【若者のホンネ】参院選それぞれの一票「意味ないかも」「投票しないと文句も言えない」

  Рет қаралды 25,230

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 289
@wat1594
@wat1594 2 жыл бұрын
私大学生ですが、数が多いからって老人に支配されたくありません!!政府の重役の席に座って国を操ってるのは頭の固いお爺さん達です!! 自分たちの番になったと思ったときには既に年寄りになってるよ。今すぐ選挙行こうよ!!
@Rarigo_ooooo
@Rarigo_ooooo Жыл бұрын
私は高校生ですが、選挙に行ける年齢になれば行こうと思ってます!Z世代の投票率は増えているとも聞いています!(まだ始まったばかりで少ないですが…) 少しでも良くしていきたいなって思ってます。実行に移す勇気ない人はネットで政治の愚痴ばっかり言いますもんね!なので諦めずに実行に移すっていうのはほんと凄いと思います!!
@らい-r2b2z
@らい-r2b2z 10 ай бұрын
自民党に入れる限り、変わらないよ。
@ks-kb3pd
@ks-kb3pd 2 жыл бұрын
中学の時の先生が、投票権を持ってるのに投票に行かないでSNS等で政治の文句だったり批判を言ってる人に政治をとやかく言う権利はないって言葉が私的にめっちゃ納得させられました。 誰も選べないにしても不信任投票?とかできると思うから投票できる年になったら政治に参加する意思は示していこうと思います。
@qwertasdf-ch5zj
@qwertasdf-ch5zj 2 жыл бұрын
良いことですね。 ただ、年齢に従って制度上の権利を得て政治に参加する前に、 日本とは何か? 自分は誰なのか? この列島で起きる事象への処し方の判断基準を 自分の生後から死の直前までに区切るのか?区切らないか? その辺りのことを大学生くらいまでに考え抜いておいて欲しいと思います。 これが出来てる大人はなかなかいません。 行動の本質について学び、 脳が苦しくても、一度日本の法律という概念すら捨象し、人間として暴力を是認せざるを得ない本質的な点を見つけて欲しい。 この国自体、太古の昔のひとつの暴力で始まったはずです。 与せず死んでいった諸家族もいたはず。 貴方はその血の十字架を背負っていくのか、いやいや自分が生まれたところからの合理性で考えて、十字架を捨てるのか。 (これは当たり前の単なる暴力反対とか、そう言うレベルの話ではないです。 むしろ、そんなものはないと言い切る人間は信用しない方がいい) これは自由や民主主義といったイデオロギー以前の、自己実存の認識の仕方の問題です。 思想的にはっきりしているように見える共産党ですら、甘ったれた大人は沢山います。
@ks-kb3pd
@ks-kb3pd 2 жыл бұрын
@@tsubera0302 貴重な意見ありがとうございます! たしかに自己決定権はみんなにあるから、自由ですね。 先生の権利がないという言葉はたしかに不適切だったと思います。 それぞれ自分のやり方で政治に参加していくべきですね。
@ks-kb3pd
@ks-kb3pd 2 жыл бұрын
@@qwertasdf-ch5zj 私はまだはっきりした判断基準は持てていないです。 ただ、自分や家族、そのまた家族が生きやすいようになって欲しいですね。 知識を正しく身につけ活用できるようになりたいです。
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
@@tsubera0302 文句言う権利はあるけどなら何で選挙でその政治に反対しないんだって話
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
@@tsubera0302 投票でしか反対意見を表明できないってことですよ。
@yukimurasaki1
@yukimurasaki1 2 жыл бұрын
民主主義は、国家権力の暴走と軍隊の暴走を止めるためにもあると言う事を 知らないんだと思います。教育って怖い。
@あか猫-u3f
@あか猫-u3f 2 жыл бұрын
お金のこと思う女性の意見あったけど それなら、なおさら政治に興味持たないといけないじゃないかと思う 若者が搾取されてるのは、その無関心のせいなんだからさ
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
政府はなるべく批判が来ないようにわからなくしている。源泉徴収とか消費税の総額表示とか。。。 フリーランスになって自分で税金払うようになって初めてその多さに気付く人は多いです。
@o_o-kb7ve
@o_o-kb7ve 2 жыл бұрын
友達から、おそらく凄い努力をしてきて優秀でエリートな人の進退を平凡な俺たちが決めれるって面白くね?って言われてなるほどって思った。
@hil4922
@hil4922 2 жыл бұрын
若い人が若い政党に投票したら閉塞感突破になる
@森純太
@森純太 2 жыл бұрын
日本の場合は幼少期から、選挙に対して詳しく教えたり、考えたりする事も無くて成長している大人が多いが為に(※家族間でも時間をさいてまでしてない気はします。)選挙にも関心は無いし、行かないとする意見も多い。 最終的に政治、法律は自分に関わってくるんだが、 若い世代と言うと簡単な意見として学費等が関わるんではないか。 高い学費を払いローンを組む、 働いて返すのは当たり前と言う考え、風潮等はどうかとは思う(※憲法を参照) そう言ったことからも、一票と言うのは、今暮らしている自分の生活に直結している為に行った方がベストだと思います。
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
自己肯定感が著しく低い気がします。自分なんかがってワードが嫌い。
@paypay9845
@paypay9845 2 жыл бұрын
カメラの前で投票しないって言い切る方が逆に勇者だろ
@chch7527
@chch7527 2 жыл бұрын
これ、インタビュアーが誘導尋問みたいに 無理矢理特典言わせてます。 たとえば?あるとしたら?なんでもいいとしたら?って。 そういう問題じゃないからって断っても しつこく聞いてくるから言うしかない状況にされます。なんならインタビュアーの方から 家賃とか補助されたらどうですか? アマゾンギフトとかは?って聞いてきます。 特典がないと投票行かない。なんて誰も言ってないです。すごい悪意
@suta6090
@suta6090 2 жыл бұрын
最初は政治や選挙に興味ない風の人たちに憤慨ばかり覚えましたが、なるほど、映像を見直すとch chさんのおっしゃることも一理ありますね。編集もおそらくは制作側の都合のいいようにしているでしょうし。気づかせていただきありがとうございます。
@yamanya-man
@yamanya-man 2 жыл бұрын
共益費が無料になるとかそんな『特典』みたいな事で投票に行かせ、単純に投票率を上げることを目的とした事をするのでは無くて、政治そのものが自身の明日の生活に直結するという教育が大切なんじゃないか? 今の日本人感覚からすれば、奨学金制度や税負担は「当たり前」の感覚に無意識的になっていて、それを土台に物事があると思う。 例えば、教育費の問題で言えば教育費が無償化されれば奨学金の返済は無くなるし、そうなれば将来の家計負担は減るし、その分家計も消費に回せ、その分経済もより回せる…等、そうした未来が想像できる社会づくりができると思う子育て世代の今日この頃。
@くろん-w1f
@くろん-w1f Жыл бұрын
落とすやつを選ぶ投票ならみんな行くと思う
@k.a.4929
@k.a.4929 Жыл бұрын
自分も大学生時代は同じような感覚でしたが、社会人になって色々辛いこともありつつなんとか仕事をこなしていく中で思ったのは 仕事で得ている給料は、自分の命(時間≒人生)を切り売りして得たものだという認識。 それを持ちはじめてからは給料から徴収されてる税をわけがわからない使われ方してると怒りがこみ上げるようになったので、選挙に行く動機はそれに気がつくかどうかな気がする。
@CatsAndOrchestra
@CatsAndOrchestra 2 жыл бұрын
自分の親友が貧困で「最近、お金なくて一日一食しかたべてない・・・」「でも、高過ぎて買えないや・・・」と言ってたら、「もっと食べ物が安くならないかな」「支援センターがないのかな」と思ったり、自分の食べ物を分けたりして手伝うと思う。もうそれだけで物価上昇に反対し、貧困問題の改善を願っている。少し身の周りやニュースで知って自分が思ったことでも、ちゃんとした政治的意見になる。自分の知り合いで貧困で苦しむ子が居るのに放っておかないように、日本全体で起きる問題も放っておかずに意見を言ったら、きっと良い社会になる。
@みたらし御手洗
@みたらし御手洗 2 жыл бұрын
まあ物価上昇に反対って意味わからんけどな
@唐揚げ好き-w6j
@唐揚げ好き-w6j Жыл бұрын
@han-vs5cv マジでそれはある。 思考停止で変わると考えてるのも有るけど、そもそも選挙に行く=行かない奴より上とか、マウント程度のペラッペラな考えな奴も居るくらいだし。 選挙に行く=自分は高尚な人間とでも思ってる様な偉そうなのを見かけるけど「何でその程度の事で偉そうにしてるんだろう」と思う。
@lalalalala-wh7rs
@lalalalala-wh7rs 11 ай бұрын
いやいけよ。わからないなら白票でいいじゃん、、、、調べようともしないんだな。てか今は中学生でも公民が必須なのに
@shokotanaka7662
@shokotanaka7662 2 жыл бұрын
「選挙に行っても日本変わるのかな」というのは自分が選挙に行かない口実。「政治のことを知ろうとしない」「そもそも現状の日本なんか全く知らない」んだと思う。
@深中花河
@深中花河 Жыл бұрын
​@瘢(han)  物価は上がるのに賃金は上がらない、国民が苦しんでいるの給付金がショボい、そしてなぜか、給付対象は低所得者や子育て世帯に限定。まともな国民支援がないというのが現状。今後、苦しい生活が待っている
@ササキイヨ
@ササキイヨ 2 жыл бұрын
意見を発するのが嫌なんでしょうね。 私もそうでした、学校でも積極的に発言するとアウェーになるとか、積極性を欠く機会が多い!!
@遠藤勇-h2h
@遠藤勇-h2h 7 ай бұрын
選挙に行けよ
@順ちゃん-v8h
@順ちゃん-v8h 2 жыл бұрын
投票しないと政治を語る資格はないなと思って、投票してきました。 未来があるんだから自分だけの一票では何も変わらないと諦めてないで下さい。
@tk-tu7du
@tk-tu7du Жыл бұрын
@瘢(han) ほんとあんたひねくれすぎだな
@Fortale_SP_124
@Fortale_SP_124 Жыл бұрын
投票しなかったり、軽い気持ちで適当に投票する奴が文句言ったり政治に対して反対運動しないでほしい。そうやって投票しないでいる人が増えるとどんどん日本の景気は厳しくなって、巡り巡って自分の首を絞めてることと同じになる。なんで最近の若者身勝手が多いのか…。 私はひとりの若者としてこの現状を変えていきたい!
@AU2010A
@AU2010A 2 жыл бұрын
選挙ポスターだけでは誰に入れていいのか解りずらい。名前と公約などハッキリと書かれたメニュー表が欲しい。
@CatsAndOrchestra
@CatsAndOrchestra 2 жыл бұрын
実は SNS で探すと公約をまとめた便利な表が沢山ありますよ。😊 是非調べてみて下さい!私も政治について詳しいわけではありませんし、政治学を深く学んだことはありませんが、普段から政治関係のアカウントをフォローしたり、ニュース・国会中継を見ていると、いつの間にか知識が溜まってきていました。「知らない」「分からない」時は自分を政治に触れられる場所に置くのが一番良いみたいです。👍 去年は人生で初めて街頭演説も見に行ってみましたが、すごく良い経験でした!
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
ネットで調べるとまとめてる人がいますね。しかし編集者によって争点を選んでる場合が多いので複数のサイトを見ることをおすすめします。 あとは争点にしずらい主張なんかは個別に政党のHP見ると書いてあります。
@yomi7217
@yomi7217 2 жыл бұрын
欲しいじゃなくて自分で取りに行く(調べる)んだよ。それをしないから政府やメディアの誘導に簡単に騙される。
@yomi7217
@yomi7217 2 жыл бұрын
「直感で決めるんだったら行く意味ない」。いや、君が持ってるスマホは何のためにある?(呆) 自分で色々見て調べて政治に参加しないと自分の未来に影響するんだよ(特に諸派の政党をお勧めしたい)。 ホントに思考停止の日本人増えたなー。
@arab7708
@arab7708 2 жыл бұрын
選挙の時くらい政治、経済のこと勉強しようよ。別に毎日関心を持って注視しろとは言わないから。ちょっと紹介動画見てみたり、偉い経済学者の話を聞いたりしてみたらいい。一回調べると興味湧いてくるもんだよ?
@田中三郎-i5x
@田中三郎-i5x 2 жыл бұрын
もうさ、投票じゃダメだよ。 これからは力が物言う時代。これを読んでいる10代、20代、30代の皆さん。 愛する人のため、小さな子供たちのため、暴動を起こさなきゃ。 若者の存在感を示していかなきゃダメだよ。
@CatsAndOrchestra
@CatsAndOrchestra 2 жыл бұрын
学級委員を選んだり、クラブの部長を選んだり、グループ発表の時のリーダーを決めたり、誰が保健係で誰が生物係かを決めたり、学校祭で何の出し物をしたりか選んだりする。「うわ~、主任があの先生は嫌だなあ」「やった!校長先生が変わったから嬉しい!」「学級委員、優しい子が良いなあ」「生徒会長、厳しすぎ~」「水泳部は部長さんが優しくて良いなあ!」とか思ったりする。それを国のリーダー選びでもする。そんな感じで選挙を身近に思って良い。
@kaisohou
@kaisohou 2 жыл бұрын
投票所に耐えられないならもう社会人になれないな…
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
投票所って基本近所の小学校じゃないの?不登校だったとかならしょうがないかもね。。
@nishilowpapi
@nishilowpapi 2 жыл бұрын
あの女の子ね。気持ち悪いわ
@ペリーさんいやでござんす
@ペリーさんいやでござんす 2 сағат бұрын
来なくていい。 一億人いたら、こんなもんかね
@susanow
@susanow 2 жыл бұрын
こいつらダメだわ、こんなだから若者無視の政治になる
@もぐもぐ羊
@もぐもぐ羊 2 ай бұрын
別に個人の自由だろ
@マスメディアがよく言う国民の声
@マスメディアがよく言う国民の声 2 жыл бұрын
いっそのこと「支持政党なし」の選択肢を用意したらいいんじゃないですか? そしたら選挙行かない理由として「支持政党がないから」は通用しませんし、既存勢力に期待してない人達が〇〇%居るってことで与野党双方にインパクト与えられたりできるんじゃないですかね?
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
政治政党なしが何%いたところでインパクトはないよ そもそも投票率が50%ってことは5割が支持政党なしだよ
@NewtyepNeo008
@NewtyepNeo008 2 жыл бұрын
大体の政治に関心がない言葉には今の生活に不満がないっていう要素が大部分を占めてると思う。取り敢えず知ってる名前に入れるぐらいなら行かないほうがいい。
@bashi-k9557
@bashi-k9557 2 жыл бұрын
今の生活に不満がないならそれはそれで結構だとは思うが、だからと言って選挙に行かないというのはあまりにも能天気過ぎる。民主主義国家に於いて選挙で選ばれた政治家たちの決めた事は絶対であり、言わば彼らは国民の生殺与奪の権を握っていると言ってもいい。そのことを自覚すれば選挙に行かないという選択肢は自ずと消えるはずだ。
@NewtyepNeo008
@NewtyepNeo008 2 жыл бұрын
@@bashi-k9557 その結果、世襲政治家タレント政治家が当選し、ガーシーみたいのが当選するのであった…
@bashi-k9557
@bashi-k9557 2 жыл бұрын
@@NewtyepNeo008 世襲やタレント議員の類に関しては、本人が政治家としての仕事を全うすれば別段何も問題ない話だ。逆に世襲でもタレント議員でもないガーシー氏があんなことになっているということを考えると、世襲やタレント議員だからといって無条件に拒否するのはナンセンスだし、候補者一人ひとりがどういった人間なのかしっかり吟味する必要があるだろう。
@momo_diet_159
@momo_diet_159 2 жыл бұрын
藤田ニコル『投票用紙の名前にハートを書いたらだめなの?』
@danielma3760
@danielma3760 2 жыл бұрын
監視感を言う人ってテストを受ける経歴がないじゃないか?
@DM-qm9jd
@DM-qm9jd 2 жыл бұрын
若者は「とりあえず」投票しろというのは無責任。身近な人が入れるからなどの薄い理由で決めるのはその票が悪用される可能性もあります。 もし興味がないのであれば投票をしないというのでいいと思います。 投票という行為ではなくそれを行わせる理由が大事だと思いますので、なぜ投票に行かないのか投票に行こうではなく、政治に関心を持とうとストレートに訴えかけるようにしてほしい。
@NoriKoba2077
@NoriKoba2077 2 жыл бұрын
リンゴを売りたいとしよう。 買ってくれない人を責めるより、買いたくなるようなリンゴを売るか、買いたくなるような特典をつけようよ。
@TORUIROIRO
@TORUIROIRO Ай бұрын
スポンサーの意向に逆らえない芸能人がよくこんなことできたな
@ニホニウム-r8s
@ニホニウム-r8s Жыл бұрын
若者にとって目に見えた利益がないと選挙にはいかないと思うだから家賃安くなったらや500円もらえるならとかの目先のことばかり
@ゴマ麦烏龍茶
@ゴマ麦烏龍茶 2 жыл бұрын
選挙に行かないってはっきりカメラの前で言えること自体を恥ずかしいことと捉えてないのが現代の狂った国民性が現れてるいいインタビューだと思う
@ムッシュ櫻
@ムッシュ櫻 2 жыл бұрын
投票しに行かなかったら、他の人が勝手に決めたルールに従って生きてくということ それは自分が納めた税金を投票しに行った誰かに使われるということ 行かないとせっかく税金納めてるのに自分に還元されないんだよ
@wadia2000
@wadia2000 2 жыл бұрын
言わんとしてることは分かるんだが、そもそも、その他人の決めた「ルール」が良いことなのか?悪いことなのか?の判断ができないんだと思うよ。  まず「ルール」を知らない そしてそれ以外に投票した場合「ルール」がどう変わるのか? それは結果として良いことなのか?がそもそもわからない  まず若人は日本の問題を知らない そして解決の策もわからない ←まずここから学ばないとどうにもならない
@障子にメアリー-r2d
@障子にメアリー-r2d 2 жыл бұрын
ちょっと何言ってるのか
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
@@tsubera0302 批判しようと選挙で反対しなかったってことは政治を変えようとしなかったということ
@ひか-n2g
@ひか-n2g 2 жыл бұрын
若者が選挙に行け。みたいな話がよくあるけど、正直、言い方は悪いけど、未来を考えられない老人は選挙に行くな。の方が良い方向に進むと思う。
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
そんな権利を剥奪するようなこと言えるわけないじゃん そもそも若者も老人も自民党支持が多いから同レベルだよ
@ひか-n2g
@ひか-n2g 2 жыл бұрын
@@masterslime れいわを推してる方はそのようなお考えなんですね、理解しました。
@kaisohou
@kaisohou 2 жыл бұрын
全てを満たす投票先はないし同じ党でも意見は様々 まあ、難しい話よな
@ボウラリ
@ボウラリ 2 жыл бұрын
選挙行かないから権利はないとか、投票しないから悪いとかは憲法法律にはない。 あくまでも権利で義務じゃない。学校のサラリーマンの言うことは信じるな
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
行かないのは自由だけど行かないってことは今の政治のままで良いということ
@ボウラリ
@ボウラリ 2 жыл бұрын
選挙を理解してないからそう言う、自分と同じように考えてると勘違いしない。 選挙に行かなくなったのは政治を信用出来ないから。そういう政治をしてるから、誰も投票しない。日本人は感情で投票する。いくら正しいこと言っても相手の感情を考えないから投票率が低い、ちなみにれいわ新撰組は前回投票した、山本太郎に迷惑がられた、だから二度とれいわには投票しない応援に言って迷惑がられた、
@ボウラリ
@ボウラリ 2 жыл бұрын
@@masterslime ちなみに選挙に行こう、じゃなく、はっきりれいわ新撰組に票を入れろ!と言おう。 俺に50%の投票しない人の文句は言うな。 自分で残り50%の人に言って。文句、ガミガミ、常識論、机上論、おかしいでしょ!論では人は動かない。
@ボウラリ
@ボウラリ 2 жыл бұрын
@@masterslime 勘違いするな、投票しないのは今のままでいいっていうことじゃない、 投票したら、お前は何処に投票した、だからお前の責任だ、と政治家がいつも言うからだ、だから投票しない 良く勉強しないでもの言うな、
@NoriKoba2077
@NoriKoba2077 2 жыл бұрын
1.最悪な人 2.あまり良くない人 どっちかに投票しなきゃいけないとする。 せめて2に投票して、あまり良くない人を当選させろと? 3.良い人 がいたら投票に行くっての。
@okadymori1652
@okadymori1652 Жыл бұрын
岸田首相のおかげで背中押された気がした 行かなくちゃ
@zelfeed68030
@zelfeed68030 2 жыл бұрын
全部自分たちに返ってくるんだよなぁ
@YouTubechannel-ij5ob
@YouTubechannel-ij5ob 2 жыл бұрын
人生変える1票 私はれいわにかける✌️学費減らしたいなら真実味のある政策に入れるね☺️
@みたらし御手洗
@みたらし御手洗 2 жыл бұрын
れいわの政策に全く真実味がないんだよなあ
@遠藤勇-h2h
@遠藤勇-h2h 7 ай бұрын
わけわからんていいからとにかく選挙にいけよ
@リグ-y2l
@リグ-y2l 2 жыл бұрын
もっと駅内、電車内とかで芸能人の声の動画を流してほしい。
@forstudying7230
@forstudying7230 2 жыл бұрын
政治に関する教育を増強する必要がある。 逆に言えば今までやってこなかった結果がこれ
@本田羽
@本田羽 2 жыл бұрын
増強はできない。知識増えた人が増えると阿部さんのようなことが増えます。
@小野澤憲
@小野澤憲 2 жыл бұрын
政治家さんって 自分に反対票入れなければ投票率が低くても受かるんだよ。 若い人はこう思ってるだぞ! って意見を言っていかないとどんどん衰退するだけになる。 今からでも遅くはない! 投票して若者の意見を増やしていく事が大事
@菅原由美子-k3b
@菅原由美子-k3b 2 жыл бұрын
日本の未来を考えないんですね!最悪だわ❗️
@やす-b7b9t
@やす-b7b9t 2 жыл бұрын
人それぞれ考え方、価値観はあっていいと思う。 今の若い世代は愛国心みたいなものは持ち合わせてない人が多いからね。
@hilo77777
@hilo77777 2 жыл бұрын
学生さんは勉強が本文。そして選挙についての学びの場つまりは学校がない(選挙の授業や選挙の学校)。要は建前では選挙に行けといい本音は学生に投票されて選挙が変化されてはいけない。
@ぱん-r5h
@ぱん-r5h 2 жыл бұрын
投票いきません!ってインタビューが全国ニュースで流れちゃうの恥ずかしくないのかな?笑 私だったら嘘でもいいからとりあえず行きますって言っておくわ
@まるゆき-p6m
@まるゆき-p6m 5 ай бұрын
正直、愚鈍な国民たちが投票するより 聡明な有識者たち少数の意見で 政治を進めた方が効率的なんじゃ ないかと思いますけどね… 民主主義って本当に良い制度か? と思う時があります。
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
消費税廃止できるのに選挙に行かないのは大損
@らい-r2b2z
@らい-r2b2z 10 ай бұрын
もっと地方でもデモ行進してくれ! 俺の力では足りないんよ。
@らい-r2b2z
@らい-r2b2z 10 ай бұрын
芸能人等は儲けてるから、それこそどこに票を入れようか、興味無いだろうよ。
@ぱっくんまん-d4j
@ぱっくんまん-d4j 2 жыл бұрын
日本人で最も割合が多い「会社員」にとって給料があがることが一番感心があることな気がするので、そうすると「給料を上げる」というシンプルなメッセージと具体的で質の高い経済政策を掲げる「国民民主党」の一択になる気がするんですけど、なんでみんな自民党とかに入れるんですかね??謎。。。 0か100という意味では人口比率でシルバー民主主義に絶対に勝てませんが、投票する人が増えれば増えるほど議席数のパワーバランスで例えば100%老人向けの政策が80%老人、20%若者、という「譲歩」が起きる可能性はあり得る気がします。 政治そのものを変えるというより0 → 20にup、多少ましになる。 という若者寄りの「譲歩」を目指して投票する、というのが若者ができる唯一ではないでしょうか? まとめると、投票には意味がある(かもしれない) 理由は、政策の「変更」は起きない、「譲歩」は起きる(かもしれない)
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
国民民主党が選挙区で立候補してないんよ。。。。 既存の野党勢力は自分の金をかける決意がないのか仲間内でだけやってて立候補者建てれないのかそれとも自民党と仲良くやって公明党ポジション狙ってるだけなのか。。。 参政党やN党とかほぼ全選挙区に立候補者建ててるのに。。
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
消費税廃止のれいわの方が給料上がるよ
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
@@masterslime hahaha、上司に一度消費税廃止されたら給料上がりますか?って聞いてきなよ。
@kaito9142
@kaito9142 2 жыл бұрын
行っただけで500円はあなたではなく政党助成金として投票した党に入ります。
@kaisohou
@kaisohou 2 жыл бұрын
普通選挙に至るまでの苦難の歴史を考えて無駄にせず投票すべ
@kenzeak4520
@kenzeak4520 2 жыл бұрын
自民党には反省させたいが、他党が伸びたもっと酷い事になりそう。票を入れたい党も人もいない。
@yomi7217
@yomi7217 2 жыл бұрын
ホントに?参政党の動画面白いけど見たことあります?
@arab7708
@arab7708 2 жыл бұрын
国民民主党良いと思うけどね。
@髙木昭
@髙木昭 2 жыл бұрын
参政党が最高です
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
消費税減税拒否の自民党と公明党が一番酷いってまだ分からんの?
@hiyaciraumen
@hiyaciraumen 5 ай бұрын
日本人なら当然だとか国の未来がかかってるとか難しい事言うけど、人生でいつか通らなくてはならなくて、そう考えたらそんな大人の世界が明るく楽しく誰にでも身分を問わず男女関係なくいじめを受けている人にも開かれているっていうのはそんなに辛い事ではないと思う。
@ミッキー-q1v
@ミッキー-q1v 2 жыл бұрын
20代なワタシですが選挙はぶっちゃけ行きません!何故なら高齢者にメリットのある政策しか政治家はしないし日本総人口のほとんどが高齢者だからどれだけ投票しても高齢者の数には勝てない!もう若者からしたら日本は終わりだと思ってます!
@kimlim1062
@kimlim1062 2 жыл бұрын
そう言う人が多いから
@未来最高-w2i
@未来最高-w2i 2 жыл бұрын
選挙は国民に与えられた権利なのに、関心を示さないってのがそもそもおかしいと思う。
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 2 жыл бұрын
どうせ行っても変わらない
@未来最高-w2i
@未来最高-w2i 2 жыл бұрын
投票は自分の意思表示なんだよ。 選挙行かないんだったら、国の制度変えなくてもいいって考えてるってことだから、国の制度に対する愚痴言うなよ?
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 2 жыл бұрын
@@未来最高-w2i 次もガーシーに入れよう
@未来最高-w2i
@未来最高-w2i 2 жыл бұрын
@@ライラクーガー-j4h ガーシーwwww 終わってんのぉww
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 2 жыл бұрын
@@未来最高-w2i 次も自民党に入れよう
@6p9qb37
@6p9qb37 2 жыл бұрын
憲法九条の方針と消費税の方針だけ見てあとは入れたいとこに入れれば良い。
@新コースアウ
@新コースアウ Күн бұрын
自分の意見を持ってるけど、別に投票は行かんな。その一票で結果が変わる確率なんて限りなく0に近いのに、わざわざ投票所行って投票してる時間が勿体無い。まだ宝くじ買った方がマシレベル そのちょっとの時間でもゲームだったり本だったり色々娯楽が楽しめる
@kuronekoYAMATOelite
@kuronekoYAMATOelite 2 жыл бұрын
評定下がったらガチで潰すからな
@user-lr1lo2kn4t
@user-lr1lo2kn4t 2 жыл бұрын
選挙の話で、若者と老人を対立させてる時点で間違えている。 楽して何かを得ようとする人間と苦労して何かを得ようとする人間の対立ですよ。
@かんちん-p1l
@かんちん-p1l 2 жыл бұрын
1:11過去の国政選挙で2票の差で当選した事があるから1票は大事だよ
@3channel323
@3channel323 2 жыл бұрын
若者がいけないんじゃない。 この子たちの親が悪い
@りょうへい-g6d
@りょうへい-g6d 2 жыл бұрын
若者が参政党に投票すれば、自分達にとってこれから明るい未来が待ってる
@okoka6731
@okoka6731 2 жыл бұрын
ナイナイ🧡
@りょうへい-g6d
@りょうへい-g6d 2 жыл бұрын
@@okoka6731 アルアル
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
自分の意見と合わないところがちょいちょいあるんだが、政党要件は満たしてほしいとは思ってる。
@髙木昭
@髙木昭 2 жыл бұрын
入党して学べて政治に参加できるのが斬新他の党ではできません
@りょうへい-g6d
@りょうへい-g6d 2 жыл бұрын
@@髙木昭 2議席は確定しましたね
@mmmarooon_888
@mmmarooon_888 Жыл бұрын
難しく考える必要はない 折角タダで渡されてるんだから 使わなきゃ損でしょ
@唐揚げ好き-w6j
@唐揚げ好き-w6j Жыл бұрын
実際その程度の事なのに「行かない奴は悪で愚かだ」とか攻撃してくるのが、自称政治や社会を考えてる人達だからなぁ…。
@飲んで忘れろがぶがぶ君
@飲んで忘れろがぶがぶ君 2 жыл бұрын
学校で政治的なことは教えられないとしても日本の選挙なんて自民党に賛成か反対かを表明するだけて教えておけ
@pillowdream3635
@pillowdream3635 2 жыл бұрын
ある意味優れた部分ですが、一般人の納税システムがしっかりしてるからだと思います 自営業者以外は源泉徴収によって自分で税金を納める手続きをする必要が殆ど無い とてつもない手間が掛かるのであり得ませんが、消費税を個々人が納税する仕様だったとしたら大きく違ったと思います
@xerneastteiiyone
@xerneastteiiyone 2 жыл бұрын
自分達の未来がかかってる選挙なのに、興味無いとか消費税、賃金上がっても文句を言わないで(怒) 18になったら絶対行きます。
@べぇー-c1c
@べぇー-c1c 2 жыл бұрын
こう言うやつに限って文句言うから腹立つよね笑
@dora1402
@dora1402 2 жыл бұрын
最初から負け確定の出来レースでボコされても文句言っちゃいけないのか?今の人口ピラミッド見た上で何故若者の意見が政策に反映されると思えるのか?未来かかってるって言うけど最初から結論決まってるんだよ
@japan4290
@japan4290 2 жыл бұрын
Amazonギフトが欲しいゆうてる女子は単によく満たしたいだけやんけw
@ueyoshi4588
@ueyoshi4588 2 жыл бұрын
テレビは作られた選挙観の中で、プロレス見せられてるようなもの。参政党一択!
@潤一-v5g
@潤一-v5g 2 жыл бұрын
前から行ったが、選挙に行かない人は罰則設ければいいかと。
@nishilowpapi
@nishilowpapi 2 жыл бұрын
思ったそれ
@バッテリー-j8q
@バッテリー-j8q 2 жыл бұрын
? 若者が投票しないことで楽してるのは政治家なのにその政治家にその罰則を作れと?w
@かっつー応援用アカウント
@かっつー応援用アカウント 2 жыл бұрын
無知な人間を政治介入させてどうすんだよ
@yuutuu22
@yuutuu22 2 жыл бұрын
こんな報道の仕方じゃなくて、れいわとか参政党とか政治に興味持てるような内容をネットで発信してるから、そんな新しい政治家をもっと知る機会をメディアが発信してほしい。なんで税金払ってんのか、その税金で働く人選ぶ唯一の機会だから自分で調べて考えて行ってほしい。
@wadia2000
@wadia2000 2 жыл бұрын
今ある課題を伝え そのための解決策を各政党はどう提示してるか?をメディアはわかりやすく伝えればいいのにな  例えば 日本がウクライナのようにならないためにどうすべきか? そのための解決策を各政党はどう提示してるか?  など
@path_of_dolorosa
@path_of_dolorosa Жыл бұрын
最後の女の人が言ってることマジで思う。 だけどそれをやっちゃうと洗脳教育が加速するような気もして怖い。
@Jun-wu6fs
@Jun-wu6fs 2 жыл бұрын
てか政党がそんなにいらない。 4つか5つに絞れよ。
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
絞っても自民党のままじゃ同じじゃん
@harawata2525
@harawata2525 Жыл бұрын
平均年齢50代の国で若者という名の超絶マイノリティが投票したところで、結局勝つのは高齢者優遇の政治家なわけで。若者政治が重視されない現状が変わることはないですよ。そんな負け戦に「参加しろ、若者よ選挙に行け」って…思考停止にも程がある。まず議論の方向性が違うということに気付いていない。
@Sakon2010
@Sakon2010 Жыл бұрын
素朴な疑問だけど、多くの人が投票しても意味がないと思わせる原因はなんなのだろう🤔 今の政治家が駄目な人が多いから? 学校の教育が駄目だから? 若い人の頭が悪いから? その人の性格? 僕も多数決で決めるなら多数が勝つから 意味無くね?って思っちゃうけど みんなそう思うなら、何か原因があるのかなって思った
@ちーと-t9q
@ちーと-t9q 2 жыл бұрын
投票しない大学生は何のために大学行ってるんだろう?関係ないとか思ってるの?
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
大学は関係ない。政治系の学部以外、大学では選挙についてなんて一言も教わらない。
@yomi7217
@yomi7217 2 жыл бұрын
@@竹下泰文 そうじゃないでしょ。このままだといい大学出たところで働く先が無くなってるという意味。
@竹下泰文
@竹下泰文 2 жыл бұрын
@@yomi7217 なるほど、レバノンみたいにならないといいですね。
@KAZUYOSHI32
@KAZUYOSHI32 2 жыл бұрын
様々な政治家が今までしてきた行動にも原因があって政治に興味を持たない同調圧力が生じた。 それが長年積み重なった。 負のスパイラルが続きすぎた。 いつかどっかで止めるしかないんだけど、ここまで来たら誰かのせいとかって言ってる場合じゃない😢 ではどうすればいいのか。考えて行動に出れる時を祈って待つしかない。 きっと大丈夫!信じなきゃ何も始まらない!
@ぴむ-c8r
@ぴむ-c8r 2 жыл бұрын
普通に学歴厨とかじゃなくて普通に専門学生とかは中高で勉強してない自分達が悪くね?って思うんだけど。中学の公民で絶対習うし文系なら高校で政治経済絶対取るやろ。自分の知識不足を他人のせいにするな。
@ぴむ-c8r
@ぴむ-c8r Жыл бұрын
@瘢 教えてくれるとかそういう受動的な姿勢になってる時点でお察し
@唐揚げ好き-w6j
@唐揚げ好き-w6j Жыл бұрын
選挙に行こうと行くまいと、そもそも自分と違う考えの人に対して「愚かな奴だ」って思考なんだから、そりゃ変わらんわけだよ。 何の為に投票するのか?もしくはしないのか?よりも「自分は正しい事をしてるんだ」と言う他者を下げて自己の承認欲求を満たす考えしか無いんだから。
@唐揚げ好き-w6j
@唐揚げ好き-w6j Жыл бұрын
政治に興味ない人が全く問題無いとは言わないが、そもそも興味有る選挙行くとか「その程度」で、何故そんなに偉そうに出来るのかとツッコミたくなる痛いのが居るから、それが原因で政治や選挙を語りたくない人って割と居ると思うよ。
@ヨツバサトウリュウ
@ヨツバサトウリュウ 2 жыл бұрын
1 選挙へ行くと何かしら貰えるようにする 2 新しい政党が議会を大きく動かす の2点が揃えば投票率は増えそう 2番目は今のN国やれいわ以上のムーブメントが必要だと思うけど…
@yomi7217
@yomi7217 2 жыл бұрын
物で釣られたような1票は最悪。お注射と一緒じゃん。
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
選挙行ったらマイナポイント5000ぐらいもらえるようにすべき
@NATUME0089
@NATUME0089 2 жыл бұрын
あのさ、、、偏向報道するならせめて若者の投票意欲が高まってるとかやってくれよ、、、
@keidesu17
@keidesu17 2 жыл бұрын
僕29歳フィリピンハーフだけど面倒くさいから今まで行ってない 投票しない。別にお金持ちにもならないから。自分が優先
@たまき-h4y
@たまき-h4y 2 жыл бұрын
自分を優先するために投票に行くんだよ、、
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
自分優先なら消費税に反対しないと駄目じゃん
@yamato27015
@yamato27015 2 жыл бұрын
今の物価高への政府の無策は、「暮らしにくい国、日本」の象徴です。 国民を救わない政府、という現実は、ある限度を超えた瞬間に、今までとはちがう形で この国の衰弱化を早めることになります。 多くの人が日本という国家の存続に対しては楽観視しているようですが、 このままいけば、日本が存続できる理由の方がないのです。 日本に持続可能性がないとわかったとき、日本の価値はなくなり、日本の通貨、円の価値もなくなります。 その認識が、日本売りをさらに促進し、あっという間に日本は破綻する。 自国通貨を持つ国だったのに。 十分な供給力を持った国だったのに。 かつては先進国だったのに。 そのすべての効力を投げ捨てようとしているのが「今」なのです。 伝わりますか? もうすぐ参議院選挙が行われますね。 いつものように投票権を捨てていては、日本そのものを捨てることになります。 それは自分自身の未来を捨てることと同義だということを、少し意識していただけたら、と思います。
@まなびしゃす学
@まなびしゃす学 2 жыл бұрын
国民がアホヤって言われてるのに気付けーw テレビで考えられる様に報道してないから興味無いに決まってるに
@renoneve
@renoneve 2 жыл бұрын
「参政党」で検索して欲しい。まさか知らないとは思わないけど。
@ペリーさんいやでござんす
@ペリーさんいやでござんす 2 сағат бұрын
若者投票増えたら、いよいよポピュリズム合戦。 一段の借金拡大の支払う人、若者。
@mimizu8706
@mimizu8706 2 жыл бұрын
わかんない時は若い人を投票するかな
@赤坂-z3e
@赤坂-z3e 2 жыл бұрын
結局自民党が当選してて、選挙に行く意味がわからなくなってきた。 老人が多いから自民党が当選してると思いきや、前回の衆議院選挙の時、nhkの出口調査によると若者の自民党への投票率がどの年代よりも高いとのデータも出ていた。 政治への関心を持てば持つほどストレスが溜まってイライラする。 誰か選挙に行く理由を教えてくれ。
@NoriKoba2077
@NoriKoba2077 2 жыл бұрын
「クリーンな政治家は誰か教えてくれ」なんて尋ねられるくらいなら、まだ「天国ってどっちに行ったらありますか?」と尋ねられたほうが回答に困らないよ。
@まるまる-h1y
@まるまる-h1y 2 жыл бұрын
投票しないと自然に「現状維持」が達成される中、投票率の低さは別に大きな問題ではないだろう。インターネット化が進み生活は自然と豊かに、娯楽は自然と豊富になっていく現状、革新(=投票率の増加)を望む若者が簡単に現れるとは思えない。その時はきっと平和が揺らぐときで、日本に対して起こるが起こった時だろう。投票率の低さの問題は、若者自体にあるのではなく日本の豊かさ=自然と豊かになる社会(インターネット化)と根本的な教育不足、分かりにくい政治体制にあるとしか思えない。
@まるまる-h1y
@まるまる-h1y 2 жыл бұрын
これらの事実を全て無視して、若者に責任を押し付けるメディアに、若者が触発されるとは思えない。
@ThurmanTilson
@ThurmanTilson 2 жыл бұрын
参政 党に入れました。 今までのように投票だけして選挙を乗り切れば終わり。みたいな状況を変えるには、国民がもっと政治に関わることをしなければ。子供たちの未来を変えていくにはもう目を覚まさないといけない。 声を吸い上げてくれる政党だと思っています。 白票でも意味はあるからせめて選挙に行こう!政治を政治屋に任せるのは終わりにしよう!
@wadia2000
@wadia2000 2 жыл бұрын
憲法改正して年齢別人口比で一票の重み変えたらどう?  つまり20歳の人口が70歳の半分だった場合 20歳は一人2票分の効果がある
@ウニフォルテッシモ
@ウニフォルテッシモ 2 жыл бұрын
扶養される立場でまだ世の中わかってない18歳未満の投票権がないなら、扶養される立場で世の中の変化についていけない70歳以上の投票権も無くすべきだと思う。
@masterslime
@masterslime 2 жыл бұрын
その20歳を2票にしたところで自民党に入れるんじゃ政治は変わらないじゃん
@ぴーちゃん-n8l
@ぴーちゃん-n8l 2 жыл бұрын
6:40せっかく女の子がいい事言ってるのにアフターファイヤーは草
@カテオ
@カテオ 2 жыл бұрын
選挙に行けって人の話は興味あるけど選挙には興味ないからネットで聞くだけで十分やわ。 別に政治に対して文句言わんし今現在不満もない。
@肉-d1h
@肉-d1h Жыл бұрын
選挙には行くけど、犬とか猫って書いてる
@ウオっか
@ウオっか 2 жыл бұрын
特典つけてくれそうな党に入れたらいい。そんな党があるか知らんけど。
@purechan2
@purechan2 2 жыл бұрын
議員に20代枠30代枠がそれぞれ100人ぐらいないと行かない。
@くあ-r9d
@くあ-r9d 2 жыл бұрын
まあ普通に興味ないなら行かんでいいでしょ
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 26 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 262 #shorts
00:20
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
【総選挙】若者が選挙に行かないことの何が問題なのか解説します。
11:50
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 17 М.
若者が投票しないと どうなる?衆議院議員選挙2021
5:14
RSKイブニングニュース
Рет қаралды 3,6 М.
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН