【RX-78-2 GUNDAM】wotafa's collection !

  Рет қаралды 259,574

wotafa/ヲタファ

wotafa/ヲタファ

Күн бұрын

▽Please Subscribe!→goo.gl/E83zeX
▽Twitter→goo.gl/IjSvEy
▽wotafa’s review Play List
・SUPER SENTAI & Power Rangers review→goo.gl/O97BAO
・GUNDAM GUNPLA kit review→goo.gl/WSvQag
・TRANSFORMERS review→goo.gl/Ml7jo9
・Nostalgia Hero & Anime toys review→goo.gl/wROJ2C
・TF 3rd Party toy review→goo.gl/Ob3JPD
・WORLD toys review→goo.gl/OXj3sZ
▽PLEASE SUBSCRIBE!→goo.gl/1goJOf
Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
I am a toy reviewer and a guitarist.
In this channel I review mainly Japanese toys such as
Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
vintage / antique toys.
Thank you so much for watching! Please subscribe for more.
**Subscribing is free! I won't take your money, just your time.

Пікірлер: 426
@hyakkuumaru
@hyakkuumaru 3 жыл бұрын
これ以上わかりやすい「違うんだよカーチャン」を見た事ない……
@こがね虫-e2b
@こがね虫-e2b 3 жыл бұрын
ちょっと同じの何個買うのよ!
@男清水勝-o7v
@男清水勝-o7v 3 жыл бұрын
@@こがね虫-e2bさん 全て違うんだよ母ちゃん‼‼
@こがね虫-e2b
@こがね虫-e2b 3 жыл бұрын
@@男清水勝-o7v 奥さんいたら怒られそうな予感
@gogogo502002
@gogogo502002 3 жыл бұрын
母:また同じの買ってきて! 子:違うんだよカーチャン 全国のカーチャン、わかってくれー
@ボーン-j1k
@ボーン-j1k 3 жыл бұрын
@@gogogo502002 難しいけどな~。 がきおさん所の動画でもガンプラあるあるのランキングになっとる位。
@ft1352
@ft1352 3 жыл бұрын
中川「全部同じじゃないですか!?」 両津「違う!見ろ、カトキ版は此処がこうでオリジン版は此処が違うだろ!!」
@早乙女勇
@早乙女勇 3 жыл бұрын
部長「・・・・違いが全く分からん・・・」
@shimatani2456
@shimatani2456 3 жыл бұрын
名前がでなくても誰かわかるやり取り
@sayu2828
@sayu2828 3 жыл бұрын
旧キットを改修しないでキレイに塗装してるのが素晴らしすぎ
@ネブ助手
@ネブ助手 3 жыл бұрын
全国の違うんだよ母ちゃん野郎のための壮大なサムネに驚きました
@うめ太郎-v1n
@うめ太郎-v1n 3 жыл бұрын
直撃世代で、小学校時代に700円のガンダムを作りました。 コアファイターには感動したけど、足は膝しか曲がらなくて……。 今では、なんと見事な造形で、こんなに沢山のガンダムがあって、 現代のガンダムファンは、本当に幸せですね!
@megumihayase9987
@megumihayase9987 3 жыл бұрын
リアルタイプガンダムも成形色が違うだけで相変わらず足は動かず落胆した思い出があります😭
@kax4035
@kax4035 3 жыл бұрын
ガンダムファンとしては見逃せません! ガンダム1stは再放送から見たんだけど、やっぱり成長期にいつもともにあったってことでは、アニメの中では一番思い入れがあります☺️ 超合金欲しかったけど母ちゃん買ってくれませんでした その時言いたかった「違うんだよかあちゃん!!」
@桜流し
@桜流し 3 жыл бұрын
傍から見たら全部一緒と思うかもしれないけど、一つ一ついろんな個性があるのよ!それが良いから沢山集めてしまう
@doragonz7517
@doragonz7517 3 жыл бұрын
「違うんだよナカガワ!」 中川「全部同じじゃないですか!」
@miotomatsumoto4322
@miotomatsumoto4322 3 жыл бұрын
これだから素人は困る!
@junichiyorose7121
@junichiyorose7121 3 жыл бұрын
お偉いさんには違いがわからんのです。
@yu-2587
@yu-2587 3 жыл бұрын
ガンプラもガンダムの事も全然詳しくないけど なんか2つ目のガンダム、アニメ作画みたいでとても魅力を感じる。 ほんの~~り青っぽい白色とか
@ゆっけ-l9k
@ゆっけ-l9k 3 жыл бұрын
ジオン兵が熱にうなされたときに見る悪夢みたいな光景だ これだけ並ぶと壮観ですねー。
@kitunesub4615
@kitunesub4615 3 жыл бұрын
「たかし!おんなじ玩具また買って!白だか銀だか金だか知らないけど一つに絞りな!」 玩具野郎目線で見ると違いが沢山あって面白い!最高!!!
@bravex-2
@bravex-2 3 жыл бұрын
旧キットの1/100パーフェクトガンダムの中の人は、当時はかなり高評価でしたね。
@伊藤正俊-v9j
@伊藤正俊-v9j 3 жыл бұрын
クローバーのガンダム!懐かしい。私にとって、見てるだけで、幸せになれるおもちゃです。幼い頃、兄と私が母に買ってもらい遊んでもらっている写真がありました。私達の幸せですごく楽しい表情を見るだけで涙が出てしまうような、特別なおもちゃです。ありがとうございます。
@石川泰久-c1z
@石川泰久-c1z 3 жыл бұрын
1/100なら色違いのリアルタイプガンダムも有りましたよね😆 関節の作りが今と全然違い たしか腕関節も接着剤使って取り付けてたよな〰️😵 懐かしい記憶がよみがえります😆
@100EIZO
@100EIZO 3 жыл бұрын
ガンダムの顔の形は最初期からほぼ出来上がってるのが、凄いんだよなあ
@kawasak11111
@kawasak11111 3 жыл бұрын
さすが、これこそヲタファだよ。。って素直に感動しました。
@hachune_mick
@hachune_mick 3 жыл бұрын
富野監督は、ホワイトベースやガンダムを銀色にしたかった説というのがありましたね で、色々あって、白だった説、赤青黄のトリコロールにしろと言われた説とか
@新大久保清
@新大久保清 3 жыл бұрын
直撃世代です。当時はプラ棒とパテを使い拳を開いた状態にしたりと楽しかったです。今のガンプラはフォルム、ギミックと共に精密過ぎてついていけません❗(笑)
@狂月-d3g
@狂月-d3g 3 жыл бұрын
時代が進むにつれてガンプラのクオリティが良くなっていくことがはっきり分かる動画
@hugunodoku
@hugunodoku 3 жыл бұрын
ver2.0のガンダムがプロポーションもギミックもかなり完成度高くて個人的に大好きですね〜 何よりGファイターと合体できるのがいい!!
@tomo48480222
@tomo48480222 3 жыл бұрын
やっぱりクローバーガンダム大好き💕 見つけた時にはお金がない。 お金がある時には見つからない。 なんやかんやで買いのがしてます(笑)
@アダカン
@アダカン 3 жыл бұрын
78のガンダムだと、プロト、G-3、4号機、5号機、NT-1(1.0と2.0)、試作1,2,3号機、フルアーマーの中の人(緑、青)も当てはまるから、1/100だけでもう大変!!
@raibo100
@raibo100 3 жыл бұрын
圧巻すぎる、 圧倒的な「違うんだよ母ちゃん」
@tk-fd1nk
@tk-fd1nk 3 жыл бұрын
95年のマスターグレード懐かしい。模型紙でめちゃくちゃ推されてましたが自分も当時は高いというのと、難しそうというのでガンダムWのプラモばっかり作ってましたw
@しいたけ-l4h
@しいたけ-l4h 3 жыл бұрын
この動画を見てたら親に「全部同じじゃない」って言われたんだ。 だから俺はこういってやったんだ。 「違うんだよカーチャン!!!!」
@misterchibikko
@misterchibikko 3 жыл бұрын
まさに『違うんだよ!!かーちゃん!!!!』 自分はOne year warが好きです♪ がその後に組んだバージョン3は衝撃でした!!
@Kit-1990
@Kit-1990 3 жыл бұрын
ガンダム多っ!ww ここまで集めたら関係者号泣レベルじゃないですかねww 個人的にクローバーガンダムが1番好きです〜 合金が分かり易く混ざってるところですとか顔のスタイリッシュさが特にです(笑) これからもガンダム集め頑張ってください(^^)
@山田三四郎-d1y
@山田三四郎-d1y 3 жыл бұрын
どちらかというと両さんと中川の会話 「全部同じじゃないですか」「違いますよう」「素人が」が聞こえてくる
@野球七郎
@野球七郎 3 жыл бұрын
パーフェクトガンダムいいですね。モールドがアーマー着脱のための本物の理由ある線になってるのもいいし、顔もイケメンなんですよね~。
@85rebin
@85rebin 3 жыл бұрын
今日は7月8日=RX78の日! いやーいつの時代になっても初代はカッコイイ!しかしこのコレクションは凄いっすね!
@MemoGGG16
@MemoGGG16 3 жыл бұрын
Amazing collection. I'm trying to do the same in 1/144 scale but it is getting too difficult for me to get plamo.
@巡洋艦筑紫
@巡洋艦筑紫 3 жыл бұрын
サルから人類への進化図みたいに並んでるなw
@wa-sanbon
@wa-sanbon 3 жыл бұрын
MGはやっぱりver.2が昔と現代を最高にいい塩梅で折衷していてカッコいいなぁ… MGは割とマシですが、最近のは手癖制御できずに珍化してく絵描きの様に、小頭化&作り手側の手癖の都合に歯止めが効かなくなってるような
@kepo8364
@kepo8364 3 жыл бұрын
スケール違いの同じ機体はつい買っちゃうけど、同スケールでこれだけ集めるのはすごい…
@msn-04ii84
@msn-04ii84 3 жыл бұрын
やはり、全体的な形状と配色がテレビ版に最も忠実なVer.2.0が一番好きですね。 実際に組み立てて完成した時に、小さい頃テレビで見たガンダムが今自分の前にあるのに大いに感動しましたから。
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 3 жыл бұрын
最初のMGガンダムは大学に入った時に組みました。 その時は塗装とかもして、かっこよさを堪能していました。
@がっつ-e7v
@がっつ-e7v 3 жыл бұрын
今日ほどこんなに素晴らしい「違うんだよ母ちゃん」を見たことありません(笑) ガンダムの日に相応しい動画だと思いますね❗ 自分にとってのファーストガンプラが旧キット1/100ガンダムでしたのでそれほど印象深いものがありますな❗ ところで旧キットガンダムは自分で塗装したのでしょうか?
@junichiyorose7121
@junichiyorose7121 3 жыл бұрын
サムネ、クローバーのガンダムが先頭にいるの草。 よく見たら形全然違うwもはやパチもん同然www
@鈴木祐輔-q7x
@鈴木祐輔-q7x 3 жыл бұрын
貴方のガンダムにかける想い 正しく愛だ
@kboxnine363
@kboxnine363 3 жыл бұрын
プロポーション、可動やギミックの出来映えは何処まで向上していくんだろう… 直撃世代の我々は子供時代納得行かない素組みに苦労していた思い出沢山でした。
@AF-sh7pq
@AF-sh7pq 3 жыл бұрын
サムネだけで一目で全部どのキットか解ったきみは立派なガンダムオタク!(ちなみに俺は当然解ったけどな!この列に更に1/144も加えていいんだぜ!というレベル) 好きなキットは2.0と3.0、オリジンもいいなぁ…
@ahsakasa7
@ahsakasa7 3 жыл бұрын
OYWが一番好きです。 コアファイターがオミットされてて悲しい。 でも、ver.1.0が出たときは結構衝撃やったのに、今見るとやっぱ古いな。 ガンプラ進化すげーよ。
@makune3988
@makune3988 3 жыл бұрын
放送当時、1/100を買ってもらえなくて木を削って作った記憶があります。次のXmasに買ってもらった時は嬉しくてすっごい遊んだなぁ。社会人になって初めてかったのがMG1.0でした。それぞれ思い出ありますね。
@鈴木らいか
@鈴木らいか 3 жыл бұрын
バンダイの技術の歴史みたいなのもありますよね。 ザクも似たよう出てるだろうし並べると圧巻なんでしょうね。 1/144の方も番外編みたいに是非やって見てほしいかったです。
@山口直樹-t5i
@山口直樹-t5i 3 жыл бұрын
ガンダム携帯は持ってないけど、シャアザク携帯は持ってます。携帯の充電器の台座がザクの頭部で携帯をセットするとモノアイが光っているようになります。あと、カメラのシャッター音がビームライフルの発射音だったり色々面白かったです。
@nyantoro3188
@nyantoro3188 3 жыл бұрын
6&7番にそれぞれ一票。 もはや古典落語とかクラシック音楽の世界やな。 作者(演者)の解釈、料理の仕方でだいぶ印象が変わるという.....
@kenvoowbe5651
@kenvoowbe5651 3 жыл бұрын
直撃でほとんど組んだことありますよ。 好きなのはVer2.0ですね! 決め手はMGのGアーマーと組み合わせられるからです!
@中原頑輝
@中原頑輝 3 жыл бұрын
個人的に一番好きなRX-78はエントリーグレードのガンダムと横浜ガンダムです😊 エントリーグレードは簡単組み立てかつシールを一枚も使用しないのに色分けが細かくてフォルムもザ・ガンダムって感じがすごく好き! 横浜ガンダムはマジンガーZインフィニティのようなメカメカしい見た目が好きです!
@週末寝坊助
@週末寝坊助 3 жыл бұрын
合わせ鏡みたいなサムネで草 かあちゃんの怒りが限界突破しちゃう
@寝不足-u7s
@寝不足-u7s 3 жыл бұрын
違うんだよカーチャン! →いや、ここまでだと流石に、同じのいくつ買ってるの!ていうしかないよね・・w
@hi7162
@hi7162 3 жыл бұрын
圧巻ですね❗️ 最後の黄金ガンダム羨ましいです 神棚に飾りたいです✨
@のどか-z6l
@のどか-z6l 3 жыл бұрын
これこそまさに「違うんだよかーちゃん」ですねw
@meechan5054
@meechan5054 3 жыл бұрын
歴史を感じますね。95年マスターグレードのガンダムは個人的好きですね。見た目も肩のイラストとかも
@ikedasingo5074
@ikedasingo5074 3 жыл бұрын
パーフェクトガンダムの中身とVer,2が好きですね。 シンプルで出来栄えも良いと思います。
@茜茸原
@茜茸原 3 жыл бұрын
1つ所持→違うんだよでごまかせる数→もうごまかせない数→もはや母ちゃんも諦める数☚今ココ これほどバリエーションが出来るほど長いこと愛されているだけあって、どんどん製造技術が向上してるのが分かりますね ただガンダムそのもののデザインが良い以上、技術力だけで測れない趣深さや当時の努力を古いキットから感じるので、新旧で甲乙つけがたい素晴らしさです
@Magicgirl1919
@Magicgirl1919 3 жыл бұрын
違うんだよ母ちゃんレベルMAX
@さん3ナオ
@さん3ナオ 3 жыл бұрын
俺「ガンダムって言っても同じ機体でこんなに違うんだよ?スゴくない?(笑)」 彼女「ホントだ~この人達はこの鎧着て闘うの?」 俺「ち、違うよ?(汗)」 彼女がそもそもガンダム知らなかった…
@てっつん-u8r
@てっつん-u8r 3 жыл бұрын
ガンダム勢揃いですね。 旧キットは作らずじまいで、MGで初めて1/100を作りました。 「君は生き延びることが出来るか?」永井一郎さんのナレーションを思い浮かべながら、コーラを飲んでます(^^
@shippoworld
@shippoworld 3 жыл бұрын
ver2.0はガンプラコンテストで優勝したときの景品でもらったやつでフォルムとギミックに感動したのをはっきり覚えてます
@Ramiris-ur2tm
@Ramiris-ur2tm 3 жыл бұрын
全部は無いけど時系列順に並べてるのが良いですね。 私は書き込みのコメント見るのも楽しい。 個人的にはオタファさんに純金製のガンダムの紹介もしてほしい。😁 手に入れてるのかな?
@kirarasaka_uni
@kirarasaka_uni 3 жыл бұрын
OYWのガンダムの色味がめちゃくちゃ好きでしたねぇ!!
@YakumoHiiro
@YakumoHiiro 3 жыл бұрын
自分もガンダムのプラモデルは全て買っていますが よく見ると違いが一つ一つあったりして何個も買っていたり 塗装の為に何個も買っていたりでガンダム100人できるかな状態………
@norim2473
@norim2473 3 жыл бұрын
これだけ78があると違いがあり、素晴らしいですね。🤗
@MC-fg6bl
@MC-fg6bl 3 жыл бұрын
やっぱ2.0が一番好き
@百谷浩司-z4u
@百谷浩司-z4u 3 жыл бұрын
オタファさんあまり無理せづゆっくり玩具レビューしてくださいね?😅
@kinkincoro8116
@kinkincoro8116 3 жыл бұрын
時間の経過にハッとなっちゃいますね 初代のMG所謂2500円ガンダム、えぇぇっ!Σ(゚Д゚)てなってたのが懐かしいです。
@motokanogamutarou
@motokanogamutarou 3 жыл бұрын
7:08 遠目、膝が(#°▿°#)に見えて可愛かった
@ケブラドーラコンヒーロ
@ケブラドーラコンヒーロ 3 жыл бұрын
ガンダムは誰が何と言おうと旧キット1/100パーフェクトガンダムの中身こそ至高 いっぱい改造した
@MrPanda0075
@MrPanda0075 3 жыл бұрын
自分は1/144 だったかなHGのやつをよく作ってたなぁ MGとかPGとか出た時には すごいもんが出たなでも手が出ないな なんて思ってた 持ってるやつが羨ましかった それが今ではこんなに沢山あるんだもんなぁ
@ヨハンボルシチョフ
@ヨハンボルシチョフ 11 ай бұрын
MGガンダムはプラスチックの発色が良かった。 塗装しなくても良いんだ、という初心者に優しいキット
@やましゅん-p5e
@やましゅん-p5e 3 жыл бұрын
子供の頃1.5のキャスバル専用しか残ってなくて、普通のが良かったけど仕方なくキャスバルガンダム買った記憶がありますね笑
@ridersentai3491
@ridersentai3491 3 жыл бұрын
ガンプラは進化してるな…。歴史を感じる!
@キノシタアキラ-p2y
@キノシタアキラ-p2y 3 жыл бұрын
日付が変わって、7/9の「陸戦ガンダムの日」に見ています😄 思えば、クローバーの合金はもちろん、始まりの1/100の時代から、コアファイターの変形合体を再現していたのは凄いですよね。 久しぶりに背中を突き抜けたビームサーベルみて、声上げるほど懐かしかったです😂😂😂 でもやはり1/100のボリューム感て良いですね。プラモというより玩具として良いサイズ。よし、自分も途中で止まっているMG Z ver.2再開して組み上げようかな☺️
@Yuunan24
@Yuunan24 3 жыл бұрын
初代1/100のガンダムはクローバーに配慮して、コアファイターがむき出しになりました 変な武器が付いているのもそのためですね
@megumihayase9987
@megumihayase9987 3 жыл бұрын
個人的にはMGversion2が気に入ってる。Gアーマーにも換装できるしね。あとパーフェクトのヤツも好き。😁
@Channel-qo1yh
@Channel-qo1yh 3 жыл бұрын
僕も自身のインスタでRX78-2ガンダムを投稿しました😂ヲタファさんの言う『違うんだよかーちゃん』炸裂でした👍個人的にはずっとBB戦士、SDガンダムにハマってた時にマスターグレードで初めて購入した2.0が1番好きです😊
@doragonz7517
@doragonz7517 3 жыл бұрын
MGが出てからの快進撃がすごいね! 個人的には1.5が好みだなぁ。 PGのフィードバックで作られてるというのもいいよね。
@user-yukikazeb501
@user-yukikazeb501 3 жыл бұрын
一番最初のガンダムのプラモデルを買った記憶があります(’-’*)♪ 当時は色プラではなく、白一色関節もポリキャップではなかったですね、足を動かすとギシギシ音がして(*^^*) それでも、とても楽しく組んでました。 確か1/144でMG等はなかったと思います😁
@シェンロン-g7h
@シェンロン-g7h 3 жыл бұрын
さすがヲタファさん、所有ガンプラが半端ないっすね〜! ちなみに自分が1番好きな78ガンダムは、旧キットのプロトタイプガンダム です。
@Club_Mayonaka
@Club_Mayonaka 3 жыл бұрын
マスターグレードは色々試しつつ結局原点というアニメのスタイル(いわゆる2.0のやつ)に戻ってきた感じが好き。 そしてそれと完全に真逆の方向、実際に存在するガンダムを語る静岡バージョンと横浜バージョンの違いも面白いです。
@Club_Mayonaka
@Club_Mayonaka 3 жыл бұрын
私の高校生の頃にちょうど2.0が発売してそれを買ってました。そして最新の技術力で作られたマスターグレードのクオリティにめちゃくちゃ感動した覚えがあります。 今は3.0のガンダムベースカーラーのやつが隣を守ってくれます。
@motokikawata6660
@motokikawata6660 3 жыл бұрын
こうやって並べてみると全然違うんですね〜!めっちゃ勉強になりました! 最近ガンプラ熱が再燃して、RGシリーズ中心に組んでますが、プラモデル屋さんでパッケージを見ていたら、リアルタイムでMGのRX-78のver.1.0を組んでいたことに気付きました…あんまり親には物を買って貰った記憶が無かったけど、プラモに関しては結構いろいろ買ってくれてたみたいで、今になってありがたかったなとしみじみ思っています🥺✨ 「違うんだよ!かーちゃん!」面白すぎます笑笑 僕もはゼータが好きで気合いでメタルロボット魂のも買いましたが、(これの変形解説動画とてもありがたかったです!まだうまく変形出来ませんが…💦) おかんに自然と「違うんだよ!おかん!」って叫んでました🤣笑笑 年末にはRX-78のunleashedを買おうと思ってます!また動画参考にさせて頂きます!
@user-rg1fr6mu8t
@user-rg1fr6mu8t 3 жыл бұрын
僕は世代じゃないがクローバー超合金が良く見えてしまう! パガンの中身はいいよね、初代は単品より付属キットのが出来がいい
@ilikegiantrobots1775
@ilikegiantrobots1775 3 жыл бұрын
Gunpla has truly aged super well
@こんももや
@こんももや 3 жыл бұрын
クローバー🍀海外のパチモノレベルで草
@qoke_rampo
@qoke_rampo 3 жыл бұрын
流石にこれは 違うんだよ、かあちゃんっ! ではすまされない気がする😂
@skywalker2929
@skywalker2929 3 жыл бұрын
いやぁこりゃ凄い❗️しかも解説付き❗️ありがとうございます♪
@とあちゃん-f9u
@とあちゃん-f9u 3 жыл бұрын
同じモビルスーツでも通常版とオリジン版買おうとすると「それもう家にあるじゃん」って言われて買えない…
@せんちゃま
@せんちゃま 3 жыл бұрын
ヲタファさん「違うんだよ、カーチャン!!」Σ(゚д゚lll) 奥さま「ん???」(・・?) MGのバージョン違いでも、結構違うんだなと思いました! 是非来年もやりましょうw
@早乙女勇
@早乙女勇 3 жыл бұрын
これは流石に言い訳できないwチガウンダヨカーチャン 旧キットのパーフェクトガンダムの中身も結構格好が良かった気がする(´・ω・`)
@旅人じょな
@旅人じょな 3 жыл бұрын
高評価数が…1979! 縁を感じます。 1980にしちゃいますね。 次は1/144ですか? いつも楽しく拝見させて頂いています。 …増えちゃうんだよなぁ。
@matushita326
@matushita326 3 жыл бұрын
ザクとジムで見たい。ジムに関しては発展の機体とかでも可 あと1/144HGUCとかで良いですからね。
@こじこじ-u1n
@こじこじ-u1n 3 жыл бұрын
ガンダムはver.2.0を作った頃かな、一人暮らし始めるにあたって親父に「いい加減ガンダムは卒業しろ!」って言われ泣く泣く完成して間もないver.2.0をはじめガンプラや一部玩具を全て処分したんですよね~笑
@KO-lq4tf
@KO-lq4tf 3 жыл бұрын
MGの現代的にアレンジされたスタイリッシュさもいいけど、クローバー合金や旧キットのレトロなフォルムも味があっていい!
@Sou-r4p
@Sou-r4p 3 жыл бұрын
だんだん劇中に近ずいているのが一目で分かる(笑) 最近のはディテールとか凄いからな〜 どれもかっこよくて好きだなぁ〜
@砂蛮児
@砂蛮児 3 жыл бұрын
サムネ見た時点で「違うんだよ母ちゃん!」を期待せずにはいられない! ver3ってかなり昔なんだなぁ…積みプラしてるからそろそろ作るか
@HURUSUBA
@HURUSUBA 3 жыл бұрын
>コンプ  144分の1は魔境(全日空、セブンイレブン、東京オリンピックとかある)だけど 100分の1ならいけるいける!
@dyd880
@dyd880 3 жыл бұрын
やっぱパーフェクトガンダムの中の人がシンプルで一番好きだな 顔も全体のバランスも一番好み 次点がゲームの奴のアニメカラーじゃない方 これも太過ぎず細過ぎずちょうどいい感じに強そうで好き
@user-ditfrtcxti1
@user-ditfrtcxti1 3 жыл бұрын
バージョンKA持ってる! こんな昔やったんやなぁ〜
@nismo350gts
@nismo350gts Жыл бұрын
oneyearwerが一番のお気に入りです。
@たっち2
@たっち2 3 жыл бұрын
やっぱり自分の持ってるONE year WARが1番好きですね!
My GUNPLA MG 1/100 Scale collection ! wotafa's GUNDAM kit
16:00
ヲタファ/wotafa
Рет қаралды 179 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 92 МЛН
Building a Tiny Office Pod Under My Stairs
51:47
Man Made
Рет қаралды 7 МЛН
Flexplay: The Disposable DVD that Failed (Thankfully)
19:41
Technology Connections
Рет қаралды 4,8 МЛН
Do we really need model sandpaper?
4:16
DSPIAE
Рет қаралды 1,7 М.
Why did Transformers Look SO Realistic?
25:45
CGY
Рет қаралды 1 МЛН
I Tried Gaming on a Soviet Hall-Effect Keyboard
13:12
Linus Tech Tips
Рет қаралды 1 МЛН
【GUNDAM】MG 1/100 RICK-DOM up grade ver. wotafa's GUNPLA review
14:41
ヲタファ/wotafa
Рет қаралды 79 М.
Comparison of old and new Gunpla [RG 1/144 RX-78-2 GUNDAM Ver.2.0] unboxing/assembly/review /
19:08
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29