Рет қаралды 32
出雲市湖陵町差海の佐志武神社(さしむ神社)のリメイク編です。 佐志武神社は著書「出雲國風土記所載神社399社」で神祇官社 315番 佐志牟社(さしむのやしろ)と紹介されてます。建御雷神と経津主神を祀る。日本書紀によれば、「高天原から葦原中国を平定するため、経津主神と武壅槌神を遣わされた」とあり、この二神が降臨されたのがこの地であったとされている。
出雲國風土記名 : 佐志牟社(さしむのやしろ)
主祭神 : 武御雷神たけみかずちのかみ
経津主神ふつぬしのかみ
【境内社】恵比須社・荒神社
島根県出雲市湖陵町差海
goo.gl/maps/ne...
佐志武神社の情報
genbu.net/data...
www.shimane-ji...
創祀年代は不詳。 式内社・佐志武神社に比定されている古社。社伝によると、出雲国譲の際に、両祭神(建御雷神・経津主神)が当地から進み(ススミ)出たという。ススミ、ススム、サシムと変化したそうだ。だとすると、両祭神は、国譲りの交渉のため当地へ上陸(あるいは降臨)したことになるのか。『神国島根』によると、上古は出雲大社の西の杵築浦から、当社の南の田儀浦までを稲佐の浜と呼んだらしい。神紋は、『式内社調査報告』では、二重亀甲に桐、『神国島根』では、亀甲に擬宝珠とあったが、社殿には、亀甲に桐が付いていた。
#佐志武神社