ロマンシングサガ2 ドレッドクィーン 誰でも可能 9ターン撃破 ビルド&戦術紹介 難易度ロマンシング

  Рет қаралды 2,663

パオパオ

パオパオ

Күн бұрын

Пікірлер: 17
@パオパオ-z6r
@パオパオ-z6r Ай бұрын
たまに連携消費なしを使用した場合 第1形態で2回 第2形態で1回発動したら7ターン撃破です すんごい大変なのでやらない方がいいです( ˙-˙ ) 現ver.で6ターン撃破はラピッドストリームで第2形態全てオートパリィという戦術必須なので非現実的ですね
@sevenstars598
@sevenstars598 Ай бұрын
毎回参考にさせていただいています🙂 アプデが入った時は絶望しかなかったのですが、パオパオさんの動画を参考にさせていただいてからは、 安定してドレッドクィーンや 七英雄を倒す事ができるようになりました😊 ありがとうございます♪
@パオパオ-z6r
@パオパオ-z6r Ай бұрын
@@sevenstars598 クリアおめでとうございます👏👏 自分的には運に左右されない安定したビルドやルートを考えるのが好きなので そう言って貰えて嬉しいです(ง ᐕ) ง
@Hala-Madrid-ds9
@Hala-Madrid-ds9 22 күн бұрын
目から鱗が落ちました。 これまでは、恥ずかしながら、現ver.での最短撃破は、 鳳天舞の陣を採用し、中央の者が戦闘不能になることも前提で(第2形態は約2,700,000ダメージで(99,999×27回)で撃破可能) たまに連携消費なしを、2~6ターンの5連続で発動させて(2ターン目に2連携と3連携をする) 第1形態を4ターン、第2形態を3ターンで撃破の7ターン(※20%を5連続なので、3125回に1回) と考えていたため、現実的な8ターン撃破で満足していましたが、 アビリティ、かめごうら割り、ベルセルクを組み合わせれば、たまに連携消費なしを使用しなくても 第1形態4ターン撃破できるんですね! この動画見てどうしても7ターン撃破したくなってしまい、 天衣無縫、ウォータームーン、ぶちかましを閃いていないデータを新たに作成し、ようやく7ターン撃破できました。 なお、チャートは以下のとおり ①たまに連携消費なしは、2or3or4or6ターン目の内2回発動(※発生確率約18%) ②4ターン目最初の4連携で撃破し、4ターン目の5人目~5ターン目は連携ゲージを貯める(約350,000ダメージ) ※5ターン目にベルセルクとエクステンションかめごうら割り ③6、7ターンで、ベルセルク付き5連携×2を炸裂(約2,350,000ダメージ) ④シャドウサーバントは最後まで全員維持 ※ここが、一番のお祈り(高速ナブラはパリィ、その他は風神の恩寵、見切りで、デレ行動をお祈りする) ⇒ 合計2,700,000ダメージとなり撃破可能です。   なお、2,600,000ダメージでは足りないので、シャドウサーバントの維持が必須なはず。   ダメージ乱数の上限を引けば1人シャドウサーバントを剝がされても撃破できるかもです。 私はこちらで撃破しました。 第1形態で2回(2と3ターン目の連続発動は除く)(7.2%)、第2形態で1回発動(36%)の7ターン撃破の方が、 シャドウサーバントの維持が必須ではないので、お祈り要素が少なくていいですね。(発生確率約2.6%) ※2と3ターン目に発動した場合は、5~7ターンのどこかで4回の連携ゲージ貯めが必要なので、ほとんど意味なし ※2と4ターン目に発動した場合は、5~7ターンのどこかで1回の連携ゲージ貯めが必要 ※3と4ターン目、又は、2~4の全ターンに発動した場合は、完璧 長文失礼しました。
@パオパオ-z6r
@パオパオ-z6r 22 күн бұрын
@@Hala-Madrid-ds9 頑張りましたね!おめでとうございます🎉 僕自身は運ゲーになる連携消費なし2回以上は誰でも簡単から離れてしまうのであまり上げないですよね 6ターン達成したからいいかな〜て燃え尽き症候群かも 7ターン達成おめでとうございます
@Hala-Madrid-ds9
@Hala-Madrid-ds9 18 күн бұрын
@@パオパオ-z6r 6ターン撃破の動画を参考にして、ブラッシュアップすることで 鳳天舞の陣のおとり役のシャドサが剥がされても撃破できるようになりました これで、(やる気のある人限定)簡単7ターン撃破です 撃破目安は約2時間、早ければ1時間以内、沼れば3時間 〇装備/アビリティ ※装備の「・改」は記載省略、百獣の小手は全員共通、斧使いはウィルガード装備 最終皇帝  体術、力帯、マイティヘルム、フェザーブーツ、パワーリング  攻撃術の心得、ファインアタック、ポーカーフェイス、ジャイアントキラー ソウジ  体術、力帯、ラビットイヤー、フェザーブーツ、パワーリング  ※状態異常を、ラビットイヤー、テラーボイス見切りで対策  ウィークヒッター、オールウィーク、キャッシュバック アンドヴァリ  斧、力帯、マイティヘルム、フェザーブーツ、インタリオリング  たまに連携消費なし、連携ダメージ2倍、狙われ率ダウン ユノー  斧、剣、力帯、マイティヘルム、マッジックブーツ、インタリオリング  オートパリィ、風神の恩寵、サヴァイブ ハンニバル  斧、棍棒、力帯、最強の帽子、マジックブーツ、インタリオリング  ハイドスタンス、エクステンション、クローザー これで、行動速度を上から31、27、15、8、-1として、行動順をほぼ固定します 〇見切り 骨砕き、ダブルヒット、フルフラット、の3点セット 残り1枠は、つむじ風、地獄爪殺法、コークスクリューの中から、好みのものをチョイス ※ソウジはテラーボイスが必須、ハンニバルは3点セットが不要 〇チャート 1T シャドサ×5 2T ベルセルク×2⇒2連携⇒かめごうら割り ※ここで、たまに連携消費なしが出なければやり直し(1分30秒程度でやり直し可能) 3T 3連携⇒富岳八景⇒かめごうら割り 4T 4連携⇒第1形態撃破⇒かめごうら割り 5T ベルセルク×2⇒富岳八景⇒シャドサ⇒かめごうら割り ※ロマドレの3回攻撃でユノー又はアンドヴァリのシャドサが1枚剥がされてもシャドサ貼り直せばOK 6T 5連携 ※ロマドレの3回攻撃でユノー又はアンドヴァリのシャドサが1枚剥がされてもOK ※なお、4T又は6Tのどちらかで、たまに連携消費なしが必要(発生確率36%) 7T 5連携⇒第2形態撃破 ただし、チャート通り進んでも、 5Tのシャドサで冥地層に変化したり(ロマドレが60,000くらい回復する) 6Tにデッドリードライブされたり(ソウジの与ダメが40,000くらい減る) した場合は、ダメージが(たぶん)足らないです 苦行時間は 3Tに移行できるのが、10~20分に1回 4T又は6Tのどちらかで、たまに連携消費なしが出るのが3回に1回なので、45~60分に1回 5Tと6Tに、ロマドレに超音波、スウォーム、最終皇帝やソウジの狙い撃ちなどの デレてない行動をされるのが半分くらいあるので、これでだいたい2時間に1回の撃破でした 余談ですが、撃破記録の最短記録パーティに華を添えるため 以下のメンバーチェンジをしてフィニッシュです ソウジ ⇒ ナズナ(可愛い) ユノー ⇒ ルナ(可愛い) 完全に個人の好みですw なお、撃破ターン数が同じだと、最短記録パーティが上書きされないことが撃破後に判明し 再撃破をする羽目なりました(ここで沼って3時間w) ただの自己満足の書き込みを長々とすいません。 本動画を基に、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。 チャート組んで実行するのがとても楽しかったです。 最後となりましたが、参考となる動画ありがとうございました。
@パオパオ-z6r
@パオパオ-z6r 18 күн бұрын
@@Hala-Madrid-ds9 いえいえコメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” ビルドの組み合わせやルートを考えるの本当に楽しいですよね! やればやるほど開発はこういう組み合わせを計算して作ってるのが分かってただただ感心する毎日でした 7ターンアタックおめでとうございます🎉🎉🎉 時間があれば僕もこの戦術をパク…参考にして動画上げてみたいですね(ง ᐕ) ง
@冴羽遼-o9h
@冴羽遼-o9h 2 сағат бұрын
高難易度だと色々動画見ましたけど インペリアルガードユノー ハンニバル 👩 男 最終皇帝男 鳳凰天賦の陣 鍛治職人 アンドヴァリ ソウジ が使用が採用されてますね イーストガード 外見と声優の声が気に食わずあえて、セキシュウサイのイベントスルーしてます 最終皇帝も男の外見と声が嫌いなので それでも安定するやり方は やっぱりないのですかね? 因みにフルフラットの見切りボグオーンから見切り全くできませんでした
@パオパオ-z6r
@パオパオ-z6r 49 минут бұрын
男皇帝とソウジを女皇帝と別キャラに替えても1ターン増えるくらいで何も問題ないです フルフラットはボクオーンのお供の人形ですので敵勢力Lvを上げたら見切れます
@冴羽遼-o9h
@冴羽遼-o9h 5 күн бұрын
ロマンシング七英雄ラストバトル、結局勝てませんでした 最終皇帝👩 技術レベルは冥術が98他はオール100 天衣無縫と ロザリオインペール 千手観音 夢月散水 が何故かそこまで鍛えて居ても閃かないです それに、運に見放されてるのか シャドーサーバンドで、七英雄武器斧で、連携しても🐢強羅割りを鍛治職人で、使いやっても どうやっても7人揃う前に全滅 シャドーサーバンド使ってもすぐ消されてしまいかけ直し 消されてかけ直しの繰り返しで、死亡してリヴァイブの繰り返しで、詰んでます
@パオパオ-z6r
@パオパオ-z6r 3 күн бұрын
1/30日のライブ配信で七英雄技を未使用でラスボス倒しました ドレッドクィーンの後にやってます 参考になれば幸いです(-人-)
@bobkebin
@bobkebin Ай бұрын
素晴らしい👍動画ありがとうございます😊参考なります! 私もやっとロマンシング7英雄、ドレッドクィーン倒せました🙌🙌🙌 色々参考にさせてもらいました🎉感謝です😊 質問なんですがレイスフォーム中は見切り(高速ナブラ)覚えられますか!?
@パオパオ-z6r
@パオパオ-z6r Ай бұрын
@@bobkebin 参考になって何よりです!嬉しいです! レイスフォーム中は物理判定0になりますので見切りは無理ですね(ง ᐕ) ง 見切らせて貰いたかった:( ;´꒳`;):
@bobkebin
@bobkebin Ай бұрын
@ なるほど😭気合いですね!!あとは幻影キャラの見切りでコンプなので幻影も参考にさせてもらいます☺️
@freefairydobby
@freefairydobby 16 күн бұрын
同じような方がいらっしゃったので、参考になるかはわかりませんが… 私も高速ナブラ見切りのために安定討伐を目指して、ビルドを作ってこれで見切るためにドレッドクィーンを23匹ほど駆除したのでよろしければお納めください。 前提として、百獣の小手の固有技:ぶちかましと傀儡の棍棒の固有技:ウォータームーンを閃いていません。 閃き済みだった場合は終帝とフヨウの腕装備を怪力手袋改、アンドヴァリの武器をホーリーバスター改にしてください。 また、百獣の小手5個も持ってないよ!という場合も怪力手袋改に変更してください。 ムーンライト改は終帝だけ、ムーンライトはユノーの分だけあればいいと思いますが、あればあるだけ月光Lv2を使える人が増えて、立て直しが安定します。 ①最終皇帝♂(♀でもいけると思います) 【武器】 体術 ムーンライト改 【防具】 盾:ウィルガード改 体:力帯改 頭:マイティヘルム改 腕:百獣の小手(怪力手袋改) 足:フェザーブーツ改 飾:パワーリング 【技】 クワドラブル ベルセルク 十字切り 不動剣 活人剣 【術】 シャドウサーバント 炎の壁 炎の壁Lv2 【見切り】 つむじ風 コークスクリュー 地獄爪殺法 ふみつけ 【アビリティ】 攻撃技の心得、連携ゲージアップ、ポーカーフェイス、ジャイアントキラー ②フヨウ or ナズナ 【武器】 体術 バスタードソード(ムーンライト改 or ムーンライト) 【防具】 盾:ウィルガード改 体:力帯改 頭:マイティヘルム改 腕:百獣の小手(怪力手袋改) 足:フェザーブーツ改 飾:インタリオリング 【技】 クワドラブル ベルセルク 十字切り 活人剣 【術】 シャドウサーバント エリクサー 竜脈 【見切り】 つむじ風 グランドスラム 地獄爪殺法 ※ふみつけ(なんでも可) 【アビリティ】 ファインアタック、オールウィーク、ハイドスタンス ③アンドヴァリ or フィアラル 【武器】 傀儡の棍棒(ホーリーバスター改) バスタードソード(ムーンライト改 or ムーンライト) 【防具】 盾:ウィルガード改 体:力帯改 頭:マイティヘルム改 腕:百獣の小手(怪力手袋改) 足:フェザーブーツ改 飾:インタリオリング 【技】 かめごうら割り 削岩撃 十字切り 活人剣 【術】 シャドウサーバント エリクサー 【見切り】 つむじ風 コークスクリュー 地獄爪殺法 ふみつけ 【アビリティ】 キャッシュバック、地神の恩寵、エクステンション ④ユノー or ハンニバル 【武器】 海皇の槍 バスタードソード(ムーンライト改 or ムーンライト) 【防具】 盾:ウィルガード改 体:力帯改 頭:マイティヘルム改 腕:百獣の小手(怪力手袋改) 足:フェザーブーツ改 飾:インタリオリング 【技】 活殺獣神衝 スパイラルチャージ 十字切り 活人剣 【術】 シャドウサーバント ファイアストーム ミサイルガード 【見切り】 つむじ風 コークスクリュー 地獄爪殺法 ふみつけ 【アビリティ】 狙われ率ダウン、たまに連携消費なし、連携ダメージ2倍 ⑤スカイア or ストーミー 【武器】 胡蝶の剣 バスタードソード(ムーンライト or ムーンライト改) 【防具】 盾:ウィルガード改 体:月影のローブ改 頭:マジックハット改 手:マスタリーグラブ 足:マジックブーツ改 飾:インタリオリング 【技】 パリィ 十字切り 活人剣 【術】 シャドウサーバント ファイアストーム 熱風 ミサイルガード 【見切り】 骨砕き ダブルヒット フルフラット ふみつけ or 地獄爪殺法 or コークスクリュー 【アビリティ】 オートパリィ、カウンター強化、狙われ率アップ 【陣形】 鳳天舞の陣 〈配置〉 忍者 インペ♀ イーリス 鍛冶 終帝
@freefairydobby
@freefairydobby 16 күн бұрын
戦術は動画の通り初ターンにフェロモンが来ると2ターン目に確定で毒霧が来るので、先制を取れる人は活人剣で避けてしまおうという作戦です。 第2形態に入ったらタンク役のスカイアはパリィで耐えつつ高速ナブラが来るのを待つ構えです。 1ターン目は全員シャドウサーバント。 1ターン目にフェロモンが来た場合は、2ターン目に毒霧が来るので、先制できた人は活人剣で避けます。毒霧を被弾した人はシャドウサーバントをかけ直してください。 少しでも先制を取れるようにタンク役のスカイア以外はフェザーブーツ改を採用していますが、 体感ではユノー以外が活人剣が間に合うケースが1番多くて、たまにユノーも間に合う時と、ユノーに加えてアンドヴァリも間に合わない時があるという感覚です。 1ターン目にフェロモンが来なかった場合は動画同様にデブリスフローが来る前にシャッタースタッフモードまで削り切れることが多いので、 4ターン目の毒霧が来る前に連携で削って、毒霧被弾後にシャドウサーバントをかけ直して立て直すのがいいと思います。 第1形態の削りに関しては、連携に入れないことが多い終帝は不動剣を振ってください。 デッドリードライブやテラーボイス等の無効化できる全体攻撃をくらった場合にはなんと10万くらい削ってくれます。 フヨウも最初は連携に入れないことが多いので、ベルセルクからのクワドラブルで削ります。 アンドヴァリは連携に入らない時はウォータームーンを閃かないために削岩撃で削りますが、 キャッシュバックがついてるのでできるだけ連携に入れてあげてください。 素早さでよほどひどい乱数を引かなければだいたいアンドヴァリ→ユノーかユノー→アンドヴァリの行動順になると思います。 スカイアは第1形態での被弾する要因が毒霧とデブリスフローしかないので、安心してファイアストームで削りに徹することができます。 引きが悪くてスカイア以外に攻撃が散らばったりして、デブリスフローへの対処が間に合わなくても、 危険行動マークの前に活人剣を振れれば回避できるので、落ち着いて月光Lv2なりエリクサーなりで起こして陣形を維持してください。 間に合わない時はだいたいデブリスフローとシャッタースタッフが一緒に来るか、 デブリスフローの後にセリフが入ってヴォーテクスが飛んでくるので、 ヴォーテクスも活人剣で避けられればおいしいと思います。 シャッタースタッフゾーンに入ったら十字切りで連携ゲージを満タンまで回収しつつ、第2形態に備えます。 シャッタースタッフは終帝の炎の壁で避けてください。 あと一撃で倒せるところまで来たら、ユノーかスカイアでミサイルガードを張ってもいいと思います。 ただし、シャッタースタッフが来る時にミサイルガードを張ると炎の壁が消えるので注意してください(1敗)。 第2形態に入ったらスカイアはパリィで超音波と毒霧以外をシャットアウトしつつ、高速ナブラの見切りに備えます。 カウンター強化を採用しているのでパリィは100%発動します。 他のキャラはドレッドクィーンのHPゲージが50%になるまで様子見しつつ削ります。 ミサイルガードをかけておけばカマイタチやブレードネットがタゲを逸れても無効化できるので、できるだけ維持しておきたいです。 アンドヴァリとユノーの2人連携で削ることも視野に入れつつ、頑張って高速ナブラが来るのをお祈りしましょう。 超音波や毒霧で分身を消されたら、スカイアはパリィを継続して様子を見ながら他のキャラはシャドウサーバントを貼り直します。 スカイアはタイムラインを見ながらユノーの活殺獣神衝で素早さを落として、 次ターンに先制できるタイミングが来たらシャドウサーバントを貼り直せば、先制でパリィが間に合うので立て直せます。 BP500まで上げていれば、だいたい3回くらい高速ナブラのチャンスが来ると思います。 うまく見切れたらドレッドクィーンの体力が50%近辺になるまで削りつつ、終帝はベルセルク、フヨウは竜脈でフィニッシュの準備をします。 フヨウの竜脈を3回(分身込みで6回)かければだいぶ安定します。 準備ができたら50%付近から一気に5連携×2回でフィニッシュまで持っていきましょう。 終帝とフヨウの分身さえ消えなければ倒しきれると思います。 ソウジを採用していないのは、事故ってデブリスフローやカマイタチを被弾した時に立て直せないからです。 ハンニバルとユノーはたぶんどちらでもいいと思いますが、かめごうら割りの後に行動が来やすいのと 超音波やデブリスフローをダメージカットで耐えるチャンスがあるのでユノーの採用をオススメしています。 ムーンライト改5本はきついと思うので、終帝用の1本があればいいと思います。 さすがに1本はないと不動剣の削りダメージがかなり低くなるので厳しいと思います。 百獣の小手でぶちかましを閃き済だった場合は腕装備を怪力手袋改にして頑張ればいいと思います。 特にフヨウは竜脈を採用しているので、怪力手袋改でも十分足りてそうだと思います。 まあ、ロマドレで高速ナブラ見切りとかいう酔狂なことをしなければもっと楽なんですけどね😅 以上、長々と失礼しました。
@bobkebin
@bobkebin 15 күн бұрын
@@freefairydobby 詳しくありがとうございます😊色々なPTで色々な倒し方があってやはりロマサガリメイク最高ですね🙌🙌🙌私も先日無事に高速ナブラ覚えられたので良かったです🫡 高速ナブラは全然打ってこないのが辛かったです💦2.3回くらい打ってきて覚えなければリセットしてました🥶一回の戦闘で体感多くて3回くらいでした🤢それ以上待つとはBPが枯渇してしまうので実質負けでしたね💧
【歴代スパロボ】エヴァ初号機成り上がりの軌跡
18:35
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 14 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН