吉田拓郎のベストソング集 - Best Song Of Takuro Yoshida - 吉田拓郎のベストソング

  Рет қаралды 752,462

Ruthie Bonfiglio

Ruthie Bonfiglio

3 жыл бұрын

吉田拓郎のベストソング集 - Best Song Of Takuro Yoshida - 吉田拓郎のベストソング
吉田拓郎のベストソング集 - Best Song Of Takuro Yoshida - 吉田拓郎のベストソング
吉田拓郎のベストソング集 - Best Song Of Takuro Yoshida - 吉田拓郎のベストソング

Пікірлер: 190
@user-op4ni2jx9m
@user-op4ni2jx9m Ай бұрын
皆さんのコメントを読んでいると70歳前後の私と同世代の人が多く、青春時代を懐かしむ気持ちが共有出来て1件1件のコメントが自分とも全く同感で、皆さんと拓郎を囲み「同窓会」でもやりたい気分です
@user-rr7ye2ur4f
@user-rr7ye2ur4f 4 ай бұрын
やっぱりあの頃懐かしい いい時代っったな・・ 国民 総中流時代といわれ 親世代が戦争を乗り越え、日本人が豊かさを少しずつ手にいれて、でも子供だつた私たちはのんびりと 友達、町内どこの家にもほとんどかってに上がり込んで かくれんぼ、夏休み 書道、そろばんの塾にも行ったな あの時代に生まれ育ったことを感謝しています。
@user-yt3eq6ls6q
@user-yt3eq6ls6q 3 ай бұрын
友達の家にあったステレオで拓郎とビートルズのレコードを聴いていた長閑やか時代でした。 拓郎goodjob.
@user-tx8pt7zv8k
@user-tx8pt7zv8k 2 ай бұрын
私もその時代の一人です時は過ぎてゆくけど拓郎の曲は永遠に私の中にあります
@user-hr7co5hf2y
@user-hr7co5hf2y Ай бұрын
ホンマに仰る通りですわ。
@user-no7qe5qt2m
@user-no7qe5qt2m 4 ай бұрын
先日、73歳の親父を亡くしました。拓郎が大好きな親父で、その影響で私も小さい頃から歌詞の意味もわからないのによくマネをしていたものです。お陰で現在30代ですが、けっこう歌えます。 亡くなる1週間ほど前に、スナックで『春だったね』を歌うと居合わせた親父世代の方が盛り上がってくれた話をしたばかりでした。 亡くなる間際、苦しそうな親父に、何か楽しい話をしたくて、結局どの曲が一番好きだったのかを聞くと『落陽』と。他の曲についても少し話してくれました。 葬儀では、1曲だけ流せるとのことで、悩み抜いた末に家族で一番よく歌った『結婚しようよ』にしました。 今はまだ拓郎を聞くだけで親父を思い出し涙が溢れます。これからも拓郎を聞くだけで親父を思い出すだろうと思います。 親父としては息子に、大好きな拓郎と一緒に思い出してもらえるなんて嬉しいと喜んでるだろうと勝手に想像しています。笑 それにしても、改めていろんな曲を聞くと、深い歌詞が多いですね。知らなかった曲や歌詞、知っていた歌詞も感じ方が変わるものですね。凄い。
@user-sm1mh3ny4n
@user-sm1mh3ny4n 3 ай бұрын
お父様幸せものですね。ご冥福をお祈りします。
@user-iw6kq4cc9n
@user-iw6kq4cc9n Ай бұрын
し 3:15 ​@@user-sm1mh3ny4n
@user-iw6kq4cc9n
@user-iw6kq4cc9n Ай бұрын
数年前。親戚の葬儀で 三橋美智也さんの曲ながしておられたのおもかだしました。 73才男。 いいお話しありがとうございました‼️
@user-po1ig4vq1e
@user-po1ig4vq1e Ай бұрын
お父様のご冥福をお祈り申し上げます 私は66歳になりましたがやはり「落陽」がベストです。3年前に下咽頭癌の手術の折り声帯を切除してしまい声を失ったまま単身生活をしてます。もっともっと歌っておけばよかったとつくづく思ってます。
@user-sq7jc3lg3e
@user-sq7jc3lg3e 3 ай бұрын
中津川のフォークジャンボリ-に昭和45年46年の2度行きました。2度で終りましたが2昼夜、藪蚊や虫に刺されながらも興奮したのを覚えてます。メインステージの演者よりサブステージの拓郎さんの方が盛り上ってたのを覚えてます❗️当時17才、今は71才😅フォークに歳は関係ありません、まだですまだ青春真っ只中です👍️
@user-es4by5dn6s
@user-es4by5dn6s 3 ай бұрын
私58歳なので😢もっと早く生まれたかった❤❤羨ましいです✨
@user-dk9gi3dr1n
@user-dk9gi3dr1n 5 ай бұрын
6年前に他界した兄が、中学頃から拓郎さんが凄く好きだった、 何気なくいつも聞いてたので、いつの間にか覚えてしまって! そろそろ、命日、兄が聴きたいのかも知れない、そんな気がして、今日は兄の代わりに聴いています、 UPして頂きありがとうございます🙏
@user-oh7sz5wr5q
@user-oh7sz5wr5q 11 ай бұрын
古希間近のおっさんです❗ ギターを持ったあの頃にタイムスリップ ほとんどの歌、口ずさめます❗ 私の青春は色褪せない🎵
@user-ok9cb7kz4i
@user-ok9cb7kz4i Ай бұрын
友達との楽しい時間、初恋の悲しい別れ、受験の悔しさ…世の中や人のせいにした行き場の無い自分の気持を彼の詩や声が、勇気づけ歩くべき道を照らしてくれた。71の今でも涙が出ます。
@user-ol2pz3lz5e
@user-ol2pz3lz5e 8 күн бұрын
67才のジイジです。子供も孫もいます。でも、本人は今でも青春中のつもり。コメントに同感、同意です。
@user-dz4si5wh7n
@user-dz4si5wh7n 6 ай бұрын
今日偶然聞く事ができて、なんか涙が出てきてしかたがなく😂  若い時付き合っていた人が拓郎の歌が好きでいつもドライブの時聞いていて 若い頃を思い出して嬉しいやら懐かしいやらで、、凄く好きだったけど別れて この人と一緒になってたらどんな人生だったかと😉
@user-nz4sp9pu9k
@user-nz4sp9pu9k 4 ай бұрын
分かります!私にも一人あの娘と一緒になつてたらと思う人がいます😂
@user-ob6ys5xu4w
@user-ob6ys5xu4w 6 ай бұрын
寝ながら聞いてます、私もうすぐ69才になります!でも寝ながら20才のあの頃の私に戻りいろんな思い出が思い出されます♪京都大丸にいた頃が次々でてきて、あの頃の懐かしい自分に戻してくれる落陽に涙かなー 、
@reiko5282
@reiko5282 3 ай бұрын
最初に拓郎さんの歌聴いたのは今の主人の車中でした😊私もすぐ拓郎さんの歌が好き❤️になりました‼️今では主人よりも私の方が拓郎さんの歌を聴いています❤これからもずっとずっと主人と応援しています‼️🎉🎉🎉🎉🎉ありがとう😆💕✨拓郎さん❤
@agodas7801
@agodas7801 3 ай бұрын
人生初LIVEは高一の年明け 73年1月🎉鳥取市体育館じゃあ😃
@tf-cb7ey
@tf-cb7ey Жыл бұрын
もうすぐ70才です。 大学時代によく聞いていました。 あの頃がとても懐かしいです。 将来に対して夢や希望を抱いていました。そこそこ頑張ってきたつもりです。いまもそこそこ生きています。家族や周りみんなのお陰です。今またこの歌が聴けて幸せです。
@user-rw1et8iw4s
@user-rw1et8iw4s 2 ай бұрын
20才の時好きだった人の影響で拓郎にはまりました。失恋したけど拓郎の事は青春とひとくくりには出来ない今も私の指針です。
@user-rw1et8iw4s
@user-rw1et8iw4s 2 ай бұрын
私も71才ですが今も拓郎好きです。若い頃家族に字余りの歌ばっかり歌ってと言われたものです。今は字余りの歌も拓郎以外の歌手のはうたえません。脳がきっと覚えているんでしょうね。
@user-sf5yb4uf8g
@user-sf5yb4uf8g 2 ай бұрын
自分は17歳高校2年で拓郎を知り、古稀の今でも時々ヘボギターで拓郎を歌ってます。Liveをやってくれなくて残念です。😢
@user-pn4ru3oc3b
@user-pn4ru3oc3b 6 ай бұрын
若き頃も、拓郎の歌が好きでした でも、歳を重ねた今は、もっと、よりいっそう、拓郎の歌の良さ、心に、響く様になり、毎日、通勤の行き帰り、車の中で、楽しんでいます❤大好き、拓郎、拓郎のうた‼️❤️
@user-wf8rn3vn2j
@user-wf8rn3vn2j 3 ай бұрын
今年、古希を迎えます。コメントの多くは昭和の昔を懐かしく思うものがあり共感する自分がいます。
@user-ep3jx7zd5d
@user-ep3jx7zd5d 4 ай бұрын
68歳のオジンです。15歳の時、拓郎の歌に出会いました。その後、ボブ.ディランとも出会いました。この二人は、私の人生に多大なる影響を与えてくれました。この時代に生まれた事に神様に感謝です!偉大なる拓郎に夢.希望.目標…を共に歩ませて頂いて幸せです。最高でした!ありがとう!🌈🙆
@user-kh5ym4bj1k
@user-kh5ym4bj1k 2 ай бұрын
同じ年のおっさんです 今なお拓郎に元気を貰ってます 青春そのものです 感謝 感謝です
@user-pg3zo9qy1b
@user-pg3zo9qy1b 9 күн бұрын
😅
@user-oy6hj3no6i
@user-oy6hj3no6i Жыл бұрын
私の人生は、拓郎で始まり拓郎で終わると思う🎸🎸🎸 聴く度に涙が出ます💕 いつも有難う❗️大好きです。
@user-op4ni2jx9m
@user-op4ni2jx9m 7 ай бұрын
現在72歳。人生の最後のお通夜の夜はお経のテープを流すより、拓郎の一番気に入っているアルバムを一晩中、流してくれと遺言しています。とにかく青春時代から今まで拓郎が大好きで人生最後の締めも拓郎で締めたい
@user-xd4fr4mr1m
@user-xd4fr4mr1m 6 ай бұрын
私も❢
@user-ff5qf2rh4l
@user-ff5qf2rh4l 6 ай бұрын
あと数日で72歳、今でもアコギで洛陽唄ってます😊
@user-il5yu1ms2g
@user-il5yu1ms2g 6 ай бұрын
私は、Pフロイドの原子 心 母 。般若心経と合唱して欲しい。
@user-cy5iu7ve3h
@user-cy5iu7ve3h 5 ай бұрын
よいですね。わかるなぁ
@setsuetakagi5626
@setsuetakagi5626 4 ай бұрын
私も🎉
@user-lx3tr5qf3s
@user-lx3tr5qf3s 6 ай бұрын
中学生の頃より、拓郎さんが好きでした。何故こんなに好きなんだろう、男気のある歌声、そして深い歌詞、メロディ、正直すぎるところ、ネアカなところ、ずっとずっと聴いていたいです。
@kazuhikoizawa4569
@kazuhikoizawa4569 6 ай бұрын
65歳になりよく聞く様になりました!やっと良さが分かる年齢になったんかな?
@user-nn7id3fk9n
@user-nn7id3fk9n Жыл бұрын
拓郎を知ったのは  中2の夏 旅の宿。今まで感じたことのない 衝撃でした!  拓郎 ほんとにほんとにありがとう〜😂
@user-zs3ml7xt2f
@user-zs3ml7xt2f 4 ай бұрын
青春の詩のアルバムを知って54年が経った今も元気をもらっている69歳の老人です😂拓郎の世界は永遠に続きます
@user-op4ni2jx9m
@user-op4ni2jx9m Ай бұрын
私も拓郎との出会いはアルバム「青春の詩」で当時大学2年の秋頃だったと思いますそれから52年間の月日が過ぎましたが生涯終わるまで続きます
@user-ot1dk1le6e
@user-ot1dk1le6e Жыл бұрын
若い時は知らなかった拓郎の魅力、自分たちでレコード会社を作り、フォーク、若者文化を引っ張ってきたんだ、今更ながら生き方がかっこいいと思いました>
@user-mj4fn6cw5l
@user-mj4fn6cw5l 8 ай бұрын
若い頃はとにかく拓郎の歌になぐさめらした!ヘッドホンでボリュームを上げてバンバン聴いてました!拓郎は凄い人ですね!
@user-dh5mn3xe2e
@user-dh5mn3xe2e 2 ай бұрын
昔は拓郎さんの良さが 解りませんでしたが、人生を長く生きながらえてこそその素晴らしさが身に染みてきて、詩の深さに涙する 私です😂❤
@jiji9706
@jiji9706 Жыл бұрын
拓郎さん、自分は高校時代に拓郎さんの深夜放送を聞いていました。72歳の今まだ拓郎さんの曲を聞いています。拓郎、最高❣
@user-qt3zp4zc1f
@user-qt3zp4zc1f Жыл бұрын
齢65にして、来週月曜日から新しい会社に再就職します。 もちろん不安はあります、この歳になっても。 でも、若い頃から大好きだった拓郎の『元気です』『ファイト』を聴いて、元気が出ました。来週から自分も、再度の船出です。 ガンバレ自分✊ みんな、頑張ってる。 ガンバローみんな✊
@user-kt3ji1ff3g
@user-kt3ji1ff3g Жыл бұрын
【元気です】は新しい環境に入る心情の時には最高ですね。 新たな職場、緊張と楽しみで乗り切って次のステップへ……
@user-gx6co4rw8l
@user-gx6co4rw8l 2 ай бұрын
貴方の為に「ファイト✊」
@user-dp7cy9wp7z
@user-dp7cy9wp7z Жыл бұрын
またliveやらなあのかなぁ‼️ 懐かしい😂二十歳の頃を思い出します❤️
@Tt-qy8km
@Tt-qy8km 7 ай бұрын
1曲目に「元気です」いいじゃないですかー!
@user-mw8ij2xz9t
@user-mw8ij2xz9t 7 ай бұрын
いつ聞いても、素晴らしいし唄いたくなる、拓郎さんもう少しやれないかな~頼む~❗
@tomotroop11jp47
@tomotroop11jp47 Жыл бұрын
初めて買ったレコードSP盤が旅の宿でした。 青春の詩・人生を語らず・・洛陽いろいろ思い出とオーバーラップします。 そして「春だったね」かなやっぱ。 長生きしてくれ拓郎。
@sueotoko2051
@sueotoko2051 4 ай бұрын
シングル盤はEP盤ですね。 SPは蓄音機時代だと思います。
@user-it1wq8gt8v
@user-it1wq8gt8v Жыл бұрын
決して大ファンとは言えないけど、大好きとも言えないけど、美しい声でも無いけど・・・、でも、それでもこの歌声歌詞大好きです! 落陽聞いたら涙出るし、唇をかみしめてを聞いたらまた泣いて。なんでやろ。
@user-is3uc7zl4m
@user-is3uc7zl4m 6 ай бұрын
今から50年ほど前の中学生の頃地本のデパートのレコード店でかかっていた「今日までそして明日から」を聴いて、ぶっ飛び、なんだこの人? そして当時としは珍しいツアーで、「また会おう」のシャウトでぶっ飛び、高校のくせして「つま恋ライブ」に行って、そして活動終了と😢 もうあれほどのシャウトする歌い手が少なくなて 残念ですが、コレからも共に長生きしましょう
@urado6435
@urado6435 Жыл бұрын
拓郎の、音符無視の語りが何かスゴイ新鮮で衝撃を受けたな。熱燗トックリの首つまんでー、もう一杯いかがなんてー、のフレーズにはビックリだったな。
@user-wn1ih5fz2p
@user-wn1ih5fz2p 3 ай бұрын
学生時代何度も、拓郎の唄をラジオリクエストして、どんなに励まされたことでしょう。😭🙃
@user-po1ig4vq1e
@user-po1ig4vq1e 4 ай бұрын
拓郎世代のミュージシャンって偉大すぎるし、たくさん存在しますね。50年昔に集合‼️
@user-po1ig4vq1e
@user-po1ig4vq1e Ай бұрын
わたしは今日まで生きてきました……14歳頃に聴き、そして今私は思っています明日からもこうして生きていくだろうと。66歳の今、同じ感覚で口ずさみめます。
@user-gw7et7yt6i
@user-gw7et7yt6i 2 жыл бұрын
癒され、作らない拓郎さんの唄話し、大好き🍀😌🍀になりましたありがとう🎵💕💕😌💕💕🎵💕💕😌💕💕
@user-bf2ur2jh7v
@user-bf2ur2jh7v 11 ай бұрын
元気ですを 聞いてると ほんとに 元気がでますね
@user-yt3eq6ls6q
@user-yt3eq6ls6q 3 ай бұрын
その通り goodjob 拓郎
@user-qh5lp7kj6y
@user-qh5lp7kj6y 10 ай бұрын
カミさんと拓郎を聴きに行ったのはもう20年も前のこと。ステージの拓郎はとても楽しそうだった。俺は音楽が大好き!て
@user-tq7ix4sc5f
@user-tq7ix4sc5f Жыл бұрын
拓郎さんの曲で(元気です)が一番好きです。何よりもとても文字通り、元気をもらえます。
@user-ph6rj3wt6i
@user-ph6rj3wt6i 7 ай бұрын
俺を許してくれの曲、不思議発見で初めて聞いたときの衝撃は凄かったです、以後、毎月アルバムを購入して、コンサートにも行き、どの曲も大好きです、人生を乗り切れました、好きはとても大切です これからも聴きつずけます。
@user-qf9tj8hn1s
@user-qf9tj8hn1s 6 ай бұрын
矢沢永吉さんの唄を聴いていたら、こころが辛く為り…今、拓郎さんの唄で癒やされています。唄は、いろいろな人の唄を聴く浮気者ですが、自業自得で私は、たらい回し組に属しています。癒しをありがとう🎉
@tyorimyu954
@tyorimyu954 Жыл бұрын
この年齢になって、初めて拓郎さんの凄さを知りました🥺 学生だった頃は男子が良く聴いて居て、女子的には興味が持て無かったのに、今になって聴きたくて仕方ないのは拓郎さんの素晴らしさを知ったからだと思います。  バンドの音の厚み…も、含めてプロ中のプロ…と、神とでも言うでしょうか。。。 私は、爪…と、言う曲が好きです🩵 拓郎さんは、日本歴史に残るビッグアーチストですね。 良い曲を残してくれた吉田拓郎さん、有り難う。 ライブの凛とした姿も含めて大好きです。❤️❤️
@user-dh7to1uh5i
@user-dh7to1uh5i Жыл бұрын
拓郎の唇をかみしめて…ファイト 聴き自分を鼓舞して日々頑張つて生きます。
@Sato-s6d
@Sato-s6d 4 күн бұрын
力強くて好き、励まされます。
@user-nn2li8cz1z
@user-nn2li8cz1z Жыл бұрын
今現在の拓郎の歌声が好きですね。同年代で若かりし頃から聴いていますが、歳を重ねた年期の重さが私にはいい感じ。
@user-wu9rn9lj7i
@user-wu9rn9lj7i Жыл бұрын
苫小牧、襟裳岬は地元が近くです。 70を前にして、寒く雪が降り積もっても帰りたいと、毎日思っています♬
@user-yq8kf2we3q
@user-yq8kf2we3q 2 жыл бұрын
元気です♪を聴いて、大学時代に励まされました。と主人が何度も口ずさんでいます😊
@user-wb9fx9yn5d
@user-wb9fx9yn5d Жыл бұрын
ににつらあ
@user-mb4mv5nl4n
@user-mb4mv5nl4n Жыл бұрын
もうすぐ65歳、年金もらう男子です、北海道の、礼文島桃岩荘YH、積丹半島カモイYH、落葉で大声はりあげ歌い、踊る---- 40〜45年前懐かしい、 あの頃にかえりたいなあ~
@user-bi3cq8lp3h
@user-bi3cq8lp3h 11 ай бұрын
おれは74歳、癌を2つやっつけてやったぞ。 拓郎のメッセージを聞きながら寝むるって、最高だあ!
@user-ff2qz1ir2k
@user-ff2qz1ir2k 10 ай бұрын
還暦レディです😂 礼文島桃岩YH‼️懐かしいです〜❤ 大学の夏休みに、友人と、北海道一周YHを巡った時に、いろいろなYHの中でも、口コミで桃岩は、超有名でしたよー😊 今みたいに、情報はSNSからの時代では無かったので、旅人たちの口コミが、とても役立ちました♪ 今の若い子は、YHで泊まり、夜に集って歌い踊りまくるなんて…するのかなぁ😅
@user-cf4kc3ph3b
@user-cf4kc3ph3b Жыл бұрын
なっつかしー💧 兄の影響で、新御三家より拓郎が私の青春でした。襟裳の隣の様似出身のオバハンですが、これを聞くと乙女?
@user-dw2xk5es8q
@user-dw2xk5es8q 4 ай бұрын
主人の青春の歌の数々です。 今、施設に入ってる主人にこのナンバーを聞かせてあげたいです😊
@user-ny5fz5dv8w
@user-ny5fz5dv8w 2 ай бұрын
やがて米寿です。息子が聞いてた 良い歌ですね😅夏休みや結婚しようよ、は楽しく懐かしい感じの歌です🎉
@shinji-ud4cr
@shinji-ud4cr Жыл бұрын
拓郎は青春そのものです✌️永遠に残る歌ばかり😄
@user-xx4sq5ub1u
@user-xx4sq5ub1u Жыл бұрын
拓郎は青春の共感そのもの。生きてる限り聞かせてもらいたいし、歌いたい。
@user-xx4sq5ub1u
@user-xx4sq5ub1u Жыл бұрын
自分も若い頃フォークシンガーを目指した時期があった。また夢をおいかけたい。
@sasuke33ist
@sasuke33ist 6 ай бұрын
色々な事につっぱていた高校生時代を思い出す。カラオケで一杯歌った、「落陽」染みます。
@user-tj1rt7cq7e
@user-tj1rt7cq7e Жыл бұрын
拓郎、青春でした。落陽、大好きです。
@user-yo7pn2fe7l
@user-yo7pn2fe7l Жыл бұрын
拓郎の歌を聴きながら家事をしながら家の中を動き回ってます。 やっぱりもう生活の一部ですね。 拓郎でしか歌えないメロディー🎵 かっこいいですよね✨
@mk3122
@mk3122 Жыл бұрын
時折、拓郎節に浸りたくなる。どうしょうもないです。😅ワハハッ🎶❤
@user-cc3hb2qy5o
@user-cc3hb2qy5o 7 ай бұрын
ギター🎸弾き語り🎉拓郎さんでした🎉鹿児島生まれを誇りに思っています🎉夏休み♪の歌碑も建立されました。体調に充分留意して奥さんと暮らしてください🎉
@user-tn1cu8zm7j
@user-tn1cu8zm7j Жыл бұрын
昔を思い出しますねホークソングが懐かしいですねぇ
@user-de1rj1vx1e
@user-de1rj1vx1e 5 ай бұрын
元気ですは本当にささる。涙がでる。
@user-yt3eq6ls6q
@user-yt3eq6ls6q 3 ай бұрын
その通り 拓郎good jobです
@user-cr3zk5dc1n
@user-cr3zk5dc1n 6 ай бұрын
私も一緒です同じことかいてます😊73才です
@SkylineGTR-gu3xl
@SkylineGTR-gu3xl 11 ай бұрын
拓郎さんの曲🎼♪と🎤唄〽声は爽やかで大好きです…!💕 さっぱりした人間性の拓郎さん青春時代を思い浮かべ曲 〜🎼🎧〜聴いてます! 最高ですね…! (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 2023.7.19
@user-ek3hc8xp2w
@user-ek3hc8xp2w 2 жыл бұрын
アジアの片隅でのアルバムにあります、この歌をある人に、です。ファンになって下さいね、きっとあなたのこの先の生活に寄り添ってくれると思います、私は数え切れないほど肩をポンポンと叩いて涙を拭いてくれました。
@kanadeyuune3835
@kanadeyuune3835 Жыл бұрын
高校時代に一緒にギターを弾いていた友人からもらった拓郎のカセットテープの中に入っていました。あの爽やかさがたまらんかったですね。
@atsushitamura8295
@atsushitamura8295 Жыл бұрын
落陽.人生を語らず……勿論大好きです だけどメジャーの曲に隠れているけれど大阪行きは何番ホームが私にとって最高の曲だと思います。😊
@user-ds5lh9ul5g
@user-ds5lh9ul5g Жыл бұрын
…6 336=.÷
@user-vw6rs6gv1v
@user-vw6rs6gv1v Жыл бұрын
拓郎ファンの間では隠れてないですよ
@noburin1956
@noburin1956 6 ай бұрын
充分、メジャーな曲ですヨ!
@user-zf8lf3bf4f
@user-zf8lf3bf4f 2 ай бұрын
昔はネクタイなんて反体制でしたが、拓郎さん。ネクタイが似合いますね。こういう時代が一番いいのではないのでしょうか。
@user-nc1iz1np5o
@user-nc1iz1np5o Жыл бұрын
最高ですよね🎊🥰
@eiziikawa8410
@eiziikawa8410 Жыл бұрын
カンボジア内戦の映画キリングフィールドのラストにジョンレノンのイマジンが流れて涙が自然に出てきました、刑事物語のらすとに連絡船での別れの場面で唇をかみしめてが流れてきた時も同じようにほろりと涙がでました、
@user-ul5cp1ef1u
@user-ul5cp1ef1u 6 ай бұрын
親父が死にました 生前好きだったと語ってた吉田拓郎しっかり聴いてみながら思い出を追想してみます
@user-ow2hl7nv6f
@user-ow2hl7nv6f 2 жыл бұрын
一押しは 元気です。車中で毎日聴いても飽きない。私のエンディング曲です❕
@user-qb9vl2em2f
@user-qb9vl2em2f Жыл бұрын
兄貴の影響を受けて聴いていた拓郎様、「夏休み」の世界はいくつになっても永遠の少年のココロの中の夏休みなのです😂昭和ブラボーです❤
@user-sr7ve4ow2c
@user-sr7ve4ow2c 2 жыл бұрын
あの頃にタイムスリップします
@user-yq7bh6bz9q
@user-yq7bh6bz9q 21 күн бұрын
60歳なり、改めて聞いて、めっさ、目が覚めました、ありがとうございます
@user-yl8zk2ig5q
@user-yl8zk2ig5q 18 күн бұрын
俺も7月で還暦です。70年代の歌も今聞いていても新鮮ですね。昭和に戻りたいですね😢
@shizue207
@shizue207 Жыл бұрын
リズミカルな曲で、好きですね。💓おもわず口ずさみたくなる曲です。
@user-xm9dy8mk5x
@user-xm9dy8mk5x 19 күн бұрын
15才の頃、片思いの彼が文化祭でギター弾いて歌ってました。今でもあの頃が懐かしく甦ってきます。あの頃の拓郎のレコード全て買いました 人生において偉大な方です。
@user-ow1es7dn9q
@user-ow1es7dn9q 8 ай бұрын
学生時代 貸しボートに一人ギターを持って乗りへたな ギターで大声で歌ったことを思い出します、 京都 大沢の池 落陽
@user-zf8lf3bf4f
@user-zf8lf3bf4f 2 ай бұрын
現在67歳です。拓郎さん、みゆきさん、ゆみさんに育てて頂きました。本当にありがとうございます。
@user-qh5lp7kj6y
@user-qh5lp7kj6y 10 ай бұрын
外は白い雪の夜、悲しすぎる。ハイライト、楽しい。byカミさん
@user-gk3cl1qj4l
@user-gk3cl1qj4l 11 ай бұрын
何だか…涙が出てきた😢少し疲れているのかな、、、
@user-ix7cp3mv5m
@user-ix7cp3mv5m 2 ай бұрын
前の彼女が拓郎が好きだった影響で私も今も拓郎を聞いてます。一番奇跡なのは今の奥さんの誕生日が昔の彼女と全て一緒だったということです。
@user-bs5nr7mg9k
@user-bs5nr7mg9k 11 ай бұрын
みんな〜  元気か〜  生きていけるか〜 後悔は ないか〜  人生やり直したいか〜 あの日に戻りたい〜 最低の人生だった〜
@user-hx8qy5qb5n
@user-hx8qy5qb5n Жыл бұрын
老齢年金受給者(住民税納付者)の爺👴です。 1970年代のフォーク : singer-songwriterを聴いています。 森田童子▪岡林信康▪かぐや姫▪風▪高田渡▪ふきのとう▪スペース▪小室等……………。 By CHRISTIAN : BATIST.     2023.3.17
@user-xd6bx5nm8b
@user-xd6bx5nm8b Ай бұрын
年とって侘しさを感じたりしている今日この頃、、同年代のコメント見て❤な気持ちになりました!水無川の曲のコードを簡単にしてギターで歌ってます!
@ihatobosido324ak
@ihatobosido324ak 3 ай бұрын
昭和25年生まれの父が、拓郎さん好きでした、、 『大阪行きは何番ホーム』みたいなことになり、仕舞いには事故死。 子供時代の父との少ない思い出を 今ごろになって時折ふとだどっています。
@user-ml7cd4fy2w
@user-ml7cd4fy2w Ай бұрын
夏休みを聴くと、小学生の頃の自分に戻り・聴く歌によって・その時に帰れる😂歌はいつまでも・生き続ける❤不思議・無くならないんだよね〜❤
@user-jj550
@user-jj550 25 күн бұрын
思いっきり力強く人生のイロハ歌う拓郎さんのうたは良いですね🎉
@user-og9bk9ek2w
@user-og9bk9ek2w Жыл бұрын
元気です好き。
@user-lt1nn9qx7l
@user-lt1nn9qx7l 19 күн бұрын
5:35 人生を語らず 11:57 落陽 15:39 大阪行きは何番ホーム 20:45 唇をかみしめて 25:55 外は白い雪の夜 32:02 夏休み 35:37 紅白歌合戦(外は白い雪の夜) 40:24 マークⅡ 42:58 ファイト!
@masaosato9616
@masaosato9616 5 ай бұрын
マークII良いですね ファイト!も良い
@user-jl4ib7ms6d
@user-jl4ib7ms6d 2 ай бұрын
拓郎との出会いは軽トラックから流れてきた結婚しようよのイントロでした!衝撃を受けて他の歌手はどうでもよくなりました。同じ鹿児島県民として誇らしく思えます!拓郎カッコえぇ!応援してます。
@user-vw6rs6gv1v
@user-vw6rs6gv1v Жыл бұрын
海へ帰るとか明日の前にも心に届きますよ
@noburin1956
@noburin1956 6 ай бұрын
2曲とも名曲中の名曲デス🎉
@user-yn4ry9uw7w
@user-yn4ry9uw7w Жыл бұрын
拓郎は青春そのものです! ラジオで最初に聴いたのが今日までそして明日から! 直ぐにレコード店に走って購入しました。 拓郎と浅田美代子の大ファンだったので結婚した時は、ある意味ショックでした。
@user-yf3oq8es1v
@user-yf3oq8es1v 10 күн бұрын
72歳になりました。高校卒業前に同級生から結婚しようよのシングル盤のレコードを貰ったのを思い出した。私は東京の短大に彼は大阪の空港の料理の道に進みました。それからの拓郎ファン!まだ、拓郎が売れる前、新宿の三越の屋上でコンサートを開いていたのを思い出される!もう52年もたったのね😂私の青春🎉❤
@loudness1068
@loudness1068 5 ай бұрын
初詣に行って祈願して帰ってきて家族親戚一同くつろいでる時にあの震災。 だから神様なんかいないって!神は拓郎だけで良い。
@spontaneous20002000
@spontaneous20002000 Ай бұрын
昔ベストアルバム買ったときのライナーに作詞家が書いてたが、拓郎は(自分の楽曲の成功は)あれは歌詩がよかったんだと吹聴していた旨の文言があった。以来僕も陰で人の事を言うときは、なるべく褒めるようにしている。リアルタイムで聴きたかったな〜。
@user-ck9os3fv4j
@user-ck9os3fv4j Жыл бұрын
大学時代からの ファンです 陽水とは 対極にある 歌に魅力があります。 できれば 「祭りのあと」も 入れて欲しかった
@user-nn2li8cz1z
@user-nn2li8cz1z Жыл бұрын
♪祭りの後のさみしさは~、例えば女で紛らわし~♪
@user-qh5lp7kj6y
@user-qh5lp7kj6y 10 ай бұрын
お伽草子も😊
@user-ck8ox9qe8n
@user-ck8ox9qe8n 3 ай бұрын
字余りの 拓郎が好きです。それから、南沙織を歌ったシンシアが大好きです。
@user-ld1ny7zt3d
@user-ld1ny7zt3d 13 күн бұрын
皆んなげんきかあ?拓郎好きのジジやけど明日も頑張るぞー🥰
@user-dh7to1uh5i
@user-dh7to1uh5i 7 ай бұрын
拓郎 ライブ行きたい。無理みたいので、映画館でライブヒストリーなどやってもらいたい。
@qiana4388
@qiana4388 4 ай бұрын
在拓郎的音乐里,我度过了读博的三年😁,明年毕业啦!
@t5a0m1u8
@t5a0m1u8 6 ай бұрын
このラインナップでは拓郎の魅力の半分程度しか伝えられない。 有名どころ以外にこそ隠れた名曲神曲があるよ、例えば「シンシア」「流星」「春を待つ手紙」あたりかな。
@user-lz6no5bk2i
@user-lz6no5bk2i 3 ай бұрын
拓郎さんは私より11才年上。私は5才から6才まで広島の皆実町というところに住んでいました。あとから分かった事なのですが、拓郎さんは皆実高校出身。皆実高校は私が住んでいたところのすぐそばにあったのです。と、言うことは私が幼稚園に通っていた頃に、拓郎さんは皆実高校に居た。信じられない。しかも、小学校は拓郎さんも私も皆実小学校の出身。あの頃、もしその後の拓郎さんが偉大な歌手になる事を知っていたなら会いに行ったいたのにと、あり得ない事を思って興奮したものです。私も皆さんと同じく中学生の時に拓郎さんを知りました。そしてギターを始めました。懐かしいなんてものじゃない。拓郎さんの歌を聴く度に、あの頃を思い出して、たまらなくなります。一度でいいから拓郎さんと話がしてみたい。沢山の人たちの沢山の人生と共に拓郎さんがあるのですね。何と凄い人だろうか。
懐メロ 吉田拓郎 Yoshida Takurou
55:23
Capture Old TV
Рет қаралды 210 М.
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 34 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 291 М.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 9 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 24 МЛН
【かぐや姫至極の19極】
59:24
standinglite
Рет қаралды 180 М.
「Thank you  吉田拓郎」オールタイムベストVol,2
2:31:47
harukanaru omoi
Рет қаралды 191 М.
吉田拓郎 Live 20選 Part-❷ (10songs)
59:48
utahime2637
Рет қаралды 784 М.
春だったね 奥田民生 坂崎幸之助
15:18
ilovemiki88088
Рет қаралды 470 М.
吉田拓郎 オールタイムベスト Vol.1
3:21:49
harukanaru omoi
Рет қаралды 356 М.
小椋佳 10 Songs
27:01
Ruthie Bonfiglio
Рет қаралды 15 М.
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 34 МЛН