KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
止めていませんか?魂が次のステージに行きたがっている人に起こること
20:07
動画見たけど分からなかった…みんなの疑問にズバッと答えます!!
31:49
Шерзаттың отбасына қандай қысым жасалып жатыр? / Марқұмның әкесі және әпкесімен сұхбат
47:12
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
🕊️Valera🕊️
00:34
Puff’s guide on handling weekend calls from the boss! #BossBoundary #WeekendWarrior #thatlittlepuff
00:24
「私が悪い」「どうせできない」と思ってしまいませんか?それ洗脳です
Рет қаралды 18,467
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 115 М.
KIKO channel
Күн бұрын
Пікірлер: 39
@KIKOchannel11
7 ай бұрын
毎週火曜ライブ配信でお悩みやご質問にお答えしています!詳細はこちら👇 【オンラインサロンPlanet】kiko.hp.peraichi.com/planet
@ayas8819
7 ай бұрын
おまえは親に感謝が足りないと40歳過ぎても言われ続け、酷い時はおまえのせいだと自殺未遂を繰り返す親でした。 何をどうしたら感謝を受け取ってもらえるのか必死で考え常に親に気を使って生きてきましたが、親には愛されていた…と口にしていました。 まさにわたしの話😳 スピリチュアルや自己啓発を学ぶようになり、親に本音をぶつけてみたこともありましたが、1ミリも受け取られることはなく、娘に責められた…おまえのせいだとまた自殺未遂に至りました。 それを最後に親との縁を完全に切りました。 縁を切ってから一年以上経ちますが、わたしは感謝が足りない、親は悪くない、いつか変わってくれる、そんな思いがまだあったことに気が付き吐き気がしました🤢 一旦おもいっきり大嫌いになることを許可します。 子供の頃に蓋した気持ちを開いて、とことん嫌いになってみようと思います。 長年モヤモヤひっかかっていたことが😳はっとしました。 kikoさん大好き。 いつもありがとうございます。
@haru-cq7gs
7 ай бұрын
「親の言うことが理不尽・おかしい」という思いと、「それをおかしいと思う自分の方がおかしい」という矛盾した思いがずっとグルグルしていました。 また、何か悪いことがあるとすぐに「結局自分が悪いんだ」とずっと思っていました。 苦しかったです。今、泣きながら文章を書いています。 私が「おかしい、悪い」のではなく、「洗脳、刷り込み」だとハッキリと言ってくださって、スッキリしましたし、嬉しかったです! KIKOさん本当にありがとうございます😂
@美紀-z1e
6 ай бұрын
分かりみすぎます!!過保護、過干渉の親に育てられ、親からこんなに愛されたのに何故こんなにダメな人間に育ったんだろう?が長年の謎でした…でも何でもかんでもやってくれる親、自分で出来ることもやってくれるので、だんだんと自分は出来ないやつなんだと自己否定していた事に気づきました。 そして愛はあったけど、私は出来ると信じられてないことも分かりました。 因みに不登校児でした。 これに気付いた時ビックリでした!!
@すもも-p1j
7 ай бұрын
まさに、自分のことでした😅 何かあると「自分が悪い」が根底にあり、さっぱりきっぱり割り切って上司であろうと何だろうとバシバシ意見する職場の若手を見ていて、あんな風に自信が持てたらどんなに良いだろうと思っていました。 いい加減家から出たいけど経済的な面で出られないと半ば諦めていましたが、本気で準備しようと思います。いつもありがとうございます。
@user-sh5pj3gi5x
7 ай бұрын
質問しましたNです。 質問を取り上げでいただきありがとうございます! 残念ながらライブ配信は見逃してしまいました😂 希◯念慮をお持ちの方って、結構いらっしゃるのですね😮収穫でした! 「あなたの人生の主人公はあなたですよ」 と「希◯念慮と過保護過干渉は切り離して考えて」 が 印象に残りました。 まだ頭の中はぐるぐるしていますが、ゆっくり整理して掘り下げていきたいと思います。 まずはこの思いを言語化して質問できた自分に花丸💮です。😌
@KIKOchannel11
7 ай бұрын
Nさん、ご質問くださってありがとうございました😊
@miii6247
7 ай бұрын
きこさん、あまり内容関係ありませんが、今の髪型とメイクがお似合いで素敵です♡
@はちわれ-o9e
7 ай бұрын
うん、メイクとても良い💖似合ってます。
@ゆさ-u5e
7 ай бұрын
ありがとうございました! 過干渉な親について、わたしにはドンピシャで、長年の謎が解けてすっごく楽になりました!!! 本当にありがとうございます!!! 自覚できてないことたくさんあると思うので、過干渉な親シリーズ、また是非お願いいたします🙇
@kamatama_udon
6 ай бұрын
16:36 と 19:17からのところを聞いて涙が溢れてきました。 私も親が過干渉で、色々してもらっているのに不満を持ってしまう自分がいけないと思ったり、こんな自分は存在していない方がいいんじゃないかと自責したり、精神不安定な状態だと特に酷いです😅 小さい頃から「周りが望む良い子」でいようと常に思いながら生きてきたような気がします。今も感情を上手く出せずに全部飲み込んでしまって、限界に達した時に体調が悪くなったり涙と共に溢れ出してきたり。
@sn7871
6 ай бұрын
親から離れてもパートナーのいいなりになり、自分で思ったことや、やりたいことも伝えられず夢を諦めました。まさに私の話でした。死にたいっていつもおもってる。
@山本祐子-o8l
7 ай бұрын
私のために話してくださってるのかと思いました😮 自立する力など自分には無いと思い込んでいると気付きました。 得体の知れない不安、モヤモヤの正体が分かった気がします。 ありがとうございます✨
@Mai-ev6pv
6 ай бұрын
過保護•過干渉の親に育てられると本当に大変です。
@ぽんた-t7u
7 ай бұрын
コメントにご回答いただきありがとうございました🙇♀️親には過干渉(世間一般の正しさではなく、親にとっての正しさを日常の事細かなことまで押し付けられてきました)で育てられ、変な価値観の家で育ったので、他人と接する時、自分はこう思うけど、自分の感覚が一般的にはおかしいのかも知れないという気持ちが強く、自分の意見に対して〇〇の方がよくない?と言われると、完全否定された気持ちになると同時に、やっぱり自分が普通じゃないんだ、、と日常的に感じてしまいます。要するに根拠のない自信みたいなものが完全に欠落している状態なので、何をどう変えても根本的に生きづらいという感覚が拭えず、親に対する感謝は基本的に持てません。にも関わらず、この感情を親にそのままぶつけても傷付くかもなという心配も少なからずあり(基本的に逆ギレされて終わるとは思いますが)、だからKIKOさんの仰る通り、感謝できない自分が悪い!ではないですが、傷付ける心配と親に対する何くそ!という感情の悪循環があるんだなと思いました。 よく親子問題などの動画で、あとから別な視点で親の行動をみて、あの時こういう気持ちだったんだなぁという流れから感謝が湧いてきたor許せるようになったというのを見かけるのですが、私はどういう視点で見たとしても、生きていく上で取り除きようのない足枷をつけた親を許すのは無理と感じていて(上記に記載した内容以外にももう一つあるので)、どうしたらこのモヤモヤを解消してプラスの方向に進めるのかといつも考えています。機会があれば、親に感謝するのが無理と感じている場合をテーマにして動画を撮って下さると嬉しいなと思います。 長くなりましたが、いつもためになる動画をありがとうございます☺️
@KIKOchannel11
7 ай бұрын
それについてお話しした動画が概要欄に貼ってあるのでぜひ!
@pen333
5 ай бұрын
KIKOさん、いつもためになる動画をありがとうございます。 わたしもずっと過干渉の過保護の親に育てられ、ずっと苦しかったです。母親はこんなにやってやってるのにと、お金やモノ、食べ物を与えることでしか愛情表現できない人です。母も祖母から愛情表現をもらってないから仕方ないと思おうとしてきました。ADHD、HSPも絡み、母がゴミ屋敷にしているのは明らかなのに、母のプライドを傷つけたくないと思っていたことにも気がつきました。一年半絶縁して、関係修復しましたが、またケンカになり、先日の母の日も、ノートに書きまくってやっとプレゼントを置いてきて、メールでやり取りしましたが、なんとかして母に合わせてあげたかっただけなんだと思い知りました。洗脳といってくださりありがとうございます。以前、ある講座の講師の方に「あなたはお母さんのごみ捨て場になっている」と言われてすごく落ち込みましたが、その時はまだ母を守りたかったんだと思います。今このタイミングで動画をみれてよかったです。ありがとうございました。
@ぺんたっこ
6 ай бұрын
19:15 自分用メモ この部分を聞いた時、涙が込み上げてきました。 モラハラ気質の父と過保護な母のもとで育ちました。 父からは威圧され、母からは安全のためといって、幼い頃から行動の芽を摘まれ続けてきたんだなと気が付きました。 今は立派に引きこもり予備軍というか、覚悟して動き出さなければいけない状態なのに、一向にその気が起きません。 本当はうまくいこうが失敗しようが褒めてほしかったし、もっと言えば何もしなくてもただ居るだけで認めてほしかった。 もういい子ぶって「でも親は愛し方を知らなくて、不器用なだけだったんだし」なんて自分に言い聞かせるのはやめます。 もっと私が私を認めて信じてあげないと。 KIKOさん、動画投稿していただきありがとうございます🥲❤ 私の人生5年分くらい巻いていただいたような気分です。
@0756cero-jx4bg
6 ай бұрын
日本にそんな専門家はいない。むしろあぶない。 向き合わず、自分を癒すことに 集中するのも大切。
@user-pikeko8888
6 ай бұрын
吐き出しノート🗒️にとにかく吐き出したら、ドロドロで怖かったのですが、その後、頭の中が整理されました😆
@ぷよぷよひっぴー
7 ай бұрын
kikoさんのひょっこりはんカワイイ🤭 親って怖いですね! 育てられるのも育てる親の立場になった時も 一人の人間の人生変えると言うか作っちゃうんだものね! 自分が正解と思って育てても育てられた方は苦痛を感じてたり違うことがわかっても解決法がわからなかったり、頭ではわかっても出来なかったり… その人の性格だけでは済まされない結果を導いてる みんな簡単に、誰でも親になってるけど親になるって簡単じゃないってことよね! 考えさせられました。
@Mai-ev6pv
6 ай бұрын
私が望んだ愛情じゃないんだよー!!本当にそうです。
@KK-bj8tl
7 ай бұрын
まさに私😅 今は洗脳は解けました😊 何も無い、幸せです❤
@まるこchan
3 күн бұрын
KIKOさんすごい😂 過保護過干渉のことなんて、当事者しか苦しみが分かってもらえないと思ってました😂 (以下、吐き出してたら長い文章になってしまいました すみません😓) 私の場合、親ではなく10年以上前から親代わりのように過干渉になった祖母です。私の両親は離婚してネグレクトで祖母も祖父を亡くしたばかりだから、それが孫に全関心と過干渉が向いたのだと思います 正直、祖父は祖母に〇されたも同然と思ってました 思ったより早く亡くなってしまって 祖母の我が強くて曲げない性格のせいかと思ってました しかも厄介なのが目に見えて暴言とかのタイプじゃなく「恩を売る」タイプ 「金で孫や子供とかを釣る」タイプ で、私は10代の頃から巧妙に祖母に祖母の都合の良いように仕込まれていたのだと最近気づきました (例:実家から出たいのに頼んでないのに無理やり祖母から買い与えられた車で数年後の今では祖母の送り迎えしている→都合の良い孫の完成→内心は実家を出させてもらえない数年間に、人生奪われたと怒りを抱えている) 両親がネグレクトのような環境で祖母から「かわいそうな子たち」と洗脳されてきました。でも私は「かわいそうじゃない」「祖母が邪魔」と思ってました。だけどあまりにも祖母が強烈すぎて、だんだん戦わないほうがラクになってしまいました。 きっと誰か(親戚とか)に相談したら「でも家庭が破綻してたからお世話になったんだろ?」「でも自分で立てないから甘えてたんだろ?」と言われそうで だから1人で抱えてました だけどKIKOさんがまるで経験があるかのように過保護過干渉のぶつかるポイントを理解していて、こんなコアなことまでよく分かるのかと、救われました😂 私の母は、実務能力はあるのに自信が全然なくて専業主婦になってから社会に出ようとしませんでした。それが疑問だったのですが、あの祖母に「できない子ねぇ」などと周りと比べて育てられた様子なので、KIKOさんの解説を聞いたら改めて母の自信なくした経緯も容易く想像できました。逆に母の姉はバリバリ自立的なタイプなので、不思議でした。 どうやら祖母は、自分のターゲットになりそうな人間1人を捕まえておかないと気が済まなくて(多分、孤独や1人になるのが嫌だから)、 逆に祖母の手から'完全に'離れて自立した人間のことは「可愛くないから目の前から消えな」っていう対応です だから親戚たちはお金のためか媚び売っててそれも気持ち悪いです 私は祖母から何もいらないから昔から反抗してきたし親戚の中で一番悪い子とまで祖母の都合で謎のレッテルを貼られました 私が祖母からの連絡に出なくなると、立場が逆転したように媚を売ってきましたが、私が手中に収まったと思ったらすぐ調子に乗ります 愚か者ですね 憎まれっ子ほど長生きだし、今は俯瞰して見れるようになったものの 過保護過干渉によって奪われた自分の人生と「私にもものごとを成し遂げる力がある」という祖母と関わる前はあった自信は、今取り戻している最中でKIKOさんの動画がおすすめに上がってくるので色々見て、自助になっています 過保護過干渉で例えば子供が引きこもりになったとしても、その子供が死ぬまでのお金を残すぐらいのことができればまだokと思いますが それ以外は「人生を奪う」犯罪ですらあると思ってます KIKOさんが、虐待よりも心に深い傷を残すこともあるとおっしゃってくれたことで「当事者じゃない人に理解される」経験ができた気がして本当に救われました😂 ありがとうございます🙇♂️✨✨
@mim3359
7 ай бұрын
家族との関係で辛かった時の感情を思い出してむきあって、涙ボロボロ出てきました。自分をせめて、ここにいなければ、いなくなったら、ゆるしてくれるの?って よく思ってたことを思いだせたのは、この動画のお陰です。本当にありがとうございました🙏
@たまごたまご-n8p
6 ай бұрын
共感しかありませんでした。 エセ感謝 沢山していました。 もっと自分を愛します❤ 素敵な配信ありがとうございます😊
@よよよ-n5n
7 ай бұрын
ノートの書き方参考になりました✨ありがとうございます😊
@marumoti222
7 ай бұрын
そうそう確かにーってずっと言いながら聞いてた 過干渉された自覚あるし、私はできないってずっと思ってたし、 感謝って言葉大嫌い😂 子どもにも過干渉してたので やめます 本当にこの話してくれてありがとうございました あ、感謝できてた😂 親から感謝が足りないって言われてきたから感謝って言葉が嫌い 私がおかしい、変なんだとずっと思ってました 無意識に他人に対して私なんてて、ずっと思ってたし、 潜在意識にがっつり入ってました インナーチャイルドと一緒に泣きます
@allume_le_feu
7 ай бұрын
希○念慮がある自分をずっと責めてたので、冒頭から気が触れたように大泣きしてしまいました。 だってそんなこと言ったら怒られるに決まってる、、子供もいて幸せに暮らしているのにそんなこと思うなんて、、と、、。 自分を認めてあげるきっかけをくださりありがとうございました。 堰を切ったように涙が溢れたあと、優しい安心感に包まれました。 日記を書いているときは、意識せずとも自然と自分を愛せるんですよね。 育児に追われて忘れてしまっていましたが、また気持ちを綴っていこうと思います。
@miki8452
7 ай бұрын
すっっっごくためになりました❣️聴いている間中、え、え、こんな内容無料で聴かせてもらっていいの?!とドギマギしていました笑 KIKOさんすごいです👏🏻💖また何度か聴きたいと思います。ありがとうございました😊❤
@yosooiCSChannel
2 ай бұрын
え、うそ、当てはまりまくる・・過干渉かな?でも仲良いしな、だと思ってました。でも大嫌いでイライラする。私はダメで何にもできないって自分を信頼できないでいます。私が悪いんだ、できないが振り切れすぎて一人暮らしが辛くて実家戻ってしまいました。「ダメよ、全く○○ちゃんは、早くこっちにきなさい」もうずっと大人になっても言われてたと思います。。最近は流石にないけど、多分これなんですよね・・今までかなり掘り下げしてきてたのに全く気が付かなかったです・・ あと過剰に褒められて10代の頃からダウトって思ってたので親に愛されてるとは一切思ってません。気づきありがとうございます。
@yky8888
7 ай бұрын
自分の本当の気持ちがわかっても伝えるか伝えないべきが悩みます。 でもモヤモヤを放っておきたくないから、結局伝えます。 私の場合は親との関係が難しいです。伝えようと思っても、躊躇います。親はいつも自分が正しいと思い込んでるから、自分の不都合なこと以外受け付けないし、不機嫌になります。傷つけるつもりはないと気持ちを配慮してもそれさえ伝わらないです。それよりも私を傷つけたと、親が悪い立場になったと思い込んでるのが恐ろしいくらい強いです。そして親も傷つくけど、そんなことした自分に対しても自分が傷つく。動画の話とは違いますけど、思考と同じような無限ループだと思いました。 こんな繰り返し、無駄なことのような気もしたので、親との関係をよくすることは望まない選択をしようと思います。 それよりも伝えられるようになった自分をもっと褒めようと思いました。
@みなみ-p1h
7 ай бұрын
きこさあん❤ コメ返しありがとうございます❤ 次の職場はお休みがたっくさんです❤ 推し活のために働きます❤ そして今年頑張ったら来年は好きなことだけしかしません😂
@べあ-j2q
7 ай бұрын
昨日に限って爆睡してリアル参加逃しました😂 アーカイブ見させていただきます😉
@たかじんちゃん
Ай бұрын
今更だが、アーカイブから視聴して居ます😅😅 里親や同じだろうが違う障碍者から愛されて居ます😅😅 恋人や結婚相手に選ぶなら💒、やっぱり障碍当事者です😂😂手帖に、書いています😂🎉❤ 希死念慮は、幸い少ないです😅😂しかし、自殺願望は有りません😅😅 ミミッキュさんに、よく頑張ったねと慰めてもらっています😮😅 しょうもない事で悩む事が多いです😅😂 今回も、ホッとしました‼️ありがとうございます😊😊
@0756cero-jx4bg
6 ай бұрын
事情あろうとなかろうと、おかしい他人へ配慮ない人はダメ。
@0756cero-jx4bg
6 ай бұрын
事実おかしいもんね。
@0756cero-jx4bg
6 ай бұрын
ひどいよね。
@0756cero-jx4bg
6 ай бұрын
今日かやいあ、
20:07
止めていませんか?魂が次のステージに行きたがっている人に起こること
KIKO channel
Рет қаралды 778
31:49
動画見たけど分からなかった…みんなの疑問にズバッと答えます!!
KIKO channel
Рет қаралды 29 М.
47:12
Шерзаттың отбасына қандай қысым жасалып жатыр? / Марқұмның әкесі және әпкесімен сұхбат
Jas Аlash
Рет қаралды 412 М.
00:45
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
MasomkaMagic
Рет қаралды 19 МЛН
00:34
🕊️Valera🕊️
DO$HIK
Рет қаралды 16 МЛН
00:24
Puff’s guide on handling weekend calls from the boss! #BossBoundary #WeekendWarrior #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 31 МЛН
35:31
ノートに書いたらすぐ叶いました!!どんな奇跡でも起こせる引き寄せ術
KIKO channel
Рет қаралды 27 М.
20:10
【必見】他人に引っ張られる、家族がネガティブ…どんな時でもいい気分を保つ方法
KIKO channel
Рет қаралды 26 М.
1:17:58
【Q&A】3年で年商50倍になった私が、お金の引き寄せについてぶっちゃけトークします
KIKO channel
Рет қаралды 33 М.
21:24
今からでも変われる!お金を循環させて何倍にもする人、使ってなくなる人の特徴
KIKO channel
Рет қаралды 109 М.
1:19:30
100万円は誰でも稼げます
KIKO channel
Рет қаралды 67 М.
22:45
お金の回路が開けてないのに使ってばかりいませんか?お金を回す人ってこういう人!
KIKO channel
Рет қаралды 52 М.
19:21
【誰も教えてくれない】落ち込んだ時にしかできない!一気に癒しを進める究極の方法
KIKO channel
Рет қаралды 26 М.
1:35:47
【宇宙元旦企画】一緒にしよう!引き寄せを加速させる望み出しとビジュアル化はこうする!【KIKO×吉良久美子】
KIKO channel
Рет қаралды 13 М.
19:35
これに該当する人は頑張らない方がいい人です
KIKO channel
Рет қаралды 99 М.
21:42
【保存版】嫌なことが繰り返し起こる衝撃の理由。これに気付けばもう起こらなくなります。
KIKO channel
Рет қаралды 22 М.
47:12
Шерзаттың отбасына қандай қысым жасалып жатыр? / Марқұмның әкесі және әпкесімен сұхбат
Jas Аlash
Рет қаралды 412 М.