RRS TVC 34L のレビューとGitzo GT4553Sとの比較

  Рет қаралды 13,876

三脚HAKU物館

三脚HAKU物館

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@TourDeMadone
@TourDeMadone 7 жыл бұрын
HAKUさん、豪華2本立てありがとうございました。やっぱり紙面もイイですけど、リアリティは動画に勝るものはありません。感謝です。
@HAKUchannel
@HAKUchannel 7 жыл бұрын
イカロスの飛翔さん、おはようございます。三脚のレビューって今回が初めてでしたので戸惑いました。基本何の台本もなくぶっつけ本番の編集無しですので、お見苦しい点はご容赦ください。参考になりました幸いです😊
@TourDeMadone
@TourDeMadone 7 жыл бұрын
ハクさん、お暇な時で良いんですけど、3段目まで伸ばした時のアッパーディスクの高さを教えていただけないでしょうか? 厳密でなくて構いませんので。お手数ですが...
@HAKUchannel
@HAKUchannel 7 жыл бұрын
イカロスの飛翔さん、こんばんは。約135cmですね。
@TourDeMadone
@TourDeMadone 7 жыл бұрын
HAKUさん、 ああ、意外に全高からすると低いんですね。ありがとうございました!
@jonathanpoon7024
@jonathanpoon7024 4 жыл бұрын
RRSのスタッフの態度は悪いですよ。
@HAKUchannel
@HAKUchannel 4 жыл бұрын
Jessica Chanさん、コメントありがとうございます。RRSの態度がどのメーカーと比較して悪いのか知りませんが、少なくとも海外のメーカーの中ではまだマシな方だと私は感じています。過去のブログにも書いたかもしれませんが、自分の過度なフリクション調整が原因で壊したヘッドを、無料で修理していただいた事もありました。 良い悪いという印象は個人差や、その時々の対応によって大きく変わりますので、あくまでも私個人の意見として受け取っていただけると幸いです。 ただユタに引っ越してから品質もスタッフのプロ意識も下がってしまったのは事実です。それに関しては非常に残念でなりません。
@shin-itiroukimura4200
@shin-itiroukimura4200 2 жыл бұрын
センターコラムって呼び方が好感もてます。 ポールはしなる竿の事。がっちりした三脚のイメージからかけ離れていてセンス悪すぎです。
@HAKUchannel
@HAKUchannel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そこを意識していませんでしたが、たしかに仰る通りですね。エレベーターという名称も何となくセンスが悪い気がします ^^;
Tripod Comparison, 4 Companies ($1,000-1,500)
53:04
Wildlife Inspired w/ Scott Keys
Рет қаралды 14 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
NatureScapes.Net - New Gitzo Systematic Tripods for 2012
7:30
NatureScapesTV
Рет қаралды 75 М.
Sony vs Leica vs Hasselblad Photos.
12:48
James Popsys
Рет қаралды 91 М.
This $2,000 Tripod is a Great Deal!
6:03
Destin Danser
Рет қаралды 1,6 М.