耳が聞こえない人は聴者のことをどう思ってる?

  Рет қаралды 18,002

ユリマガール

ユリマガール

Күн бұрын

見てくれてありがとう〜!
ファンレターの住所はこちらです⬇︎
〒151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷2-30-1
第一笹塚ビル502
(株)ASTOLTIA くろえ宛
※飲食物や生き物はNGです。万が一送られても破棄することになります。
⚪︎くろえのInstagramとTwitter
/ chloe0818yurima
CH...
楽曲提供:DOVA -SYNDROME
#手話 #ろう者 #ユリマガール

Пікірлер: 36
@mmaa7397
@mmaa7397 Жыл бұрын
意識してないけどくろえちゃんの動画見ると 耳が疲れてることに気がつく 余計な音がしないって心地いい
@tenlinglu1054
@tenlinglu1054 Жыл бұрын
私も自分で良かったって思えるようになりたいです!尊敬します😌💖
@月白直刃
@月白直刃 4 ай бұрын
貴重なお話を ありがとうございました。
@ashblue_h
@ashblue_h Жыл бұрын
私はクロエちゃんに手話を教わりたいです。そのくらい手話やクロエちゃんのことが大好きです
@withU27love
@withU27love Жыл бұрын
手話も日本語とか英語とかと同じ1つの言語だと思います!耳が聞こえるようになる薬ができたらみんなが飲んでみんなが健聴者になるのではなく、日本人、アメリカ人、フランス人、etc…のように人それぞれ違うからこそ分かり合えたら嬉しいのと同じで、健聴者もろう者も互いを認め合ってわかりあえる世界になるといいですよね!!
@ゆず彦
@ゆず彦 Жыл бұрын
きなこちゃんとの企画動画も楽しいけど、最近のクロエちゃん1人の動画大好きですよ!特にろう者の考え方や手話事情について知れて勉強になってます😊
@ぽんたろう-c1x
@ぽんたろう-c1x Жыл бұрын
最後の言葉に感動しました
@Hana-li1bh
@Hana-li1bh Жыл бұрын
どうしてもお礼がしたかったので コメント失礼します。 以前派遣バイト先でろう者の方に出会い、筆談ではなく手話で会話させてもらいました。5年ほど前にユリマガールの動画を見てその時に手話に興味がもてて本当によかったなと思っています。 怪我をしてしまって、その方から 絆創膏を貰ったので「ありがとう」と 伝えただけなんですけど、向こうも ありがとうを返してくれましたし 私の拙い手話が伝わったんだって 嬉しくなりました。 ユリマガールさん私に手話を教えてくれて 本当にありがとうございました。
@nemuko13
@nemuko13 Жыл бұрын
静かな手話の語りの動画好きです。そのままでろう者や健聴者の壁を取っ払える技術が生まれるといいなと思います。そういう技術生まれてほしいですよね。
@宮崎礼梛
@宮崎礼梛 8 ай бұрын
こんにちは。 くろえちゃん手話上手ですね。 応援してます。
@zangetu727
@zangetu727 Жыл бұрын
UDトークってすごく便利に思う あとは今は手話を勉強中で、やっと同じ手話でも地域やその人のクセみたいなのがわかってきて、色々あるんだなぁと お互いの意思疎通の手段が増えるといいですね
@Nia-mo3jz
@Nia-mo3jz Жыл бұрын
初めて動画を拝見致しました。 私は科学に携わる仕事をしています。直接研究を行う人間ではありませんが、今の世界では「できない」ことを科学のテクノロジーを使って「できる」に変えていくお手伝いをしています。 テクノロジーが生まれて普及する為には長い年月が必要で、それをとても歯痒く思う事もあります。 でも、クロエさんの「今はろう者はパイロットにはなれないけど、でもいつかできるようになる日がくる?」という言葉を聞いて、とても嬉しく思いました。 昔は目が悪いと宇宙飛行士にはなれなかったけど、今はコンタクトで矯正すればなれます。目を良くする薬を飲んだり、手術する必要もありません。 同じように、音を聴きたい人は音を聴けて、ろう者のままパイロットになりたい人はなれる、そんな世界が訪れるまで、諦めずに頑張っていきたいと思います。
@lightmitsu
@lightmitsu Жыл бұрын
米国の話になりますが、米国ではろう者のパイロット居ます。というのはろうという理由による職業制限は基本的に法律違反になるためです。無線のコミュニケーションは文字によるやり取りだそうです。 日本でも技術が発達していろいろ出来るようになると良いですね。
@crystallized_0103
@crystallized_0103 Жыл бұрын
生まれてから聞こえないってなるとそうやって生きてきた人だから、健聴者と話す時どうしても壁ってのは出来てしまうけど、壁なく、同じ人間だし生きていきたいと思う。難しいものだけど。
@MK-nm7kj
@MK-nm7kj Жыл бұрын
気になっていたトピックです😂 私は聴者です。聞こえない人聞こえにくい人、歩けない人見えない人高齢者、外国人などなど、みんなとコミュニケーションとれたらな。と思って色々独学で学んでます。手話もその一つだと思ってました。 しかし、最近SNSで「聴者が間違った手話をしないで。」との声が大きくなっていると感じ、とても不安になっていました。 そんな中クロエさんの動画を見て、一人一人手話は違う。嫌じゃないと言ってくれてすごくホッとしました。 気軽に話しかけてもいいんだなと思いました😊 クロエさんの話し方とても好きです‼︎
@nekomariroha
@nekomariroha Жыл бұрын
はじめまして!一番しやすいコラボは、VRchat案内ですかね? 色んなワールドにペンがあって、その場で説明するときに 空間に文字を書きます! オセロとか、ゲームもできるし、VRがあれば飛行機の操縦もできます! とりあえず、ゲームなので、失敗しても大丈夫です! 図書館とか学校とか、動画を流せる場所とか色々あって、綺麗な景色の共有とか、一緒にその場で体験するRPG系のゲームなら、協力してできるかなーって考えてます。まだフルトラッキングVR機器は、私は持ってないのですが、もし購入して、パソコンも用意できたら、私が手話勉強した時に手話で案内できるかなーって思います、今月から11月いっぱいまで毎週手話の勉強するので、もし面白そうだったら仲良くしてください!
@aki-if6ey
@aki-if6ey 7 ай бұрын
友達になりたい
@シルベスター-t3f
@シルベスター-t3f Жыл бұрын
ろうあ者個人ユーチューバー100人以上沢山いてほしいかもね~
@jasminegreen8984
@jasminegreen8984 Жыл бұрын
4ヶ月くらい前から手話を習い始めて、ずっと習いたかったからいざ始めたら楽しくて楽しくて、早く聾者の皆さんとお話ししたくて仕事中も暇な時間に隠れてスマホで手話調べたりしてたらだいぶ読み取れるようにもなってきました! まだまだお客さんとスムーズに会話することは難しいけど、外人さんと違って見た目で判断できないから、聾者の方にこちらが手話ができることをアピールしていかないと積極的に楽しんでもらえないんじゃないかな?と思って、少し勇足かもしれないけど、手話ピンの申請をしようと決めました! 仕事中手話ピンを自信を持って着けていられるようにもっともっと手話の勉強頑張ります🔥
@宝来正
@宝来正 9 ай бұрын
同じだよ。僕もわからなかった。聾者や障がい者ってなんか可哀想って でも、お話するようになって同じ人間やんって 当たり前のことに気づいて それからかわりました。
@beone_shuwauta
@beone_shuwauta Жыл бұрын
コラボとは違いますが、クロエさんが好きなSnowManと共演出来る可能性はあると思います☺️✨ 私はデビュー同時にダンサーをやらせてもらったのですが、SnowManの皆さんが手話の世界に入ってきてくれていますし、クロエさんらしく発信し続けてほしいです☺️♬
@tuuli2994
@tuuli2994 Жыл бұрын
こういう語り動画純粋に手話を味わえて心地よくて好きです՞・֊・՞𓈒𓏸 𓋜
@白岩俊治
@白岩俊治 Жыл бұрын
僕はクロエの声大好き💕また、聞かせてくださいお願いします🤲
@Reika-yaboshi86
@Reika-yaboshi86 Жыл бұрын
聞こえない側との見えない壁、この壁は本当になくせるはずだから、聞こえる勢が高校卒業までに聞こえない勢と交流持つことすれば、万事解決じゃない?って私は思うよ、子供の頃育ってきた環境にろう学校と支援学校が結構近いところにあったからそういう所に通う子を見ていたので。お友達になれたら良いのにな、って。
@shu-yasumina8645
@shu-yasumina8645 Жыл бұрын
途中にあった「やっぱり聞こえないからかな?」って言うの、私もふとした時に感じます。 私はその時その事に対して負い目を感じると言うか申し訳なく思ってしまう… もう諦めたと動画内で仰っていたけど、そう思うしかやっぱり出来ないのかな?と感じました。 (私は高校の時の事故で聴覚障害になりました。それまでは健聴者です)
@ペテロ様
@ペテロ様 Жыл бұрын
小学校6から手話勉強通い始めて後に健聴たちがビビってイジメされ無くなった
@つよぽん愛好家将人
@つよぽん愛好家将人 Жыл бұрын
クロエさんの話を 聞きながら思ったんですけど 健聴者で手話ができる人で ぱっと思ったのは、かなたいむの かなたさんとコラボするのはいかがですか?なぜならかなたさんは ご両親が聴覚障害者で 小さい頃から手話を使って 生活していたからです。 長文で申し訳ありません😢 ちなみに自分は健聴者で 日常会話程度の手話ができます。 聾者や難聴者を嫌いになるわけありません
@TEKKEN_DNA_ZERO
@TEKKEN_DNA_ZERO Жыл бұрын
これからも成長することは変わります!!5年、10年、20年・・・ ほとんどの人は喜ぶでしょう。 もちろん頑張って下さい。
@HM-gk5kh
@HM-gk5kh Жыл бұрын
更新が止まってたのはそういう理由だったの〜〜〜!?😢 聴者はろう者と会う機会が全くないと、手話ができないとコミュにケーション取れないと思ってたり、コミュニケーションの仕方が分からないのかもですね。 今やってるドラマとかで認識が色々変わっていくと思いますし、今後は変わっていく事を期待してます! 諦めるというよりは、気にせずに続けていたら色んな人とのご縁が巡ってくると思います❤これからも応援しています!
@Harurin_3110
@Harurin_3110 Жыл бұрын
手話で言いたいことが上手く伝えられない時にはジェスチャーや筆談を使い分けてあれこれろうの方や難聴の方と会話をしています!
@yukisjapanischekuche7715
@yukisjapanischekuche7715 Жыл бұрын
もしクロエちゃんがドイツに遊びに来ることになったらたくさんいろんなところ案内して一緒に動画を撮りたいな!
@sukatan4553
@sukatan4553 Жыл бұрын
いやいや、 くろえちゃんが聞こえるようにならなくても、 聞こえる人が手話で話せばいいんだって! くろえちゃんの動画は、 聞こえない人も楽しめる数少ない動画だから、 これからもいろんな動画を上げてほしいです!
@優花里-m2r
@優花里-m2r Жыл бұрын
私は社会人になって難聴の子に会ってから世界が変わったなぁ 手話に興味も湧いてって感じです(笑) 私も障がい持ちだけど、見た目じゃ分からない分不便もあるなぁ。 (ちなみに、軽度の知的です。)
@ペテロ様
@ペテロ様 Жыл бұрын
ワシは小学校と保育園だけ聾のワシだけ1人でイジメあったが障害者あっても助けてくれた先生が見守ったで
@kijiimi7163
@kijiimi7163 Жыл бұрын
どなたか日本語に訳してほしいです。
@omgro_01
@omgro_01 Жыл бұрын
字幕つけた…??
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
私の耳につけてる機械って何??美味しいの?
4:35
ユリマガール
Рет қаралды 255 М.
ろう者って聴力が下がるとかあるの?
11:05
ユリマガール
Рет қаралды 12 М.
【祝☆手話検定1級合格】手話の勉強を始めたきっかけを手話で語ります♪
7:01
ケンジーコのポジティブHocoriライフ
Рет қаралды 13 М.
手話で自分の名前ってどうやるの?
10:11
かなたいむ。
Рет қаралды 145 М.
I Spent 7 Days Buried Alive
18:34
MrBeast
Рет қаралды 236 МЛН
ユリマガールさんと初コラボ!
9:16
HANDSIGNchannel
Рет қаралды 27 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН