【レオザ】【アジアカップ敗退】森保監督解任すべきという意見について【レオザ切り抜き】

  Рет қаралды 365,047

レオザのサッカー塾【公認切り抜き】

レオザのサッカー塾【公認切り抜き】

Күн бұрын

• アジア杯🏆日本🇯🇵×イラン🇮🇷【リアルタイム...
0:00 日本の戦術作ってる人は恥を知った方がいい
3:00 森保監督は解任になるのか?
7:45 戦術がない森保監督について
表舞台ではなかなか語られない、海外サッカー、シュワーボのこと、レオザさんの哲学、中心に配信いたしますので
チャンネル登録、いいね!よろしくお願いいたします。
『シュワーボ東京の体験入団・セレクションはこちら!
 www.fcsvabo.com/trial
※Leo the footballさんの公認のもと運営させていただいております。
日本サッカー界がもっと盛り上がればいいという思いからやらせていただいております。
もっとサッカーを深く知りたい方はLeo the football さんのチャンネルをご覧ください。
/ @ucmsfo6_gmedehpa...
KZbinで話さないマル秘話だったり、過去の部活やアーカイブの視聴が可能なオンラインサロンも運営中
note.com/leo_the_gakuen/n/n3f...
『Leo the football 』Twitter👇
/ soccerrapperleo
『Leo the football 学園』Twitter👇
/ leothegakuen
note.com/leo_the_gakuen/n/n3f...
Leo the football の音楽 KZbin 👇
t.co/17fJntQVH8
Leo the football の自著 amazon 👇
urx.red/03Sv
#レオザ#レオザ切り抜き#三笘薫#久保建英 #長谷部誠 #冨安健洋#内田篤人#守田英正#日本代表 #サッカー日本代表 #伊藤涼太郎 #伊東純也 #プレミアリーグ #鎌田大地

Пікірлер: 796
@Leothefootballschool
@Leothefootballschool 4 ай бұрын
メンツ最強の森保Japanが負けた理由 日本vsイラン kzbin.info/www/bejne/emrXnoefrJyap7ssi=p4Yu9cUtfu69bJFs
@18merong
@18merong 4 ай бұрын
守田英正の悲痛な叫び 「どうすれば良かったのかはハッキリ分からない。外からこうした方がいいとか、チームとしてこういうことを徹底しようとかが欲しい」 「ゴールキック一つ取ってもそうだし、もっといろいろ提示してほしい」 「結局、だれが出てるかの人次第、質次第になっている。チームとしてやろうとしているスタイル、チームとしての哲学があっても、そこに差は必然的に出てくるものだけど、こういうことをしようというものがないと、受け身になり始める。相手の雰囲気だったり、同点ゴールを決められて、オフサイドだったけど追加点も取られそうになって、僕自身を含めてボールを握るのが怖くなる」 「チームとしてどういう動かし方をして、どこを狙っていくかというのはもっと明確にしないといけないし、それ(そういう課題)があるのに個のところで負けたというのは逃げだと思う」
@kio820
@kio820 4 ай бұрын
選手にこんな事言わせるなよ森保
@hey-zo
@hey-zo 4 ай бұрын
???「選手達にはそれぞれのクラブでよりパワーアップして戻ってきて欲しい」
@puamelia426
@puamelia426 4 ай бұрын
なんか泣けてくる。選手の負担が重すぎる。
@puamelia426
@puamelia426 4 ай бұрын
@@hey-zo 森保はどうなんだよって。選手はレベルアップしてるよ。
@user-ik3nh3uy5t
@user-ik3nh3uy5t 4 ай бұрын
選手にこんな事言わせる監督を続投させる協会…日本が強豪国になる日なんて永遠に来ないんだろうな
@user-td8op1uv5h
@user-td8op1uv5h 4 ай бұрын
「もっと色々提示して欲しい」 とうとう守田に言われちゃったね。こんなん思ってる選手ばっかりだろうな。
@user-im3cw7yc8h
@user-im3cw7yc8h 4 ай бұрын
久保とかめっちゃおもってそう笑
@jdpjmtyn
@jdpjmtyn 4 ай бұрын
普段優秀な監督の元やってる選手多いしそら思うだろうね
@user-mc5rx2wz9p
@user-mc5rx2wz9p 4 ай бұрын
冨安とかはインタビューでは冷静なコメント出してるけど、心の中でははらわた煮えくりかえっとるやろうな。比較対象がアルテタだから指導面での落差が誰よりも大きいと思うし
@puamelia426
@puamelia426 4 ай бұрын
色んな監督見てると、大声で指示出してるよね。 デゼルビなんかゼスチャー派手に腕振り回してるよ。森保さんは、声掛け自体をあまり見たことがない。多分、出すべき指示も無いんだろうな?
@user-sy4pf6jr6r
@user-sy4pf6jr6r 4 ай бұрын
森保は呑気にメモとってるけどあれなんなん
@biometalic4848
@biometalic4848 4 ай бұрын
守田が発言してくれたけどもっと選手はハッキリ言っていい。バチクソ揉めるくらいぶっ壊れて再建した方がマシ。
@user-jt1hh1yi3j
@user-jt1hh1yi3j 4 ай бұрын
守田のコメント本当に胸が痛くなった。森保には解任するか、全国民が納得のいく説明をしてほしい。
@tk-cj6sq
@tk-cj6sq 4 ай бұрын
実際のところ選手の人柄・メンタル的な信頼はどうなんだろう。そこは厚いと思うから総監督ポストか役員ポストに回るのがベストな気はする。んで戦術的指導は新監督に任せる的な
@toshi4469
@toshi4469 4 ай бұрын
解任したところで、 本質は何も変わらないよ。
@user-fn8cb5yr1t
@user-fn8cb5yr1t 4 ай бұрын
​@@tk-cj6sq人柄とかは間違いなく良くて、モチベーターとかにはめっちゃ向いてるとは思います。でも監督としては海外を知らなすぎるから引き出しが少なすぎますよね。今回も脳死で三笘南野を投入しとけば勝てるって感じでしょう。
@user-lc3tw1td5r
@user-lc3tw1td5r 4 ай бұрын
​@@toshi4469うん…田嶋を下ろして別の人がならないと森保監督だけを変えても変わらないですからね…だって田嶋がまたしょーもない人を持ってくるから…
@Kaooonoo
@Kaooonoo 4 ай бұрын
いや、守田よく言ってくれたって感じだわ。あれを選手に言われて全く監督を変える気がないと言っちゃう田嶋よ。終わりだよ
@user-dw2uz9fc7z
@user-dw2uz9fc7z 4 ай бұрын
守田選手が現在のチーム状況について踏み込んだインタビューを見て森保体制の限界を悟った。
@user-lk1me2vd4t
@user-lk1me2vd4t 4 ай бұрын
あれは完全に森保体制に対するノーですよね。 JFAに訴えていきましょう。
@TY-me1gc
@TY-me1gc 4 ай бұрын
守田の勇気ある発言を無碍にしてはいけないよね
@kmdujgt
@kmdujgt 4 ай бұрын
勇気の告発
@user-zs1ti6ko7t
@user-zs1ti6ko7t 4 ай бұрын
呼ばれなくなりそう
@user-lb1xn9xx4d
@user-lb1xn9xx4d 4 ай бұрын
「うるせえ!頑張ろう!!!」ドンッ 「解任は全く考えてない!」 この2人の前には誰も敵わない
@user-wd4ik4yl1h
@user-wd4ik4yl1h 4 ай бұрын
悔しいっていうかほんまにただただ悲しい。こんなにいいメンツいてこんな終わり方って、、
@user-bl5zz6yf7w
@user-bl5zz6yf7w 4 ай бұрын
こんなにみてて恥ずかしいと思った試合はない。
@jr1529
@jr1529 4 ай бұрын
昨日の試合は本当に酷かったですね。まるで高校サッカーを見ているような感じでしたね。
@user-rq2wo5cb4d
@user-rq2wo5cb4d 4 ай бұрын
わかります。なんか日本人が恥ずかしくなりました。
@dieseltoku
@dieseltoku 4 ай бұрын
アジア予選が始まるまで腹の中から怒りが消えないだろう、
@user-nc7qt5bv1q
@user-nc7qt5bv1q 4 ай бұрын
​@@user-rq2wo5cb4dホントそれ。日本は世界の恥だよね。
@ken-cw5cw
@ken-cw5cw 4 ай бұрын
もっと恥ずかしい試合は沢山ありましたよ👍
@user-pu1gi5tq5o
@user-pu1gi5tq5o 4 ай бұрын
解任しても名波という地獄
@puamelia426
@puamelia426 4 ай бұрын
イラクの監督良くないですか?
@user-ly1my9fj4j
@user-ly1my9fj4j 4 ай бұрын
ななみは論外…
@user-oo2xg7sr3n
@user-oo2xg7sr3n 4 ай бұрын
トルシエ帰ってこないかなと
@aiba2755
@aiba2755 4 ай бұрын
森保監督より酷くなるでしょうね
@user-sz2ss7pf1h
@user-sz2ss7pf1h 4 ай бұрын
類は友を呼ぶか、、、
@user-mc5ye3ho7g
@user-mc5ye3ho7g 4 ай бұрын
まじで守田のコメントが全てだと思う。てかよく言った
@tobe40464
@tobe40464 4 ай бұрын
レオザが前から言ってる事をかなりそのまま言ってくれた感がある
@Spp-iv1iv
@Spp-iv1iv 4 ай бұрын
遠藤がもっと活躍すべきだったわ イランのプレッシャーに本当にやられた試合で、もう海外組ばかり選ばないで欲しい。今大会で実績残した選手はマイクマだわ
@jdpjmtyn
@jdpjmtyn 4 ай бұрын
@@Spp-iv1iv?
@user-yh9rr3vu8g
@user-yh9rr3vu8g 4 ай бұрын
⁠@@Spp-iv1iv守田の言ってた事が全てよ 遠藤はキャプテンだからなお負担が大きすぎた 遠藤が悪いってのは納得できない
@user-to7bx1gi1t
@user-to7bx1gi1t 4 ай бұрын
遠藤殆どフル出場であのパフォーマンスなのはすごいと思う
@user-nj6cn7ul3p
@user-nj6cn7ul3p 4 ай бұрын
田嶋、森保、名波お願いだから日本サッカーの為に辞めてくれー🙏 遼一、中学の時に選抜で一緒も含めて応援してたけど遼一も辞退しよ……
@user-oq7cs5dc4s
@user-oq7cs5dc4s 4 ай бұрын
スポーツなんて他国との競争なのに大元の組織がいつまで経っても国内での利害とかスケールの小さいことばかりに重きを置いてるから応援しててたまにバカらしくなってしまう。日本が恵まれてるが故のことなんだろうけど、こんなんじゃ国の未来を懸けてとか国家一丸となって勝ちに来てる国には選手がいくら強くても勝てないんだろうなって感じた。週刊誌の件とかもあって今大会では尚更
@user-ik3nh3uy5t
@user-ik3nh3uy5t 4 ай бұрын
今回のアジアカップでJFAに心の底から失望した、もう日本代表に期待が持てない
@DENBO0325
@DENBO0325 4 ай бұрын
田島会長が継続するのであれば、次回のW杯も先が見える・・・
@user-sx5fe3cm6f
@user-sx5fe3cm6f 4 ай бұрын
日本代表というか、田嶋、森保、名波に代表される組織がくそ過ぎて期待できないですね。
@user-zn2fp5rd1i
@user-zn2fp5rd1i 4 ай бұрын
人の良さだけではどうにもならないこともある
@2010simizu3
@2010simizu3 4 ай бұрын
正直。代表監督に、人の好さなんて糞ほどにどうでもいい。
@emataicho
@emataicho 4 ай бұрын
岸田やん…
@amiaoi5279
@amiaoi5279 4 ай бұрын
ミーティングで寝てた菅原が正しい説
@user-un7yx3kc8z
@user-un7yx3kc8z 4 ай бұрын
菅原再評価www
@user-vx9bt4bt6g
@user-vx9bt4bt6g 4 ай бұрын
本当に寝てたかは置いておいて聞く意味の無い話しかしてないことは分かった
@papepipopukupi7383
@papepipopukupi7383 4 ай бұрын
選手たちが戦術全部作る限界が見えたな、と思いました。何より、ピッチ上で即興で戦術作れる唯一の選手である久保建英を替えた時点でもう……監督が邪魔している状態ですからね。冨安は素晴らしいコンダクターでしたが、前線で守備していた二人を変えた時点で死亡確定でした。
@user-oz4ew9rt6i
@user-oz4ew9rt6i 4 ай бұрын
今回ばかりはもうとにかく監督変えた方がいいって思っちゃってる こんなにいい選手揃ってるのになんか本当に勿体無い
@rice-free-biraksikhae
@rice-free-biraksikhae 4 ай бұрын
選手がゴミだからだよ wwwwwwwwww
@user-tk9sn2wr2p
@user-tk9sn2wr2p 4 ай бұрын
伊藤洋がずっと悪くて浮いてるのも何の指示も修正もしてないんだろうな…フィットしないでマイナスにしかならん伊藤洋を森保さんは定期的に起用するんだよねぇ…
@user-jgvnhfvj
@user-jgvnhfvj 4 ай бұрын
田嶋→伊東は守りません。森保は守ります。
@akira-pd1jl
@akira-pd1jl 4 ай бұрын
刑事告訴あるから守りませんって判断になったのかもな。戦術・交代等問題過ぎただけで犯罪じゃないのもあると思ってそう。
@user-or9dx5mh8l
@user-or9dx5mh8l 4 ай бұрын
田嶋「ポイチが大好きなんだ🤓 イトはイケメンだから嫌いなんだ🤓」
@user-ls6kz8ux1s
@user-ls6kz8ux1s 4 ай бұрын
田嶋にクロップ構文を使うのは冒涜です。やーめーてー
@user-or9dx5mh8l
@user-or9dx5mh8l 4 ай бұрын
@@user-ls6kz8ux1s ごめん
@user-hq1fx5df7w
@user-hq1fx5df7w 4 ай бұрын
​@@user-or9dx5mh8l田嶋にクロップ構文使うな。頭下げろ。クロップ好きからしたら不快ぞ。
@user-gf7eu3xo1t
@user-gf7eu3xo1t 4 ай бұрын
ほんっっっとにオシムさんみたいな監督に来て欲しい...... 田嶋ほんと消えてくれないかな
@user-yq7os8mf6k
@user-yq7os8mf6k 4 ай бұрын
冷静に今のメンバーでアジアカップベスト8敗退って結構やばくないか?
@puamelia426
@puamelia426 4 ай бұрын
W杯、ベスト8どころか、予選突破出来る?
@shn8607
@shn8607 4 ай бұрын
W杯いける可能性はある。選手の気持ちの入り方が段違いだった。 アジア杯は時期の問題もあり、選手の気持ちが全然入ってなかった。
@user-vo8kp8hp4o
@user-vo8kp8hp4o 4 ай бұрын
負ける方が難しいメンツや
@kio820
@kio820 4 ай бұрын
​@@shn8607森保イズムの継承者
@user-du6oe5qw1k
@user-du6oe5qw1k 4 ай бұрын
@@shn8607試合ちゃんと見てから言おうね😂
@hy9763
@hy9763 4 ай бұрын
15年のUAEのPK負けは香川が外した瞬間へたり込む姿がショックで心の底から悔しかった。でも今年の敗退は、日本の内側から攻撃する下衆共や積み上げもなく同じような負け方のせいで、悔しい感情よりも諦めや悲しさの方が大きかった。もっと純粋に代表を応援したかった
@user-gl6xp5gf4o
@user-gl6xp5gf4o 4 ай бұрын
めっちゃわかります😂
@spi840
@spi840 4 ай бұрын
全くの同感です
@izoilkff3238
@izoilkff3238 4 ай бұрын
最後の一文が僕たちの今の気持ち
@sakaandemilesmithrowe
@sakaandemilesmithrowe 4 ай бұрын
まんま一緒だわ。当時は泣くほど悔しかったけど、今は悔しいけど、、別にみたいな
@user-xx2zb8mm8b
@user-xx2zb8mm8b 4 ай бұрын
イライラしたよね
@tkh492
@tkh492 4 ай бұрын
試合中に悪いところがまったく改善されんのよな 起きた問題が試合終了までそのまま起きっぱなしなのほんとストレス
@io-lj2lv
@io-lj2lv 4 ай бұрын
頼む。誰かクロップ洗脳して連れてきてくれ。
@zannennakotodegozaiyasitane
@zannennakotodegozaiyasitane 4 ай бұрын
やることやって負けたのなら「仕方ないね」てなるけど、いつ負けてもおかしくない展開作られて負けてるのが悔しいとかのレベルにすらたどり着けない 煽りとかじゃなく、あれだけ攻められて2点で抑えた選手たちを評価したい
@user-kn4kj3ip4w
@user-kn4kj3ip4w 4 ай бұрын
そう、見ててもはや悔しさとかなんもなかった。
@officialyoutuberchannel9290
@officialyoutuberchannel9290 4 ай бұрын
無策 無戦術 無能 結局何も変わってない 今までたまたま選手のクオリティだけで勝ってきたのが全部露呈した
@user-jw1lq3tk4c
@user-jw1lq3tk4c 4 ай бұрын
@@officialyoutuberchannel9290それ俺が何度も何度も言ってるんだけど分かってない奴がガチでいるからな
@user-ud6po8zv5m
@user-ud6po8zv5m 4 ай бұрын
三笘が負傷で万全でない 伊藤が追放 この2枚がでかいんでしょ 1枚は田嶋や森保や宮本が守るべきだったが
@masterpiece338
@masterpiece338 4 ай бұрын
イラク戦、イラン戦共に采配ミスで敗北。こんなんやったら、選手に自由にやらせた方が勝てる気がするんだけど。
@user-mx6ef3hh8y
@user-mx6ef3hh8y 4 ай бұрын
守田のインタビューみて心が痛んだ… これ以上選手を苦しませたらダメだよ
@user-bk1yd5gy6q
@user-bk1yd5gy6q 4 ай бұрын
大日本帝国軍を思い出しちゃったな。 民草の工夫と努力で何とかするだけ。 スポットの戦術で勝てる時はあっても、根本的な戦略がないから結局デカいところで負ける。 分析がなあなあになって責任が雲散霧消していくっていう、この感じね。
@user-gr6wh8ox4r
@user-gr6wh8ox4r 4 ай бұрын
この現象ほんとそこら辺に転がってるレベルであるから日本人のDNAに刻まれてるんだろな
@Dr.Kito-
@Dr.Kito- 4 ай бұрын
試合結果も謎組織も結局日本の国民性が生んだ結果 太平洋戦争の頃からずっと変わってない でも変わるために国民は皆声を上げないといけない 合理的な外資系マインドを持った現代の選手達が将来歳とって中に入ってくるまで待ってられない 日本の体制に嫌気がさし諦めたような第二の中田英寿を生んではいけない
@user-ly2gt3jj4u
@user-ly2gt3jj4u 4 ай бұрын
マジで構造が一緒なんだよな 旧日本軍と ってことは、結末も一緒ってことだ
@vitaminc6188
@vitaminc6188 4 ай бұрын
大元の上だけ責任とらないで生き残る、っていう所もですねw
@user-mm9xv4ip6v
@user-mm9xv4ip6v 4 ай бұрын
2018からずっとタイトルも取れていないし、目標も達成できてない。変えない理由は無いというのがファン目線。 W杯での善戦も鎌田ら選手が考えた戦術による結果。
@user-mm9xv4ip6v
@user-mm9xv4ip6v 4 ай бұрын
アジアカップも負けるにしても、立派な戦術の上で120%の日本代表を見せて欲しかった。
@sota3434
@sota3434 4 ай бұрын
一応東アジアカップは優勝してる
@user-hh9qw1sq2f
@user-hh9qw1sq2f 4 ай бұрын
上の無能さに下が割を食うのが日本の組織のイメージ
@user-ly2gt3jj4u
@user-ly2gt3jj4u 4 ай бұрын
旧日本軍の頃からな 全く変わってない
@user-hh9qw1sq2f
@user-hh9qw1sq2f 4 ай бұрын
@@user-ly2gt3jj4u まあ下が従順すぎるのも悪いけどね。やっぱり不満はちゃんと言わないと無能なトップは変わらない。
@user-sakura394
@user-sakura394 4 ай бұрын
まともな監督になるまでフルではもう見ないわ
@user-qq4df2je2m
@user-qq4df2je2m 4 ай бұрын
守田のコメントが全て
@user-en5so4hh3y
@user-en5so4hh3y 4 ай бұрын
本田がツイートしてたけど協会ごとまっさらにしなきゃならない、監督の制度も変えてしまえばレオザとかも目指せるんだから
@user-im8fg7fp7s
@user-im8fg7fp7s 4 ай бұрын
何がいけないんだろうなって顔してる森保さんと名波さん超可愛いいよねが、心の底から笑えました❤
@user-jr8wz6jd6x
@user-jr8wz6jd6x 4 ай бұрын
代表合宿の心地がいいだけで他なんもなし。
@user-bd4qh3hv1y
@user-bd4qh3hv1y 4 ай бұрын
町田の黒田さんに代表の戦い方について聞いてみたい。 (次期監督に期待しつつ)
@user-rt4qp6xe3c
@user-rt4qp6xe3c 4 ай бұрын
アジアカップ通して守備きついな。もう解任じゃね
@user-vd7dw3wh5b
@user-vd7dw3wh5b 4 ай бұрын
そもそもな話、選手が欧州5大リーグでプレーして、デゼルビやクロップ、アルテタみたいな優秀な監督から指導受けてるのに、監督がJリーグでの監督経験しかなく、現役時代もW杯に出場できてない程度のレベルなんだから話が合うわけない。さっさと解任しろ。
@KS-wi8ww
@KS-wi8ww 4 ай бұрын
その理屈で言ったら日本で監督できる人なんかいないけどね
@user-vg8hg4mz1j
@user-vg8hg4mz1j 4 ай бұрын
今の日本人で日本代表を率いるレベルにいる人はいないよ。選手だけでなく監督がどんどん欧州挑戦していくレベルにないと日本人監督は無理だろうね。
@user-um3ly6ch4o
@user-um3ly6ch4o 4 ай бұрын
長谷部だろうな。フランクフルトでコーチ兼プレイヤーらしいからな。
@user-yq5vi2oc8y
@user-yq5vi2oc8y 4 ай бұрын
@@KS-wi8ww実際いないだろ
@user-ni1fs9xe4z
@user-ni1fs9xe4z 4 ай бұрын
クラブと代表を一緒にしてんのおもろい
@L-bb6ui
@L-bb6ui 4 ай бұрын
視聴率の例えはめちゃくちゃわかりやすい
@nobuhikohikiji6091
@nobuhikohikiji6091 4 ай бұрын
一番よいサッカーをすること、 一番よい術で戦うことが、 すなわち、 有効な戦術の提示であり、 影響力を与える批評になるうる と思います。 一番面白い映画を作ることが、 一番鋭い映画批評であること に似ている思います。 新しいサッカーの実現には 人生を賭ける意味があると思います。 ご活躍を期待しております。
@Jinjin061
@Jinjin061 4 ай бұрын
もう選手皆んな招集拒否しよう! 流石に解任されるだろ
@tk-cj6sq
@tk-cj6sq 4 ай бұрын
ガチでやりそうでおもろいww W杯本選には流石に戻ってくるだろうけどそれまでは「今はクラブに集中します」的なこと言いそう
@user-sn5tj4db6g
@user-sn5tj4db6g 4 ай бұрын
代表は招集断れないんじゃなかったっけ?
@user-bi7ud8ii6i
@user-bi7ud8ii6i 4 ай бұрын
@@user-sn5tj4db6g名目上はできないが、怪我したことにすればできないこともない
@user-mx5cq1re4h
@user-mx5cq1re4h 4 ай бұрын
菅原が寝たのまじでミーティングがつまらな過ぎたから説
@kalaagetarou
@kalaagetarou 4 ай бұрын
森保さん、協会もそうだけどTV関連の人らの森保さんの人柄上げ、国民の手のひら返しも怖いよ
@user-nh8ei8ux1j
@user-nh8ei8ux1j 4 ай бұрын
技術戦術より気持ちの問題かなと、 アズムンとかソンフンミン見てるとそう思いました。
@knwa6528
@knwa6528 4 ай бұрын
その強い気持ちを持たせる為の戦術構築も監督コーチの大きな役目ですよ サッカーにおいて優秀な監督は必ず結果出す、リーグなら上位に食い込む 結果出す監督の元では実力の劣る選手達でも強い気持ちでいいサッカーをする サッカーよく見る人なら誰でも分かる事
@user-em3cn7jd2l
@user-em3cn7jd2l 4 ай бұрын
今のサッカー協会の体質のままなら欧州サッカーに深く触れた日本人が多くなってきた世代(長谷部・本田以降)が自然と監督やれるような年代になるのを待つしかない。あと、とりあえず今をなんとかするならイラクみたいに知性と監督やりたいっていう意欲はあるけどキャリアが浅くてor実績がないっていう人を欧州で探して引っ張ってくるしかない。いっそイラクの監督引き抜けないかな?
@naughwintstmu2531
@naughwintstmu2531 4 ай бұрын
少なくともプランが上手くいかなかった試合中の修正が出来ないことは、他国にもスカウティングされてるしイラク戦もそこを突かれたと思う。鉄火場に弱い監督だと。 それだけでも十分解任理由になるんだけどな。
@user-tk3oy2il9u
@user-tk3oy2il9u 4 ай бұрын
個々の選手レベルはこれからも上がるだろうけど、日本国内のサッカーの普及という意味では最悪の結果になった日本サッカーが10年位後退した可能性もある 決勝まで行けば違っただろうけど、現状アジアカップより野球のキャンプや大谷の開幕戦情報の方が日本の関心が高いという悲しい現状
@mummitu2590
@mummitu2590 4 ай бұрын
辞めるとして誰もいなくてコーチやってる名波とかが監督になるとかなったら地獄やな。
@katsus197147
@katsus197147 4 ай бұрын
最近の代表戦を観てると昔の勝てない当時の日本のサッカーを観てるようで、バックパスが得意な戦術ですね。ー
@user-oo4ph5ss3k
@user-oo4ph5ss3k 4 ай бұрын
次のW杯までは代表の人気落ちるだろうな。なんか見る気失せたわ
@user-vu1ce8qo8j
@user-vu1ce8qo8j 4 ай бұрын
じゃあみんな
@user-yx7no2yi6q
@user-yx7no2yi6q 4 ай бұрын
@@user-vu1ce8qo8jでもこれが一般論なんだよね。サッカー人気的には大きな後退
@user-vu1ce8qo8j
@user-vu1ce8qo8j 4 ай бұрын
@@user-yx7no2yi6q 確かにW杯で勝つ以外には一般の人たちが見ようとは思わないかもね、今の森保サッカー
@tube2492
@tube2492 4 ай бұрын
しかも地上波でやった試合全敗という…
@user-mp7io3yo9l
@user-mp7io3yo9l 4 ай бұрын
@@user-vu1ce8qo8j 嫌なら見るな理論、頑張ってる人を批判するな理論、ほならね理論、この3大バカ発見理論を信仰してそうで好き
@user-ey9pc3jp3d
@user-ey9pc3jp3d 4 ай бұрын
レオザがリアルブルーロックの改革を起こしてほしいわ。
@user-qr3yz9ey2x
@user-qr3yz9ey2x 4 ай бұрын
何も得るものはなく 失うものしかない大会 日本はイラク、イランに負けた ベトナムからも2失点 ワールドカップベスト16のチームを短期間でここまで弱く出来るのは天才
@user-tt5ui6du9c
@user-tt5ui6du9c 4 ай бұрын
選手としては結果残せなくても監督としては素晴らしい実績残してる人が世界にはたくさんおるのに日本は遅れてるよな
@user-lu5cl9vz6v
@user-lu5cl9vz6v 4 ай бұрын
森保の采配ミスというかまず根本からよなチームとして何も決まってない監督、コーチたのむよ
@user-kv8ur1kx5w
@user-kv8ur1kx5w 4 ай бұрын
スラムダンクの翔陽を見てるかの様というか藤真が監督やってる様に先週が全員選手兼監督だから本当に出しきれないのが可哀想
@user-uf6md3px1r
@user-uf6md3px1r 4 ай бұрын
選手だよりになりすぎているし、さらに選手を正しく使えないことや使うべき選手を使わないことがあるしまじで人の良さだけでなっているとしか思えない…
@77.inin.88.yuikki
@77.inin.88.yuikki 4 ай бұрын
選手全員、監督コーチ陣が勝たせるだけの納得できる材料を提示できなかったら招集辞退するくらいのことしないと変わらないと思う。
@user-gs3we2un9g
@user-gs3we2un9g 4 ай бұрын
ポジティブに考えたら森保の解任の可能性が高まったことと、欧州でプレーしている選手が早めにクラブに帰還出来ることだけだな😢 (24/2/4)
@tetuhiroful
@tetuhiroful 4 ай бұрын
厳しいっすね 頑張って欲しいです 変えて強くなると限らないところが。。(頑張り方が凄く難しいと思うんですが)
@oh2374
@oh2374 4 ай бұрын
森保さん1人変えても変わらないよね。戦術面、メンタル面、他にも様々な角度から色んな人材をとってきて欲しい。日本代表がワンマン体制じゃなくて、沢山の人が構築する形なのはいいと思うからそういうところを存分に使って欲しい。
@Haru-kj2jm
@Haru-kj2jm 4 ай бұрын
マイク渡してないのたとえ秀逸だなぁ
@dappomb6523
@dappomb6523 4 ай бұрын
ミラクル待ちだから浅野にこだわるのかもなあ 頭が良くて動けるFW…師王に限らず若い世代はやく育ってくれ 今のメンツが崩れないうちに
@esthra7035
@esthra7035 4 ай бұрын
ミラクルにかけている時点でねw
@11oveu66
@11oveu66 4 ай бұрын
ガチャ狙いで草
@user-lb1xn9xx4d
@user-lb1xn9xx4d 4 ай бұрын
素人達が乱数調整とかネタにしまくってたけど、まさか本当にお祈り浅野するとは思ってなかった 協会からお墨付きな上に1億貰ってる監督がこれって…
@tk-cj6sq
@tk-cj6sq 4 ай бұрын
きょう、代表宿舎で選手が行動起こしてること願うよ。 選手が監督の前で「ここまでのご指導は感謝してるんですけれども、さらに強くなっていくため、そしてどんな試合でも勝てるチームを作るためには、新しい力というのも必要だと思います」と、辞任勧告みたいな感じで。 ただ人柄・メンタル面での信頼は厚いと思うから、総監督ポスト作るかJFAの役員として支え続けるのがベストなのでは。
@user-wv3dq8qm9q
@user-wv3dq8qm9q 4 ай бұрын
守田のコメント、よく言った👏
@user-mw3uv6lb8o
@user-mw3uv6lb8o 4 ай бұрын
森保解任したところで根本的な解決にならんの真理やしJFAの方針変えないうちはお先真っ暗やな
@user-fu2gk6qj4h
@user-fu2gk6qj4h 4 ай бұрын
俯瞰で試合見てるこっちですら劣勢に立たされてるのわかるぐらいだったから 試合でてる選手達からしたら余計に絶望感半端なかっただろうな まさか外からの対策の指示がまるでないわけだから
@baboomummyd
@baboomummyd 4 ай бұрын
3:56 この例えめちゃくちゃ面白い🤣
@pocca3570
@pocca3570 4 ай бұрын
知らんけど、日本代表のサッカーってすっとギャンブルだよね。それでお決まりの、感動をありがとう商法。
@user-xk3lf9vt9y
@user-xk3lf9vt9y 4 ай бұрын
オリバー・グラスナーで守備の組織化を強固にした方がいけるかと。
@Destiny-fucker
@Destiny-fucker 4 ай бұрын
最高級の肉と野菜集めて何出てくるのか楽しみにしてたら「素材の味が一番」とか言いながら味付けしてない野菜炒め出してきて「味しねぇぞおいっ!」ってぶちギレたら副料理長が「俺生クリーム好きだからかけとけば間違いない」って言って生クリームかけられたような、そんな気分です。
@tomTOM-qf3hy
@tomTOM-qf3hy 4 ай бұрын
美味しそう😂 生肉とガチガチの生野菜やな。
@supe27283
@supe27283 4 ай бұрын
今のメンツでオシム、ザック、黒田ジャパンが見たい…
@user-cm1tt6lk6t
@user-cm1tt6lk6t 4 ай бұрын
本田圭佑監督 鬼木達監督・黒田剛監督 日本代表監督いかがでしょうか よろしくお願い致します
@user-ct3np7nw7o
@user-ct3np7nw7o 4 ай бұрын
イラン戦を見てて、2006のドイツW杯のオーストラリア戦を思い出した。 後半防戦一方になり、一気に3失点したあの試合。
@hiyoneco
@hiyoneco 4 ай бұрын
ぜひもっとガツガツいってJFAを焦らせるつもりの勢いで捲し立ててください
@user-sg3kw8hl9c
@user-sg3kw8hl9c 4 ай бұрын
次トミーとか久保君とか、海外組が出る代表戦っていつですかね??
@tobe40464
@tobe40464 4 ай бұрын
2次予選の北朝鮮戦に呼ばれるなら3月ですね
@user-tf1kj7vu8k
@user-tf1kj7vu8k 4 ай бұрын
監督がモチベーターで戦術は無くてもいいから、有利な戦術が組める分析官とか戦術家を連れて来て組織を作れる監督にして欲しい。
@user-hm9ch5tn7y
@user-hm9ch5tn7y 4 ай бұрын
俺はアジアカップ優勝したとしても解任する派だったからよかった
@user-wq5yr4fy7s
@user-wq5yr4fy7s 4 ай бұрын
監督版ブルーロックやらんか??
@arijun2009
@arijun2009 4 ай бұрын
いやぁ、もう、おっしゃる通りです。楽しみは6年後かぁ・・・。
@user-gy2gh4cp6g
@user-gy2gh4cp6g 4 ай бұрын
今までは、監督との間で揉めることが多かったから、仕方がないね
@kabumirai
@kabumirai 4 ай бұрын
トレンドに日本代表の事を上げない事が最大の抗議だと思う。無関心が一番スポンサーに効く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@albtraum811
@albtraum811 4 ай бұрын
「めっちゃ歌上手い歌手にマイク渡してない。」これめっちゃ的確だな。
@sumetal405
@sumetal405 4 ай бұрын
本当に歌上手い玉置浩二とかはマイクなくても上手い
@user-ot2bz2mk2u
@user-ot2bz2mk2u 4 ай бұрын
​@@sumetal405東京ドームのコンサートはマイクがないと隅から隅まで聞こえませんよね。
@user-xg4wh7yn1h
@user-xg4wh7yn1h 4 ай бұрын
​@@sumetal405そら全盛期のブラジル代表でも厳しい
@sumetal405
@sumetal405 4 ай бұрын
@@user-xg4wh7yn1h 演歌なら細川たかしとかはマイク要らないって良く言われるよね。まぁ分からん人には分からん話か笑
@user-kz7ly8uo8i
@user-kz7ly8uo8i 4 ай бұрын
それでできるのはレアル・マドリードとかのレベルだよね
@user-hm1du6tj8u
@user-hm1du6tj8u 4 ай бұрын
この状況でも全く他人事みたいに傍観してる監督、戦術コーチっているのかね?
@asbel2011
@asbel2011 4 ай бұрын
歴代最強って持て囃されて最近サッカー見るようになってきた勢がこれで失望してまた見なくなるんだろうな
@schecter3874
@schecter3874 4 ай бұрын
W杯後、1発目の親善試合で結局何も変わってなくてまた4年間行き当たりだったりの試合を見せられるんだ…って嘆いたコメントをここでしたら、ここに来るやつは何でも批判したい奴ばっかだな。って言われたことを思い出した ホントにこの試合のことを忘れないで欲しい!
@tk-cj6sq
@tk-cj6sq 4 ай бұрын
「えー、今日で私は監督を辞めます。明日田嶋さんと話して説得されればですが今日をもって退くつもりです。本当にこのアジア杯、そして5年間楽しい期間でした。その中で、えーみんなをアジアの頂点に連れて行けなかった。その申し訳なさもあります。ただ、えーここまで日本代表をやってきて、本当に強くなっていっていると思います。そして、次の戦いはもう始まっています。この悔しさを次のW杯、えそして次のアジア杯まで忘れずに、悔しさを晴らすこと。えー、また一段と強くなって、新しい景色を見せてくれること、期待してます。ありがとうございました。いよお〜」
@fridayfootball1548
@fridayfootball1548 4 ай бұрын
基本的なやり方は変えないでしょうね 頑固な人なので、仮に監督自身が修正できたとしても、選手主導でやらせるでしょう ただ、今回みたいに徹底的にやられた試合に対するアンサーは選手に示して欲しい
@ko1kq
@ko1kq 4 ай бұрын
アジアの試合が簡単じゃないってのはロングパスとか一発でやられるって意味でこんなボコされるなんて思いもしなかった W杯までにどうにか良くなってくれることを願ってます
@user-up5ps8wn7g
@user-up5ps8wn7g 4 ай бұрын
結局、いい子ちゃんの集まり、先生には逆らえない、自分の意見言えない。悪いのは自分自身です。それが美徳です。ってか
@user-hw6oe7no4r
@user-hw6oe7no4r 4 ай бұрын
選手たち、言ってくれ…このままじゃアジア予選落とすって…
@sybk8888sbyk
@sybk8888sbyk 4 ай бұрын
守田が本音漏らしたみたいですよ
@user-ly2gt3jj4u
@user-ly2gt3jj4u 4 ай бұрын
選手たちが本音を発言してくれるしかないんよな この状況を変えるには
@NARI-kx8px
@NARI-kx8px 4 ай бұрын
まあ、以前レオザさんが言っていたように個で突破できるウイング(久保、三苫、伊藤)のうち2人先発で1人切り札で守りを固めて勝っていたのですが、伊藤選手が長期離脱していつ戻れるか分からない以上、代わりのエースを発掘しないと日本代表は低空飛行を続けるのではないかと思います。広島については2016年にエースの佐藤寿人選手の勢いが落ち浅野選手が海外移籍したことにより、2017年は森保監督が修正できず、シーズン途中の解任になったと思います。詳しい広島サポーターの人の感想を聞きたいですね
@user-hg4js2fm5q
@user-hg4js2fm5q 4 ай бұрын
野球で例えるなら阪神の矢野みたい 色々試すとか言ってコロコロ変えてたり逆に特定の選手に固執してたりそれでいてモチベーションの持たせ方はまあまあっていう 適材適所はできないわ無駄な交代するわで結局選手任せの采配 阪神のようにこの日本代表も首脳陣とかその上が代わったら良くなるよ
@DaveAmariRoberts
@DaveAmariRoberts 4 ай бұрын
森保「すみません、ちょっと時間いいですか?」
@user-hp2nh7yb2k
@user-hp2nh7yb2k 4 ай бұрын
良いサッカーできない森保さんの元にいるより、クラブに早く戻ってみんな活躍できる、って考えることにした
@paradox108-tw9iq
@paradox108-tw9iq 4 ай бұрын
辞任するべき
@hi1tsu2ji4ya8
@hi1tsu2ji4ya8 4 ай бұрын
いや無理 このまま2026W杯まで森保監督体制を見せられるなんてもう期待できない 歴代最強とか言われてる選手たちが雑な采配に振り回されて負けるのをもう観たくないんよ
@user-gg6du5uc1q
@user-gg6du5uc1q 4 ай бұрын
レオさん スタッフに入って 戦術できる方を公募したら良い
@user-ie6kl9cy4x
@user-ie6kl9cy4x 4 ай бұрын
本当伸びてほしい。監督更迭論多いけど、替えてどうにかなるとも思わない。良い監督を選べる組織体制にしてくれそれに尽きる。 ただ戦術コーチは早々にチェンジしてほしいわ。。
@soonyounglee2526
@soonyounglee2526 4 ай бұрын
일본과 결승에서 만나길 고대하면서 응원했습니다...너무 아쉽고 속상합니다...(특히 토미야스의 투혼은 정말 멎졌다...)
@user-jm3nb4je1c
@user-jm3nb4je1c 4 ай бұрын
Japanese fan think which Korea is going to win this tounament.
@user-ys5si3wz4k
@user-ys5si3wz4k 4 ай бұрын
ザイオンが少し成長してたのはよかった。
@user-yz3kp1ms7x
@user-yz3kp1ms7x 4 ай бұрын
なるほどですね。良い俳優を沢山呼んでも脚本、プロデューサーが悪いとコケちゃいますね。
@user-bi7ud8ii6i
@user-bi7ud8ii6i 4 ай бұрын
サイレントラブのこと?
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 103 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 2,7 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 4,2 МЛН
【レオザ】【衝撃】戸田監督が相模原SCを電撃解任された裏側を話します【レオザ切り抜き】
10:17
【レオザ】チームカムで分かる森保監督が名将説について【レオザ切り抜き】
9:56
レオザのサッカー塾【公認切り抜き】
Рет қаралды 157 М.
【レオザ】黒田監督が話す日本サッカーの弱点に賛否両論【レオザ切り抜き】
10:03
レオザのサッカー塾【公認切り抜き】
Рет қаралды 219 М.
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 103 МЛН