【ロンダルキアの悪夢】ドラクエ2は何故こんなにも鬼畜になってしまったのか

  Рет қаралды 11,895

ろびん

ろびん

Күн бұрын

★ろびんTwitter
/ robin_gamech
★くらもっちゃんTwitter[動画編集者]
/ kuramottyann
★ろびんのドラクエ雑談部屋(サブチャンネル)
/ @ろびんのドラクエ雑談
★FFランキングのサブチャンネル
/ @ff-ys8df
★メンバーシップ
/ @robin-dq
★サブチャンネルお題箱
odaibako.net/u...
◼️素材
背景→booth.pm/ja/it...
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。
コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
#ドラクエ
#dq
#解説

Пікірлер: 158
@GoBeyond-y4k
@GoBeyond-y4k 2 сағат бұрын
はかぶさのようなバグが無いと鬼難易度でやってられねー!って言われるのは後にも先にもドラクエ2だけだと思う。あと当時だとゲームをプレイし過ぎてやってくる親も魔王のようなものと聞いたことがある
@はちまる-v9d
@はちまる-v9d 2 сағат бұрын
高橋名人が「ゲームは1時間👍」とか言い出したせいで、それを真に受けてルールにする親が後を絶たなかった。 あと、母親がかけている掃除機がファミコン本体やカセットにぶつかり強制終了して親子喧嘩がたびたび発生していたのもあるあるだった。
@hyperion0710
@hyperion0710 2 сағат бұрын
夜中までやってて「まだゲームやってる…!」と気づいた母親が早足でカツカツカツと廊下を歩いてくる恐怖はシドー登場時の比ではなかったw
@がっきー-r7z
@がっきー-r7z Сағат бұрын
家にいるペットもプレイ中はブリザード級のモンスターに変貌する😱
@hyperion0710
@hyperion0710 2 сағат бұрын
当時小4でリアタイだったんでもう記憶が曖昧ですが、ハーゴン城の邪神の像はたしかノーヒントだったと思います。 当時のファミコン雑誌であるファミ通やマル勝でヒントが載っていたのはルビスの守りまでで(それでさえ袋とじ部分にあった気が…)あとはお得意の「この先はキミの目で確かめよう!」でごまかされていたのを覚えています。 仕方ないのでハーゴン城をくまなく歩いても階段も何も無くて、「じゃあもうあの十字架しかない」と思ってまず床を調べまくる→真ん中で呪文を唱える→道具を使う、でたまたま持ち続けていた邪神の像を使った瞬間に画面が光って…という感じでした。上のフロアに上がれて「うおおおお!!!!!」と叫んだのだけは鮮明に覚えているので、あれはやっぱりノーヒントだったんだよなと確信を強めている次第です。
@HOPE-ch8rk
@HOPE-ch8rk 2 сағат бұрын
当時のアドベンチャーゲームなどもそうですが「やれる事は全部やる」というのが前提でしたね。先にドラクエ1をやっていたのでラゴスも太陽の紋章も何となく解けましたし邪神の像も色々試しているうちに辿り着いた記憶があります。それよりも苦労したのがテパの位置。取説の地図には書かれていたらしいですがカセットだけ借りていたので完全にノーヒント。ノートに大雑把な世界地図を自作してようやく「このあたりかな」と目星つけて見つけました。あれからもう40年近くなるか。年食う筈だわ。
@toheros9550
@toheros9550 Сағат бұрын
当時の小中学生だったはずだけど 仰る通りクラスの仲間界隈で情報共有してて 攻略してた記憶です 魔の「ふっかつのじゅもん」も間違えてしまうからこそ 間違えたら前のデータのじゅもんで何度も繰り返すことで先に進めたり 誰かのじゅもんデータをもらって攻略したりとか 例の「もょもと」の呪文で攻略したり 今のように他のゲームの選択肢が少ないからこそ何度も何度も繰り返すプレイが定番になってました
@yasuakiutsugawa657
@yasuakiutsugawa657 2 сағат бұрын
FC版DQ2はドラクエシリーズではぶっちぎりで難易度が高いのは確かですが、発売時期に同時期に発売されたソフトの多くがこれ以上に難易度が高いのばかりなんですよね。 魔界村、高橋名人の冒険島、マリオ2、たけしの挑戦状と言ったアクションゲームやRPGでもほしをみるひとと同時期ですから、これらと比べたら頑張ってレベル上げすれば何とかなるだけまだマシな部類、それが80年代のFCソフトの恐ろしいところです。
@hyperion0710
@hyperion0710 Сағат бұрын
大人になってからFC版をやり直して地味にストレスだったのが、行動順が素早さ準拠ではなくほぼランダムなこと。 そのため敵の先制を受ける前提でHP管理をしなければならず、その分多めにレベリングして余裕を持たせて進めないとすぐに詰むんですよね。しかも必要経験値に対しての敵の経験値も今の感覚だと少ないため、単純にレベリングに時間がかかる。 当時は何とも思っていなかったので、やっぱり子どもの頃だったからこそすんなり受け入れられたんだと思います。
@hyperion0710
@hyperion0710 2 сағат бұрын
復活の呪文はジャポニカ学習帳の無地のやつに書き留めていってた記憶があります。 仰る通りブラウン管の解像度が絶望的に悪かったので、たまに「じゅもんが ちがいます」を喰らった時も、どうせどこか読み間違えたんだろうと思って、間違えやすそうな文字(「る」と「ろ」、「ぬ」と「め」とか)を1つ1つ変えて入れ直してました。それで上手く入れたこともあれば、どうしようもなくて1つ前のもので妥協したこともありました。 今だったら面倒すぎて途中で投げているでしょうけどw、当時はそれ以外に手段が無かったので何とも思いませんでしたね。
@フシダネ
@フシダネ 2 сағат бұрын
こういう動画でほとんど語られないけど戦闘のやばい点はすばやさの乱数がえげつないところ ほぼランダムな順に動くから早め回復を強いられたり運悪く死人がでやすい
@vab-f3169
@vab-f3169 41 минут бұрын
「じゅもんが違います」となっても大丈夫な様に、同じ状態のふっかつの呪文を2、3個書き留めておいた思い出。
@秋国いつま
@秋国いつま 2 сағат бұрын
紹介されなかった鬼畜要素としては「どこにあるのかわからない場所」があると思う 船の財宝、ザハン、海底の洞窟、精霊の祠あたりは、大体の場所がわかってもたどり着けないことがよくある
@sakusaku6702
@sakusaku6702 Сағат бұрын
リアタイ世代です。当時は2で心折らされたプレイヤーが多かったので3発売であれだけ社会現象起こしたのが不思議なくらいでしたが、ドラゴンボールが絶頂期を迎えていた時期でもあるから鳥山先生効果もあるんだろうなって思います。 ちなみにハーゴン城の邪神像の攻略はネットが無くても不思議と噂が出回ってたのを思い出します笑
@ultimatekino2876
@ultimatekino2876 2 сағат бұрын
こういう時にあんまり名前が挙がらないけど、個人的にダンジョンの中では大灯台も苦手なイメージがありますね… 1フロアあたりがかなり広い、道が遠回りな配置で結構な距離を歩かされる、階段が多すぎて正解ルートが分かりにくい、そのうえ階層も多い……という感じで、途中でMPが尽きて泣く泣く帰還することが多かった気がします🥲
@秋国いつま
@秋国いつま 2 сағат бұрын
大灯台と言ったらドラゴンフライに連続で炎を吐かれて死ぬ あと、老人を追うところで焦って塔の縁から落ちる
@Purple-lieutenant
@Purple-lieutenant 2 сағат бұрын
大灯台確かに嫌なダンジョンですね はずれの階段もかなり多く、その上敵も攻守揃ったアンデッドマンやゴールドオーク、大量に現れて炎を吐き散らすグレムリンやドラゴンフライ、割と雑に痛恨出すしにがみと平均値が周辺のフィールドと比べて高いイメージがあります
@susukinobii
@susukinobii Сағат бұрын
容量の制限で情報が足りないのも要因ですよね・・・ ラゴスの捜索、邪心の像、ルプガナまでの道のり(オアシスっぽいとこに町ができる予定だったらしい) 逆に制限が多い中でこれだけのもの作れるのもすごかったんですがw
@dq-music
@dq-music 2 сағат бұрын
FC版DQ2が最も難しい最大の理由は、ロンダルキアへの洞窟の適正レベルがイオナズンを覚えるLv19なのに、外界の敵の経験値が200~のしょっぱい値ばかりで、全然レベリングできないことだと思います。(結果、レベルが足らずに突っ込んで焼かれる)。 DQ2の反省を踏まえて、このあたりはDQ3で徹底的に調整されました。
@hyperion0710
@hyperion0710 2 сағат бұрын
まさにそれ。 大人になってからFC版の1と2をやり直して痛感したのがそこでした。とにかく今のゲームの感覚でいるとレベルが全然上がらない。自分は今でもレベリングは全然苦にならないほうなのですが、その性癖(?)はFC版の1と2で醸成されたと断言できます。
@344create
@344create 2 сағат бұрын
小4の時奇跡的に一回クリア出来て隣で見てた友人と歓喜したのを憶えている。今となれば人間が魔物と戦うとはこういう事だと思えなくもないかな。
@vab-f3169
@vab-f3169 49 минут бұрын
ロンダルキアの洞窟をやっと抜けたと思ったら、祠に行くまでに全滅した思い出・・・。
@ビッグモス
@ビッグモス 2 сағат бұрын
ハーゴンの城で邪心の像を使うのはファミコン神拳(堀井雄二さんが担当してたジャンプのゲームコーナー)の攻略本に書いてあった気がします 当時の子供はみんなジャンプ買ってたし友達の誰かしらがファミコン神拳の攻略本を買ってましたし 攻略本もソフトと同時くらいに出てたと思います
@木田隆志
@木田隆志 Сағат бұрын
ふしぎな踊りでMPをカラッケツにされた時はマジでFC本体蹴り飛ばしてやりたくなる
@hyperion0710
@hyperion0710 Сағат бұрын
わかりみが深すぎる 特に海底の洞窟は悪意がありすぎてw
@秀人-2hideto
@秀人-2hideto Сағат бұрын
5:21 FC版は世界地図がないから海底洞窟に行くまでが大変。
@7ymagjx
@7ymagjx Сағат бұрын
FC版当時、ハーゴン城のじゃしんのぞう使う所は攻略本にも乗って無かったと思います。 うろ覚えですが。 自分はそこで詰みました。
@swataruu
@swataruu Сағат бұрын
当時は攻略本頼りで、マップがないロンダルキアは力づくだったような記憶があります。逃げられる確率が高いので何とかなった感じで。 サマルが弱いのはそうなんですけど、サマル死亡=帰還確定(二人じゃどのみち全滅する)なので、役立たず扱いされているのはもう35年以上40年近く違和感ありますね…他二人は死んでもザオリクで続けられるけど、サマルだけは死なせてはいけないのがドラクエ2のはず。
@tankou1827
@tankou1827 Сағат бұрын
はかぶさ無しでクリアを目指したがシドーのベホマが異常すぎる凶悪さだった、何回もトライしてMPが枯渇しての繰り返しで倒した時は大声あげて喜んだな、ハーゴンもベホマを使うけど、あちらはマホトーン一発で無力化できた
@jr7uf6
@jr7uf6 2 сағат бұрын
つい最近までやってました。やりごたえ充分でしたよ。レベルを上げても勝てるわけじゃないし逃げられるとも限らない。攻撃呪文も火力は弱いしなかなか効かない。頼みのはかぶさも知らない間にリセットされてるしザラキではサマルトリアが一番効きすい印象です。さすがに復活の呪文はスマホのカメラで撮影しました。この難易度こそ真のRPGでありまさに「冒険」だと思います。。楽しさを痛いくらい味わいましたね。発売当初多分小2くらいの頃はローレシアの周りをぐるぐる回っただけで挫折…それから何年かして攻略本「1黒.2水色.3赤」が発売されたと友達が教えてくれたのでその友人におこずかい渡して買ってきてもらいました。懐かし記憶が蘇ってきました!皆様も是非プレイしてみてください。
@Aki.K.
@Aki.K. Сағат бұрын
ドラクエ2の理不尽な謎解きは、こちらが聞く前に従兄が教えてくれたので実は難しかった実感がないけれど、それでも各所が運ゲー過ぎて過酷でしたね。 ふっかつのじゅもんについては、当時は本当にそれしかなかっただけで、楽をする事を選べるのであれば当時のキッズも絶対に楽な方を選びましたとも。 当時生まれてなかったろびんさんがこうやって解説してくれてる事が、おっさんは嬉しいよ!
@mogechoco
@mogechoco 2 сағат бұрын
攻略サイト見ながらやっても普通に詰まるのがFC版DQ2なんだよな
@ちゅんタロー
@ちゅんタロー Сағат бұрын
サマルは本当は終盤急成長してかなり強くなる予定だったのですが、 いかんせん調整不足で実際のクリアレベル帯では急成長する前に終わってしまう状態だったですからね ハーゴンの城で邪神の像を使うギミックは当時の中村光一氏も言っていましたが、 この程度は特に難しいとは思っていなかったんですよね これは開発スタッフが当時のPCゲームの難易度(今の感覚からすれば激ムズ)に慣れていたためです 実際当時のPCゲームに比べればFC版ドラクエ2は結構易しいです
@がっきー-r7z
@がっきー-r7z Сағат бұрын
ふっかつのじゅもんを録画するため、子供ながらファミコンとVHSの接続を自分で試して失敗して親に怒られた記憶。 攻略情報をクラスで聞いたり、ネタバレ喰らって喧嘩したり… クロマティの緩慢返球で辻が一塁から生還した年。この年はそれとドラクエ2の記憶が強いです。
@水無月-i4e
@水無月-i4e 2 сағат бұрын
サマルにはせめてロトの剣を装備させられるようにしろよ!とは思ってたw
@カニパン-w1o
@カニパン-w1o Сағат бұрын
20年ほど前にあったドラゴンクエスト大辞典のEXコーナーに「FC版の2は何故あんなに難易度が高いのか?」という項目があり、そこに多くのコメントが載ってたな。サマルがひ弱すぎるから、最大の敵「呪文が違います」があるから、SFC版ははっきりいって温いです!とか色々あって楽しかった。
@たんたん-w5y
@たんたん-w5y 2 сағат бұрын
単純に、味方のHPが低くてローレでも死にやすいというのが戦闘の難易度を上げてますよね。 でも、食うか食われるかの2のザコ戦闘は個人的にはめっちゃ好き。
@クライスクロイツ
@クライスクロイツ 2 сағат бұрын
あまい息で永眠するまで起きない勇者の子孫たち。 大灯台のドラゴンフライ火の息(全体攻撃)でLv低い後衛が倒れる。 川を上りテパ村に向かう途中で首かられる。 バリアのダメージがえげつない。
@おはぎ-t2o
@おはぎ-t2o 2 сағат бұрын
ふしぎなおどりでMPを20くらい持っていかれた時はやる気無くなる笑
@おから-w2f
@おから-w2f 2 сағат бұрын
ラゴスが見つからなくて姉と10時間以上ぶっ続けで世界中探し回った記憶。 あれがいちばん難しかった。 姉は自力で見つけて、ずっと牢屋の兵士に向かって、逃げてないことを文句言ってました
@サイクリーム
@サイクリーム 2 сағат бұрын
最近… レトロフリークを 駆使して クリアしましたよ。 道具整理が仲間同士で 持ち替える 大変さを知り 補助呪文・道具の使うの 重要性を 知りました。 道具整理は… 次回作の3作目から 自分自身に渡すを繰り返して持ち替える
@イモムシ-d9e
@イモムシ-d9e 2 сағат бұрын
いえいえ・・・52文字はリアルタイム世代でも楽なものではありませんでしたよ・・・。 一度メモを見た際に入力終了まで覚えていられるのはせいぜい6文字前後なので、 何回も何回もメモに目を落とす事になり、これが結構疲れるのです。 52文字でも一例としてこんな有り様なので、Ⅲでセーブファイル方式になって、 今にして思えば(ひどく消えやすかったとはいえ)大助かりでした。 Ⅲが仮にふっかつのじゅもん方式だったら、なんと988文字(Ⅱの19倍)だったとか・・・
@あおさんご
@あおさんご 2 сағат бұрын
敵を1匹まで減らしたら全員ちからのたて使って回復してから戦闘終了 ちからのたて3枚購入が普通のバランスってのがおそろしい
@むらえもん村上高士
@むらえもん村上高士 2 сағат бұрын
精霊の祠(ルビスの守り  がもらえる所)を見つけるのもファミコンでは難しいし、ノーヒントでそこに行けたとしても、何をする場所なのかがわかりにくいと思います。
@jun6749
@jun6749 Сағат бұрын
DQ2の主人公3人が弱いの、ロトシリーズ時系列の最後ということでロトの血が薄れてしまい、過去のロト主人公と比べて普通の人間に近いからじゃないかな、と今考えました。
@尚幸藤原
@尚幸藤原 2 сағат бұрын
くそ長いダンジョンに限って、ラリホー効かない集団エンカが炎吐きまくるから酷い
@ニッキアメ
@ニッキアメ 2 сағат бұрын
当時は、ゲームは1日1時間という鬼畜でもあった😱
@XYZ_cycle
@XYZ_cycle 2 сағат бұрын
もょもとがみんなに覚えられるとかすごいよね
@luckykoa8123
@luckykoa8123 28 минут бұрын
FC版はリアルタイムでクリア済み、最近レトフリでまたやり始めてムーンがアバカム覚えた時点で鍵類を全て処分 ロンダルキアの祠に到達後、レベル上げ中にサマルとムーンが昇天、蘇生のために片道ワープでベラヌールに帰ろうとしたら 「あれ、これ牢屋の扉開けられないから詰みじゃね?」 散々悩んだ挙げ句、実は復活の呪文を入力すれば全員蘇生状態で始まる事を思い出し、どこでもセーブの罠を感じたのでした
@Re-xi7op
@Re-xi7op 2 сағат бұрын
発売当初ファミコンなかった家だったので友達の家でプレイしてるのを見るのが楽しみでした。 ふっかつのじゅもんの対策でカセットテープで音読録音してたのでミスは少なかった気がします
@下地誠-f5c
@下地誠-f5c Сағат бұрын
ロンダルキアの洞窟では メタルスライムでさえ最大6匹以上で出現してギラの呪文を連発してくる、こっちのほうが逃げないと危険だと思うほどです、またロンタの洞窟には重要なアイテムの命の 紋章が最下層にあるげと 最下層では一歩歩くこどに敵とのエンカウントがおこるのでこれがまた大変ですね~😸
@HOPE-ch8rk
@HOPE-ch8rk 3 сағат бұрын
デスエンカ?最初のナメクジ3だろ。普通に殺される。
@hiromukai6130
@hiromukai6130 48 минут бұрын
今回紹介されてる謎解き系については、ジャンプに掲載されてたファミコン神拳のページや攻略本で画面写真と一緒にヒントが書かれてましたね だから、小学生はあまり悩む事無くクリアしてたと思います 当時は知らなかったけど、ゆう帝が堀井雄二さんと知って、ドラクエ情報が充実してた理由に納得したなぁ
@haku18tak
@haku18tak 3 сағат бұрын
それでも37年経って未だに語られるドラクエ2 ほんとすごい
@はぐれ兎
@はぐれ兎 32 минут бұрын
ダンジョンだけでなく、普通に船旅が困難だったな。 今では当たり前にある世界地図なんて皆無で、取説や攻略本のちっさいマップ頼み… 特にザハンやデルコンダル等の、周りの大半が海のマスを目指している道中でバピラスやうみうし等の戦闘で疲弊して、折角いい感じに掴んでいた方向感覚がまたワケ分かんなくなってたなぁ …でも色々な難ゲー要素だったからこそ、EDで聴ける「この道わが旅」が最高過ぎた。
@m.o5493
@m.o5493 2 сағат бұрын
だからもょもとが流行ってたんですよねw
@竜輝-p8r
@竜輝-p8r 3 сағат бұрын
ドラクエ2が鬼畜ってのは割と今さら感があるが、最近の作品って簡単に◯ぬ反面、蘇生の環境が豊富だったり仲間が強かったりするので、プレイヤー達には黎明期の作品は生命って本当に大事なんだなって感じて貰えたらいいなって思いますね。
@アーガマ級ニカーヤ
@アーガマ級ニカーヤ 2 сағат бұрын
リメイクでFCドラクエ2なみの難易度になるゲームモードとかあったらやってみたい
@kanna9830
@kanna9830 24 минут бұрын
当時、小学生でした。あの頃ソフトって簡単に手に入らない(買ってもらえない)という感じで、ソフトの貸し借りが当たり前でした。友達や親戚の家に遊びに行き、攻略しているのを見聞きして自分はプレイしてたのである意味難しくなかったです笑 復活の呪文は間違えた時にゲンナリするので、毎回2パターンメモってました。 復活の呪文がないドラクエ3はスゲー‼︎って思いました。時々消えるけど。SFC版ドラクエ2は凄く簡単でしたね。
@Hyuki0813
@Hyuki0813 2 сағат бұрын
当時幼稚園児だった自分には、ブラウン管テレビの粒の粗さで「め」と「ぬ」を見分けるのが無理でした。
@まこころはん
@まこころはん Сағат бұрын
広告の裏に復活の呪文書いて親に捨てられた
@amukuns7301
@amukuns7301 12 минут бұрын
真のラスボスは母親
@asau666singer.song.writer
@asau666singer.song.writer Сағат бұрын
エンカ率の高さとか バリア床のダメージエグいのもきつかった😂
@SST-yp5fk
@SST-yp5fk Сағат бұрын
意外に当時ハーゴン神殿でじゃしんのぞうを使うのが分からなかったというプレイヤーは俺の知る限りでは誰一人存在しなかった 各種鍵の場所が分からん、じゃしんのぞうの場所が分からん、ロンダルキアの洞窟が分からんというのはたくさんいたけど
@blueangel5423
@blueangel5423 2 сағат бұрын
今だったら大炎上してそうな理不尽さだよね。
@キラーマジンガ2
@キラーマジンガ2 2 сағат бұрын
自分は落とし穴の方が苦手かな。次の無限ループはメモして2分の1の確率で試行回数減らせるし。 復活の呪文はデータ消える3456よりましだと思う。
@mitsu545454
@mitsu545454 2 сағат бұрын
発売当時は、小学生だったんで時間も沢山ありやり込みも可能だったんで、その時代は鬼畜ゲームとは思ってなかったです。当時のゲームはクリア不可能なゲームが沢山あり、それに比べたらクリア出来るだけまともだなと思ってました。学校の同級生から攻略法を聞いて進めてましたね。 復活の呪文は間違えたことは一度くらいしかなく、成績の悪い人ほど復活の呪文をミスする傾向がありました。 数十年経って覚えていた事と言えば、マンドリルが鬼だった事と、ロンダルキアの雪景色、サマルのはやぶさのけん装備の弱さ、こんなとこでしたね。
@S_KillerHunter
@S_KillerHunter 2 сағат бұрын
バブルスライムの毒くらったら地獄だよねぇー
@banipon6021
@banipon6021 Сағат бұрын
プログラムミスのせいでサマルのベギラマがバギと同じ威力なのひどすぎる(本来30~50ダメ) 本来の威力なら多少は難易度ましになったのかな
@chii8039
@chii8039 2 сағат бұрын
バランス調整で言うと1の方がより荒いと個人的には思います。 まだ2作目でシリーズとしての適性難易度も明確に定まっておらず、1をクリアしたプレイヤーに用意した2の難易度という側面が少なからずあるかと。 3も2並みの難易度で歯応え型RPGに進む世界線もありえたと思いますが、やはり難しいという反応を考慮して次作へ改善を図っていったのが当時の感覚かと思います。
@フックン-w9o
@フックン-w9o 2 сағат бұрын
復活の呪文はブラウン管テレビの障害で濁音が分かりにくかった!!! ロンダルキアへの洞窟は3階まではまだまだダンジョンの構造も敵の強さもマシだけど、 1フロア上がるだけでホント何もかも地獄ですね!!! それとロンダルキアへの洞窟地下1階に命の紋章あってエンカ率ヤバい腐った死体地獄もヤバかった!!!
@リノホス
@リノホス Сағат бұрын
FC版DQ2の時代は、周りの他のゲームが、理不尽&鬼畜難易度&ムリゲーばかりだったから…。 (理不尽例:多すぎて困る、鬼畜難易度例:魔界村、ムリゲー例:攻略本なしドルアーガ) なので「当時の感覚」的には、それほどDQ2の難易度は高く感じてなかったと思う。 ハーゴンの神殿の十字の中央からは「ここで何かをしてくださいっ!」と、心に直接呼び掛ける声が聞こえてきたとか、こなかったりとか… (イベントアイテムは基本的に一回しか使わない、といったお約束というか共通認識なんかも、まだ無かったし)
@KA-KURURU
@KA-KURURU 38 минут бұрын
定期的にFCドラクエ2の難しさを解説する動画見て再確認したい病です
@katsumaro_games
@katsumaro_games 2 сағат бұрын
洞くつはマップのつなぎ目を渡った瞬間に エンカ率が跳ね上がるのが地味に辛かった。
@fortress_Zaigus
@fortress_Zaigus 6 минут бұрын
シドーの手がムーンのMPを隠しているという地味な嫌がらせもあるな リメイク版ではこれを踏襲し、各パラメータを見えなくするガスとかやってきたら面白いな
@CanaHeavy
@CanaHeavy 2 сағат бұрын
ドラクエ2はザコが手強いってのがポイントだけど、逆に言えばボス戦と言えるボス戦がラスダンくらいしか無いのがまた他のRPGと比べても異質なんだよね。 まぁ当時は結局もょもとでクリアした人が結構多いと思う。 この難易度でボスも鬼畜だったらもっと鬼畜ゲーになっていたんだろうけど。
@popgun1866
@popgun1866 2 сағат бұрын
SFC版のシドーにはザラキがオススメと攻略サイトにあったので試しに使ってみました。 (マヌーサをかけた後で、という限定技でしたが) 確か一度に200ダメージ位を与えてくれたので、楽に勝てた記憶がありますね それが無かったらとても勝てなかったと思います。 ※再度調べたところ、アトラス、バズズ、ベリアルにも効くそうですが、ハーゴンには無効とのことです。
@nogu_channel
@nogu_channel 2 сағат бұрын
小学生だった当時は、RPGといえど友達のうちに集まって攻略情報を共有しながら攻略してたから、この難易度でも長い期間楽しめて良かったんだと思う。
@タコヤキ-u8i
@タコヤキ-u8i 2 сағат бұрын
制作側が納期ギリギリの状況で作ったせいでバランスが完全崩壊一歩手前までいって誕生した鬼難易度。なおリメイクだとかなり難易度低めになってる。
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h Сағат бұрын
ドラゴン4匹は悪夢でしかなかた。
@芋_ドラクエ
@芋_ドラクエ 2 сағат бұрын
FC版ドラクエ2は幽玄ノ乱しか収録されてない太鼓の達人みたいな匂いがする
@user-hk6lv6or8z
@user-hk6lv6or8z 3 сағат бұрын
マンドリルは本当にあっさりやられるw
@七瀬-l6i
@七瀬-l6i 2 сағат бұрын
当時はゲーム雑誌や友達から教えてもらいながらなんとかクリアした。特にサマルは貧弱でハーゴン城でてつぶさのやりにしてもダメージ全然ダメだったのを覚えている。 あとうる覚えだが、ベホイミの回復量が40~50くらいと少なすぎて回復が全然追いつかなかったなぁ。(ふっかつのじゅもん間違いやいきなり真っ赤になったメガンテザラキもイヤな思い出) FC版は2度とやらない(やれない)
@arsene5839
@arsene5839 Сағат бұрын
Ⅰ&Ⅱリメイクは多分サマルの強さに感動することになるんだろうな。
@Purple-lieutenant
@Purple-lieutenant 2 сағат бұрын
FC版は言わずもがな、幾分か遊びやすくなったスマホ版やその他の移植版でさえ 雑魚敵が雑魚敵してなくてリソース管理間違えるといともたやすく教会送りにされる恐怖は何も変わってないように感じる むしろその辺の固定戦闘の方が癒しとかいう異常事態が起きてるのは多分ドラクエ2くらいなもんだよ
@テン-s8k
@テン-s8k 3 сағат бұрын
ガキだった俺にとってドラクエ2最大の敵はふっかつのじゅもんだった…
@リアン-z6w
@リアン-z6w Сағат бұрын
当時、中学生、攻略本とか買う風習もなく、学校で、情報交換して、プレイしたなあ… ロンダルキアの落とし穴とか、どこにあるか、何も見なくても把握していたよ
@上杉清-g8s
@上杉清-g8s 2 сағат бұрын
有野課長はバグを使わないでFCドラクエ2クリアしましたよね。
@下地誠-f5c
@下地誠-f5c Сағат бұрын
海底の洞窟は溶岩の上を歩くのでは敵との戦闘以外でもHPの消費が大きいので回復でMPを消費するそこにあのパペットマンが現れてMPを奪う、 おい~おまえ何してんだ~ みたないなことも多かった 😸
@usagi0901
@usagi0901 Сағат бұрын
ゲームをクリアしただけで自慢できるような難易度のものが、現代にもあっていいと思う
@新選組零番隊組長
@新選組零番隊組長 2 сағат бұрын
復活の呪文 現代のスマホの画像機能が何人救われただろうか
@イトすけ
@イトすけ 41 минут бұрын
FC版ならではの鬼畜難易度・・・刺さるわ―😢、サマルのみでロンダルキアの祠→復活の呪文間違え・・・折れましたねぇ😅。
@suken1019
@suken1019 Сағат бұрын
バグ技の使用が推奨されているドラクエなんて後にも先にもドラクエ2くらいだろうね
@Zakoman
@Zakoman 50 минут бұрын
FC版のふっかつのじゅもん 一文字足りないまま教えられる事あるよね
@カシオカシオ
@カシオカシオ 2 сағат бұрын
薬草が強く持てるだけもつ。蘇生代がレベル✕20なので後半は攻めの冒険だった。有野課長もぼうぎょのアドバイスされました。2が好きな人は7も好きそう。
@naonao7073
@naonao7073 Сағат бұрын
ランスシリーズでも、魔法剣士は、中途半端、弱いとか、言っていた。
@ko1ohtomo
@ko1ohtomo 2 сағат бұрын
当時のRPG には結構独特な癖があるので、その時代に生きててゲームをしてる。世代なら結構攻略なしでも直感で探せた人が多いと思います。後の世代が難しいと言っている。海底の洞窟も印象も残らないぐらい低難易度でした。ロンダルキアも一番めんどくさかったのは落とし穴でループについては癖を見抜いているのでわりかし簡単。現在のインターネット世代だと調べてしまうというのが癖になっているので情報がないと解けないというのがスタンダードだと思います。当時のゲームはKKDです。感である程度進められます。出ないとマインドシーカーは解けません。ロンダルキアの祠までが地獄で、それを超えたら楽。挫折した人が多いのはシドーのベホマ。
@ソックスレス
@ソックスレス 19 минут бұрын
当時小2ぐらいかな途中で投げたプレイヤーもって投げたところでそこまでソフトの選択肢無いんよ😢
@佳一戸
@佳一戸 2 сағат бұрын
なぜ?の理由はただ一つ。 当時の制作時間の都合上、十分なテストプレイができなかったから。
@sacuranatsu
@sacuranatsu 2 сағат бұрын
DQ2で弱い敵といえばタホドラキーくらい?
@onname2930
@onname2930 2 сағат бұрын
そんな短期間で戦闘を1対1→多対多にしたのか。 戦闘システムの変更だけでも大変だから、 テストプレイなんて碌に出来なくて当然な気がする
@FateTKTK
@FateTKTK 3 сағат бұрын
ドラクエ2に関してはSFC以降の調整が適正難易度だと思ってます。 てつのやりorはやぶさの剣が最強武器のサマル 撃たれたら終わりの敵のメガンテ はかぶさ前提のようなハーゴン神殿のボスラッシュ 明らかに調整不足ですしね…
@上杉清-g8s
@上杉清-g8s 3 сағат бұрын
はかぶさと同じ様にサマルもてつのやりの2回攻撃ができたりする。
@FateTKTK
@FateTKTK 2 сағат бұрын
@@上杉清-g8s ほぼ焼け石に水ですけどね…。やらないよりマシですけど。 リメイクでひかりのつるぎ持たせてもらってもやっぱ回復に回ってるくらいですし。
@yasuakiutsugawa657
@yasuakiutsugawa657 2 сағат бұрын
はかぶさの剣、みずのはごろも2着、いかずちのつえ錬金術 これらのバグ技を使用してようやく他シリーズと同じ難易度になるという。
@ミリーズ
@ミリーズ 2 сағат бұрын
後付設定でロトの血が薄くなった結果加護がなくなり相対的に敵が強くなったっていう考察好き
@punyo-punyo
@punyo-punyo 3 сағат бұрын
小学4年の時にプレーしてました ダンジョンは当時みんな攻略本 必死に見ながら 落とし穴をかわして突破してましたね 攻略本ってゲームとセットで 必須アイテムだった記憶があります
@シナモン反対派
@シナモン反対派 8 минут бұрын
いや、サマルは弱くないよ。 FC版は普通にローレも簡単に死ぬ。 っていうか、絶対ムーンの方が死んだ回数多いよ。 設計上サマルとローレが殴ったら敵が倒せる仕様だから、ムーンが死んでもそんなに痛手にならない。 単純にサマルが死んだら困るから印象に残ってるだけ。 他の二人が死んだら、ルーラリレミトするからね。 ルーラ、リレミトが事実上の蘇生呪文になってる。
@詫侘錆
@詫侘錆 2 сағат бұрын
暴力的バ火力の茶色のヤツ、ムーンペタからルプガナまでの道のりがやたら長い、大灯台のピンクのヤツがヤバい、水門開城前の初回のテパの村来訪がクソかったるい、ロンダルキア以降が問答無用で地獄、理由の本質が開発期間短過ぎ問題
@d4295
@d4295 Сағат бұрын
もょもとが瞬殺されて絶望するロンダルギア
@武士節
@武士節 3 сағат бұрын
世代じゃないんで伝聞ですが、当時あれが許されたのは、あの頃は高難易度ゲームを許容する空気があったらしいですね。 プレーヤーを早くゲームオーバーにしてクレジットを回さないといけないアーケード系は無論のこと、家庭用ゲームも1つのソフトを半年や1年かけてクリアするのがざらな家庭が少なくなく簡単にクリアできないは最高の誉め言葉だったとか。
@三輪邦雄
@三輪邦雄 2 сағат бұрын
開発が早すぎると聞いて、連想したのはダイハツの認証不正(開発時間の短縮化が原因という)。 確かにFCのドラクエ2は、マジでヤバい。 それに比べると、スマホ版他リメイク版はかなりましになった。
ドラクエ6にありがちなこと【あるある】
13:07
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 3,7 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 2,7 МЛН
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 25 МЛН
Стойкость Фёдора поразила всех!
00:58
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 7 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 13 МЛН
【嘘だろ…】DQのボスが無駄行動しすぎな件について【舐めすぎ】
17:39
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 2,4 М.
ポケモン金銀 没になったひでんマシンを発見
22:48
20万円かけてとんでもない虫を買ってきました
12:35
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 27 М.
【コメ付き】DARK SOULS RTA 居合刀 49:08【ダークソウル】【ずんだもん】【DARK SOULS REMASTERED】
23:13
じゃない方のずんだもん『ダクソRTA』with 太陽アスタ
Рет қаралды 57 М.
【21選】歴代ドラクエのキャラデザイン変更【ゆっくり解説】
26:20
ドラクエの証 /ゆっくり解説
Рет қаралды 2,3 М.
腕を犠牲に快楽を得る禁断のゲーム【ソニックと秘密のリング】解説レビュー
37:59
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 28 М.
【ロマサガ2リメイク】TGS2024で判明した驚きの新情報7選
20:24
ゆっくりサガ解説ch / めいさく
Рет қаралды 7 М.
ドラクエ史上最も暗く鬱なDQ7の物語をドラマチックに解説
37:39
てつお / ドラクエ考察&解説ch
Рет қаралды 645 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 2,7 МЛН