【速報!12/13までに設定変更】NISAつみたて投資枠利用時の「ボーナス月の積立設定」の仕様変更に関するご案内【きになるマネーセンス803】

  Рет қаралды 27,679

MoneySenseCollege / マネーセンスカレッジ 【投資を文化に】

MoneySenseCollege / マネーセンスカレッジ 【投資を文化に】

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@MoneySenseCollege
@MoneySenseCollege 7 күн бұрын
■目次 0:00 スタート 1:11 SBI証券の発表 2:28 「ボーナス月の積立設定」の仕様変更とは 3:53 新仕様における設定可能金額の具体例① 5:29 新仕様における設定可能金額の具体例② 8:06 仕様変更で影響を受ける人 12:33 個人的に思うところ 19:31 まとめ
@村田宗介-q3y
@村田宗介-q3y 6 күн бұрын
毎月積立金額を100円に設定すればボーナス設定は120万-1200円で119.88万をボーナス設定できる。そうであれば実質的に一括投資できるので抜け道だらけの全く意味のない仕様変更なのでは・・・?
@ちゃん吉-f6e
@ちゃん吉-f6e 4 күн бұрын
年途中で始めると100円積立てしてボーナス月に一括購入した方が枠を使いきる額が多くなるので積立て推奨より一括推奨の制度変更ですね
@you-rk8nu
@you-rk8nu 5 күн бұрын
これ一番問題なのは『重要なお知らせ』を無視し続けていると積立停止になる可能性があるという事です。 よく初心者向けの投資chで『(狼狽売り防止のために)積立設定したら証券口座見るな、パスワード捨ててアプリもアンインストールしろ』みたいなこと言っているのも見かけますがこれは非常に危険です。
@MoneySenseCollege
@MoneySenseCollege 7 күн бұрын
◆関連動画 ・《NISA拡充・恒久化はどうなった?》2023年度税制改正大綱決定!新しいNISAは75点!【きになるマネーセンス508】 kzbin.info/www/bejne/apW9fK1vrNBketE
@KMogi-l5q
@KMogi-l5q 5 күн бұрын
おっしゃる通りです。イデコと同じようにしたらいいのに。。。と思います。
@k6270h
@k6270h 6 күн бұрын
いわゆる裏技ですね。SBIと楽天は出来てたんですよね。金融庁の積立てNISA推奨という意向から外れてるので、そのうち指導が入ると思ってました。
@Tallyho2012
@Tallyho2012 6 күн бұрын
実質殆ど変わらないとか、とりあえずお役所仕事しましたみたいな感じですね。
@暮井茂庵
@暮井茂庵 5 күн бұрын
素朴な疑問なんですが、積立概算金額の部分って、なんで「概算」なんでしょうね。 説明文を読むと、これ以上ないくらい詳細な計算式が書かれているように見えますが・・・ もしかして未来の話を含むから絶対に確定された値ではないという意味で「概算」なのかな? 確かに1月に100円積み立てて2月に隕石が衝突して人類滅亡したら年間の積立額は100円になってしまうw
@NARAKU-v6k
@NARAKU-v6k 5 күн бұрын
月10万×12ヶ月×5年で積立枠を埋め終えるのが最も美しく何にも煩わされない最高の方法だと信じています
@ばっしゃー
@ばっしゃー 6 күн бұрын
今回の話題ですが、SBI証券から少し前にメールでお知らせがきてましたね。ボーナス月設定はしてないのでスルーしてました。 NISAは新NISAとなっても本当に使いづらいですが、ツールとして使い倒すだけなのであまり考えないようにしてます。
@自走地雷
@自走地雷 6 күн бұрын
塞がれるかもしれないけど、抜け道があります。 ボーナス日は年2回設定でき、その2回は同一の月にも設定できるので、1月1日にボーナス扱いで60万円分買って、1月2日にも同様にボーナス扱いで60万円分買えば年初一括購入はできてしまいます。
@波風建夫
@波風建夫 5 күн бұрын
そういう事じゃないよ。
@波風建夫
@波風建夫 5 күн бұрын
役所の指導ではなく、元のルールだと年の途中開始の積み立て1年目はそれで良いが、そのままの設定だと2年目は成り立たないからじゃね?マネックスは始めからそうなってたよ。SBIが新NISA初年度だけの意図的だったか、頭悪くて気付かなかったかのどちらかでしょ。
@masaya0119ify
@masaya0119ify 6 күн бұрын
別のチャンネルでいいなと思ったのは、一括は上げ相場に強い、積立は下げ相場に強いと言う点でした。 つみたて枠は積立で、成長枠は一括で使うみたいな感じで良いとこ取りすれば良いと思います。 勿論成長枠で積立もアリだと思いますよ。
@uykukin5637
@uykukin5637 6 күн бұрын
SBI証券だけ積立枠の解釈の間違いでミスっただけでは?
@kazunariminamigawa
@kazunariminamigawa 6 күн бұрын
なんで年初一括に、こだわるのかなー 投資対象が上昇相場なら年初が良いけど、必ず上昇するとは限らないのに。
@haru-us4ew
@haru-us4ew 6 күн бұрын
まあ相場が分からないこそ一括投資にする事自体には合理性はあるとは思います。 が、それなら現時点で特定口座で運用していた方がいいので、運用していない資金を毎年年始に360万円ずつ入れようとしている人には???となりますが。
@おれんじぷりん-m2k
@おれんじぷりん-m2k 6 күн бұрын
@@kazunariminamigawa めんどくさいから一括にするのでは(^_^;)。
@user-cd7wo8qh9x
@user-cd7wo8qh9x 6 күн бұрын
上がるか下がるかわからず 70%が上昇相場です それなら年初一括の方が合理的です
@alexi5931
@alexi5931 6 күн бұрын
面倒だからです 年の間は特定で運用するので、NISAは年初で機械的に埋めて忘れてしまいたい
@user-xs4if9tz5p
@user-xs4if9tz5p 6 күн бұрын
特定口座(または旧NISA)から新NISA口座に移し替える目的なら重要なことですよね
@Ryo-tu5zw
@Ryo-tu5zw 6 күн бұрын
くだらない変更です 政府の自己満足にしか見えないですね SBI以外が追従しないってことはやらなくても問題なくて、SBIの勇み足だったのでは?
@you-rk8nu
@you-rk8nu 5 күн бұрын
むしろSBIだけが一括できていたのを他社に合わせたのだと思います。
【9割の人には関係ない】新NISA 1,800万円を埋めるべき?のよくある勘違いを解説【きになるマネーセンス806】
30:03
MoneySenseCollege / マネーセンスカレッジ 【投資を文化に】
Рет қаралды 32 М.
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 7 МЛН
年末にすると税金が減る!株の節税テクニック「損出し」とは?
13:50
サンデーマネーチャンネル
Рет қаралды 36 М.