Riding a Honda Monkey 125 on a touring trip to Sakurajima, an active volcano.

  Рет қаралды 4,967

EPO SLOW STREAM

EPO SLOW STREAM

Күн бұрын

Пікірлер
@Ninja1000絶景ツーリング
@Ninja1000絶景ツーリング 4 күн бұрын
はじめてコメントさせていただきます。 私は、ハンターカブ125に乗っております。 ゆったりペースの動画、すごくしっくりきます。 フェーリうどん目指し、バイクを停めてすぐに 猛ダッシュした自分が少し、恥ずかしい・・
@藤原雅人-m5y
@藤原雅人-m5y 4 күн бұрын
岡山県から年末年始鹿児島で過ごした50代のリターンライダーです。 桜島一周してきました。 桜島はパワーもらえますね✊
@yugiro-cats
@yugiro-cats 8 күн бұрын
お疲れ様でした。 運転は少しずつ、慣れるしかないですからねぇ😅 とにかく、焦らずに落ち着いてくださいね。 冬本番ですが、またツーリング動画を楽しみにしています😊
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
カギ出てこないときは焦りました。落ち着いて運転したいです😊ありがとうございます
@太郎-u6o
@太郎-u6o 4 күн бұрын
えー!帰りのフェリーに乗ってたCB400ボルドールのものです!KZbinされてたとは!
@eposlowstream
@eposlowstream 4 күн бұрын
わ~勝手に出演してもらってました🙏💦バイクもかっこよかったです!動画見てくださりありがとうございます😊
@薄毛じいちゃん
@薄毛じいちゃん 8 күн бұрын
なんか、すごく良い所ですね〜 私もバイクで走ってみたい☺️
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
よかったですよ~!
@パラ-キンツーリング
@パラ-キンツーリング 8 күн бұрын
桜島良い景色だ。ツーリング最高です。
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
最高でした。バイク楽しいですね。
@gutti1511
@gutti1511 8 күн бұрын
鹿児島は、暖かいのでバイクの冬ツーリングに最適な地です。市内は混雑するけど郊外に出たら車が少なく、無茶な運転する人もいないので走りやすいと感じます。  バイクの運転は、カーブの出口の見えない所を遠目に目線を置いて、ゆっくり入って少しづつ加速しながら抜けてくように走ると安定します。(スローinファーストアウト)。  そして走行ラインは外側から入ってカーブの内側に入って外側に抜けて行くと楽に曲がれます。(アウトinアウト)のライン取りです。教官さんもそんな走りしていると思います。
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
ありがとうございます😊アウトインアウト...目の前のお手本に学べてない💦車が少ないところで慣れていきたいです
@kibachan-fukuoka
@kibachan-fukuoka 8 күн бұрын
鹿児島いいですよね。なんだかんだで毎年一回は車かバイクで行ってます。今年もどこかのタイミングで行くと思います。福岡ナンバーの緑Ninjaがいたらたぶん私です?
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
そうなんですね。緑Ninja見かけたらナンバー見てペコリします!
@snowbear108
@snowbear108 7 күн бұрын
フェリーにバイクってちょっと緊張するよね😆 スリップの心配、揺れでバイク倒れないかなとか😆まぁ、杞憂ですけど😀 オイラはもう少し南の屋久島に行って、自転車で島一周したことある。 屋久島一周オススメですよ❣️
@eposlowstream
@eposlowstream 4 күн бұрын
実はわたし、乗り物酔いが...!昔より大丈夫になったのですが...😣屋久島行ってみたいですね。
@ききなな-k4b
@ききなな-k4b 8 күн бұрын
10年くらい前に鹿児島旅行で、錦江湾フェリーに乗った記憶あります フェリーは旅感上がるからすきです
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
船旅いいですよね。さんふわらあとかいつか乗ってみたいです。
@Yuteihi
@Yuteihi 7 күн бұрын
フェリーにバイクを停める時は私もロープでつなぎ留めると思っていました💦
@eposlowstream
@eposlowstream 4 күн бұрын
思っちゃいますね。桜島は距離が短いからなのかな?
@じじぃ猿
@じじぃ猿 8 күн бұрын
桜島まだ行けてません…寒さに弱い私は冬ほとんど乗車なし… エポさん強し!
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
わたしは寒さより暑さの方に弱くて...今年は年末も年明けも思ったより?気温が高めかもです
@sryoshi4009
@sryoshi4009 9 күн бұрын
桜島、雄大ですねー! 後輪ロックでコケなくて良かったです😄  今までフェリー乗った時 長距離フェリーならバイク固定するけど、近距離なら固定しなかったですねー  桜島、行ってみたいです!
@eposlowstream
@eposlowstream 9 күн бұрын
長距離だけなんですね~後輪ロック怖すぎました💦前輪はハンドルがぐにゃぐにゃなったけどABSがちゃんと作動した?みたい。桜島、でっかくて迫力でしたよ~
@jnmkiche
@jnmkiche 9 күн бұрын
うどん屋まだやってらるんですね〜😂 冬にフェリーに乗ると必ず食べる名物ですよね😊
@jnmkiche
@jnmkiche 9 күн бұрын
つよしって…フルネームでお願いしますよ〜😉
@eposlowstream
@eposlowstream 9 күн бұрын
@ フェリーといえばうどん。うどんを食べるために乗るひともいるとか。つよし~って親しみを込めて呼んでました😣長渕剛さんですね✨
@チェスタ
@チェスタ 9 күн бұрын
お疲れ様です☺ 桜島綺麗ですね✨三重県民からするといつも火山灰が積もってるイメージですが間違いですねm(_ _)m ちゃんとツーリング出来てますね✨😊👍
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
風向きにもよるのかな?最近は前より灰が降る頻度が少ない気がします。きれいな道でしたよ~
@杉浦裕司-k8i
@杉浦裕司-k8i 8 күн бұрын
こんばんは🐼 ⛰️桜島懐し〜い😭 🏍️昭和63年☀️夏☀️ 😄23歳の時九州へ😄 ⛰️桜島ユースホステル宿泊 🐴都井岬で台風🌀と遭遇 💦ずぶ濡れでした😭 でも楽しい思い出です💞 ⛰️桜島動画ありがとうございます🙏
@eposlowstream
@eposlowstream 7 күн бұрын
台風たいへんでしたね。鹿児島は台風も多いですもんね💦思い出してもらえてよかった!😊
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
There is a unique way to enjoy solo touring!|DUCATI Scrambler1100 Tributepro|Motovlog JAPAN
17:29
しーまん | seaman bike & life vlog
Рет қаралды 50 М.
【Monkey125】北海道ツーリング【VOICEROID車載】
52:34
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11