司馬炎はどんな人?三国志の時代を終わらせた天下人

  Рет қаралды 246,685

はじめての三国志TV・はじ三

はじめての三国志TV・はじ三

Күн бұрын

#司馬炎 #三国志 #西晋
司馬炎(しばえん)とは、司馬懿(しばい)の孫であり晋の初代皇帝です。西暦280年に呉を滅ぼして三国時代を終わらせた事実上の天下人です。しかし彼は、天下統一を境に以前とは別人のような暗君に転落してしまいます。そして、ようやく統一された中国は、この司馬炎のせいでまた300年近い争乱の中に叩き落されてしまうのです。
あなたは三国志の時代を終わらせた天下人についてどう思いますか?
※あなたの考察やご意見をコメント欄までお待ちしています。
🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽
「はじめての三国志TV」は、『楽しく・ゆるく・わかりやすく』をモットーに紹介中。
皆様の三国志知識や歴史解釈のコメントお待ちしています!
✅はじめての三国志
hajimete-sango...
✅はじめての三国志の公式グッズショップ
www.sangokushi...
メールアドレス:support★hajimete-sangokushi.com(★部分を@に変更してください)
運営会社:株式会社オフィスアプリシエイト
✅Twitterアカウント
/ otoboke3ngokusi
✅はじめての三国志 Facebookファンページ(短縮URLを表示しています)
bit.ly/2RhNsUU
✅はじめての三国志 インスタグラム
/ hajimetesangokushi
✅アマゾンにて「はじめての三国志」の書籍も販売中(短縮URLを表示しています)
amzn.to/2XOJu8X
✅はじめての三国志 2ndチャンネル
/ @hajisan2

Пікірлер: 169
@のぞみいちるの
@のぞみいちるの 4 жыл бұрын
司馬炎の時代のこの羊寄せの盛り塩が、現在の水商売のげんかつぎの盛り塩に継ってるのも面白いですよね!
@アトランティス文明
@アトランティス文明 4 жыл бұрын
よくある話です。 歴史は繰り返すか。 人間って。やっぱ欲望の塊だな
@中岡伸浩
@中岡伸浩 4 жыл бұрын
為になりました。有難う御座います。
@saburiryu28go
@saburiryu28go 4 жыл бұрын
せっかく統一して平和にしたのに、また国が乱れ地獄の地獄のような世になってしまう程、女遊びにどハマりしてしまったのは本当に残念。
@shimazutaichi3403
@shimazutaichi3403 3 жыл бұрын
しかしその女遊びのおかげで、盛り塩という習慣が作られて今でも続いているという…
@saburiryu28go
@saburiryu28go 3 жыл бұрын
そしてその「盛り塩」。なぜか死者に対してのお清めにも使われることになった。深遠なりき。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
晋じゃ統一しても持たないから何やっても結局同じ。 維持できるだけの国力があるのなら、王朝としての晋は滅びても 秦→漢、新→後漢、隋→唐のように体制を引き継いだ後継王朝ができるもの。 ところが晋は跡形もなく消えた。
@abeshike
@abeshike 4 жыл бұрын
風俗店には玄関先に盛り塩を置いておく習慣がありますが、 これは司馬炎が羊車で回る時に羊が塩をなめるために止まるようにした所から来てるらしいですね。
@MR-ek7km
@MR-ek7km 4 жыл бұрын
父親の代で実質リーチだった後は敵は呉だけ。オマケに呉も自滅状態。三國志の結末って何かあっけない。それまでの100年間は濃密だったのに。蜀や呉が天下統一しても長続きしなかったのかな?
@tikokun
@tikokun 4 жыл бұрын
蜀は劉禅が有能なら悲惨な結末は避けられたし、呉は重臣家交代制度を廃止にすれば愚臣は出さなかったから分からなかったかもな…
@tikokun
@tikokun 4 жыл бұрын
@なんてこうたろ 「悲劇」だな。間違いだw
@アスカ人アスカ
@アスカ人アスカ 4 жыл бұрын
三國志の大半は捏造らしいので信じるのはやめた方がいい。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
どこが統一しても長続きしませんよ。 三国志の戦乱で中華そのものがボロボロ、軍事力も異民族頼みの状態。 だから、後継国家も残せず消滅しちゃうんです。 同じ短命王朝でも秦・新・隋はそのへんが晋とは違うから、後継国家が長続きしました。
@クレイジーキッド
@クレイジーキッド 4 жыл бұрын
司馬炎は、かつて蜀に住んでいた老人を呼び出したときに、老人に向かって「諸葛亮とは如何なる人物であったか?」と訪ねると、老人が諸葛亮の人となりを話すと、司馬炎は「嗚呼、もし私がその人を得ることが出来たなら、今日の苦労はないものを・・・」とタメ息をついたそうです。
@やひ-o6r
@やひ-o6r 4 жыл бұрын
諸葛亮におまかせで遊びまくりたかったんだろうね、絶対裏切らないし
@user-adamuch
@user-adamuch 4 жыл бұрын
諸葛亮もこんな天下になるなど夢にも思わなかっただろう。
@ーーーーーー-i8d
@ーーーーーー-i8d 2 жыл бұрын
蜀と呉に対する攻めるタイミングの完璧
@斬疾風-e7o
@斬疾風-e7o 4 жыл бұрын
司馬炎は直立不動で指先が膝下まで届いていたとか 7:03ごろちゃんと再現されてますねw
@milano6440
@milano6440 4 жыл бұрын
一番左のゴリラは・・・
@サトゥー博士-d2w
@サトゥー博士-d2w 4 жыл бұрын
前半が名君で後半が暗君になる人はもしかしてよく似た人にすり替えられているのでは説を推します。
@chaosbattlelover
@chaosbattlelover 2 жыл бұрын
毛沢東&始皇帝&玄宗&朱元璋「おっそうだな」
@クラウンエーテル-p4j
@クラウンエーテル-p4j 2 жыл бұрын
単に歴史書で悪く書かれてるだけでしょ。
@Jdihdhipek
@Jdihdhipek 2 жыл бұрын
ジンバブエのムガベもそう言われてるみたいですね。
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 2 жыл бұрын
それや!
@tntintuittion3504
@tntintuittion3504 4 жыл бұрын
モチベーションが一切無くなってしまった人間のある意味本当に可哀想な最期だと思う。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 2 жыл бұрын
孫呉が想定以上に弱く、簡単に滅亡してしまったのが司馬炎にとって計算違いだったのかもしれない。 もっと苦戦すると思っていたんだろうなぁ。
@うっかり八兵衞-h7z
@うっかり八兵衞-h7z 2 жыл бұрын
終わらせたんじゃなく蜀は人材不足や武器兵糧不足で自滅。呉も色々やりまくった上に後継者などで終わり、魏はクーデター終わらせたんじゃなく勝手に終わっただけ
@ぽん太郎-m5o
@ぽん太郎-m5o 4 жыл бұрын
三国志の終盤がいまいちスッキリしないのはこのへんの出来事のせいでもありますよね
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
最大の原因は、本当のオチを知らずに、陳寿が三国志を書いちゃったこと。 魏晋の中華統一⤴⤴で三国志書き終わって、陳寿も死んで、晋もすぐ滅ぶ。
@やかもち-b4l
@やかもち-b4l 3 жыл бұрын
母の王元姫が生きていればこんな勝手は許さなかっただろうな
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
晋はどうせグダグダになって「消滅」する運命。史書は晋の本質的問題を、司馬炎のエロキャラに責任転嫁してるだけだよ。 統一国家として継続できるだけの体力があれば、たとえ司馬王朝は滅んでも政体を引き継いだ後継王朝ができるものだしね。 秦→漢、新→後漢、隋→唐。ところが晋は跡形もなく「消滅」した。唐の末期と同じで引き継げるものが何もない証拠。
@marutaka9541
@marutaka9541 4 жыл бұрын
司馬炎さん 董卓のやろうとしていたに酒池肉林やらかしていたのか…(( ゚д゚)) これ司馬一族初代 司馬懿が知ったら完全に(凡愚の烙印押されて)激おこぷんぷん丸ですよ…
@ussrarmy2296
@ussrarmy2296 4 жыл бұрын
一万人の美女のハーレム、、、、一日に3人ほど相手するとしても一年で1095人、全員お相手するのに10年近く掛かるが。。。やはり誇張だろうか?
@MUSASI40
@MUSASI40 4 жыл бұрын
後宮に娘を送り込むにはかなり財力や教養が必要だからそれが出来る豪族たちから人質を取り体制に確実に取り込む目的もある。
@杨晨-e1w
@杨晨-e1w 3 жыл бұрын
羨ましい......
@菅原のしゅん
@菅原のしゅん 3 жыл бұрын
性病になりそう
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
レジェンド校長は12000人だから、やろうと思えば十分可能w
@おにぎり-n7l5v
@おにぎり-n7l5v 4 жыл бұрын
名前からしてかっこよくて草
@laozionoff
@laozionoff 4 жыл бұрын
小説の三国志だと司馬懿が曹爽を倒して、魏は普になったように描かれますが、司馬炎の禅定が成立するまで16年あり、魏はその間も形の上では存続しています。陳寿の三国志には書いてありますが、あまりその時代は注目されませんよね。
@753fire
@753fire 4 жыл бұрын
八王の乱やその後の歴史解説も聞いてみたいですね。
@GG-pe8gp
@GG-pe8gp 4 жыл бұрын
三国志以上の乱世五胡十六国になる。凄まじい勢いで数多の英雄が現れては消えてゆく。
@松沢健太-c6q
@松沢健太-c6q 4 жыл бұрын
魏は曹丕、呉は孫権、蜀は諸葛亮がこの世を去った時から秩序がカオス化し始めたかもしれない。でも魏は司馬懿の力で249年に政治の変で曹爽を取り除いたことでなんとか曹操や曹丕の時代の秩序に戻りつつあるが、もはや限界と感じたのか蜀滅亡から2年後司馬昭の死後司馬炎が魏を滅ぼし晋の初代皇帝になり呉を滅ぼし三國志の時代が終わったのに今度は司馬炎が晋をカオス化し八王の乱を招く結果となりもうどうしようもないとしかいいようがありません!!
@tikokun
@tikokun 4 жыл бұрын
曹操は漢中攻め後、攻める勢いを無くしたから打ってでなくなったのもあるけど、曹丕が曹操に似ない過激派のイケイケタイプだったから、漢帝国の終焉や司馬懿と自分で対蜀呉の同時作戦を展開するといった曹操とは違う戦の才能の持ち主だからなぁ… 曹丕が自身の右腕にして果てには宿命の敵・諸葛亮との戦いに勝利したりするといった司馬懿の恐ろしさを魏の重臣は猜疑心で「いずれ自身の才能で魏を潰す。」と見て、曹爽を丸め込んだから返り討ちにあって魏を滅ぼす羽目になったしな。 結論、三国志の終盤は「栄枯盛衰」の一言で片付くな。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
三国志の100年は、衰・衰・衰・衰・衰・衰・衰・衰・盛 中華の国力が回復してるのは最後の10年ぐらい。 武将の活躍が華々しい時期ほど衰退し、やっと盛り返した頃には雰囲気が暗い。 統一後には流民も帰農し更に人口は増えるが、その頃には異民族による滅亡フラグが立っている。 最後には、同族による殺し合いが起き、後継王朝も残らずすべてが滅び去る。そんな滅びの文学。
@喜多村悟
@喜多村悟 2 жыл бұрын
魏や蜀は兎も角 呉は孫権の晩年に有名な「二宮の変」で既にどう仕様も無い程カオスやったと思いますが🥵😅 イヤそれどころか 目先の荊州欲しさに蜀を裏切って関羽を殺した時点で最早蜀呉の共倒れは確定しとった様な気が🥵😅 魏、若しくは晋が何時からカオスになったのかは微妙な所ですが🥵😅 俺としては渡邉義浩氏が指摘した ①抑々「九品中正法」自体💡 後漢の2度に亘る「党錮の禁」で迫害·粛清された「清流」知識人に逆に全面的に国政を独占·壟断させる目的で考え出された政治体制であった ②其の様に知識人が独自の一定の価値観を有して政権運営を行うのは取りも直さず君主権の縮小に繋がる事であり、大勢力であった袁紹が遥かに弱小であった曹操に敗れた一因には、此の知識人の政権の壟断を放置した為に「船頭多くして船山に登る」状態に陥った点が挙げられる 従って三国時代を勝ち抜くには、彼等知識人を重用しつつ君主権をも確り保持せねばならず、此れを成し遂げた3人だけが三国に勝ち残った ③司馬懿と曹爽の権力闘争は、九品中正法(の査定を実行する官吏の権限)を縮小して曹一門の権限を取り戻し拡張しようとする曹爽と、逆に此れを更に拡大して君主権を更に制限しようとする司馬懿との対立という1面があり、結局九品中正法に拠って立身出世した大半の官吏の支持を得た司馬懿の勝利も、其れに因る魏の形骸化と遠からぬ滅亡も必然であった つー1連の指摘が重要と考えます🥵😅 後「占田·課田法は司馬一族にとって恰好の(王朝簒奪の為の)裏金作りの温床であった」つー記事を 「中華4000年皇帝辞典(「別冊歴史読本ワールド」だったかな??)」で見掛けた様な憶えがありますが🥵😅 今手元に無くて確認出来ません🥵😅御免なさいm(_ _)m
@結城友奈-v7q
@結城友奈-v7q 2 жыл бұрын
孫権は死ぬ前からカオスだったような🤔
@喜多村悟
@喜多村悟 2 жыл бұрын
@@結城友奈-v7q さん 正にそれな💡 でもなきゃ抑々「二宮の変」なんか起こしませんよね
@TheNaruse
@TheNaruse 2 жыл бұрын
最後に流れるBGMって何ですか? よかったら教えてください。
@タママいもみ
@タママいもみ 2 жыл бұрын
はじめて知りました😄
@人造人間-r1b
@人造人間-r1b 3 жыл бұрын
もし蜀が勝ってたらもっと違った歴史になってたんやろか
@kutibue.toruneko
@kutibue.toruneko 3 жыл бұрын
馬謖が山登りしなければ…
@田中てる-o6q
@田中てる-o6q 4 жыл бұрын
表は名君、裏では色魔だったら、流石は司馬炎様!スケールが違うわあと民からも羨まれ、憧れの存在になれたのでしょうけどね(笑)
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
子供が25人⇒ドスケベw そんな単純な悪口でしょ。  美女と槍まくったわりに統一後に出来た子供は3人だけだし。
@デカエルチャンネル-z1t
@デカエルチャンネル-z1t 3 жыл бұрын
でも、司馬炎は好き勝手やって往生したのでよい人生ですね。
@篠原和男-u7y
@篠原和男-u7y 3 жыл бұрын
天下を獲った後は、始皇帝の次男みたいだな。
@手越元気
@手越元気 4 жыл бұрын
しばしば分からなくなる😢
@柳谷慈彦
@柳谷慈彦 4 жыл бұрын
山田君、座布団一枚持って来なさい❗
@質実剛健-w7s
@質実剛健-w7s 4 жыл бұрын
天下統一=重税って図式が必ずあるなぁって思いました。 英雄色好むですね
@ラーメン大好きそこらのオッサン
@ラーメン大好きそこらのオッサン 3 жыл бұрын
秦もそれですね。
@谷口徹-p7g
@谷口徹-p7g 2 жыл бұрын
父の司馬昭は司馬攸を後継者にしようとするし、呉を討伐しようとしたら賈充が反対するし、太子の司馬衷が暗愚なので廃そうとしたら皇后の楊艶が猛反対するなど、いつもゴタゴタしていた印象があります。 後宮に一万もの女性を囲っていましたが、彼のお気に入り 胡芳はどんな女性だろう。
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 4 жыл бұрын
7:04カナンプウっぽいのがおる…
@猫のダヤン
@猫のダヤン 2 жыл бұрын
そして自分の死後、大混乱に巻き込んだ張本人 司馬懿もそこまで、見抜けなかった。 司馬攸がその後を継いでいれば。
@千葉利満
@千葉利満 2 жыл бұрын
司馬炎はそんなに大した人物じゃない殆ど祖父司馬懿伯父司馬師父司馬昭がお膳立てしてくれただけ
@ヨシトピコ
@ヨシトピコ 4 жыл бұрын
三代目はダメだって何処かで聞いた事あったなぁ〰️…………相当出来た人でも天下人になると思いあがったり、見える景色が変わっちゃうのか〰️(・_・?)
@milano6440
@milano6440 4 жыл бұрын
家光も、義満も、大政奉還されて三代目の昭和天皇もダメだったことはないと思うのです・・・ あとは、今流行りの三代目J Soul Brothers
@obachannel1024
@obachannel1024 2 жыл бұрын
真・三國無双だとこの辺よくわからなかったけど、こんな終わり方だったのかw
@草餅大福
@草餅大福 3 жыл бұрын
7:01 1番左が、賈南風だとすると、彼女が皇后か… 息子(司馬衷)と結婚して、晋王朝の滅亡のきっかけになる訳ね
@masamanstar9835
@masamanstar9835 4 жыл бұрын
三国に分断していた方が国全体の安泰長続きしそう、今の中国はとくに
@expander8325
@expander8325 4 жыл бұрын
司馬炎を主人公にした作品作ってほしい
@user-gorilla-power
@user-gorilla-power 4 жыл бұрын
後半がエロマンガになってしまう
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
NTRものは流行りだから、いいんじゃねw
@喜多村悟
@喜多村悟 2 жыл бұрын
寧ろ晋が滅びてからの🥵😅 五胡十六国時代の🥵😅 前趙の劉聡、劉曜 後趙の石勒 後趙を滅ぼして徹底的な悍ましい「民族浄化」をやらかした冉魏の冉閔 天下統一目前で100万の軍(誇張でしょうが🥵😅)が8万の敵軍に壊滅させられて滅亡した前秦の苻堅 「矛盾」の故事となる残酷な築城で一時は長安を分捕った夏の赫連勃勃 何れも良きにつけ悪しきにつけ司馬炎よりもずっとダイナミックな魅力に富んだ人物揃いと俺は思いますが🥵😅 俺の独り言としては 原三国志では劉備の溜め息を張飛が見咎めるシーン 吉川三国志なら川を眺める劉備の呟きから始まる三国志は 劉裕による東晋の簒奪を見届ける田園詩人·陶潜の呟きで全巻完結となって欲しいつーのが願望です🥵😅
@fate8507
@fate8507 2 жыл бұрын
晋は一つの国になる天下統一しても長くは続かなかったんだ。 😥 司馬炎かしっかりしたまともな政治をすれば晋王朝は長く続いたのに。😥
@iexander
@iexander 4 жыл бұрын
みことのり
@07spriggan
@07spriggan 4 жыл бұрын
治世の奸雄、乱世の英雄、曹操と同じタイプですね。 もし、曹操が天下をとった後も生きていたらこんな風になっていたかもしれませんね
@tikokun
@tikokun 4 жыл бұрын
「治世の能臣、乱世の奸雄。」な。 これは早い話、「カリスマ」って意味だから、司馬炎が曹操のタイプなら国は荒れない。 共通してるのは妾が多いくらい。才能に関してはそもそもが三國時代末期は各勢力有能な将兵はいない。
@07spriggan
@07spriggan 4 жыл бұрын
@@tikokun ありがとうございます
@GG-pe8gp
@GG-pe8gp 4 жыл бұрын
@@tikokun 確かに何だかんだ言っても曹操は国の事は考えてたからな。兵による屯田制推奨したり新しく得た領地を流民に安く貸したりもしてたからね。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
曹操が国を私物化している間に戦乱で漢民族が3000万人以上死んだ。 無人の荒野になった土地へ、異民族などを強制的に移住させたのが屯田。そうなる前に何とかすんだろ普通・・・ 最後には定住・傭兵化した異民族の方が多くなり晋は滅ぼされてしまう。 後継国家すら残らず、その後中華は長い分裂・異民族支配の時代となる。
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 2 жыл бұрын
最大何人くらい囲うのが理想的か 割と真剣に考えてしまった、、、 経験からだと5〜7人が限界だし 結局は1人で充分ていう 愛妻家ながらたまにこっそり風族へ行く オッサンさらりまんが正しい気ガス
@user-ug2wj5sp2k
@user-ug2wj5sp2k 2 жыл бұрын
自由だったら毎日違う人がいい
@ゆ彦
@ゆ彦 Жыл бұрын
同じエロ動画で抜くことなんてあまりないから、無限の権力あったらやっぱり国中の美女集めて毎日違う女抱きたいと思うかもしれない。 けど同時期に集めたらみんな歳食っていっちゃうから、毎年100人ぐらいづつ追加していくのがいいかもね。お気に入りは二度三度抱きたくなるし。
@茶釜ぶんぶく-y9h
@茶釜ぶんぶく-y9h 4 жыл бұрын
2000年後の今も見渡す限り司馬炎だらけw これが人の本質と教えてくれてる
@呉志
@呉志 4 жыл бұрын
せめて司馬懿だらけなら、平和りに世界統一できたのに
@福Fukufuji藤
@福Fukufuji藤 3 жыл бұрын
司馬懿(しばい)は素晴らしかったのに・・・。後宮大きくしても何の得もあるとは思えないいいい・・・。
@高木徳晃
@高木徳晃 4 жыл бұрын
中国は、良くも悪くもエピソードがブッ飛んでるねぇ。 羨ましいとも思えるが、自分がなりたいかと言えばそうでもないな。さすがに、1万人を相手にするのはキツすぎる。
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc 4 жыл бұрын
司馬昭が優秀なはずの司馬炎ではなく、次男の司馬攸を選ぼうとしたのは性格的に難があったのがわかったからだろうか…?
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc 4 жыл бұрын
ちなみに、KZbinで司馬攸を検索すると、「東○オン○アのしばゆー」が出てきたりしますw
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc 4 жыл бұрын
なお、コーエーの三国志ではとても能力が高いですが、最近の作品では司馬攸以下になってしまうほどの体たらく。
@tokuieyasu
@tokuieyasu 4 жыл бұрын
7:01 一番左のやつ誰だよw
@js-fd1ri
@js-fd1ri 4 жыл бұрын
醜女で有名な賈南風ですかね
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 4 жыл бұрын
ハーレムはヤベー
@Sゆう-f1j
@Sゆう-f1j 4 жыл бұрын
羊じゃなくて牛ですよ。牛車(ぎっしゃ)
@yoritomo11922964
@yoritomo11922964 4 жыл бұрын
晋武帝は初め勤倹よく国を治めたが、後には奢侈放縦を極め、羊車に御して漁色をこれ事とした、『十八史略』に曰く。 晋代魏十有六年、至太原元年而滅呉、又十年帝崩、帝(武帝)初即位、嘗焚雉頭裘於太極殿、以示倹、即而侈縦、後宮数千、常乗羊車、宮人挿竹葉于門、酒塩以待之、羊車所立、即留酣宴、与留酣宴、与群臣未嘗有経国遠謀、自呉既平、謂天下無事尽、去州郡武備。
@天野康-e8o
@天野康-e8o 4 жыл бұрын
日本でも飲食店の入口に塩を置いておく習慣もこの司馬炎が羊が引く車が停まった女性の部屋でイチャイチャすることに決めた後、頭の良い側室が羊が好きな塩を部屋の前に置いて車を停めさせた事に始まってます。
@maeharakeichi5039
@maeharakeichi5039 2 жыл бұрын
美女1万人というのは若い女官(職員)が1万人という事。性交渉専属員1万人と勘違いしている方が多いような😂
@akirakitahara9009
@akirakitahara9009 4 жыл бұрын
一万人の美女 そしてそれ以上を欲しがるとは この時確か45歳くらい?
@かえるのおへそ-o9t
@かえるのおへそ-o9t 4 жыл бұрын
akira kitahara 多分だけど、昔の中国の歴史資料って、数字に関してはかなり話盛ってると思う。 1万人なんて普通にそこそこの都市が作れる人口だし、そこまで膨大な数を相手出来ないからメリットも無い。 それに近い事はしてたのだろうけど、やっぱり数は盛ってるんじゃないかな?
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
中国いくと「炎」っていう精力剤がありそうな気がするw
@結城友奈-v7q
@結城友奈-v7q 2 жыл бұрын
@@かえるのおへそ-o9t どこかで美女の数は5000人(内2500人は孫皓のところから攫ってきた)とか書いてあったし、多分5000人も一万人も盛ってるんだと思う
@maejimasauto-bike395
@maejimasauto-bike395 4 жыл бұрын
三国志 おもしろですよね
@三宅輝明-s1r
@三宅輝明-s1r 4 жыл бұрын
中国統一後もしっかりしていれば。残念だねえ。
@ny1997p
@ny1997p 4 жыл бұрын
人口調整をするのは勝手だけど、漢人だけやるべきで他民族を巻き込むようなことは許されない。
@朗高木-c5n
@朗高木-c5n 2 жыл бұрын
盛り塩の由来の人だって事は,知ってる。
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 4 жыл бұрын
司馬吏にするってどうんな脳してるをだ!
@munmunmunmunmun
@munmunmunmunmun 4 жыл бұрын
うん、羨ましいね。
@niyaemon
@niyaemon 4 жыл бұрын
司馬がゲシュタルト崩壊してる
@weekspecial5063
@weekspecial5063 4 жыл бұрын
何だろ。この人を国の創業者と呼んでいいのか・・・と思う。 どのみち結婚を武器として利用しない時点で皇帝としては暗君。 曹丕や司馬懿の財産をここで食い潰した印象。
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 4 жыл бұрын
真の創業者はやはり司馬懿だね。彼が居なければ司馬一族は天下を取れなかったという事実がその証明といえる。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
三国志には司馬懿の列伝はない。 これは陳寿が司馬懿を魏の重臣ではなく、晋の高祖と見做しているため。 後の世に晋書が編纂されたとき司馬懿は、晋の高祖として帝紀第1 宣帝に書かれた。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
曹操~司馬懿の時代、中華の人口は減り続け8・9割を喪失している。 司馬炎の時代になって中華の人口は回復し始めた。 権力闘争の達人司馬懿がいたからこそ、司馬炎は皇帝になれた。 しかし、中華という財産は曹操~司馬懿が食い潰していたともいえる。 炎の在位中の晋は平穏だったが没後、権力争いの内紛が起こり程無く異民族に滅ぼされる。 屯田で異民族を域内に移住させたのは曹操が始め、司馬懿は屯田を利用拡大して権力基盤を作った。 魏晋を創業したのも曹操や司馬懿だし、魏晋の欠陥を作ってしまったのも曹操や司馬懿。
@atsuhly
@atsuhly 4 жыл бұрын
「しばり」ではなく「しばちゅう」三国志ライターじゃないの?
@TAKA-yf1zs
@TAKA-yf1zs 4 жыл бұрын
間違いは誰にでもありますよ。 にんげんだもの(みつ○)😊
@じつどうだいすけ
@じつどうだいすけ 4 жыл бұрын
【後宮の女子一万人が、すべて司馬炎の愛人という訳ではありません。273年の話の真相は、諸侯の子女を人質同然に後宮へ入れるというもの…五千人というのは誇張です。その前には、諸侯の子女の気量が明らかになっています】 《273年は、胡奮の娘である胡芳が貴嬪に立てられた年です。いきなり司馬炎の寵姫になった訳ではありません。翌274年には、臨終の楊前皇后(楊艶)の脅威ともなっています。2年間の空白があって、親族である楊後皇后(楊芷)が立てられています》 晋朝の柱臣であった羊祜が亡くなった後、呉征伐まで辛うじて財政は機能していましたが、面子だけで参戦した諸侯と呉の後宮の女共の再雇用で、財政は火の車に…こんな阿呆な事をやったのは、司馬炎ではありません。 羊祜の政敵でずっと中央から遠ざけられていて、羊祜の死後に賈充を始めとする反羊家派により尚書令として召還された衛瓘です。 呉征伐中は羊祜の副将王濬・司馬炎の寵姫胡芳の父でもある胡奮に任せ、羊祜と義理の伯母である羊徽瑜の喪に服していた司馬炎。 偽筆の名人として知られ、勅許でさえ偽造する衛瓘、財政無視の出兵(度支尚書は張華)を強いました。後宮を拡大させて制御不能にしたのは、弘訓太后として後宮に影響力を有していた羊徽瑜没後に実権を握った楊芷です。 皇后の親族というだけで、楊済なる人物は征呉戦の副将(主将は大都督となっている賈充)…襄陽へ行って杜預の尻を叩いています。 【羊車の話は、羊一族を蔑める失礼な記述。実際、車を引けるのは、牛です】 東晋の祖である司馬伷の生母伏氏は、牛飼いの娘という説もあります。晋書は南朝である東晋正統の姿勢で記されていますから、牛が羊に差し替えられたのだと推察します。 司馬伷の同母弟である司馬亮の後見人が衛瓘、司馬駿の後見人が楊駿。故に、記述の胡散臭さが漂います。
@kenjih1408
@kenjih1408 2 жыл бұрын
炎没後の乱を見るに、人質がまったく機能してないね。 それに、いたずらに後宮を拡大させた責任を擦り付け合った処で、責任者は皇帝炎でしょw 殷の紂王は酒池肉林の放蕩により百姓の怨嗟をかい周の武王に滅ぼされたが、しょせん王朝が交代しただけのこと。 それに比べ晋は炎の時代にいくら後宮費が増大したとはいえ、後継国家も残せず短期間で「消滅」しちゃった・・・
@masauzi.sentoku
@masauzi.sentoku 4 жыл бұрын
司馬炎は乱世向きの人では?(´・ω・`)?
@tikokun
@tikokun 4 жыл бұрын
・最後の敵・呉が自滅寸前で… ・時代的に有能な将兵が各勢力居なくて… ・自身が天下に王手を掛けた状態で地盤を引き継いだ と…言う豪運を持ち合わせただけのラッキーボーイなだけさ。
@masauzi.sentoku
@masauzi.sentoku 4 жыл бұрын
@@tikokun さん、なるほど😚
@ああ-w6r5m
@ああ-w6r5m 3 жыл бұрын
詔(みことのり)
@デカエルチャンネル-z1t
@デカエルチャンネル-z1t 3 жыл бұрын
中国を統一すると毛沢東も含めてみんななんでかわるんだろう?
@蟒蛇-s8n
@蟒蛇-s8n 4 жыл бұрын
詔(みこのとり)、司馬衷(しばちゅう) 長いことやってるんだから事前に調べて欲しい
@hirotsuchi2686
@hirotsuchi2686 4 жыл бұрын
相も変わらずの間違い探し。イケボの皇帝ナレーターが 動画の全部を引き受けたほうがいいかも。
@キンケイド-l9r
@キンケイド-l9r Жыл бұрын
乱世では有能だけど治世では無能になる人なのね… この手の人って他にいるのでしょうか?
@久保田健-d3e
@久保田健-d3e 4 жыл бұрын
魏は何で晋になったかわからんのだけど
@呉志
@呉志 4 жыл бұрын
多分だけど、曹操は、元魏のあった地方で生まれたから魏公に なった 司馬氏は、晋で生まれたから晋公 だから国号が晋になったのでは
@じつどうだいすけ
@じつどうだいすけ 4 жыл бұрын
久保田健 さん 呉志さんの話の補足になりますけど《曹操は冀州魏郡鄴県で魏を建国し、司馬昭は并州太原郡晋陽県で晋を建国したのが根拠になっています》 『曹操は後漢の官職である冀州牧(州長官)の自称官位で魏王を名乗り、司馬昭は魏朝の官職の并州牧の自称官位で晋王を名乗っています』 魏朝の都は洛陽に置かれ、魏の根拠地である鄴は、冀州から切り離され洛陽のある司州に組み込まれてます。晋朝の都も禅譲した関係で洛陽となり、晋陽は直轄地となっているのです。 晋陽は、春秋時代に晋より独立した趙が最初に都を置いた所でもあります。その後、趙は邯鄲(後漢時代では冀州魏郡、三国の魏時代では司州広平郡の管轄)に都を遷しているのです。 司馬氏発祥の地は趙にあり、(司馬)晋朝の皇祖である司馬仲達の出身地は河内で戦国時代には韓の領国でした。故国である韓・趙と共に魏を併呑したという先祖返りという意味合いなのでしょう。 「結論を言ってしまえば、并州という地盤を得て司馬氏の軍事力が、魏(曹家)本体の軍事力を上回ったからという理由です」
@中野家の日常-z1z
@中野家の日常-z1z 4 жыл бұрын
しばゆうw
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc 4 жыл бұрын
しばゆーを思い出したとか?
@真田まる-j8g
@真田まる-j8g 3 жыл бұрын
両津おるけどええんか
@yuzayuza163
@yuzayuza163 4 жыл бұрын
ホントに三国志好きなの?
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 4 жыл бұрын
費用をどうするんだ
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 4 жыл бұрын
曹操が天下統一して正解だったわ
@織田信長-c7m
@織田信長-c7m 3 жыл бұрын
曹操は天下統一してないで
@深海王-i8q
@深海王-i8q 3 жыл бұрын
曹操は天下統一してないで
@結城友奈-v7q
@結城友奈-v7q 2 жыл бұрын
ん?したっけ? 知らん間に歴史改変されてた?
@智広川上-g9v
@智広川上-g9v 5 ай бұрын
呉を滅亡させるまでは良かった。 滅亡させてから可笑しくなった。
@結城友奈-v7q
@結城友奈-v7q 2 жыл бұрын
司馬炎、一万人の美女全員とセッ久したのかな? 気になって食事が手につきません…
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 4 жыл бұрын
やったわ
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 4 жыл бұрын
ばん
魏が滅んだ理由
6:38
はじめての三国志TV・はじ三
Рет қаралды 375 М.
諸葛亮孔明はどんな人?
16:01
はじめての三国志TV・はじ三
Рет қаралды 96 М.
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 10 МЛН
World‘s Strongest Man VS Apple
01:00
Browney
Рет қаралды 64 МЛН
李牧|守戦の名将が本気で攻めた結果!強すぎた故に招いた悲惨な最期
16:15
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 670 М.
【キングダムの主人公 李信】史実に見る、その活躍と失敗の裏側を解説!
17:24
キングダム悲報ニュース速報 羌族のぷー子
Рет қаралды 13 М.
为什么明朝是中国历史上最黑暗的王朝?#袁腾飞
11:08
【三国志②】群雄割拠の乱世に突入!劉備・関羽・張飛が初陣
29:06
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,4 МЛН
【ゆっくり歴史解説】 三国志 真の勝利者 司馬懿 【魏】
32:19
Жиза😂
0:17
ОТАНТАЙ
Рет қаралды 1,2 МЛН
怎么能插队呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
0:12
火影忍者一家
Рет қаралды 14 МЛН
ВОТ ТАК ЕЙ И ДОВЕРЯЙ😂
0:35
СЕМЬЯ СТАРОВОЙТОВЫХ 💖 Starovoitov.family
Рет қаралды 4,9 МЛН
ВОТ ТАК ЕЙ И ДОВЕРЯЙ😂
0:35
СЕМЬЯ СТАРОВОЙТОВЫХ 💖 Starovoitov.family
Рет қаралды 4,9 МЛН
How Grandfather and Grandson Can Perform on Stage
0:26
huy nguyen
Рет қаралды 6 МЛН
# 👍
0:45
- 𝐒𝐚𝐢𝐐 _ 𝐈̇𝐬𝐌𝐚𝐢𝐋𝐨𝐕 -
Рет қаралды 3,8 МЛН