【あーりん】新生浪江女子発組合の歴史とその魅力

  Рет қаралды 5,506

ドル研「アイドル研究所」

ドル研「アイドル研究所」

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@ponrere5371
@ponrere5371 Жыл бұрын
グループの志。メンバーが変わっても活動を続けてくれるだけで嬉しいです。
@不知火改
@不知火改 Жыл бұрын
るんぱんとなのちゃんがまた一緒に活動出来るのが嬉しい。
@web7777
@web7777 Жыл бұрын
あーりん&るんぱん&播磨とMCお上手組がしっかりサポートしてくれるので、新加入メンバーは色々学んで欲しい! 特に自分のグループでは末っ子キャラの心愛ちゃんが、年下の研修生とどういった関係を築いていくのかも楽しみですね。
@道民たまのふ
@道民たまのふ Жыл бұрын
浪江女子発組合はおそらくこれからは東北中心よりも首都圏を中心に(或いは全国規模で)活動していくのでしょう。それもあって東北産メンバーを入れるのはどっちにもメリットが無い気がします。対バンとかやったら熱いですね。白浜あやさんは何か別プロジェクト参加とかあるかもと思ってます。
@ジャックカンマー
@ジャックカンマー Жыл бұрын
いつかいぎなり東北産と浪江でツーマンライブやってほしいです!
@りこぱ-j9g
@りこぱ-j9g Жыл бұрын
クラポが組合員さんに拡散できたら嬉しいね。なのちゃんと一緒にあやちゃんも入ったら良かった。
@雨宮2025
@雨宮2025 Жыл бұрын
ドル研さん 登録者数が5000人を越えたら 盛大なスペシャル動画を 楽しみにしてます😂
@xxxk_u8956
@xxxk_u8956 Жыл бұрын
東北産やexたこ虹メンバーを望む声もあるようですが、レッスンなども集まりにくかったり、地方拠点だと難しいでしょうね。 特にexたこ虹メンバーは舞台や映画など社外の方々と絡む仕事が多いので調整をつけるのも難しいでしょう。
@5やじま
@5やじま Жыл бұрын
あやなの同時に採用しなかったことで 二人が同じグループを結成する可能性が残った気がする
@ハロプロ沼に入りかけのスタプラガルヒ
@ハロプロ沼に入りかけのスタプラガルヒ Жыл бұрын
クラポ&スタプラ研究生から新メンバーが入ってるなんて……離れてる間にそんな事になってたのか…
@みぃ-z2k5d
@みぃ-z2k5d Жыл бұрын
『東北産のメンバーを入れて欲しかった』という気持ちはわかる気がする 3.11の時 岩手と福島は海岸から山までの距離が短いから 津波が奥まで行くことが無かったけど 宮城は仙台平野が広がるから 被害が内陸までおよび 仙台空港が壊滅し 効率よく救援部隊や救援物資を届ける手段がなくなって 復旧するまで 『常磐道使えるの?』 『東北道だけで救援隊と物資を運びきれるの?』って 政府も各自治体も自衛隊も警察も消防もてんやわんや だったもんなぁ 被災した人たちがその当時そんな状態だったって そのとき知っていたら不安で仕方が無かったと思う その当時を知っている世代の地元出身の子が 浪江女子にいて地元でライブしている姿を観たら 希望を持つ人もでてくるんじゃないかなぁ
@Go_and_Tee
@Go_and_Tee Жыл бұрын
ドル研さんの素早いご対応に感謝! あやなのちゃんですが、ドル研さんに大いに共感できるものの、二人で一つのように見られるのは利点も欠点もあると思うんですね。 まだ若くて可能性も無限なお二人。ステージでもそれぞれで違った存在感があると思いますし、二人ともが自立した道を歩む一歩なのだろうと、私はプラスに捉えています。ちぃちゃんだけ抜けているのを見るのも、B.O.L.Tファン的に複雑でしょうし…。 東北産については、時々、でも可能な時は積極的にコラボするくらいが良いんじゃないですかね…?向こうは向こうで勝負の時期なのでしょうし。わかりんだけ加わるのも一手だったようにも感じますが、浪江のグループカラー的には冒険のようにも…。 色々思いは生まれますが、スタプラにとって朗報だと期待しています!
@web7777
@web7777 Жыл бұрын
あやちゃんはソロでのお仕事も増えてきているので、まずは其方を優先といった所ですかね。 東北産からはひなもん&ラッキーさん&伊達さんの誰かを入れて心愛ちゃんとの同い歳で刺激しあって欲しいと思ったりもしました。 個人的にはこの代が卒業したらプレイヤーとしてのあーりんは引退して、るんぱん&播磨を軸にしたスタダ若手の登竜門的な感じになるかなって感じてます。
@Go_and_Tee
@Go_and_Tee Жыл бұрын
@@web7777 さん あやちゃん、ラジオ始めたんですね!最新回だけ聴いてみましたが、個人的には意外でした。情報ありがとうございます。 最近のライブの感じですと、弾けるアイドルっぽさのあやちゃんと、相対的に落ち着き気味のなのちゃんというイメージを持っていました。なので、より浪江にフィットしそうななのちゃんが選ばれた印象でしたが…、どうなんでしょうか。 浪江がスタダ若手の登竜門的な役割というのは完全同意。そしてあやなのの片割れには今後何が待っているのか、とっても期待です。 追伸:少しトピずれになりますが、上記のラジオによれば、ukkaの新メンになる2人は、ukkaマネからは現在「ともはる(=宮沢「友」・坂井小「春」)」と呼ばれているようで、本人たちがそのセンスの古さを盛大に嫌がっているのが笑えましたw。
@web7777
@web7777 Жыл бұрын
@@Go_and_Tee ukkaから浪江にメンバー加入させても全然良いと思うのですけど、メジャー契約してる関係で他のグループに派遣できないのかもしれませんね。 ukkaはフットワーク重いんだよな~色々想いは有りますけど愚痴になってしまいますw
@Go_and_Tee
@Go_and_Tee Жыл бұрын
@@web7777 さん ukkaがメジャーデビューしている利点欠点は、私も頭をよぎりました。先に頂いたコメントを読んであやちゃんのラジオの存在を知りましたが、最新回でゲストの「とも・はる」、やる気に満ちている雰囲気が私的には感動すらする感じで…。 個人的にはエビ中の新メンは、ひなた卒業で私がしばし距離を置こうとしていたのを引き止めてくれた恩人のようなお二人。ともはるの二人も、是非ともそんな存在になってほしい!ukkaは新体制構築に専念するのが良いのだと期待しましょう!
@web7777
@web7777 Жыл бұрын
@@Go_and_Tee 坂井さんは改名されて若菜こはるさんになられたみたいですね!ともはるには影響なさそうですが。
@RO7NARA
@RO7NARA Жыл бұрын
たこ虹ちゃんからも呼んで欲しかったな~
@taromomo8151
@taromomo8151 Жыл бұрын
あやちゃんは研究生のテストの点数がアレだったので事務所からストップがかかったのかと思っています
@宇流Z
@宇流Z Жыл бұрын
新メンバーに関しては期待しかない あーりんのそばにいるだけで勉強になるはず
@nishi_atsu
@nishi_atsu Жыл бұрын
東北産のメンバーを入れると、レッスンの時にわざわざ東京まで呼ばないといけないから経費がかかるので入れなかったと思う。
@おさむ-p7u
@おさむ-p7u Жыл бұрын
JA浪江が出来たきっかけは、ももクロの春一が福島開催で決まった時に浪江だけ離れているからじゃなかったっけ
@jinsu1110
@jinsu1110 Жыл бұрын
わかりんが加入したらいいなと思うけど、東北産も忙しいかtらね
@ブローノブチャラティ-n9w
@ブローノブチャラティ-n9w Жыл бұрын
なんでるんぱんこの写真やねんw
@ジャニノフ京神陽鹿特急
@ジャニノフ京神陽鹿特急 Жыл бұрын
確かに白浜あやちゃんも入れて欲しかった それといぎなり東北産も入れて欲しかったしあとはばってん少女隊も良かったら…… 話広がりすぎだけど広島をはじめ瀬戸内海地方を中心に活動するアイドルも出来て欲しい
@Go_and_Tee
@Go_and_Tee Жыл бұрын
STU48が48グループでは割と健闘している部類かと思いますが、そこにスタダがこれから勝負を挑みますかねぇ…?名古屋ではコラボまでしていますが、瀬戸内ではいかに…。
@ジャニノフ京神陽鹿特急
@ジャニノフ京神陽鹿特急 Жыл бұрын
@@Go_and_Tee 実際浪江のうけどんと赤磐ももちゃんコラボしましたしそれに広島にも活動広げたらPRにも繋がるのでね
@Go_and_Tee
@Go_and_Tee Жыл бұрын
@@ジャニノフ京神陽鹿特急 さん 同じ地域のグループ同士だから可能なコラボもあることを、シャチとカミングフレーバー(SKE48)が証明してくれた感もありますが、変わらずすごい数が活動するアイドル界での戦略は、まだまだ難しそうですよね。スタプラも新グループができる流れでもなさそうですし。 たこ虹がいた大阪や福岡とのバランスは多少気になりますが、積極的に反対している訳でもありませんので、スタダの今後の舵取りに期待してみましょうか。 コアな情報をありがとうございました。
@如何様博行
@如何様博行 Жыл бұрын
浪江、解散しんのか? 新メンバーを入れて継続なんだ。あーりんの姿勢には頭が下がります。
@松茸サンダー
@松茸サンダー Жыл бұрын
元B.O.L.Tの白浜あやも入れたら、あーりんがちいちゃんを追い出したみたいになるから、これしかないと思うよ。 白浜はスタプラ研究生だけど、レギュラーMCのラジオ冠番組が9月からあるけど、青山は研究生だけだからね。 他のグループは、アメフラは既に巣立ったし、いぎなり、とき宣、ばっしょーは勝手に育ちそうだし、エビ中とSHACHIは成長の時期は過ぎた感、ukkaはエビ中の直属の妹分の元桜エビ―ずだから、最初からクラポと研究生しかない。
@yzatoo
@yzatoo Жыл бұрын
あーりんが1歩引いて高井千帆さんと愛来さんの2トップ体制だったのが2人とも抜けて、正直なところ戦力としてだいぶ弱い新メンバーが加入、KZbinの再生回数などの各種の数字的なものがなかなか伸びて無いのと浪江町との関係が疎遠になったら存在意義が無いしで、あと1年くらいで終了では。
@Go_and_Tee
@Go_and_Tee Жыл бұрын
おっしゃることに納得な点もありますが、新メンバーを入れたばかりの福島絡みのグループが、そんな短期間で終了しますかねぇ…。13年近く経ったとは言え、震災関連だと終了する際の心証も気にした方が良いでしょうし。運営がどう判断するかは分かりませんが、元々掛け持ちが前提ですし、数字だけでは評価が難しいグループではないかなぁ…、と。 また特に愛来は、浪江加入時と今では存在感がまるで別物。新メンが愛来に続くような成長を遂げることに私は期待したいです!みぃあ辺りがスタダ外から大漁で釣ってきてくれないかなぁ…w。
@てっちゃん-t2v
@てっちゃん-t2v 8 ай бұрын
確かにちいちゃんと愛来はよかった モノノフ的にも3bjr.時代や国立の旗振りとかから知ってるわけで その点クラポはアーソロの途中からの外様だし研究生に至っては昨日今日入ってきた海のものともやまのものとも分からん存在 慣れれば個性とかも見えてくるんだろうけど時間はかかりそう りなてぃ加入はよい方に動きそう
@tantei9890
@tantei9890 Жыл бұрын
正直あーりんとその弟子になるので加入して何か良い場所なのかと判らないグループですね
浪江女子発組合 重大発表 (2024.03.29)
56:52
浪江女子発組合 Official Channel
Рет қаралды 28 М.
【可愛くてごめん】かわいいスタダアイドルランキング2023
11:00
ドル研「アイドル研究所」
Рет қаралды 15 М.
浪江女子発組合 ちぃちゃん約3年半ありがとう
5:09
浪江女子発組合 Official Channel
Рет қаралды 12 М.
【驚異のルーキー】あなたが推してるスタダアイドルランキング2023
14:52
ドル研「アイドル研究所」
Рет қаралды 13 М.
A-rin's Vlog @ Thailand
23:48
Momoiro Clover Z Channel
Рет қаралды 58 М.
私立恵比寿中学メンバー編成の歴史
12:53
ドル研「アイドル研究所」
Рет қаралды 15 М.