KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【日本地理】四国最強都市はどこ?4都市の実態に迫る!【ゆっくり解説】
20:37
【四国旅5】四国で最大人口の都市 松山市に行ってみる
14:11
Give male police officers the most tiring car#Short #Officer Rabbit #angel
00:27
Big or Small challenge 😂 Giant chocolate mushroom or small sausage? 🧐 #shorts Best video by Hmelkofm
00:29
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
Этот беспредельщик ПЕРЕШЁЛ ЧЕРТУ и за это был СЕРЬЁЗНО НАКАЗАН #shorts
01:41
【四国4県都会度比較】県庁所在地の中心市街地の景観を比較してみた!【松山vs高松vs徳島vs高知】
Рет қаралды 79,471
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 46 М.
Taka-sim【ガジェット&旅】
Күн бұрын
Пікірлер: 269
@ゆっくりゲーマー-l4v
3 ай бұрын
四国を今の三大都市圏抜きにした日本だとすれば、松山が札幌市、高松が福岡、徳島が広島、高知が仙台みたいなもんか
@泉亮太-o4j
Жыл бұрын
僕は将来、徳島のまちづくりに携わろうと思っています。松山・高松・高知の都市景観や構造も参考にしたいですね。
@Taka-sim
Жыл бұрын
素敵な夢ですね!応援しています!
@泉亮太-o4j
Жыл бұрын
@@Taka-sim ありがとうございます😊
@blackrb9567
Жыл бұрын
こうやって見ると、人口80万の新潟や40万の岐阜、和歌山の商店街と比較して、四国の各都市の商店街は凄く賑わってますね。 高知など人口30万都市の商店街と思えない。
@Taka-sim
Жыл бұрын
四国の商店街は街づくりを頑張っているところが多いです☺︎
@RITO_japt
5 ай бұрын
高知は山地面積の割合が全国1位で他県以上に高知市に一極集中してる。そのおかげで中心部は栄えてる。逆に言えば車でちょっと離れたら、ど田舎。 逆に徳島は駅前は微妙でイオンやゆめタウンなどの大型商業施設は軒並み郊外。まぁ都市圏がでかいことと車社会の弊害だろうね
@Kuronpo
Жыл бұрын
あまり知られて無いけど高松の繁華街はでかい。
@もんちっち-p4i
Жыл бұрын
めっちゃいい企画
@Taka-sim
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@Taka-sim
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@qgqzyqoz6gq
Жыл бұрын
今日(2023年7月7日)から高松市でG7の都市大臣会合が開催。7年前のG7サミットの時も高松市で情報通信大臣会合が開催。四国の中では高松市が国際的に認められた都市だと思うけどね。
@Taka-sim
Жыл бұрын
そう考えると立派な街ですね!
@カカカカ-p6f
Жыл бұрын
今度熊本の百貨店で、4/19から四国展が開催されるらしいので、行ってみたいと思います!
@Taka-sim
Жыл бұрын
そのような催しがあるんですね! 四国の良さを感じていただけたら嬉しく思います(^^)
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
追伸です。徳島県は、鳴門市に大塚製薬があるし、大塚国際美術館も素敵な所でした。1度だけ見に行きましたが、銅板の絵画を展示していて、数が沢山、あって、全部、見れなかったです。 朝早くから見ないと時間がかかります。 徳島市なら、阿波おどり会館もあるし、眉山もあるし、お土産物の店もいくつかあって良い所ですよ。 高知県も観光施設が沢山、あるので、高松や松山だけが凄いとも言えません。
@にゃぷ-x4i
Жыл бұрын
松山の町並みはレトロ可愛いし、路面電車や繁華街の広さは魅力的ですね。 高松はビジネス街とショッピングするアーケードが建ち並んでいて、オシャレですね
@にゃぷ-x4i
Жыл бұрын
高知市はまだ未知なのでなにも言えません。 徳島はそこそこ大きな駅に、その周辺はいちばん栄えてるような雰囲気があります。大きな川がきれいです
@嘉彦-l5m
Ай бұрын
松山市民ですが、関西から来られた方曰く、高松は大阪に、松山は京都に似てるとよく言われます。 松山は景観条例で、あまり高いビルとか建てられないのが京都に似てるんでしょうか?
@andalousie8373
Жыл бұрын
徳島は県民からすると他三県の県庁都市よりずっと活気がなく衰退まっしぐらな印象。これまでなん度も再開発の計画が起こっては立ち消え 30年間中心市街地が放置された結果、高松や高知とは違い商店街が廃れてしまいました。
@nekom-zn6vk
Жыл бұрын
わかる。自分も徳島だけど、ほんとに県庁所在地?ほんとに徳島で一番大きい駅?ってくらい廃れてる。ほんとにやばい。
@andalousie8373
Жыл бұрын
@@nekom-zn6vk 昨今、ようやく西新町の廃墟ビルの解体の目処が立ち始めましたが、東新町に関しては大規模な再開発の話はありません。後藤田県政になって徳島も漸く国際線の新設など前進しつつあります。これからの行政に期待です。
@user-ih5by4hh2d
4 ай бұрын
松山市出身の方はどのような雰囲気の方が多いですか?好意を持っている異性がおそらく松山出身なのですが…
@konohanasakuya2005
Жыл бұрын
コロナ前に四国を回りました。香川は都会チック、愛媛はほんのり暖かく、高知ははっちゃけ、徳島は静かで穏やか。街々にカラーがあって楽しかったです。懐かしく拝見しました。肌に合うのかホッとしたのは愛媛かな。有難うございました。
@Taka-sim
Жыл бұрын
懐かしんでいただけて良かったです(^^) ご視聴ありがとうございます!
@user-tv5rg4xb9f
Жыл бұрын
高松には、成田、羽田の両方からアクセスできます。
@Taka-sim
Жыл бұрын
高知も現在は羽田、成田便どちらもあったと思います!
@嘉彦-l5m
Ай бұрын
松山空港にもジェットスターで成田からアクセス出来ますよ。
@松賢-e3g
8 ай бұрын
映像が古いな 松山
@ベシ-l4b
Жыл бұрын
明治の半ばには国内第10位の人口を誇った徳島市。 駅前の景観や眉山から見る街並みには当時の面影がありますね。
@Taka-sim
Жыл бұрын
以前はそんなに人口が多かったんですね! 確かに昔の人口ランキングは今と全然違ったりしますね〜
@777hydyy6
Жыл бұрын
信長より先の天下人、三好長慶の本拠ですからね。豊かだったのでしょう。
@aiko56yearsold71
Жыл бұрын
明治に入って、インドだったかな?から安いインディゴが入ってくるまで、藍で栄えていたおかげです。
@hirosanukito6215
Жыл бұрын
明治までは水が豊富で農地、農業の賑わいで人口が増えていた。 ちなみに明治まで国内で1番人口が居たのは新潟県。
@らるら-j8i
Жыл бұрын
四国で言ったら愛媛は3位でしたよ
@中盤のロストマン
Жыл бұрын
4都市すべて行かせていただきましたが、松山か高松ですかね! 松山は城と温泉があるのが強いですね。高知は商店街の賑わいがすごいし、徳島も眉山からみた景色は圧巻
@黒川達也-j1c
Жыл бұрын
こういう動画大好きです。
@KazuChousan
Жыл бұрын
JRの駅前だけ見ると徳島が一番栄えているように見える。逆に松山は50万都市とは思えないほど駅前が寂しい。熊本や金沢も昔は同じ様子だったが今は駅前に商業施設が増えて中心繁華街に並ぶほどに変わってきている。
@敦賀発松山行き新快速
Жыл бұрын
高松の中心部は、ことでん(私鉄)の瓦町駅付近です。松山の中心部は、伊予鉄の松山市駅付近です。高松と、松山は、私鉄が強いです。
@k0k0r051
Жыл бұрын
松山駅は25年位までに再開発されるそうで今も高架工事をしています。今は駅がボロいのでそれに伴って周りもボロい建物が多いので駅を中心に活気が戻るといいですね(*^^*)
@エス-u3d
Жыл бұрын
徳島市民です4年後の夏頃に徳島市の 西新町が再開発されるという事なので 県民としては活気が戻って欲しい
@ぱんだpanda
Жыл бұрын
マジですか?駅前は若干寂しくなってますし、逆にゆめタウンやイオンの当たりは栄えてるので、駅前の発展が楽しみです!
@泉亮太-o4j
Жыл бұрын
徳島県人として徳島の発展を期待します!
@ジャイアンツ魂-b8w
Жыл бұрын
僕は、6年間高知にいました。高知は、思い出の地です
@Taka-sim
Жыл бұрын
動画で懐かしんでいただけたらと思います!
@泉亮太-o4j
Жыл бұрын
徳島市は中核市に指定されていないのがネックですね。あと、周辺の市町が独立できているのも要因かもです。
@RITO_japt
11 ай бұрын
吉野川のせいで県庁所在地のなかでも面積が46位なのが痛いですね
@noraneko9999
4 ай бұрын
今治と新居浜はなしですか??
@Taka-sim
4 ай бұрын
別の動画で出しておりますので、そちらでお楽しみいただけたらと思います(^^)
@木村浩一-f6b
Жыл бұрын
広角レンズを通すと何処の街も都会ぽく映りますね。
@aiko56yearsold71
Жыл бұрын
こう見ると徳島だけアーケード街が死んでますね。再開発話持ち上がってますが、高松の丸亀町のような地元民からの開発をしない限り、失敗に終わるのでは、と思っています。
@泉亮太-o4j
Жыл бұрын
西新町の再開発は、住民・民間主導の再開発ですよ。
@x1oazgmf318
Жыл бұрын
高知県民です。 高知県でも西の端っこの土佐清水市なので高知市までが遠くて2時間30分位はかかる所に住んでいてそれでも松山市と徳島市には遊びに行くけど高松市は遊びでは行った事が無いです。 松山市から離れた所にある商業施設のエミフルに行ったり今回の動画で歩いた場所にあるメイド喫茶に行ったりしてました。 徳島市の新町川の歩道でアニメイベントのマチアソビが開催していた時は参加していてアニメイト徳島があるアーケードにも色々なイベントがあって参加してイベントのある眉山もロープウェイで何度も登りました。 自分の住んでる高知県は高知駅の北側にあるイオン高知にしか無い映画館に行きます。
@Taka-sim
Жыл бұрын
土佐清水からだと四国の主要都市はどこも距離がありますね。
@Taka-sim
Жыл бұрын
土佐清水からだと四国の主要都市はどこも距離がありますね。
@x1oazgmf318
Жыл бұрын
@@Taka-sim 高知市まで平均2時間30分でスピード出せば2時間で行けます。 愛媛県松山市までは3時間〜3時間30分 徳島県徳島市までは3時間30分〜4時間 香川県は子供の頃に瀬戸大橋を見に行ったのと大人になってからは用事や仕事でしか高速で走っただけなので時間的に3時間30分位かなと思います。 愛媛県松山市までのルートが四万十市から江川崎に行って愛媛県鬼北町広見に行き宇和島市に向かって曲がると直ぐに左に曲って愛媛県三間に抜けてそこから高速に乗って松山市まで行きます。 徳島県のルートは四万十町窪川に行って自動車専用道路に乗って須崎市から高速に入って川之江東JCTから徳島道に乗って徳島市に行きます。
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
初めまして。黒潮町と四万十市には行きましたが、土佐清水市や宿毛市は行けていません。高知市から東の方も行けていなくて、香美市と香南市は行きましたが、町や村、室戸市も行っていないです。 愛媛県は宇和島市までは行きましたが、愛南町は行ってなくて、徳島県は阿南市にちょこっとお邪魔したけれど、それから南の海陽町や美波町には行っていないです。 JRの線路や高速道路が、途中までしか無いので、四国を一周するのも大変ですよね。 土佐清水市は清水さばが有名ですよね。サニーマートが香川県観音寺市(かんおんじし)にあった時に、清水さばの刺し身を買って食べましたが美味しかったです。 ジョン万次郎資料館か記念館が、土佐清水市にあるんでしたっけ?行きたいですが、まだ行ってないです。足摺の水族館も見てみたいですね。
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
追伸です。江川崎は、道の駅四万十とおわに行きました。道の駅 四万十大正も行きましたが、後に出来た、道の駅よって西土佐は行っていません。 三原村とか、気になりますが行けていませんね。昔、サニーマートで三原村の『どぶろくプリン』を買って食べたら美味しかったんですよね。 高知県と愛媛県は、食べ物が美味しいですよね。高知県産のニラ、生姜などの野菜は、香川県のスーパーにも置いてあります。お世話になっております、ありがとう高知県って言いたいです。
@onoono3309
Жыл бұрын
松山と高知は交通の便にも立地にも恵まれないけどよく発展してると思う
@Taka-sim
Жыл бұрын
他の街と離れすぎてますね…
@nokkonteradakokoro893
Жыл бұрын
だからこそプライメイトシティになる。 徳島は関西にストローされすぎ。
@泉亮太-o4j
Жыл бұрын
松山・高松・高知は素晴らしい👍 徳島頑張れ!
@名無しジンベエ
Жыл бұрын
都会度では、松山、高松、徳島、高知の順やけど。 魅力的では、高知が1番かな
@mellon0818
11 ай бұрын
魅力度ランキングは松山が1位やで
@実石田
Жыл бұрын
松山と高松の比較という事になるでしょう❗ 高松はコンパクトで都会的な感じで、商店街と最近リニューアルされております 松山は都会的な感覚の場所もありますが、全体的に田舎ののんびり感がありますね! こののんびり感が松山の特徴でもあり、松山人の気質と言って良いです 四国で1番の都市がのんびりしてるので、四国の発展を見込むのは難しいと言えます 高知は対象から外れてしまうほど廃れております
@Your_Life_is_Good
Жыл бұрын
歓楽地をぜひ比較お願いします 街に活気があるかどうかを知りたいです
@Taka-sim
Жыл бұрын
高松の歓楽街を撮れていないために今回除外してしまいましたが、また含めて比較してみたいですね!
@ケンタロウー
Жыл бұрын
中国岡山の玄関口高松と関西の玄関口の徳島。この2都市が伸びしろはある
@Taka-sim
Жыл бұрын
他の街とのつながりが強いですね!
@oyuasa3281
Жыл бұрын
松山市は大規模再開発の予定があるのかな…他の県庁所在地の同じ人口レベル中核市に比べるとちょっと建物が古く感じるのは気のせいかな?
@Taka-sim
Жыл бұрын
駅周りなど新しくしていますね!
@pyonpyonkim922
Жыл бұрын
信長の野望で言えばそれぞれ、十河存保、河野道安、香曾我部親泰、長曾我部元親の領土だな。
@shintaroguri
Жыл бұрын
高松松山はJR私鉄の駅の中心駅があります。高松はJRで四国各県や新幹線駅の岡山駅に行けて港が近いです。私鉄はことでん3路線で琴平線が距離が長いです。四国では近代的で高層の建物が多いです。松山は伊予鉄の松山市駅が四国で一番利用者が多く市内電車があり本数が多いです。JRも高架化します。遠距離以道は航空機移動が多く県庁所在地で市内中心街に比較的近く松山空港は中四国で一番利用者が多いです。郊外に行く私鉄が3路線あります。松山市内は松山城愛媛県庁や道後温泉本館の建物の歴史的建造物が有名です。徳島はJR徳島駅はJR四国で利用者が2番目に多く駅ビルが大きいです。関西にアクセスしやすいです。高知は高知駅が高架化されてます。とさでん交通は距離が長いです。高知市内も高層の建物もあります。市内中心に便利は松山高知で他県に移動が便利は高松徳島です。四国はその地方最大都市の県庁所在地の都市規模の差が少ないです。他の地方はナンバー1の都市規模が目立ちます。
@jahqoo9356
Жыл бұрын
本州の向いの県や関西には買物や遊びで行くが四国他県は偶に観光に行く地。高知駅を動画で見せてもらったが現地に実際に行ったことがない。 比較は面白いけど関係性が薄くて互いに張り合う地ではないでしょうね。高速で繋がったからもっと行き来する何かがあれば。 四国には政令都市がないのが全体にとって痛いんじゃないですかね。できれば中核市も県に複数欲しいところだけど四国全体で3つしかないですしね。四国は何があればいいんだろう。
@onrth5448
Жыл бұрын
関係性が薄いに同感です 香川は岡山と、愛媛は広島と、徳島は関西方面と仲がよく、高知はいずれとも交流が薄くさながら独立地帯のようになってますからね ただ高松市民と松山市民のライバル意識にはかなりのものがあるようです(静岡でいう静岡市民と浜松市民のような感じでしょうか)
@高山征大-z5p
Жыл бұрын
@@onrth5448 ①高知→阪神タイガースのキャンプ地があり(安芸市)、タイガースとの結びつきが深い。 ②高知県出身で関西で活躍する(していた)スポーツ選手、タレントが多い(江本孟紀、横山やすし、西川きよし、間寛平etc.)。 以上の理由から、関西から距離がある割に関西との結びつきが強いイメージがありますね。
@onrth5448
Жыл бұрын
@@高山征大-z5p それは初めて聴きました 興味深いです どっちにしても高知も四国の他3県はスルーして関西なんですね笑笑
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
四国は山が多いし、JRと高速道路が四国全土に開通していないので、移動が大変なのと、文化が違うので、まとまるのは難しい気がしますね。 瀬戸大橋は出来ましたけど、高速道路代が高いので、あまり岡山県には行きません。愛媛県に行きがちです。 ちなみに、私は香川県観音寺(かんおんじ)市民です。
@frontier7894
Жыл бұрын
松山と高松がほとんど同じくらい
@メイショウワサビ
Жыл бұрын
丁度高知に旅行来ていますが駅前の飲食店の無さに驚きました。 高知駅でホテル泊まるなら駅とはりまや橋の中間点辺りがオススメです。
@Taka-sim
Жыл бұрын
駅は中心部から離れた意外と落ち着いた場所になります! おっしゃるようにその辺りは追手筋の歓楽街があるので、お酒やお食事はそちらでお楽しみいただけますね!
@kinggreenfrog
Жыл бұрын
駅前周辺の商店街が栄えてるかどうかって大事よな 徳島はそれがないから見劣りするんかもしれん…
@Taka-sim
Жыл бұрын
四国の中だと商店街がかなり落ち着いた街ですよね!
@hydrangea0617
Жыл бұрын
総合的にやはり松山、高松の2強な雰囲気がありますね。瀬戸内海の影響もあると思います 高知は中心部はかなり充実してますが人口、周辺のベッドタウン等の強さを見ると少し劣りますね… 徳島は都市圏は広いんですが、、メインの県庁がダントツで寂れていて勿体無いです
@Taka-sim
Жыл бұрын
松山と高松の街並みは高知出身の私としては羨ましいですね~ 山陽に近く、そのつながりから都市も発展しやすいですね! 一方高知はぼっちだとネット上で揶揄されたりします…
@hydrangea0617
Жыл бұрын
@@Taka-sim 四国山地が痛いですね、、 隣県の近場の都市でも宇和島、四国中央、三好、徳島側だと海陽だと足りないと思うので阿南まで行かないと大きな街は無いですし難しいです
@take___YouTubee
Жыл бұрын
高松市民です! チャンネル登録させていただきました!
@Taka-sim
Жыл бұрын
嬉しいです!ご登録ありがとうございますm(_ _)m
@キングおじさん-t9n
Жыл бұрын
昨日、四国4県サクッと軽でおっさん1人孤独ドライブをしてきました。もともと、愛媛、松山だけ4県の中で行ったことがなかったので目当てでしたが、高知や高松帰りは徳島市内まではいけんでしたが、鳴門までは徳島はいきました。どこも自分から見たら差をあまり感じなかったですが松山から徳島が1番遠いと思ったです。自分は大阪の堺なんで車で松山市内を走らせてると堺ナンバーの軽なんで気づいた思うけど、「堺は知ってるけど行く機会がない。」と人の声が外から聞こえてきました。確かに松山の人とはあまり縁がないような気がします。まだ徳島のかたの方が関西圏に近いけん縁を感じる気がします。次は車で仙台や東北、九州の熊本や鹿児島を回りたいです。走行距離960km走りました。
@Taka-sim
Жыл бұрын
ドライブがお好きなのですね! 松山は四国の中でもアクセスが難しい都市の1つだと思います!
@泉亮太-o4j
10 ай бұрын
木を見て森を見ず! 今後は徳島の発展が注目されます。徳島市が中核市でないからこそ、県市協調でまちづくりを取り組むことになってます。 中々折り合いがつかなかった時期がありましたが、徳島の特徴として、『住民主体となり行政がサポートに回る』まちづくりを今まで行ってきたので、この強みを活かして頑張ってもらいたいです。
@Taka-sim
10 ай бұрын
もうすぐ徳島にまた撮影に行くので、発展の兆しが見て取れないか注目したいと思います!
@suiseibank
Жыл бұрын
地方の県であれば、どこでもそうですが、四国4県も同様、人口が減り続けています。にもかかわらず県庁所在地だけは人口が増え続け、街も大きく発展しています。人が都市に集中しているというわけですね。こういった偏った人口移動はいろいろ原因があうかと思いますが、県庁所在地の発展=県全体の発展とならない事が現状かと思います。 徳島は、阪神間と直結しているということで、人口の割には大きく発展していると思います。
@Taka-sim
Жыл бұрын
やはり目立った産業のない小都市だと、人が一定数いないことには街として機能しづらくなると思います。都会志向になりやすい現代において、県庁所在地や大都市に人が流れる中では、個性のある小都市でないと衰退の危険性が高まりそうです。
@jahqoo9356
Жыл бұрын
>県庁所在地だけは人口が増え続け ということはないです。香川県の市町で人口が増えてるのは宇多津町だけかどこもないか。高松市の人口は減少してます。 市町別の人口は高松市が断トツ多いですが面積も県の20%あり断トツ広いです。人口密度は県内2位。(琴平町より上になってて琴平町の人口減がさみしい。) 人口密度は高いけど宇多津町の半分。琴平町や丸亀市、多度津町と比べて特別高いというほどでもないかと。県が高山市より狭いから市町がどうでもいいかもしれないが。 徳島県は関西に行くのに便利ですね。他の3県民も関西へは明石鳴門ルートを通って行きますよね。
@onrth5448
Жыл бұрын
@@jahqoo9356 高松ですら減少トレンド・・厳しいですね
@jahqoo9356
Жыл бұрын
@@onrth5448 去年だか今年だかの転入転出は、香川以外の3県は転出超過数が減少したけど香川は過去最大の転出超過だったらしい。 転入超過が一番多いのは丸亀市だったらしいが高松市は転出超過。松山市は転入超過。高齢者が多くて出生が少ないから四国はどこも自然減と予想するけど。
@aiko56yearsold71
Жыл бұрын
徳島は北島と藍住とあと石井もかな?が人口増であとは減少ではなかったかしら。
@友之森田
Жыл бұрын
地元は他都市と比べ田舎感は醸し出してる?、特に駅はかなり変わってる、徳島市は、駅とホテルとデパートがセットに成ってる上、都会って感じだけれども、松山市や高松市は行って無いな、
@Taka-sim
Жыл бұрын
徳島駅前の都会度はすごいですね!
@和風酋長
Жыл бұрын
四国を短期間で一つにまとめた赤い稲妻、神雷さんはやっぱ凄いわ
@evomkt1386
Жыл бұрын
高松市民ですがやはり高松か松山かってところですねえ ビジネス的には高松、観光なら松山という感じがします 大阪へ陸路で近くて福岡へも飛行機がある徳島はもっと栄えても良いはずだとは思いますが
@nekom-zn6vk
Жыл бұрын
圧倒的高松だと思う。 徳島住んでるけど、 高松>松山>高知>徳島 かなぁ。 こんなに寂しくて廃れた県庁所在地って他にあるのかな?って思います。 他のコメントで高知が一番田舎って書かれてるけど絶対そんなことない。 アーケード街を見ればわかる。
@RITO_japt
11 ай бұрын
徳島は高知より車社会かつ高知ほど一極集中してないから駅前自体比べるのと愚策だと思うが。実際世帯あたりの自動車保有数は徳島の方が1.2倍ほど多いし駅の利用客が徳島駅の方が多いのも一極集中してないおかげ。 人口で見ても徳島市は面積が46位とめちゃくちゃ小さいから単純比較することないし。比べるなら松茂、北島、石井、佐那河内、神山くらいは合併してからかな。
@きせともやすべ
4 ай бұрын
高知だけは本州とも四国の他県とのアクセスも悪すぎて陸の孤島だな。
@すだち-k4e
Жыл бұрын
徳島市のアミコビル、そごうが閉業としか字幕でありませんでしたが、そごうが閉店のあと高松三越がサテライトショップとして入ってます。
@Taka-sim
Жыл бұрын
テロップが過去の動画で使用した古いものが残ってしまっている状態です。失礼しました。
@輝魁婿羅
9 ай бұрын
ポッポって聞くと大分県民の俺からすると大分唐揚げのポッポおじさんを思い出すわ🤣
@ひとっぽ
Жыл бұрын
空港の規模なら松山、高松、高知、徳島、JR駅の規模なら高松、徳島、高知、松山て感じであってるかな?
@本田慎一-j5n
Жыл бұрын
徳島駅って線路2つしかなかったような…
@Shirasu_Ryo
Жыл бұрын
@@本田慎一-j5n 高松は予讃線、高徳線 徳島駅は高徳線、徳島線、牟岐線やったと思う
@jahqoo9356
Жыл бұрын
空港は松山高知>>>徳島高松では?高松とか東京か沖縄しか行けん。高松は高松駅から空港まで行く時間で県外出れるくらい空港が遠いしなあ。 本州に出やすい高松徳島は空路が殆ど無くなってる。本州まで陸路が遠い松山高知は沢山ある。
@ひとっぽ
Жыл бұрын
@@jahqoo9356 利用客数はそうはなってないですよね
@若槻禮次郎-j4e
Жыл бұрын
単体で比較すると高松と松山はいい勝負かもしれないけど坂出、宇多津、多度津、善通寺、琴平と周りにも大きな規模の駅や街があってそこまで含めて高松都市圏だから高松の方が大きく見える。 新居浜、西條、今治、松山と愛媛は大きな街の一つ一つがちょっと離れてる気がする
@Taka-sim
Жыл бұрын
香川は面積が狭く、愛媛は横に広いですね!
@高山征大-z5p
Жыл бұрын
伊予、大洲、八幡浜、宇和島もお忘れなく。
@user-sabusabuchan
Жыл бұрын
JRのマリンライナーのおかげで岡山も通勤圏内、琴電もあるから琴平からも高松に通勤できる 多度津丸亀宇多津から高松に通勤通学なんて当たり前、坂出三木綾川は高松のベッドタウン化してますしね
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
高松は合併した町を含めての、高松都市圏だと思います。 坂出市は高松に行くまでの間が、山に阻まれているし、宇多津町、多度津町、善通寺市、琴平町が、高松と一緒だとは思えません。それを言うなら、丸亀市が入っていないですよね。 ことでんがあるから琴平町も入れて書いたと思いますが、距離が有り過ぎるし、雰囲気が違います。 マリンライナーも高松、坂出、宇多津、岡山しか通らないから、宇多津町より西は関係無い話になりますよね。
@jahqoo9356
Жыл бұрын
@@シマリス-v4t 距離があり過ぎるというけど香川県は狭くて車で数十分で行けるので遊びに買物に普通に移動しますよ。普通は車移動で電車あまり関係ないし。 一般的には、島嶼部と愛媛寄りの観音寺・三豊の2市を除いた全部が高松都市圏です。三豊観音寺はちょうさとかあるから愛媛県東部と近い文化なのかも?
@の遠吠えR負け犬
Жыл бұрын
駅前だけ貼りぼってん徳島に騙された
@blackrb9567
Жыл бұрын
四国と九州の県庁所在地って人口少ない都市でもほぼ栄えてますね。 都市の人口や都市圏人口が多くても中心部は寂れてる都市も多いですけどね。
@こげぱんマン
Жыл бұрын
やっぱり印象は高松の方が上かな。高知はイメージの割には栄えてた。
@Taka-sim
Жыл бұрын
見た目上高松がなかなか都会っぽいですね!
@user-ye2vf4jx1o
10 ай бұрын
松山ってこんなに発展してるんだ、ド田舎だと思ってた
@Taka-sim
10 ай бұрын
四国最大級の立派な街です(^^)
@taroukuma7125
Жыл бұрын
47年前、30代前半東京から高松の四国支店に転勤、四国を担当しました。四国人の世知辛いみみっちさには泣かされました。中でも徳島人はヒドく、次に高松。愛媛松山人は県が大きいからか鷹揚で別格、土佐人の夜は凄かった。 もう40年以上前、懐かしいな、皆さん半分ぐらいはもういないかな。 高松は連絡船の汽笛が響く町だった。
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
徳島県民の気質は知りませんが、高松というか、香川県民は本音と建前があるので、本心を見せない所があるんじゃないでしょうかね? 愛媛県民の気質も、私は今いち解っていませんが、話し合いは大事だと思ってくれているところはありますね。 高知県民は、気の優しい人もいれば、商売に関して、ちょっと強引な売り方をする人も見かけました。 柑橘系の果物ですが「美味いから買っていかんな、損するで」みたいな事を言われましたが、量が多過ぎるので買いませんでした。人によるとは思いますけどね。
@obk7202
Жыл бұрын
高松駅近辺は 全国でも屈指のフェリーの旅客数が多いと言われる高松港 や 中央通りの高いビル群(例 高等裁判所 高等検察庁や四国電力など中枢機能)が立ち並ぶ 来年度G8閣僚会議が開かれるサンポートビルがあります 高層ビルの景観 や 国の出先機関 の多さなど 都会度ナンバーワンは高松市と思います ただ、コンパクトな街ですね………
@shintaroguri
Жыл бұрын
高松港は日本でフェリー取り扱い量が日本で二位の時代もありました。瀬戸大橋が開通して約20年間はフェリー会社が3社で高松宇野のフェリーが24時間体制で120往復ありました。日本の五港以外の隠れた港町です。
@Mr0000000000000012
Жыл бұрын
建物の高さは高松ですが、空室率シャッター率は高い印象です。特に瓦町は・・・ 松山は建物の高さは劣るかもですが、商店街が死んでいません。また+α程度ですが道後周辺も業務地になっています。
@user-sabusabuchan
Жыл бұрын
松山市中央商店街(銀天街、大街道)の空き店舗率は2022年3月の時点で19%ですよ しかも松山市が商店街の出店に賃料補助すると報道がありましたし 死んでないのに家賃補助が出るなんて相当過保護な商店街なんですね
@ninnjinn_Japan-kochi
Жыл бұрын
高知市は夜の活気が凄いイメージですね。
@Taka-sim
Жыл бұрын
酒飲みの方が多いですからね!
@to-yoko3242
Жыл бұрын
出張などで4都市とも何度か訪問しました。 第一印象(見た目)の都会度は高松・松山・高知・徳島の順かな。 高松は地の利で大手企業の四国支社や支店が多く、40万の都市規模より都会に見える。 松山は四国最大の都市だけあって私鉄も路面電車もあり市内の移動は便利で道後温泉など 観光でも楽しめる。 江戸時代は松山も高松も松平家で徳川親藩、幕末は両藩とも朝敵となったからなのか 県名と県庁所在地名が違う。 北関東3県でもやって欲しい。
@Taka-sim
Жыл бұрын
県名と県庁所在地名が異なるところはそのような理由だと私の学校の先生も話していました! 北関東も面白くなりそうです!
@正大-z3i
Жыл бұрын
松山市民ですが高松の方が栄えてるイメージはありますが、結局はどんぐりの背比べですね笑 JR松山と松山市駅周辺がこれから再開発されるので期待してます!
@Taka-sim
Жыл бұрын
新しくなる松山に期待ですね!
@零-e4j
Жыл бұрын
四国ってど田舎って馬鹿にされますが、松山も高松も政令指定都市には敵わないものの中核市の街規模としてトップ10に入る街ですしGDP等の経済力でも上位入る街ですから、どんぐりの背比べでも張りあってお互いが発展していったら良いと思いますよ。
@嘉彦-l5m
Ай бұрын
JR松山駅は9月末に建替えられまして、これまで無かった自動改札機も設置されましたけど、ICOCAやSuicaといった交通系ICカードが相変わらず使えないんですよね。 高松駅周辺はICOCAだけは使えるようなんですが・・・・・。 四国にいらっしゃる際には現金の用意は忘れないようにして下さい。
@くクルーゼさん
Жыл бұрын
愛媛FCがJ3に落ちて松山に行けなくて寂しい 試合終了後大街道で呑みに行ってたのに 高知はJリーグ入りしてないので行ってないので なんとも言えん
@kanrekipapa
Жыл бұрын
おはようございます、はじめまして。 とても楽しい動画をありがとうございました。 大晦日にいい作品が見られました。 良いお年をお迎えください。
@Taka-sim
Жыл бұрын
一年の締めくくりに私の動画でお楽しみいただけてとても嬉しく思います! ありがとうございますm(_ _)m
@hiroshi-itou
Жыл бұрын
高知市は地の利が悪いから不利ですね気候が厳しいし地震の脅威もあって人口も減ってると聞きました
@Taka-sim
Жыл бұрын
他県との行き来があまりにもしづらく、若者の流出なども多いですね、、
@onrth5448
Жыл бұрын
下手に新幹線とかできると逆にものすごい流出が起こって寂れた事例もあるようなので高知は利便性の悪さを強みに変えてもらいたいところなんですよね
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
中土佐町で、津波避難タワーを直接、見ました。遠目からですが。 ニュース番組では、他に、ヤ・シィパークにも、津波避難タワーが出来たと言っていました。 高知県に行く高速道路が、1つしか無いので、土砂崩れがあったら使えませんよね。 私は、高速道路以外なら、大豊町から南国市、高知市に行く道路を使いますが、愛媛県西条市から、寒風山トンネルを使って、高知県いの町に行ける道路がありますが、冬場は雪が降ったら使えなかったりするんでしょうかね? 四国に新幹線が出来たら、特急が無くなる恐れがあるかもしれませんね。単線だから大丈夫なのかな〜? 姫路⇔岡山間は、新幹線が出来たら、特急や急行が無くなって、各駅停車の普通電車しか残っていないので、たまに新幹線が停まったら困りますよね。
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
追伸です。高知行きのトンネルと、広い道路を新たに作って、何かあった時の為に逃げ道を確保出来ないのかな?とも思いましたが、山が崩れたらトンネルも壊れるし、なかなか難しい問題ですよね。 高知県は、地の利が悪いかもしれませんが、食文化は凄いなと思いました。 土佐山田ショッピングセンターに行ったら、他県の調味料や商品を積極的に販売していたからです。 値段は高いですが、食品添加物が入っていない商品とか、色々と置いてあって羨ましかったです。 サニーマートも、割とこだわった商品を置いてあったりしますよね。香川県から撤退したのが残念です。 香川県のスーパーって、安くて売れる物しか仕入れないイメージがあります。 買いたい商品が香川県内に無かったら、愛媛県に行きがちです。物によったら、徳島県や高知県に行く事もあります。 ただ、コロナ禍なので、行く回数は控えています。
@ぱんだpanda
Жыл бұрын
ただ、高知って沖縄か?ってぐらい南国の雰囲気あるんですよね。 観光にはピッタリな場所だと思いました!
@山田太郎-d1t8i
Жыл бұрын
いつも思うけど、徳島駅は非電化しか来ないとは思えないような都会感がある。
@次郎吉ヨタハチ小僧-x8q
Жыл бұрын
四国4県中心地比較って言ったかって外れたら田舎やけど四国も❗
@山田鈴木-p8w
Жыл бұрын
確かに高松から松山にかけての瀬戸内海沿岸と、徳島市周辺、高知市周辺を除けば4県とも田んぼと畑、漁港、海山川の大自然しかなくてそう景色に変わりないですよね。
@あひる-c5i
Жыл бұрын
なんか、こーみたら徳島市が一番関西に近いからか都会に見えるけど。ちゃうか??
@Taka-sim
Жыл бұрын
駅前の都会感は徳島が特に強いですね!
@どらねこ-p9s
Жыл бұрын
高松と松山は、全国的に見ても発展してるし、都市規模とか気候的にはかなり住みやすいと思います。 高知と徳島もいいとこだけと、先日の大雪のニュース見て、意外と寒いんだなとイメージ変わりました...
@Taka-sim
Жыл бұрын
この前の大雪は近年稀に見るものでしたね、、
@jahqoo9356
Жыл бұрын
観測史上1位の降雪量(高知市14センチ、徳島市6センチ)だからニュースになったんで、逆に言うと普段はそんなに降らないんじゃないかな。四国山地は降りそうだが。 あの後、普段は徳島道を走る高知や松山から関西への高速バスが高松道を走ってるという珍しい光景があった。高松道は何もなかったから。 (高速バスは距離が短い徳島道がルートだけど一般の人は普段から徳島道じゃなく高松道を使ってたりする。距離は遠回りだけどスムーズに走れるからかな。金額同じだろうし。)
@阿部明臣
11 ай бұрын
松山は、建築限界があるはず?
@kei3996
Жыл бұрын
松山=高松>高知>徳島ですね。松山と高松は、総合的な街の広がりでは松山だが、中心地のビジネス街密集度では高松ですね。地場産業により栄えている松山と支店経済により栄えている高松なのでそれぞれに違った特徴があります。ただ四国以外の他県に行く場合の交通アクセスは、四国の中でも高松がずば抜けて便利ですね。JR、高速道路、フェリーと複数の交通手段があり、関西方面に行くのも便利です。
@Taka-sim
Жыл бұрын
高松の交通の利便性は高知出身の私としては羨ましい限りですね!
@ringo2116
Жыл бұрын
高松民からしたら、 4都市全て行ったことがあるけど路面電車がある高知・松山はすごく都会に感じる…! でも駅の規模は高松だな!🔥
@Taka-sim
Жыл бұрын
琴電の鉄道網も立派に思います!
@ポースケ-w2v
Жыл бұрын
繁華街の人の多さはどっちなん?
@南観水
Жыл бұрын
何をもって比較するのでしょうか?具体的数字が無い以上観た人のイメージで決めていただければいいのでしょう。
@tsuyoponjpcn
Жыл бұрын
都会度は松山、高松、高知、徳島かなと思います! 四国はそれぞれ個性的でいい場所ですよねー。 松山のまちづくりは熊本に似てるなと個人的に思います。 同じような比較なら北陸三県でやって欲しいですね!
@Taka-sim
Жыл бұрын
松山と熊本は比較しがいがありそうですね! 福井の映像素材が圧倒的に不足しているので、来春撮りに行きます!
@onrth5448
Жыл бұрын
北陸は指定都市の新潟がトップ 続いて金沢、富山、福井という順で争いがなさそうかなと思います 松山と熊本の類似性は知りませんでした JRの駅周辺が1番の市街地ではないところですかね興味深いです
@小野勝則-o6m
6 ай бұрын
高松、松山、高知で、4番手は、徳島ではなく、今治か? 新幹線構想からも外れますが、今治FCというおらがチームがあり、不気味です✨ 四国で唯一の国家引き上げ構想があり、侮れないです✨
@yuta__ana_myj
Жыл бұрын
松山が1番だと言いたいが…
@あおい-w6y
Жыл бұрын
なんやかんや結局人口の多さが全てなのかなとは思いますね。 例えば人口が少ない集落が高層ビル建てれば都会になるのかとなるとそうではないでしょうし、、 ただ人が少ない都会などないと思いますのでやはり人口かなと・・・ 松山>高松>高知・徳島でしょう。 松山と高松でおよそ10万人も違いますからね。 NHKの四国拠点局が松山なのも対外的に見て松山が四国最大となるのかなと思います。 災害時などの全国ニュースでは、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡と並んで松山放送局が四国の状況を伝えますからね。 災害時ではなくても、四国地方の定時ニュースは松山放送局からです。
@gigaapple2391
Жыл бұрын
松山か高松ですね 人口なら松山ですが
@8koo-TwiCas
Жыл бұрын
地元民だけど高松の街は色がなくて面白くない……
@坂西知子
Жыл бұрын
高松市が1番に思います。
@ゆっきぃ-y8k
Жыл бұрын
高知市の九反田の高層ビル群や帯屋町、追手筋の賑わいは四国一だと思います。
@jahqoo9356
Жыл бұрын
自分も四国民だが、残念ながら四国に他の地域の人の高層の概念の高さの高層ビル「群」など存在していないと思う。 飲食は高知に活気があると思います。人が元気な気がする。
@zousanda1
Жыл бұрын
香川県在住の知人二人は、高裁は高松にあるから高松が四国の中心だぁ〜 って言っていました。知らんけど ^^;
@Taka-sim
Жыл бұрын
確かに高松高裁ですね!
@user-jk8ik8kg4n
Жыл бұрын
四国で一番都会なのは高松だと思う。福山ぐらい都会だと思うよ。 一方、松山は倉敷ぐらい。
@その残像です-n9m
Жыл бұрын
高松は福山より都会だと思ってました
@nra32289
Жыл бұрын
倉敷>高松>松山>福山 じゃない?
@otokuyasan
Жыл бұрын
高松は松山よりも田舎ですよ
@ケイスケホンダ-c6k
Жыл бұрын
@@otokuyasan 都会なのは高松だなどう考えても。 松山が大きい田舎で高松が小さい都会
@sely-t4f
Жыл бұрын
@@otokuyasan 高松の方が松山より都会ですよ。
@user-ih3uo3eu6s
Жыл бұрын
人口も経済規模も松山の完勝定期
@hirosanukito6215
Жыл бұрын
自分は47都道府県全て訪れた事が有りますが、高松も松山も「何で」比べるかで評価が分かれるかなと思いますよ。 数値で言えば人口が多い松山が勝りますが、箱物や街の威厳は海沿いから発展している高松も見応えが有る。 どちらもまあまあの都市だけどたいして違いは無いかなと。
@makotoishizuka6479
6 ай бұрын
デフォルトで視聴可能な地上波民放局の系列数に関しては高松の勝利
@sely-t4f
4 ай бұрын
経済は高松のほうがうえやぞw
@ボク-c4u
Жыл бұрын
12:01 右下の文字が見えにくいです😢
@南観水
Жыл бұрын
人口、税収、GDPで比較なら圧倒的に松山でしょう。他に高松が松山を圧倒する材料はないです
@user-sabusabuchan
Жыл бұрын
結局人口しかないのか松山さん
@香川県小ネタ情報せとうみ倶
Жыл бұрын
高松市の卸売業の販売額は約2兆2712億円であり、四国第1位であるほか中国・四国地方でも広島市に次いで第2位の規模である。 ・・・そうか。松山さんはこれを圧倒しているのか
@ninnjinn_Japan-kochi
Жыл бұрын
@@香川県小ネタ情報せとうみ倶 コウチダッテシゼンガイッパイナンダゾ!!
@sely-t4f
4 ай бұрын
gdp高松だよ
@ベガはいしんちゅうスパチャ支援しろ
3 ай бұрын
時々炎上してるの何なん?w
@ヤシガニ-s7q
Жыл бұрын
やっぱ車社会だからアーケードとか繁華街は別としてあんま人が歩いてないように見えた 何か閑散としてるように見えるけど車はいっぱい走ってるから皆街に車で来たりちょい乗りとかで車移動するのかな 走りやすそうだし逆に車の方がめんどくさいとかなければ目的地の近くまで車で行ってすぐ建物とかに入れば歩いてる人もやっぱ少ないか
@Taka-sim
Жыл бұрын
地方はどの街もなかなか中心部以外だと歩行者の方は見ないですからね〜
@madon790
Жыл бұрын
松山市は面積が広いから人口が多いだけだよ。経済人口は高松市>徳島市>松山市>高知市だと思います。徳島市は 思ったより大きいよ!
@mellon0818
11 ай бұрын
人口密度高松より松山の方が高いぞ?面積大差ないし。あと徳島とか高知にすら負けてるのに50万都市に経済人口勝てるわけない
@RITO_japt
11 ай бұрын
@@mellon0818比較するなら都市圏人口密度やろ
@mellon0818
11 ай бұрын
@@RITO_japt コメ主と市の話してるのに都市圏とか言われてもね。それ言うなら俺じゃなくてコメ主に言えよ
@重-j1r
10 ай бұрын
高松の水源は高知に頼っています。松山は面積は広いけど、自主の水源として、松山市の面積が広いだけです。市の半分は水源にする山間部です。可住地面積は松山は狭いですよ!城山から4Km行けば伊予郡松前町・砥部町・伊予市です。長尾線に乗ったことがあるのですが、前田という駅 高松の郊外は広いけど、スカスカですよ!
@RITO_japt
5 ай бұрын
@@mellon0818そもそも論点は市の面積による人口差、およびそれに伴う経済力の差だろ?経済人口とか言ってるし。なら都市圏で見ないと平成の大合併してない徳島はかなり不利だし、高松、松山も単純な人口なら10万差あるからGDPや税収など実態と外れたデータで優劣取れるようになるよ
@藤田輝昭
Жыл бұрын
松山は四国第一の都市ですね。それなりの都市機能を持っていますね。近代的なビル🏢が整然と立ち並んでますね。高松は松山といい勝負をしますね。そして松山よりも交通網が発展してますね。経済圏は松山よりも広いと思います。徳島、高知は松山、高松よりもやや劣る感じですね。しかし徳島も高知も県庁所在地です。やや劣る感じはあるのですがその中にも都会感はありましたね。四国やはり松山、高松が一つ抜き出てると言った感じがしました。
@nokkonteradakokoro893
Жыл бұрын
松山よりも交通網が発展してるはないない。 高松は路面電車もないし、空港も松山の方がでかいやろ。
@パン屋さんおいしい
Жыл бұрын
四国で伊予鉄道と松山空港に勝てる鉄道、空港はないよ
@ユーサ-r5e
Жыл бұрын
県内の他市町村や他県との交通網のことを 言ってるんでしょうね。 いよてつと飛行機だけでは、今治や宇和島にさえ行けませんね。
@よよよ-r4s
Жыл бұрын
四国シリーズ最高です🤣 4県それぞれ切磋琢磨して、味に磨きをかけている気がします。新幹線も待ち遠しいですね。 個人的には、 ①嶺北3町+1村 ②徳島吉野川沿岸都市群 ③四国10万都市 辺りの比較が見てみたいです!
@Taka-sim
Жыл бұрын
四国にかなり興味がお有りのようですね! 四国内中都市比較などは検討しておりましたので、ほかも考えてみます!
@よよよ-r4s
Жыл бұрын
@@Taka-sim 私と同じように、近いようで遠い四国に興味がある人は多いと思います。 是非是非心待ちにしております。よろしくお願いいたします。
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
初めまして。大豊町は、杉の木が有名ですよね。本山町でしたかね?道の駅で土佐あかうしを売っていました。 大川村は行った事が無いですが、サニーマートで、焼肉のたれ『謝肉祭』を買いました。 吉野川近辺だと、美馬市から東が開けていましたね。美馬市はマルナカ、阿波市はアワーズ(マルヨシセンター)がありますよね。 藍住町に、ゆめタウン徳島が出来て、都会っぽい雰囲気があります。 吉野川市に、一番最初にコメダ珈琲が出来ていましたよ。シャトレーゼもあったんですが閉店しました。昔の建物の時です。 10万都市ですか。私の住んでいる、香川県観音寺市(かんおんじし)は、6万ちょっとなんですよね。土地の面積が狭いので、あと4万人もは住めないですね。
@おもち-g7i8w
Жыл бұрын
高松は道が広いっていう印象です!
@Taka-sim
Жыл бұрын
道や街が広いですね!
@weeksaitou
Жыл бұрын
元高知県民だったら、もっといいところ撮れるのにと思う。特に他の県にない、城があちこちからランドマークとして見えるところ、城がフェニックスごしに見えるなど、いいとこ他にあるのに。😢
@Taka-sim
Жыл бұрын
もっといい画が撮れるよう頑張ります!
@知恵植野
Жыл бұрын
高知と徳島、どっちが都会か?論争ありますが、どう考えても高知>>徳島だと思った。 高知は高知城というランドマークを筆頭に、ひろめ市場、桂浜(お土産屋リニューアルしていい感じ)、牧野植物園など主要な観光地が市内から気軽に行ける距離にあり、中心部にドトールやマクドなどチェーン店だけでなく、個性的な喫茶店が多く、色んなお土産屋さんもある。 徳島は阿波踊りの真っ最中なのに、駅から離れたら活気がないうえ、新町はシャッター街。気軽にコーヒーやお茶を飲めるお店ない。 これはやばくない徳島?と思ったら、再開発があるというコメント見て安心した。頑張れ徳島。
@RITO_japt
11 ай бұрын
別に徳島は高知より車社会かつ一極集中してないから駅前比較すら愚策だと思うがね。 全体的な商業施設で言うなら徳島の方が圧倒してるし、動物園とかなら昔は駅前にあったが匂いなどの観点から移転した歴史があるからそもそも言う必要あるのかと思うぞ。 それ言い出したら大阪だって海遊館や天王寺動物園は梅田から離れとるがな。マクドとか駅前に作ったとして駐車場碌に作れんなら阿波銀ホールの店舗の方が客は入るだろうから潰れるの目に見えてるし
@そらじろー-w6x
6 ай бұрын
@@RITO_japt まず徳島が商業施設で圧倒してるというのは間違い大型小売店数も高知と徳島では約2倍の差で高知の方が多い一番大きい商業施設も高知です。徳島は郊外の商業施設に押されて中心市街地が寂れてるだけ
@RITO_japt
5 ай бұрын
@@そらじろー-w6x2倍の差?少し古いデータですが14年だと大規模小売店舗数だと徳島は151、高知は149と同等規模ですよ。また人口10万人あたりの小売商店数でも徳島と高知は殆ど同じ数です。つまり山地割合が少なく市部人口率も少ない徳島の方が広く浅く展開してる。 そら圧縮されてる高知の方が見かけ上栄えて見えるのは当然でしょ。逆に言えばちょっと離れたらど田舎になるわけですけど。 徳島と高知の違いはあなたの言うように郊外の方が車社会において都合が良く郊外に流れてる。だから初めから言ってるように都会度を比べる上で駅前比較など無意味
@そらじろー-w6x
5 ай бұрын
@@RITO_japt それ県の数字と間違えてない?151って100万都市レベルだよちなみに都市での比較は高知市57店徳島市24店です
@RITO_japt
5 ай бұрын
@@そらじろー-w6xだからそもそも人口的に集中している高知市は見かけ上だけで都会比較するなら県および都市圏で見ないと比較にならないと言ってるんだが? だからずっと駅前比較、県庁所在地だけ比較など無駄と言ってるんだよ。徳島とか平成の大合併してない分県庁所在地の中で面積は46位と全国最底辺だし
@シマリス-v4t
Жыл бұрын
直接、見た感想ですが、広そうに見えたのは、高知市、松山市、徳島市、高松市ですかね。 でも、1度だけ行った博多が、凄く広かったです。福岡中央郵便局の建物が、梅田にある、大阪中央郵便局よりも大きかったです。背も高いし、横幅も長かったです。 他県に遊びに行ったら、四国の県庁所在地が狭いのがよく解りますよね。 JR高知駅が建て替えてから1番、綺麗ですよね。JR徳島駅は古いはずです。ホテルがあるから立派に見えますけどね。 JR高松駅は、昔よりは大きくなりましたが、そんなに凄く広いわけじゃないです。JR松山駅が高架の工事で建て替えたら、どれぐらい広くなるか楽しみです。 いよてつ高島屋と、松山三越とデパートが2つがあるのが羨ましいです。 高島屋は香川県に無いんですよね。サテライト・ショップすらありません。近くても四国中央市に行かないと、高島屋のサテライト・ショップはありません。 松山では、あまり買い物しなくて、強いて言うなら、伊予郡松前町のエミフルMASAKIの方が、見に行きたい店が入っていたりします。 でも、なかなか中予まで行けないので、フジグラン川之江で買い物します。
@heypoo-qr4zc
Жыл бұрын
どう見ても高松が一番だと思う!
@aiwa-sonyjapan-8524
Жыл бұрын
徳島は永遠の三番手。 高知に負けることは絶対無いが、高松松山に勝つこともない
@user-jh3me4uf7m
Жыл бұрын
誰がどうみても徳島は4番ですよ笑 活気が無さすぎます、、 高い建物もないですし
@aiwa-sonyjapan-8524
Жыл бұрын
@@user-jh3me4uf7m さすがに高知には勝ってますよw 県内総生産も上ですし。。
@user-jh3me4uf7m
Жыл бұрын
@@aiwa-sonyjapan-8524 県内総生産なんて誰も聞いてません。都会度ですけど笑 まず観光地無さすぎるし魅力度四国ダントツの最下位ですよ笑 路面電車も走ってませんし。 経済面だけ徳島勝ってますが!
@aiwa-sonyjapan-8524
Жыл бұрын
@@user-jh3me4uf7m 残念だけど…無理があるよw 高知は高知らしくがんばれ!
@unitedsl1z
Жыл бұрын
@@user-jh3me4uf7m 過去コメ見たけど高知の人間か? 田舎の四国に産まれたからって他の県の足引っ張んなよ笑
@ds.a9499
Жыл бұрын
高松はグリーンだけですねw
@輝魁婿羅
9 ай бұрын
タカシムさんの出身の四国やないですか!
20:37
【日本地理】四国最強都市はどこ?4都市の実態に迫る!【ゆっくり解説】
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 37 М.
14:11
【四国旅5】四国で最大人口の都市 松山市に行ってみる
ミノ【都市巡りと街歩き】
Рет қаралды 27 М.
00:27
Give male police officers the most tiring car#Short #Officer Rabbit #angel
兔子警官
Рет қаралды 87 МЛН
00:29
Big or Small challenge 😂 Giant chocolate mushroom or small sausage? 🧐 #shorts Best video by Hmelkofm
Hmelkofm
Рет қаралды 12 МЛН
00:15
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
MrBeast
Рет қаралды 250 МЛН
01:41
Этот беспредельщик ПЕРЕШЁЛ ЧЕРТУ и за это был СЕРЬЁЗНО НАКАЗАН #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 12 МЛН
13:49
Советский мультфильм про нашу жизнь !
Дедушка Аргентинца
Рет қаралды 6 МЛН
19:06
MATSUYAMA,JAPAN What a beautiful city...
日本ふらふら散策記〜岡山編〜
Рет қаралды 16 М.
21:11
【街歩き】愛媛県八幡浜市の中心市街地を歩いてみた!
Nabe channel
Рет қаралды 3,1 М.
24:57
日本で唯一"電車が走らない県"に行ってきた! 理由がスゴい・・・
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 726 М.
15:46
瀬戸内海の水を飲み干せば四国が物凄く発展する説【Cities: Skylines】
ハヤトの野望
Рет қаралды 4,6 МЛН
27:21
香川県の偏見地図【おもしろい地理】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 75 М.
35:49
「正直何でこうなったんだろうと…」住宅ローン破綻の現場|ABEMAドキュメンタリー
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 6 МЛН
16:19
【繁栄と衰退】イオンに負け衰退していく県の中心部…4万人が行き交った街が今は2千人だけで空きテナントだらけの壊滅状態
だいまつのどこでも探検隊
Рет қаралды 136 М.
9:42
【松山vs高松】どっちが都会!? 都市景観から都会度を紐解く!四国最大都市はどっち?【愛媛県松山市/香川県高松市】
Taka-sim【ガジェット&旅】
Рет қаралды 117 М.
10:25
昭和の松山の風景がカラーになって蘇る!記憶を結ぶ写真たち
テレビ愛媛【公式】
Рет қаралды 14 М.
00:27
Give male police officers the most tiring car#Short #Officer Rabbit #angel
兔子警官
Рет қаралды 87 МЛН