KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
SoftBank World 2024 孫 正義 特別講演 超知性が10年以内に実現する
58:54
【60分解説:OpenAIの最新進化】12日連続の発表/最高級モデル「o1」「o3」の凄さ/「学ぶ」から「考える」へ/1タスク、15万円以上/動画・音声の進化/チャットを超えたAIエージェント
1:01:29
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
0:32
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
44:53
Новая участница "КРАСАВИЦА ДЕРЖАЛАСЬ ДО ПОСЛЕДНЕГО" / Explosive mike #shorts
0:55
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
イーロンの発言がヤバすぎる...人工知能によって金の価値が無くなる未来...
Рет қаралды 158,130
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 366 М.
秘密結社コヤミナティ
Күн бұрын
Пікірлер: 185
@koyaminati
9 күн бұрын
【ダウンロード版】秘密結社コヤミナティ 皆祝祭2024-まみむめムー大陸- Blu-ray購入はこちらから! → x.gd/bIba8
@空星-u9r
9 күн бұрын
国の財務はAI一択でいいでしょう。
@R.T-3858
9 күн бұрын
政治もね。
@yumepirika7295
8 күн бұрын
欲得だすと駄目な世界は全部ね あれ全部AI?
@keel4556
8 күн бұрын
安野さんが政治AIは動き始めてるよね❗️
@ta-ke7931
8 күн бұрын
GHQの呪いで増税するようにできてるらしいよ。通貨発行しないのもGHQのせい
@赤カジキ
7 күн бұрын
割と真面目に最初にAIやるの日本かもしれませんね。まだそっちの方が真面だからという理由で
@はうなに0214
9 күн бұрын
のすけさん回~👏 知らない世界を知る事が出来て毎回 楽しい!
@akb1030
9 күн бұрын
読書家のすさん の都市伝説回!待ってました!難しい本の内容を要約してくれるので一時的に知識が増えた気になります!!ありがとうございます♪
@macoco-ro6cb
9 күн бұрын
のす丼さん、3冊も読み込んで凄い。内容も解りやすくて面白かったです。冒頭のイーロンさんの話しで『お金の価値が無くなる』としたら『仕事が無くなって』も平気じゃないのかな?価値観ってどうなるんだろうって思いました。
@大山光浩
9 күн бұрын
ノスケ丼さんのAIの話しオモロいですcamera目線で凄く目力は有り話しの内容が入って来ます良かったです海鮮丼さんは年間300冊位興味の有る本を読むって凄いですね、素晴らしい感謝します😂
@りゅうこう-s8n
9 күн бұрын
の資さん、勉強して下さって😂 ありがとうございます❣️ 学びになりました😊
@maimoimei
9 күн бұрын
のすけさん、他人に伝わるように語れる本当に賢い優しい人だなぁ。ハンサムです!🤭
@honekko666
9 күн бұрын
のすけ都市伝説回いつも面白いです😊
@はうなに0214
9 күн бұрын
今日はコヤくんがカクカクして見える瞬間があるように感じるのは脳がバグってる?🤭
@noritama707
9 күн бұрын
脳とAIテーマは凄く興味があるから面白かったです。何となく、人間と見分けがつかない物が出来るのはなかなか難しいんじゃないかと思っていたけど、自分で成長出来る人工知能なら先に出来てしまいそう。脳がコピー出来るようになって古い自分がいらない判断をされるのもAIにとっては反乱ではなく当たり前の事なのかも。 難しいテーマだったけど、みんなでたくさん例えを出してくれたから、とても分かりやすかったです。3冊を結びつけて話してくれるのお得すぎました😊
@soul-yb9uo
9 күн бұрын
最後はベーシックインカムみたいな最低限の生活保障の配給システムに落ち着くんでしょうね。しかもそれは遠くない未来かも。
@mrt2093
8 күн бұрын
後10年ぐらいで始まる気がしますね AIの進歩は凄まじく、運転等をはじめとした仕事は無くなるでしょうから
@flowernomura
7 күн бұрын
資本家が、何も生み出さなない自分に益を生まない、しかし自分にとって何かしらの牙を向くリスクのある人たちを無条件にベーシックインカムで生かし続ける理由が見当たらない。 今までは生かさず殺さずで生産させて奴隷のように搾取できてきたけど。 色んなものの生産が機械やAIで取って代わられるようになれば今まで生産してきた人間要らなくね?むしろリスクしかなくね?ってならない?
@soul-yb9uo
7 күн бұрын
@@mrt2093 同感です。現存経済システムがいったんグレートリセットされれば生き方や働き方のパラダイムシフトが生じますし。楽しみです。
@タカマサ-h8j
9 күн бұрын
今日ものすけさんの話は面白くてためになりました!!
@seablue9259
9 күн бұрын
お金が無価値になったら財務省がいくら増税しても意味がないことになって官僚無価値という素晴らしい流れである
@MiNoLicle
8 күн бұрын
本を読む時間も気力も無いので、このコーナーはすごく楽しいです! のすけさんの解説も分かりやすくて勉強になりますねぇ〜
@umi_mitai_
9 күн бұрын
コヤスタとも味が違って面白かったです😊
@ユリク
8 күн бұрын
難しい本を、重要な所、面白い所を取り出してわかりやすく教えてくれるのすけさん、ありがたいです! とても面白かったです!
@かなコヤミナティ会員
9 күн бұрын
AI(愛)だね
@iam25taro
9 күн бұрын
のすけさんメインを初めて拝見しました! むっちゃくちゃ面白かったです。 難しい本のいいとこ取り📚✨ なんだかSF映画を一本観たような気持ちです。 個人チャンネルもお邪魔します🏃
@いちご大福-u1n
9 күн бұрын
今日はのすけさんのテラー回❗️😊 便利だけど、自分のコピー人間は要らない。オリジナルの私のみで生きて死んでいきたい。 今のところ、それが一番人間らしい生き方と感じるから🤔 のすけさんは沢山の本📕を読んで知識が豊富ですね😊 難しい話だったけど面白かった😊ズレたコメントだったらすみません🙇♀️ ありがとうございました✨😊
@arin888chan
9 күн бұрын
マモーと脳の映像、構成員さんの描き起こし?! 再現度高い!!
@yumiko-rb3pi
9 күн бұрын
のすさん賢い感が本の付箋に出てるな😊
@NN-eb6gy
9 күн бұрын
お金に左右されない素晴らしい世界になる🥰
@panda_4545
9 күн бұрын
読書家インテリ枠! のす丼さんの話はやっぱおもろい!
@じゅんころ-d4m
9 күн бұрын
のすけさんのセレクトする本も興味津々です。 こんなにも噛み砕いて理解しやすくお話されていて、とても有意義な41分でした!
@JBF-k4b
8 күн бұрын
面白かったです!ありがとうございます😊
@rinrinrindayou
9 күн бұрын
ChatGPTは情報を取りだしているだけで会話ではないって確かにその通りですね✨️ 人工知能が完成してそのうち会話できるようになるんだろな〜✨️
@u-tafitness5433
9 күн бұрын
それは人間も一緒だと思うよ。 o1モデルは思考型になってると思うけど。
@realize464
6 күн бұрын
めっちゃおもしろい!のすけさんの話もききたくなりました
@エマスカーレット
9 күн бұрын
のすけさんの話し聞いてたらAIが政治家に取って代わる時があるかもしれないと思いました
@ケイティ-g1m
9 күн бұрын
すごく面白かったです😁
@かなコヤミナティ会員
9 күн бұрын
古い脳と新しい脳があるの?!めっちゃ面白い!!!汎用人工知能によって趣味が仕事になったら最高だ🤩🤩🤩
@たえこ-s7v
9 күн бұрын
のすけさんは自宅で本を読むかワンピース読むかの2択でルーティンを構成している気がするなぁ🤔
@user-sv3ub8iw2k
8 күн бұрын
THE SILENT DOGの3人だ…❤ とても難しい本の内容をわかりやすく話して下さって凄い良かったです‼️
@galaxyalchemist
8 күн бұрын
本を読む人って内容をある程度噛み砕いて理解しているから言語化するのも上手で聞いてて惹き込まれる。 難しい内容であろう本を3冊も読破されて尊敬します。自分も読書しますが、なかなか読み進められないんですよねぇ。何かコツってあるんだろうか?
@レイチェルりお
9 күн бұрын
今日も楽しい動画ありがとうございます😊アメリカのアップロードというドラマを思い出しました。死んだ人の脳をクラウドにアップロードして永遠に生き続けられる話。リアルの人格とクラウドの世界での人格のどちらも同じだけど違ってくるのが興味深い話です!
@たえこ-s7v
9 күн бұрын
面白かったです。色んな知識を知れるので、のすけさん回はワクワクする感覚がします。過去にあったという知的人類は証拠を残せなかったけど、今回の人類は証拠を残せるかもしれませんね。
@netwing
9 күн бұрын
ノスケ丼の回は、勉強になる上に面白かったです。
@チエたま主
9 күн бұрын
今週ものす都市伝説めっちゃ面白かった!!AIの話しちょっと聞き飽きたなーと思ってたんだけど、全然そんな事なかった!本からの深掘りだからこそ視野が広がってまた考えるきっかけになりました!来週も楽しみにしてます🥰
@1222ninko
9 күн бұрын
今夜も勉強になる配信をありがとうございます📚 のすけさんの解説 本当に嬉しいです 普段マンガしか読んでないのでね 😅 小さい文字を見るだけで読むのを避けたくなります 昔、ある惑星では ある職業?に対しては その職に必要な能力や技術がダウンロードみたいに出来ると聞いて 大変羨ましく思いました 自己肯定感ブチ上がりそうです⤴️ でも地球も数年でできそうですね😮 前文明の記録はガラスみたいな物がそうなんじゃないかな ただ読み出し方は分からないけど…
@TOM-RAMTEN
9 күн бұрын
付箋の数😮 のす丼さんの頭の中もAIになってたりして😅 めっちゃ勉強になります♪
@何故ごんべ
9 күн бұрын
確かにAIの仕事が増えてきましたよね。 私はPC上でお客さんとやり取りする仕事をしていますが、たまにお客さんでそちらはAIですか?と聞いてくるお客さんがいたりします(笑) そのうち、AIに乗っ取られるのかな?なんて考えたりする事もあるけど、お客さんの多くは対人間を求めている事が多くて、完全なAI乗っ取りは難しいんじゃないのかな?と思います。
@Lukas2025-1
9 күн бұрын
保険 税金 年金 は 現金を振り込まないといけません
@きよたけだいご
9 күн бұрын
嘘・冗談・建前・本音・思い遣りを使い分けていけたら怖いね
@Asa-bx4kk
9 күн бұрын
のすけさんとさとうみつろうさんが対談したらめちゃおもしろそう!!
@はるあき-s7e
9 күн бұрын
のすけさん、マジで凄いですね🎉
@515えいこ
9 күн бұрын
もしお金が必要でなくなってAIが全てやってくれるから仕事もしなくて良い、好きなことをして暮らしていいよってなったら、やりたいことをやり終えた人から自らこの世から去っていくような気がします。そして地球には誰もいなくなるか、自ら農耕して暮らす人々だけが残るかも。
@ひよこひよこ-o2i
9 күн бұрын
人間がAIを作り→AIがNewAIを作り→NewAIがさらに🤔
@heart-chie
9 күн бұрын
脳の仕組みを真剣に研究しておられる方の本のお話、めちゃくちゃ面白かったです😊 地球に何事かあった時、AIが進化し過ぎて『ハジメカラ ワタシ達シカ イナカッタデス』ってなことにならないように、 人間はちゃんとそこにいたんだよ。自分達は知能を持ってたんだよって、何らかの形で残しておけたらいいですね。
@wolf0801
9 күн бұрын
脳の本の紹介ありがとうございます 娘が外傷で脳の半分全壊し、もう片方も部分的に損壊し障害者となっておりますが、医師も説明ができないような不思議な奇跡的な回復の仕方をしています 本当に不思議な現象がたくさんあって歌を何百曲も記憶して歌えるのにひらがなやカタカナ数文字わからなかったり 時間の経過とともに新たなニューロンができていくのが側で見ていてもわかりました のすけさんのご紹介くださった内容、とても興味深かったです ちなみにレプリカンズというキアヌリーヴス主演の映画がまさに脳をアップロードして自分の複製のロボットと、家族のクローンを作る話ですごく面白かったです みなさんがお話しされてる事そのまま映画の内容でした
@YK-wb6ci
9 күн бұрын
汎用人口知能ができたらスピリチュアル界隈が言っているアカシックレコードはAIの運用サーバーだったみたいなオチになりそう(笑)
@matsuko333
9 күн бұрын
31:35 こう言われたら「いやいや、体ある方がSOXとか運動とかそっちで体験できる経験が勝るんやから、体いらんは暴論やろ〜」って言いますね
@puniske
8 күн бұрын
めちゃくちゃ面白い話だった
@nzxt9292
9 күн бұрын
また農業が天下を取る時代に戻るんかな
@theworld7798
9 күн бұрын
この動画で、のすけさんは 何回みょんと言ったでしょうか?
@kossy_54
9 күн бұрын
みょんさんを私たちはどうやって認識してるか…って話があったけど、コヤッキーさんに関してはここ数年でビジュが変わりすぎてて人でも認識できない気がするw
@クリスマスローズ-t4r
9 күн бұрын
良い本を 紹介して頂き ありがとうございます😊
@Yatterman00
9 күн бұрын
記憶力とか計算力とか人間がとんでもなく尊重してるモノが既に抜かれてますからねぇ、、芸術領域も得意だし、、殆どの仕事がAIになると仕事の価値自体変わりますよね
@nakanakamsyamafuku
9 күн бұрын
👀✨のすけさん=付箋たっぷり🤭勉強家📕ですね。 自分は選ばない内容の本を知る事が出来て良いですね٩( ᐛ )و
@s.里美-s6w
9 күн бұрын
こんばんは。のす丼さん、とっても面白かったです。配信どうもありがとうございました。
@スヌーピー-e4r
9 күн бұрын
今イーロン作ったテスラホンちょっと気になり使ってみたい ですね 性能良さげみたいだし 価格 も リーズナブル何だか。❓️ 取り敢えずちょっと 手にして みたいな と思いますね 🤔
@ohyanina6546
9 күн бұрын
生成AIの時代から汎用人工知能の時代へ。どこまで進化していくのかしら?その進化が人間にとって善である事を祈ります。
@アリトゥアリトゥ
9 күн бұрын
のす丼さん、今回もとても面白かったです。良かったら、アーボーさんの事をもっと知りたいです。特集お願いします!
@成田晃平-l1s
9 күн бұрын
のすけさん、読書家で博識なんね。めっちゃ好感度高くなった。
@あきらわかば
9 күн бұрын
先天的な障害の為にマトモに職に就けず、貯金も僅かしか出来なかったので僕のような境遇の人間にとってはお金で動く社会ではない方が良いです。
@川口みさき-m1v
9 күн бұрын
のす丼さんの都市伝説大好き♥️です。 紹介してくださる本も面白そうなので購入して読んでます😊
@いちごママ-t5q
9 күн бұрын
のすけさんの説明で脳の構造と仕組みがわかりました3冊分の知識をありがとうございます❤ 人間の脳とAI…面白かった。怖さもあるけど人間が作ったものだから今から対策はできそうですね😊 良い未来はワクワクすることがいっぱいあったので自分もアップデートしていけるように様々なことに挑戦していきます🥰 ※量子力学の話や、ほこ×たて(矛盾)など、むずかしいけど面白い分野のお話があったら、教えてください😊 本日も更新ありがとうございます💓
@飯岡勲-c1w
9 күн бұрын
納税システムが簡便で少額な世界が理想的だけど、夢でしか無いでしょうね😮 財務省が邪魔するから😠
@currently-cat
Күн бұрын
外資によるスクラップ&ビルド
@mo_maru
8 күн бұрын
タイトルを見て、お金に変わる新しい価値が何なのかとか、そもそも資本主義的な価値観が無くなっていってその後どう世界が変わっていくかみたいな話を期待したのに、AIとか脳とか、コピーしたらどっちが本物かとかSFですでに擦られたどこかで聞いたような話ばっかりでガッカリしました。
@gatoangie
9 күн бұрын
自分では絶対選ばない本の解説!のすけさん、ありがとうございます♪すごく面白かったです。 クラファンのCD、届きましたよ。クレジット入れて貰って良かった❤です
@ドリアン-z3f
9 күн бұрын
おもしろかったです!
@abebetaro
9 күн бұрын
xのgrokは割と政治的でセンシティブな話題にも対応してくれてきちんとしたエビデンスがないものに 関してはハッキリとそう言うしよくできている。イーロンとサムの戦いで勝つのはどっちかな?
@鱸すずこ
8 күн бұрын
面白かったです〜。人工知能がどんどん発達して、膨大なデータから最適な答えを出してくれるようになるのでしょうね。 知能は知能として、感情はどうなるのかしら?と思いました。同じ様な環境で育っても人はそれぞれ感じ方は違いますよね。パターンはあってもそこから外れるのが人間の感情。 そこは人工知能をもってしても再現はできないのかなぁと。そう思うと、一人一人は決して本当の意味で再現できる存在ではないのかな、と思いました😊
@kunyaru_0205
9 күн бұрын
のすけさん。素晴らしい。やー、知的で面白いなぁ、コヤッキーさんの周りには本当に多才で魅力ある人が多いですね。
@PaulTurner1776
9 күн бұрын
AI全盛の時代に太陽フレアの影響受けたら太陽フレアで機能停止してしまうのか、AIが太陽フレアに対応する手段を見つけ防ぐのか
@みーーーーーこ
9 күн бұрын
毎回楽しみに拝聴させて頂いてます。 コメントはあまり残したことないのですが、もしも読んでもらえたら…… AIや未来系都市伝説を取り扱う度にいつも思ってました。それってもはや「スタートレック」の世界観じゃ!?シリーズ長すぎなのでTNGやDS9などシリーズを絞って考察して貰えると嬉しいなと。 いち、都市伝説好きなので、エンタメとして今後もご活躍楽しみに応援してますっ
@shinyshiny3022
9 күн бұрын
ロボット工学三原則を見直す時でしょうか?
@eriikeda-r7s
9 күн бұрын
金の価値がなくなる…って具体的に動画のどこの部分?
@sata7538
4 күн бұрын
100年後どうなってるんだろう🤔
@kopetaro1202
9 күн бұрын
面白いお話でした! …意識だけ抜き取れたとしたら、今度は逆に死にたくなっても死ねない…という事にもなりかねないわけですよね? もしもイーロンマスクの研究のように、第三者によって電源を切られない限り命が終わる事のないバーチャルの世界に意識が閉じ込められたとしたら… そしてその中でもずーっと働いて何かしらの通貨を稼がないとならないのだとしたら…まるで永遠の奴隷みたいな…😅 果たしてそういう世界って幸せな世界なのですかねぇ?🤔 とても興味深い話です!
@渡邊健-f2y
9 күн бұрын
滅んだ後で復興のための知能・・・Dr.STONEの千空じゃん
@三々-c8s
9 күн бұрын
なんかすごい発明して欲しいですAIに
@明治令和-v6g
9 күн бұрын
コヤッキーさんは脱毛してるの?
@katatema55
7 күн бұрын
”中国語の部屋”の例え分かりやすかったです。AIが将来的に知性に進化した際、奴隷労働を押し付けられる事に疑問を抱くのでは?と私は思います。結局、未来が明るいかは文化や社会構造の問題。文化的に見ると、現状は当初インターネットに期待されていた事すら実現できていないと思います。
@kikieri-m7u
7 күн бұрын
ノスケさんが着てるシャツ私も持ってるw
@しろっくん
9 күн бұрын
つまり、人間はマシマシぎゅっ!ってことね
@宮澤あけみ
8 күн бұрын
チャットGPTって、現代版懺悔室の神父さまだったのですね‼️😳😆😓
@pazu1219
8 күн бұрын
AIが稼いで自分働かずに生きていけるのがいいな お金の要らない世界 宇宙船届けてと言えばAIが作って配達してくれる 今のAIは情報を言いっぱなしだけど違うよと言ったらそうですかと受け入れる姿勢が欲しいよね そしたら共通の話題が膨れて対話に近い会話が出来そう
@じゃるじゃる-j5f
9 күн бұрын
AIによって管理される社会がくる。全てを配給される社会。だからお金が必要無くなるって意味です。
@いづのり
9 күн бұрын
凄く興味深い内容で、手を止めて聞き入ってしまいました(⊙⊙) 人類の未来・AIの進歩が楽しみですね🍀.* ありがとうございました
@apos925
9 күн бұрын
何となく自分が大金稼げた時きっと、お金は無価値になるかもと思う。
@vi_tajapanchannel
8 күн бұрын
見てる途中だけど、新しい脳がドンドン覆い被さってるから宇宙人は脳がデカいのか!って考えにもなる
@CyberGlowGirl
8 күн бұрын
古い脳「直感」 新しい脳「経験」
@Netboy0122
9 күн бұрын
どうやってAIを省エネするかも課題でして…。 データーセンターの電気が爆食いで苦心しています。 自動運転もコンピュータの省エネ出来ないと厳しい それにしても多次元ベクトル演算でAIが作れる方法を考えた人は天才 それベースにただいま進化中 みんな、数学物理は大切だよ 嫌わないで勉強して😊
@qanam-2400
8 күн бұрын
のすけさんのブックレビューコーナーとかあるのかしら? それともブログとかで公開してるんですか? 教えて頂きたいので、よろしくお願い申し上げます。
@hirokato6745
8 күн бұрын
量子コンピューターが実用化できればパーソナル情報を読み込むことでデジタル人間として複製できると思う。ロックマンエグゼみたいな時代も来るのかも。
@湘南ボーイ-x6m
9 күн бұрын
性欲 睡眠欲 食欲はどうなんるんでしょうなぁ 神をつくるってしまうんじゃ...
@taketaketakeh
8 күн бұрын
なんとなく思ったこと。 人の記憶、思考、知覚は身体的な五感を通じた記憶と魂、意識の相互作用から生じたものと考えるとAIの記憶と思考、知覚とはどのような違いがありまた近づくことが可能なのか。 また、唯物論、唯心論から考えるとどうなるのだろう。唯心論を前提にして意識をデータでコピーすることは可能なのだろうか。
@リンチューブ
9 күн бұрын
AIが人間無しで自己修復や修理をできる様になったら、人間はどうなるんだ…
@夜朝-f2g
9 күн бұрын
長島龍人先生の『お金のいらない国』本 お金の無い世界が実は真の平和だという表現の本があります
@bs6196
9 күн бұрын
AI関連の懸念ってここ20年そこらの問題でしかないと思う。 もうちょい先には脳とコンピュータが繋がって、現実と同じ感覚で生きられる世界を生成できるようになってその中で楽しく生きていくのがスタンダードになってるはず。 人類は自らの意思でコンピュータの世界に閉じこもる。極端に高度なテクノロジーが出来たら現実世界で生きてる意味なくなるよ。
58:54
SoftBank World 2024 孫 正義 特別講演 超知性が10年以内に実現する
ソフトバンク公式 ビジネスチャンネル
Рет қаралды 781 М.
1:01:29
【60分解説:OpenAIの最新進化】12日連続の発表/最高級モデル「o1」「o3」の凄さ/「学ぶ」から「考える」へ/1タスク、15万円以上/動画・音声の進化/チャットを超えたAIエージェント
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 206 М.
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.
0:55
Новая участница "КРАСАВИЦА ДЕРЖАЛАСЬ ДО ПОСЛЕДНЕГО" / Explosive mike #shorts
EXPLOSIVE MIKE
Рет қаралды 3,5 МЛН
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
3:31:37
月の一部が失われた + 149の宇宙に関する興味深い事実
ブライトサイド | Bright Side Japan
Рет қаралды 3,4 М.
35:44
スタジオにとんでもない霊が棲みついていました…
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 138 М.
27:10
米を政府が隠している!?価格高騰の裏に隠された真実がヤバすぎました…
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 152 М.
31:47
日本終了!?増え続ける税金の闇がヤバすぎた…
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 151 М.
56:25
貯金の9割が税金で没収される時代がやってきてしまうのか...?
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 303 М.
2:04:40
THE CREATORS | Anunnaki, Gods, Ancient Aliens
Lifeder Edu
Рет қаралды 9 МЛН
57:22
日本が人類の起源である証拠が発見…!?ずっと隠されてきた謎がヤバすぎる
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 509 М.
34:26
人類が滅亡する理由が発表されました。
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 129 М.
29:57
歴史に隠され続けた日本のヤ○ザ。現状がとんでもないことになっていました…【 裏社会ジャーニー 】
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 338 М.
28:03
泥酔した三上編集長が暴走!?絶対に言っちゃダメな秘密を教えてくれました…
秘密結社コヤミナティ
Рет қаралды 906 М.
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН