リスナーさんが音楽に詳しすぎて自信失いそう

  Рет қаралды 84,465

Mino Music

Mino Music

Күн бұрын

Пікірлер: 180
@PDRsan
@PDRsan 2 жыл бұрын
何という楽しい企画!!!俺も作るから! でも一年は待ってくれw
@lucaspoulshock
@lucaspoulshock 2 жыл бұрын
PDRさんのみたい! 気長に待ってます🔥
@lucaspoulshock
@lucaspoulshock 2 жыл бұрын
いつも勉強になってます!
@Tudesu
@Tudesu 2 жыл бұрын
みのさんサイトのリンクないっぽいですよ!
@りょま-u1q
@りょま-u1q 2 жыл бұрын
ぜひ第二弾お願いします😭
@mooooooooooi
@mooooooooooi 2 жыл бұрын
「定番を避けてる感じ」ってサブカル系特攻ありすぎだろ
@tysm-iu5xd
@tysm-iu5xd 2 жыл бұрын
やってみたけど難しい。例えば10曲入りのアルバムで、100点の曲が3曲入ってるけど残りが30点のアルバムと、全曲60点のアルバムだと、総合計点は後者だけど、よく聴くのは前者なんだよね。この判断が難しすぎて寝不足だわ。
@namaewanaizo9786
@namaewanaizo9786 2 жыл бұрын
ディアンジェロのマッチョがこんなに並んでるのは絵的にパワーありすぎなんよ
@ああ-t2c9m
@ああ-t2c9m 2 жыл бұрын
10:22 こういういろんなの好き勝手聴いてる感じすき
@46_Earth
@46_Earth 2 жыл бұрын
みのの動画内容と同じくらいコメント欄で学びを得られるし、良い音楽に出会える
@leopardon37927
@leopardon37927 2 жыл бұрын
怒涛のディアンジェロが増殖バグみたいで草
@mt.biblical1473
@mt.biblical1473 2 жыл бұрын
怒涛のディアンジェロとPOP VIRUSの並びで爆笑したwww 誰かが星野源を「ディアンジェロ歌謡」と評していたけど、まさに両者は実は密接な関係にあると思う
@ue-i_mieteru-
@ue-i_mieteru- 2 жыл бұрын
人間誰しも、とまでは行かないけど一本深いもの持っててめちゃ詳しかったりするよね それに対峙しても普通に同じくらいの深さで語れるみのはすげえや
@NadesikoKagamihara
@NadesikoKagamihara 2 жыл бұрын
こういうの見ていると音楽の世界の深さに打ちひしがれるなぁ… もっと色々な音楽聴いて幅を広げていきたいな。
@腐ったジンギスカン-c3k
@腐ったジンギスカン-c3k 2 жыл бұрын
リスナーが作った音楽を聞いていくみたいな企画やったら面白そうだなぁ みのさんの知識もすごいけどリスナーの知識もすごいだろうし
@小川-b3q
@小川-b3q 2 жыл бұрын
紹介してもらえたうれし!! ありがとうございます!!!
@SmoothJackson5
@SmoothJackson5 2 жыл бұрын
マイケル入れてる人多くて嬉しい!
@user-cp8so4kj3h
@user-cp8so4kj3h 2 жыл бұрын
サバスで受験を乗り切るの最高すぎるな
@Gaku-gu3if
@Gaku-gu3if 2 жыл бұрын
サブスクは賛否があるけどこれだけのアルバムを聴くにはサブスクなしにはなかなか難しいよな、特に若いと
@田中裕樹-k3j
@田中裕樹-k3j 2 жыл бұрын
みんなすごい!
@がぁすぅ-s3q
@がぁすぅ-s3q 2 жыл бұрын
若い世代でもビートルズやサバスを聴いてるんだって思うとなんか嬉しくなっちゃうね 僕自身は割とジャンル問わず広く浅く聴くタイプだけど、洋楽を聴く切っ掛けになったMR.BIGのリーンイントゥイット、GREEN DAYのドゥーキー、レッチリのブラッドシュガーセックスマジックは数十年経った今でも愛聴しております みのさんの動画で更に幅広く音楽を楽しめてるのでこれからも大きく影響受けていきたいです
@ぬん-y7s
@ぬん-y7s 2 жыл бұрын
20歳だけどまだまだ聞けてない音楽沢山あるの悔しくなる……画像押したらアルバムに飛べる機能欲しい全部聞きたい
@mt.biblical1473
@mt.biblical1473 2 жыл бұрын
これは自分以外選ばないんじゃないかと思ってたアーティストやアルバムも結構被ってて、リスナーさんの中に同志がいると思うと嬉しくなる スーパーチャンクやレディオ・デプトを選出してた人とは仲良くなりたい!
@nanwnkjj3958
@nanwnkjj3958 2 жыл бұрын
あなた毎動画コメントしててスゴすぎる 音楽ほんとに好きなんですね
@mt.biblical1473
@mt.biblical1473 2 жыл бұрын
@@nanwnkjj3958 音楽大好きです! ここでは知らない音楽にもよく出会えるので居心地いいですね
@amaj7563
@amaj7563 2 жыл бұрын
the radio pept.はじめ、北欧シューゲ・ドリームポップ系好きな人とは無条件で仲良くなれそう
@鈴木和子-f6z
@鈴木和子-f6z 2 жыл бұрын
@@nanwnkjj3958 b
@yonezukenshi5730
@yonezukenshi5730 2 жыл бұрын
いやほんまにな。周りにいなさすぎるからここで出会いたいわ
@46_Earth
@46_Earth 2 жыл бұрын
12:40 邦楽のクラシックが連なる中でいきものがかりの1st『桜咲く街物語』入ってるの面白いな〜
@tomok453
@tomok453 2 жыл бұрын
音楽からその人のパーソナリティが垣間見れる感じがしておもしろいですねー。外見のキャラとは裏腹にってこともありそうだから、リアルで知り合った人のプロフィールとしても使用したいですね笑
@クルマエビ-m4n
@クルマエビ-m4n 2 жыл бұрын
自分以外にもこんなにたくさん音楽オタクの方がいらっしゃるなんて! やはりこのチャンネルは最高だ
@oka7897
@oka7897 2 жыл бұрын
13:10 ここにあるJapanのGhost今度取り上げて欲しい😭😭 表題曲が引き算の集大成で傑作🥹🥹
@フライの卵
@フライの卵 2 жыл бұрын
マジでわかる ニューウェーブだけどアジア的な奥ゆかしさとか陰湿さがあって最高
@rocknon7506
@rocknon7506 2 жыл бұрын
紹介されなくてくやしい 音楽知識豊富な人ばかりで尊敬します
@もぶえじ
@もぶえじ 2 жыл бұрын
Linda Pherhacs選んでいる方がいましたが、オリジナル盤持ってたので懐かしくなり嬉しくもなりました。こういう企画に参加してボツになると悔しいので眺めてるだけですが。
@Fujii-music
@Fujii-music 2 жыл бұрын
Linda Perhacsのオリジナル盤とは超レアですね!自分は2000年代の再発CDを愛聴してますが、一度はアナログで聴いてみたいですね。
@D.I.J.の土方2
@D.I.J.の土方2 9 ай бұрын
2024年 4月26日 このサイト無くなっちゃいました
@メイ様-c8p
@メイ様-c8p 2 жыл бұрын
プログレ好きと言っても、四大プログレだけでも色が異なってくるし、カンタベリー系のキャラバンなんかもあってなかなか話せる人が居ないので、プログレ並んでるのは少し感激だった!
@愛しています何よりも
@愛しています何よりも 2 жыл бұрын
シリーズ化期待!!
@JezusKT
@JezusKT 2 жыл бұрын
このサイト、自分がきちんとアルバム単位で聴き込んだものをあらためて思い出すという行為が楽しかったです。
@kekekekekeke7144
@kekekekekeke7144 2 жыл бұрын
20歳の方のアルバム紹介の中にClairo, Dreamer, BoyBoy Publoある辺りだいすき!洋indies好きが同世代で少ないから勝手に仲間意識が芽生えてしまった~
@細野-g8r
@細野-g8r 2 жыл бұрын
こうゆう企画で選ばれたの久しぶりだからうれしー! ちなみにマイクラのサントラであってます! めちゃくちゃいいアルバムなので聴いたことない方聴いてみてください!
@cueclue
@cueclue Ай бұрын
サントラ作ってるC418はAphex Twinに影響受けたってインタビュー記事に書いてあったの見たことある
@GOLD-ez8rw
@GOLD-ez8rw 8 ай бұрын
取り憑かれたかのように手当たり次第何でも聴きたい病、皆罹患してて安心した。今は一曲すら通しで聴かず、無音や環境音で満足してしまっているが。
@亭主関白
@亭主関白 2 жыл бұрын
学校だと詳しい方だと思ってたけど高校上がって行動範囲広がってからタワレコとかライブとか行くようになって詳しい人しかいなくて悔しいw
@namaewanaizo9786
@namaewanaizo9786 2 жыл бұрын
3:42 このメンツの中にきのこ帝国の猫とアレルギー入ってるの面白いな ここら辺からのきのこ帝国って酷評されがちなんだけどどれも情緒あっていいんだよな〜
@ピアノ弾き
@ピアノ弾き 2 жыл бұрын
自分も作ってみたらダークなものばかりで仲間がいるかなと思ったけれど1人お友達が出来て嬉しかったです。みのさんありがとうございました。
@leopardon37927
@leopardon37927 2 жыл бұрын
この企画僕もやってみようと思ったんだけどTwitterは読むばっかりでほとんど呟いたことないからやり方わかんなくて泣いた
@amaj7563
@amaj7563 2 жыл бұрын
最近今更ながら「私を構成する9枚」を改めて作ってみようとしたら全然足りねぇ…と思ってたところに42枚は目から鱗すぎる笑
@jp1991yd
@jp1991yd 2 жыл бұрын
紹介してもらえて嬉しいです㊗️ ありがとうございます!
@page9509
@page9509 2 жыл бұрын
これは面白い‼️ また やって下さい🎵
@フライの卵
@フライの卵 2 жыл бұрын
3:42 xiu xiu,P-MODEL,ミンガスが入ってる時点で好き
@tk-uh7ui
@tk-uh7ui 2 жыл бұрын
8:45 好み似てる人見つけてうれし
@tohruy7490
@tohruy7490 2 жыл бұрын
ここの視聴者は本当に音楽ファンの方々ばかりですよね いろいろ参考になります🎵
@コーギー-z4u
@コーギー-z4u 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白そうやってみます!
@spotsweet4342
@spotsweet4342 2 жыл бұрын
阿部優磨のファンタジア挙げてる人いるやん あれまじで好き
@maximamuthetakatin
@maximamuthetakatin 2 жыл бұрын
このコメント欄が音楽のプラットフォーム
@hc-yh1cr
@hc-yh1cr 2 жыл бұрын
楽しい企画だなぁ〜 いいですね〜
@タークス-e7t
@タークス-e7t 2 жыл бұрын
10′57″ とらドラのですね、この曲は名曲だから…。あとギドラとTOKONA-Xが並んでるのもいいなあ。 と全体的に見て、なにげなくINUの≪メシ喰うな≫が多く選ばれてるのがなんだか嬉しい。
@mt.biblical1473
@mt.biblical1473 2 жыл бұрын
俺は上位の方にアーロ・パークス、デルガドス、宇宙ネコ子、スプラトゥーンのサントラなどをデカく配置してみのさんを介して布教してもらおうと思ってたのに、そもそも紹介されてなくて泣いた
@hatarake53
@hatarake53 2 жыл бұрын
ワイも好きやでデルガドス。
@チバカウト
@チバカウト 2 жыл бұрын
ワイもや
@CentipedeMKDS
@CentipedeMKDS 2 жыл бұрын
Gunslinger Girlをきっかけに知ることができた素晴らしいバンド
@Aokage-lx4hs
@Aokage-lx4hs 2 жыл бұрын
宇宙ネコ子かなり好き
@ソ連-z8k
@ソ連-z8k 2 жыл бұрын
マイケル、オアシス、ケンドリックラマー人気すぎやろ
@みっつの気まぐれチャンネル
@みっつの気まぐれチャンネル 2 жыл бұрын
とらドラのアニソンいいね 曲もアニメも神なんだよな
@kazever3649
@kazever3649 2 жыл бұрын
藤井風のデビューアルバムが2回とセカンドが1回登場していて流石だなと。
@phonytoy8621
@phonytoy8621 2 жыл бұрын
逆にみのの好みが可視化されてて面白い
@user-sobaya
@user-sobaya 2 жыл бұрын
Trussiさんのとこykiki入っててなんか嬉しかった
@ホルモン-p1i
@ホルモン-p1i 2 жыл бұрын
みのさんの動画だったりコメ欄でいつも勉強させて頂いてます!
@ハンコ-e3n
@ハンコ-e3n 2 жыл бұрын
この企画またやってほしいです!
@hsmammt2800
@hsmammt2800 2 жыл бұрын
他の人のもまた見たい!
@綿棒-m2d
@綿棒-m2d 2 жыл бұрын
爆弾ジョニー入ってたの嬉しい
@みた-m2h
@みた-m2h Жыл бұрын
音楽好きのオフ会企画してくれ
@Armored_Trooper_Votoms
@Armored_Trooper_Votoms 2 жыл бұрын
シドバレットを入れるあたり熱いっすね😂
@diggingexpedition
@diggingexpedition 2 жыл бұрын
ビル・エヴァンスのワルツ・フォー・デビイはいいよなぁ...。 あの食器のカチャカチャ音がたまらん。 意外とマイルス・デイヴィス無いのがマイルス好きには少し寂しい。
@totorokikihouse
@totorokikihouse 2 жыл бұрын
おもしれー これみて新しいの探そうー
@funkycrew2
@funkycrew2 Жыл бұрын
パレードのチェリームーン!ヤバい😆
@Writer_Ghost
@Writer_Ghost 2 жыл бұрын
現在高校2年生ですが 誰とも音楽の趣味があいません... みのリスナーの方達が身の回りにいてほしいなとつくづく思っています。
@user-cp8so4kj3h
@user-cp8so4kj3h 2 жыл бұрын
大学入ると結構趣味合う人増えますよ!
@Writer_Ghost
@Writer_Ghost 2 жыл бұрын
@@user-cp8so4kj3h ですよね! 僕もそれを信じて今無事3年に上がれるように頑張ってます!
@user-cp8so4kj3h
@user-cp8so4kj3h 2 жыл бұрын
@@Writer_Ghost 是非是非頑張ってください!進級と受験乗り越えて楽しい音楽仲間と出会いましょう!
@はいどん-o9o
@はいどん-o9o 2 жыл бұрын
うわーめちゃ分かります。私も高校生ですが音楽の話題で盛り上がれる友達がなかなかいないんですよね
@Writer_Ghost
@Writer_Ghost 2 жыл бұрын
学校で唯一音楽の趣味があうの大体先生とかになっちゃうんですよね(笑
@genzowak1114
@genzowak1114 Жыл бұрын
この企画、またやってほしいです!年代区切ったりとか!
@namikitakashi83
@namikitakashi83 2 жыл бұрын
かみるんさんの最後の2枚...ウーバイとフェイウォンが入ってるの俺は見逃さない!
@tysm-iu5xd
@tysm-iu5xd 2 жыл бұрын
最初の人、超合いそう!でも自分がやったらあえてプリンスだらけにしないで色んなテイスト入れ過ぎてしまいそう。 でも総合点数つけたらプリンスが独占しちゃうんだよね。素直にやったら最初の人に相当近いわ!
@ソリソリソリマチ
@ソリソリソリマチ 2 жыл бұрын
Twitterを全然見ないので気付けなかった。次やる時は是非参加したい!
@wind239
@wind239 2 жыл бұрын
スティーヴィーワンダーのキーオブライフを何人か入れていますね
@余剰アマリ
@余剰アマリ 2 жыл бұрын
うおおおお15歳でOut of time入れてる人おるやん。 僕もちょうど15歳くらいに聞いてハマったんだよなー。 すごい親近感w
@bientam2397
@bientam2397 2 жыл бұрын
Twitterで募集してからせめて一週間くらいは時間を空けて撮影してくれよ( ; ; )
@nnnma7198
@nnnma7198 2 жыл бұрын
いいね100回押したい 第2弾、3弾の動画作って欲しい
@484848kenken
@484848kenken 2 жыл бұрын
エンディングのギターの音、すごすぎる。 使用機材やセッティング教えてください!
@ふゆふゆ-y1x
@ふゆふゆ-y1x 2 жыл бұрын
このリストで8割被った人となら無人島でも楽しく暮らせそう
@604hogech3
@604hogech3 2 жыл бұрын
なんかBlueHerbの時代は変わるを思い出した あのジャケットは時代性も含めて完璧だった 今はCISCOとかでレコード掘ってたあの時代が超懐かしいわ 自分がこれをやったらほとんどインストになると思う どうしても声ありのが思い入れ強くなりがちだけど、それ故に声無しでも聴き倒せるアルバムは尊い ジャケットもドーンと人が映ってるとどうしても人間の匂いがしてしまうのよね でもBJORKの1stとかは最高! 結局は好みだけどジャケットって超重要ですな
@wind239
@wind239 2 жыл бұрын
ディアンジェロと星野源だけのがインパクトあります
@わおわお-m3p
@わおわお-m3p 2 жыл бұрын
スマホだと操作しづらい事以外 面白いサイトだった!
@macacu6139
@macacu6139 2 жыл бұрын
ゲーム音楽ばっかり聴いていた自分にとって、リスナーさんの挙げる音楽は知らないものばっかりですね…通な人が多く、驚きました。皆さん若い時からいろんなのを聴いてるのかな?
@インブレ
@インブレ 2 жыл бұрын
あいうえおさん 電気屋のテレビコーナーみたいでおもろい
@ロザリータ-i9t
@ロザリータ-i9t 2 жыл бұрын
この動画、第2弾とか3弾とかたくさん出してほしい🙏
@ジョニークール-i1s
@ジョニークール-i1s 2 жыл бұрын
まず、どう音楽と出会うかなんだよな😅 サブスクのおかげで、マイナーだけど自分は好きみたいな音楽も見つけやすくなったけど、それでも限界ある。
@pm11am74
@pm11am74 2 жыл бұрын
ハイパーポップについての解説して欲しい
@南無3-z6m
@南無3-z6m 2 жыл бұрын
みんなバラバラなようで被ってる作品もちょこちょこあるのがおもしろい
@user-rururu1
@user-rururu1 2 жыл бұрын
JINTANA & EMERALDS! 他にも聴いてる人見つけて嬉しい!! みのさんもイチオシなのか!!!
@WTF-rl1uf
@WTF-rl1uf 2 жыл бұрын
サバスで受験を乗り切ろうで爆笑してしまった
@いいいん
@いいいん Жыл бұрын
4:15の人と聞いてる曲ほぼおんなじでびっくらこいたわ。 おれは 決して音楽iqは高くないけども、カッコつけた音楽が好きなだげで。
@ByeByeTenSan.
@ByeByeTenSan. 2 жыл бұрын
アフロ版吉沢亮
@ramc.c4861
@ramc.c4861 2 жыл бұрын
自分が若い頃 こういう場があればな
@俺の名前はジャスティン
@俺の名前はジャスティン 2 жыл бұрын
最近the immortal county killers ってバンド見つけてお気に入りのアルバムにそのバンドのアルバム入れようとしたんだけど日本じゃ知名度無いのか英語のサイトしか見つからないから詳しい人誰か教えて欲しいください😭
@sakutaroOGW
@sakutaroOGW 2 жыл бұрын
着てらっしゃるのはサバス1st のパーカーでしょうか、イイですネ。
@japan101
@japan101 2 жыл бұрын
話は違いますがBand in a Boxというコードを入れるとジャズからロック、なんでもアドリブも弾いてくれるソフトがあるんですが、試しに大好きなSteely Danの曲のコードを入れてもソフトはほとんど何にもできませんでした。 ラリーやジェイはやっぱすごいんだな。
@stvivianne8820
@stvivianne8820 2 жыл бұрын
まさかみのミュージックでディーンブラントの名前を聞く日が来るとは
@tkbullet8383
@tkbullet8383 2 жыл бұрын
jojiとかnujabes入れとる人いるやん最高
@速貴有村
@速貴有村 2 жыл бұрын
自分はロックメインですね♪邦楽、洋楽どちらも、最後の方はネタでニヤリ楽しくて二回見てしまった(^^)
@Nigami-t
@Nigami-t 2 жыл бұрын
Johnnivanほんっっっっとに聴いてもらいたい
@下原光-m6u
@下原光-m6u Жыл бұрын
私も出したかったですね。沢山あり過ぎて見つからないCDレコードが多くて写真撮れません。
@シャーペンの消しゴムの黒ずみ
@シャーペンの消しゴムの黒ずみ 2 жыл бұрын
9:22 最右列の上から4番目と5番目のアルバム 教えてください
@ありあむ
@ありあむ 2 жыл бұрын
上からRide/NowhereとParannoul/See you the next part of the dream
@シャーペンの消しゴムの黒ずみ
@シャーペンの消しゴムの黒ずみ 2 жыл бұрын
@@ありあむ ありがとうございます!
@akeboshi05
@akeboshi05 2 жыл бұрын
8分15秒にkissがあると言ってますが、ジャパハリネット のベストアルバムですよ~ 揚げ足取りに聞こえたら申し訳ないです。
@gtjmejqt6465
@gtjmejqt6465 2 жыл бұрын
私も作りたいけど、Twitterやってない(泣)
@zmiyboron
@zmiyboron 2 жыл бұрын
最後の人は完全に遊びのような気がするけどwwこれは楽しい!!
@ebiju-rr3th
@ebiju-rr3th 2 жыл бұрын
この企画おもろ
リスナーさんの音楽自慢エピソード集がヤバすぎた
17:15
みのミュージック
Рет қаралды 75 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
リスナーさんが選んだ洋楽ジャケット30選
19:46
みのミュージック
Рет қаралды 87 М.
誹謗中傷して炎上中のフワちゃんについて!
15:42
スーツ 背広チャンネル
Рет қаралды 328 М.
最高のギター名盤100選
24:02
みのミュージック
Рет қаралды 187 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН