リピーター多発のサイクルイベント!なんと…七味唐辛子持参の強者まで現る!笑

  Рет қаралды 22,778

なななチャンネル

なななチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 73
@yasu0227
@yasu0227 2 жыл бұрын
ボヤいてる~^^わろたww今年の流行語大賞^^最終選考まで残ってほしいwwww
@YUIYUI-NONNON-TENTEN
@YUIYUI-NONNON-TENTEN 2 жыл бұрын
自転車が好きなのか… グルメが好きなのか… 温泉が好きなのか… 悩ましい…www 面白そうなイベントですね♪参加した~い!
@隆司前坂
@隆司前坂 2 жыл бұрын
なななんと、ナナちゃんと松阪牛🐮のお弁当食べれたー!💏 時間外にも関わらず、ぼやきボトルありがとうございました🤗💕
@Kaztogo
@Kaztogo 2 жыл бұрын
このイベントはリピートするだろうな、ほんと皆が楽しそう😄
@u-seatuki1868
@u-seatuki1868 2 жыл бұрын
最近み始めました ヒルクライムめっちゃ強くなってませんか!
@きちたま-k2n
@きちたま-k2n 2 жыл бұрын
姉さん! ヒルクライムゴール前スプリント🚴💨 かっこええとこ見せたなぁ👏🏻
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
かっこつけたぁ〜🫡🫡🫡
@ronwang9598
@ronwang9598 2 жыл бұрын
Enjoyed watching Nana's videos.
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
thank you✨✨
@乗り物大好き-c5c
@乗り物大好き-c5c 2 жыл бұрын
伊勢に住んでた時に車で走ってたところで 懐かしくなってしまいました
@paty777
@paty777 2 жыл бұрын
凄く楽しいライドですね。天気も良くて ホント良かったですよね♪
@Takurina01
@Takurina01 2 жыл бұрын
三重のイベントに来てくれたんですね❣️ 自宅は三重なのですが、現在、🇺🇸で単身赴任中なので参加できず残念です… いつかライドイベントで会える日を楽しみにしつつ、🇺🇸でチャリダーやってます。 でも、グルメライドというのは日本だけかも❓
@篠原三喜
@篠原三喜 2 жыл бұрын
ロードバイク、楽しそうですね クロスバイクですが、必ずロードバイク乗りたいです。
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ロードバイクの疾走感最高です👍🏻
@篠原三喜
@篠原三喜 2 жыл бұрын
生駒駅からヒルクライムすると、宝山寺があり、恋愛の神様に1度行ってみて下さい。裏道は、暗峠ですよ😊
@KAME-SANTA
@KAME-SANTA 2 жыл бұрын
ま、ま、松坂牛🐂えぇなあ😊いい景色〜
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
お肉めっちゃうまうまでしたぁ💜
@HK-fx4hh
@HK-fx4hh 2 жыл бұрын
このコースのヒルクライム 勾配はいかほどで?
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
マックスで11パーぐらいだったと思います🧐
@HK-fx4hh
@HK-fx4hh 2 жыл бұрын
@@nanana_777 11%なら なんとかボヤきながら登れるかなぁ🤔
@togo0083
@togo0083 2 жыл бұрын
昨年電車でお会いした名古屋からの参加者です。ファン交流のために先頭から最下位まで走っていただきありがとうございました。 今回は一緒に走れてよかったです。ありがとうございました!
@おっくん-e1s
@おっくん-e1s 2 жыл бұрын
ななちゃんお疲れ様でした 僕も参加しましたが ヒルクライム 疲れました😅 ても天気よく 最高な日で でしたよね
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ありがとうございましたー楽しかったですね😉👍🏻
@眼鏡おやじ-z1v
@眼鏡おやじ-z1v 2 жыл бұрын
まつさか牛弁当🍱めっちゃ美味しそう♪ 来年は行ってみようかなぁ〜😆
@ebikebuta
@ebikebuta 2 жыл бұрын
おひとりさま傘下に躊躇していた一人ですがこういう楽しみもあるのだなと実感しました。 このイベントもアットホームな感じで、更に美味しいものいっぱいあって 来年は行ってみたいと思います!!その時もゲストライダーでお願いします。
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨おひとり様でも気軽に参加しやすいイベントが増えてくれたら良いなぁと思います☺️
@akira.s7616
@akira.s7616 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。良い天気で気持ち良く走れました。 お弁当も美味しかったです。激坂は練習不足で足つきでしたー汗
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ありがとうございましたーー😊みなさんと走れて楽しかったです❗️また走りましょ!
@ukyu510
@ukyu510 2 жыл бұрын
前回のイベントの動画で面白そうだったので 今回初参加させて頂きました(^^) 距離もちょうどいい感じでエイドの食べ物も美味しくて めっちゃよかったです♪ しかもなななさんと一緒に写真も撮らせてもらえて めっちゃいい思い出になりました! (ダム手前の橋でちっちゃいおっちゃん言ってた1人です。笑) ありがとうございました!! またイベントなどでお会いできるの楽しみにしてます😊
@悩み坊や-v3y
@悩み坊や-v3y 2 жыл бұрын
自然の中での楽しいサイクリングしました、ありがとうございました。👊😆🎵🚴
@norikivoov8678
@norikivoov8678 2 жыл бұрын
良いお天気でしたね! ロケーションも最高でした。 また、ななさんと走りたいです! 生ボヤキ聞きそびれた。。。 ななめゼッケン11番でした❤😉
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ありがとうございましたー楽しかったですね✨また走りましょう💁🏻‍♀️
@鳥愛好家-l5v
@鳥愛好家-l5v 2 жыл бұрын
松坂牛弁当を食べた後にヒルクライムはちょっとキツそうですね…でもなななさん楽しそうなのがよく伝わってきました!
@美田走
@美田走 2 жыл бұрын
最高地点直前の急坂は歩いてしまいましたが、ナナさんは足つかず、さすがです。
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
この日みんないるしいつもより頑張ってみました👍楽しかったですね☺️
@北摂の茂生
@北摂の茂生 2 жыл бұрын
絶景、松阪牛にそして、ななちゃんの笑顔😀最高なサイクルイベントですね👍 そしてヒルクライムめっちゃ早いやん🚵
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ヒルクライムはめっちゃ頑張れましたー笑!たぶんみんないるからカッコつけただけです😆
@gin6976
@gin6976 2 жыл бұрын
来年は参加したい、めちゃ楽しそう❤
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ぜひ〜🤲🏻🤲🏻一緒に走りましょっ!
@mokomokoyan
@mokomokoyan 2 жыл бұрын
めっちゃ楽しい、って言われてるのがよう伝わってきます😀
@mametya
@mametya 2 жыл бұрын
若狭路センチュリーライドで走ってたシャアの人、ここでも走ってたのか。 恰好は奇抜だけど真っ赤なDE ROSAにBORA WTO装備っていうなかなかのこだわりっぷりだった。
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
シャアの方、色々走られてるんですねー暑い日も寒い日もあの格好なので凄いです😆😆
@desmoquattro955
@desmoquattro955 2 жыл бұрын
お疲れさまでした。景色無茶苦茶いいですね。来年は参加したいです。ななさん以前よりケイデンス上がってませんか?DI2の恩恵?
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ぜひ来年参加されてみてください❗️最高です😉今回は他の参加者さんもいて良い意味でハイテンションでケイデンスあがりました😀
@필이0802
@필이0802 2 жыл бұрын
안녕하세요 전 한국인입니다 한국하고 일본은 풍경이 너무나 틀리는군요 자연이 그대로 숨쉬는 것 같아요
@daidai7021
@daidai7021 2 жыл бұрын
松阪牛のお弁当とは豪華ですね〜。仰るようにその地域の雰囲気や交流などがイベントの醍醐味ですよね。自分も来月ソロでイベント参加します!
@異次元大介-c8o
@異次元大介-c8o 2 жыл бұрын
良い~空。
@nkmr0310
@nkmr0310 2 жыл бұрын
動画の中で紹介されていた、岐阜の池田山ですが、距離9.3km・最大標高差800m・平均斜度8.6%というスペックです。 機会があれば、登ってみて下さいね😄
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
めっちゃえげつないスペックですねぇ〜🥹🥹🥹
@260tkhs9
@260tkhs9 2 жыл бұрын
天気が良くて、おまけに川の透明度が凄い❗ 松坂牛のお弁当とか、抹茶の大福とか、見てるだけで太りそう🤣 「一人で参加出来る人」ってすごく憧れます💦
@アイスマン翔
@アイスマン翔 2 жыл бұрын
皆さん( ´ー`)大きな笑い声ですねぇ~、もっと良い方向に、そして…、大笑いしたいですねっ( ´ー`)それでは又。
@eba22711
@eba22711 2 жыл бұрын
nanaさんの参加するイベント、晴天率高いですね☀️転勤族で三重県も住んでいました。懐かしい地名も聞かれ風景も最高です。素敵な映像ありがとうございました🚴💨
@k2yoshhy
@k2yoshhy 2 жыл бұрын
ボヤきながら参加者を抜いていくなんて・・・
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
良い意味で負けぬという気持ちで登りました👍🏻😉
@イダディニ
@イダディニ 2 жыл бұрын
お疲れ様です。当日参加さしていただきましたが、なななさんとも会えますし景色も食べ物も良かったです☺地元イベントなので動画配信ありがたいです!ちなみに少し自分映ってました(笑)嬉しいです。ありがとます!動画おもしろかったで〜す。
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊最高の1日でしたね〜めっちゃ楽しかったです❗️またお会いしましょーー!
@takataka716
@takataka716 2 жыл бұрын
松坂牛も食べれてすごい楽しそうなイベントですね〜。ななさんもいつもより笑顔が多かったような気がします。 それにしてもななさんは晴れ女ですね〜☀️
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
めっちゃ天気良かったですよね〜過去一晴れていたかも☀️✨✨楽しかったです❗️
@ヒロア-d9l
@ヒロア-d9l 2 жыл бұрын
第一エイドステーションで「ボヤいてる」って失礼なお声がけした爺様です(笑) 当日はゼッケンにサイン頂き、ありがとうございました(^o^) また、どこかでご一緒出来る事を楽しみにしています(^o^)
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ありがとうございました😊失礼なんかじゃないですよ〜うれしかったです😆またお会いしましょーー‼️
@hiro.yurupota
@hiro.yurupota 2 жыл бұрын
当日参加させて頂きました❗️ 蓮ダムまでのヒルクライム、しんどかったですね〜🚴💦 ななさんがボヤくのも分かるわ〜って思いながら私も登りました😂
@hamicoupe
@hamicoupe 2 жыл бұрын
まつさか香肌峡サイクリング大会お疲れ様でした。 自分も参加してしばらくなななさんの後方を走行していましたが話し掛ける勇気が有りませんでした(笑) 七味唐辛子持参とはなかなかの強者(笑)来年開催されるようでしたら私も持参しようと思いました(笑)
@user-usa7moon
@user-usa7moon 2 жыл бұрын
前髪作ったのw景色の良い場所ですね😆 絶景ありグルメありボヤキありの盛り沢山で実に楽しそうな良いイベントでしたね♪ おじさん達に人気なのはわかるけど女性のファンが多いんだなぁと最近気がつきましたww
@yuuchann2012
@yuuchann2012 2 жыл бұрын
1年って早いなと思う動画でした😊 この前、まつさか走ったんとちゃうん ・・・って感じにしか思いませんよ🥰 珍布峠は普通にあっさりと走るのは もったいない気もしますがインスタ映えスポットで ちょうどてっぺんの狭いとこで自転車を横にして 写真撮ったら最高ですよ🙋‍♂️ レースでそんなんできませんよね・・・笑😂 沈下橋では上り坂楽しんでますね🥰 松阪牛の弁当に各エイドの食べ物や 飲み物も楽しみがありますよね🤗 蓮ダムも綺麗でテンション上がりますよね😱 なかなか良い感じでした👏 ヒルクライム男性らが自転車押して歩いてるのに ななさん漕いで走ってる🥰 Di2に変えて走りが変わってる👩🚲💖 12速の34Tは反則ですよ・・・ウシシ😂😂😂
@坂田英治-q4y
@坂田英治-q4y 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 1人参加は戸惑いがあるけど ななさんが楽しく楽しんでるの見たら今度挑戦してみようかな🤔 いつもお疲れ様です。
@キャノン-u8s
@キャノン-u8s 2 жыл бұрын
林道、道は悪そうだけど、めっちゃ気持ち良さそう😊 三重県は、松阪牛や新鮮な魚介もあって、ご飯美味しいね。 地元しか知らないけど、ウナギも有名だよ。
@アラワイ
@アラワイ 2 жыл бұрын
香肌峡サイクリングお疲れ様です😊 めっちゃいい景色ですね! こんなロケーションで松阪牛のお弁当とか間違いなく優勝ですわ🏆 それにしても地元の方々のあたたかいおもてなしはありがたいですね☺️
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 本当に地元の方々が素敵でいつも楽しい思い出が作れています‼️来年も参加したいです。
@rizawa
@rizawa 2 жыл бұрын
寄り道にお付き合い下さり、ありがとうございました🤲
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
楽しかったです〜✨✨また走りましょーー
@ferixarchray1604
@ferixarchray1604 2 жыл бұрын
七味か…じゃあもし参加する事あったら柚子七味持ってこ あの狭い橋怖っシャアの人シャア専用ロード乗ってないんかな?
@nanana_777
@nanana_777 2 жыл бұрын
柚七味かぁ🍱良いなぁ😆😆なんかみんなアレンジしだしてオモロい
@甫木寿彦
@甫木寿彦 2 жыл бұрын
はいっ!今日も食いしん坊注意報発令! エイドステーションの為に朝ごはん控えめにするところはななちゃんらしい😁  決して朝ごはん抜いて来ないところもななちゃんらしい🤣 何でも美味そうに食うところはそりゃもう、食いしん坊バンザイ🙌
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Is Buying A 2nd Hand eBike Worth It?
13:57
Electric Mountain Bike Network
Рет қаралды 851
OGAKI Gravel Partty 2025/01/19
10:33
Kazushi Mikami
Рет қаралды 545