KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
はじめてのエレキギター弦交換 〜LP(レスポール)編
20:55
ギター職人による弦交換のやり方とクリーニング方法を完全解説!【職人に学ぶギターメンテ】
25:10
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
“Don’t stop the chances.”
00:44
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
レスポールの弦交換から各種調整のやり方をプロが解説!【職人に学ぶギターメンテ】
Рет қаралды 212,799
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 282 М.
Rickey
Күн бұрын
Пікірлер: 45
@外宮
10 ай бұрын
自分用 8:50 弦の張り方 6,5弦→1.5F 4,3弦→2F 2,1弦→3F 戻す目安 9:50 外から内へ巻く
@dorimagu
4 жыл бұрын
このお二人のやり取りがとても楽しいです。 参考になる動画ありがとうございます。
@bthree333
4 жыл бұрын
こーゆー動画見ると、 「自分でやってみよう!」って気持ちと 「プロにやってもらいたい!」って気持ちが、両方湧いてくるw
@しゃらくT
4 жыл бұрын
今日レスポールタイプ丁度弦交換しました。ストラト弦交換の動画を参考にやってみたらみごと3弦を逆巻きしちゃいました😅理屈はわかってたのですが… まさに注意事項の通りなことやっちゃいました😢
@ほのぼーの-h6x
2 жыл бұрын
とてもわかりやすいです!!!!!!!! 初心者にわかりやすく ありがたいです!!!
@ぺにょもろん
4 жыл бұрын
blitzのレスポールタイプ、初めて買ったギターで今でも現役です。 つい昨日メンテナンスしてました。
@m.o.4292
4 жыл бұрын
八田さんとのシリーズは勉強になるし、面白いのでいつも楽しく拝見しております♪ 自分はレスポールがメインなので、今回も非常に参考になりました!
@mm00m
4 жыл бұрын
8:50 9:50
@えいじ-p5f
4 жыл бұрын
これ待ってました…
@おはようなぎ-r7g
3 жыл бұрын
弦高高すぎて弾きにくかったから下げたら下げたで音詰まって音でなくなるしで、訳分からんくなってもうた(TT)
@takumikondo3438
3 жыл бұрын
動画をよく見たら、使用していたギターはBLITZのBLP450じゃぁないですか❗昨日、同じギターを買いました。(まだ未開封ですが)私のは色が(HB)です。 大変参考になります。
@ななめきたけし
4 жыл бұрын
初めまして‼️よく動画を見させてもらってます‼️😄今日弦高調整したら、むちゃくちゃになってしまいました‼️😫最悪😖💦💨実はギター🎸初心者🔰です‼️😄
@おさる-e1t
4 жыл бұрын
顔文字凄いですね、、
@taka-ce5gh
4 жыл бұрын
八田さんの仕事ぶりは凄いです!infiniteのオーダーギターが手元に届き弾かせて頂きましたが最高でした!大事にします(^^) このシリーズ毎回勉強になって最高です。今後ともよろしくお願いいたします🎵
@yuki_yuusei
3 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 動画で勉強して、うちのレスポール調整しました!!! 今まで、D‘Addario の 11-49 を使っていたのですが、今回から Elixir の 09-42 に変えました。 トラスロッド、弦高、オクターブを調整してばっちり! と思ったのもつかの間、4弦解放のみ、ビビってしまうようになってしまいました( ^ω^)・・・ ナットを交換しないと・・・ 今まで、太い弦使ってたから、ブリッジの溝が削れちゃったのかな~????
@Nao.MG69
4 жыл бұрын
ブリッツのレオパードは昔買ってまだ持ってますがブリッジの方向は逆に付いてます、仕様が変わったのですかね。 1,2,3弦、特に3弦を張るのが苦手です笑。
@tattie8654
4 жыл бұрын
私の調整が至らないのかブリッジの駒を回しきってもオクターブ合わないんですよね、、どうしたものか困ってます
@sosiaew518
4 жыл бұрын
待ってました!
@fujiwarashozo6862
11 ай бұрын
先日ゼマスティ買ったのですが、テールピースの調整が出来ない仕様になっているみたいで、もう少しテンション柔らかくしたいのですが何か方法ありますか?
@りゅうと-j1h
4 жыл бұрын
アイバニーズのフロイドローズの弦交換もやってほしい
@L-z8s
4 жыл бұрын
1コメ。 そしてついにきたレスポール。 レスポールスタンダードにレスポールスペシャルを持ってる自分にとっては嬉しい限り
@まあら-g5d
4 жыл бұрын
八田さんの所はレスポールつくってんのかな?
@renatiti_sora
2 жыл бұрын
自分用9:15
@はっしー-c5c
4 жыл бұрын
グレッチもやって欲しい!
@chomora
2 жыл бұрын
これはためになりました😘ありがとうございました。
@志-b1l
Жыл бұрын
11:46
@クロちゃん-n2m
4 жыл бұрын
テールピースの高さを上げるとサスティーンが伸びるようになる反面、テンションが弱くなる為、弦がビビり易くなるので、結局テールピースを下げるしかないんですよね…。かと言って、弦のゲージを太くすると、ナットの溝が合わず、グリスを付けてもペグを回す度にピキンピキン鳴って、チューニングがかなり不安定になってしまいます。弦のゲージを変えずに上手く調整する方法があれば教えて頂きたいです。
@CLEF1951
4 жыл бұрын
ナットとブリッジの駒は消耗品なので弦ゲージに合わせて削りましょう。それとテールピースの高さ調整は弦がブリッジをボディに押す力が変わるのでボディのなり方を調整をある程度調整できます。これにより不必要な共振やデッドポイントと呼ばれるものを無くして割と安価なギターでも通用するギターにすることができますよ。頑張ってください。エレキ歴55年を超すエレキ狂いより。
@クロちゃん-n2m
4 жыл бұрын
@@CLEF1951さん、ありがとうございます(^-^)
@sp-sk8wc
4 жыл бұрын
弦高が低過ぎるって事はないですか? 僕も10-46でテールピース上げめにしてますがビビる事はないですよ。 原因は色々考えられますが、ネックの逆反りやハイ起き、フレット、ナットの減りでビビることがありますよ。
@クロちゃん-n2m
4 жыл бұрын
@@sp-sk8wc さん、アドバイスありがとうございます。ネックの反りは調整しましたが、フレットをすり合わせした為、フレットも残り5〜6割程度に減ってしまってます。ナットも当然減っていると思いますので、今度フレット交換をする際に一緒にナットも交換しようと思います(^-^)
@sp-sk8wc
4 жыл бұрын
クロちゃん いえいえお役に立てて良かったです。 開放弦がビビるよであればナットを疑った方がいいですね。フレットすり合わせしたという事なのでネックは真っ直ぐになっていると思いますが、レスポールの場合やや純反りにした方がいいみたいです、1Fと17Fを抑えて7Fの間に名刺一枚刺せるくらいの隙間があるとベストです。 あと意外とブリッジやペグを精度の良いものに変えると無駄な共振が抑えられて直ることもありますよ!
@せきおか-x3d
4 жыл бұрын
ブリッジとハムピッカピカで美しい。。。
@pongping5009
3 жыл бұрын
サスティーン良いしなぜか高めの方が弾きやすいからわざと高く調整してるけど測ったら1弦2.3ミリあってびびった笑
@ヤバイ人オタク
4 жыл бұрын
レスポール出るのは、初めてかな?
@ゴルゴ38
4 жыл бұрын
フルアコ、アーム付きもお願い申し上げます
@tsuyoshi6029
4 жыл бұрын
動画楽しんでおります。Rickeyさんへの質問というよりは八田さんへの質問で恐縮です。私はEpiphoneのスタジオLTを使っているのですが、弦高調整等やろうとして6弦1.8ミリ・1弦1.5ミリを測って調整すると音のビビリがものすごいことになります。なので弦高2.3~2.0に調整していますが、それでも5弦の2フレットを押さえて弾くとここだけビビリが出ます。これはどういう症状なのでしょうか?まあ安いギターなのでそれなりなのかなと思っていますが、もう他のギターに買い替えた方が良いのか、それとも調整方法があるのであれば教えて頂ければ幸いです。
@siromino
3 жыл бұрын
八田先生でない横レスで恐縮ですが、5弦の2〜4フレットにカードなどを当ててカタカタ動かせたら、フレットすり合わせが必要な状態かと思われます。3フレットの高さを削って形を直して磨く作業なのでDIYでやるにはリスクが高いと思いますので近くの楽器店にご相談をお勧めします。(一箇所だけならそんなに高くないはず…
@kais24
2 жыл бұрын
久しぶりに弦交換したら そういえば僕のレスポールはブリッジがないタイプだから弦を最初に入れる方向が違うことを忘れてた 1セット無駄にしてしまった……
@uokkin2
4 жыл бұрын
6弦のヘッド裏のにあるペグ止めの金具が少し浮いてしまっていてネジの棒の部分が見えてしまってるんですけどどうしたら直りますか?
@georider2245
4 жыл бұрын
僕もグレッチやってほしい ブリッジがボディに置いてある だけなんで(TT)
@koko-nya0822
2 жыл бұрын
オススメの弦などあれば教えて頂きたいです。レスポールです。
@十六夜京
2 жыл бұрын
基本的にはギターの種に限らず、エリクサーという弦がオススメです レスポールなら、青帯エリクサーのライトタイプがオススメかと。
@阿部薫-g5c
3 жыл бұрын
拝啓、初投稿致しますm(__)m . 今回の動画は、名医・八田医師の、解剖学実習に、研修医Rickyさんが受講しているようですね!! ! **(😊) //**
@工藤洋-o7v
8 ай бұрын
レスポールは構造上 チューニング合わないから苦手です。最初に高額な物を買って後悔致しました。……好きな方ごめんなさい
20:55
はじめてのエレキギター弦交換 〜LP(レスポール)編
chuyaonline
Рет қаралды 27 М.
25:10
ギター職人による弦交換のやり方とクリーニング方法を完全解説!【職人に学ぶギターメンテ】
Rickey
Рет қаралды 356 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
14:38
ギターがビビる理由は何? 楽器屋店員が解説! 解決方法を教えます!
Guitar Shop TONIQ
Рет қаралды 75 М.
25:38
レスポールの基本調整を直伝!
youngguitarmagazine
Рет қаралды 120 М.
28:08
この一手間が大事!誰でも出来るエレキギターのオクターブチューニングをプロが解説【職人に学ぶギターメンテ】
Rickey
Рет қаралды 253 М.
33:02
ギターのネック反り確認と調整の方法をプロが解説!【職人に学ぶギターメンテ】
Rickey
Рет қаралды 256 М.
16:28
初心者が買ってはいけないギター弦!
萩原悠ギター教室
Рет қаралды 320 М.
11:50
オクターブチューニングの考え方と作業手順のお話
ESP学園 ギタークラフト科
Рет қаралды 49 М.
11:11
【これが1番簡単です】アコースティックギターの弦を交換する方法
アコギ専門店 オットリーヤ TV
Рет қаралды 104 М.
13:11
なぜレスポール弾きは減ってしまったのか?楽器店員が語ります!
Guitar Shop TONIQ
Рет қаралды 448 М.
43:15
マグナムロックとロトマチックの弦交換解説!オイルを使った指板拭き&フレット磨きの方法【職人に学ぶギターメンテ】
Rickey
Рет қаралды 223 М.
28:39
Байки гитарного мастера. Не шлифуйте лады! Пока не посмотрите этот ролик)))
Вячеслав Капорин
Рет қаралды 14 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН