三笘薫と久保建英(日本人)は「トップ・オブ・トップ」に到達できるか?【エルゴラ編集 欧州サッカー選手名鑑プレゼンツ】

  Рет қаралды 187,755

Periodista Ozawa

Periodista Ozawa

Күн бұрын

収録日:23年9月11日
2023-24欧州サッカー選手名鑑(エルゴラ特別編集)
23年9月14日(木)発売!
amzn.to/3EvkCdg
【プレゼント企画】
サイン入り名鑑を5名様にプレゼント
応募フォーム↓
docs.google.co...
■前編
フリック監督解任。冨安、板倉のCBが日本代表のサッカーを変えた。木崎伸也さんのドイツ戦振り返り
• フリック監督解任。冨安、板倉のCBが日本代表...
【目次】
3:08 「チーム三笘」とは?
7:11 深掘り感が半端ない!三笘
9:10 選手が個人で「チーム」編成するトレンド
10:29 日本人が「トップ・オブ・トップ」を目指すには?
12:59 久保も指導を受ける谷川先生とは?
14:15 陸上トレーニングの導入例
15:32 三笘、久保の今季開幕期
16:19 型を出しやすいチーム構造
18:06 二人以外でトップ・オブ・トップを狙える日本人
19:52 高卒・大卒欧州行きの可能性とリスク
21:37 日本人選手を青田買いする海外クラブの本音
23:55 ドイツにおける若手選手の青田買い事情
26:20 三笘、久保がトップ・オブ・トップになるために
27:43 世界トップの日本人を輩出するためのポジション
32:42 CLでのドイツ勢展望
34:05 CLの舞台が強さ、レベルを測る指標
#サッカー日本代表
#三笘薫
#久保建英

Пікірлер: 356
@Kirichan1130
@Kirichan1130 Жыл бұрын
二人なら今まで日本が到達出来なかったものを見せてくれると思う😊 ほんと日本の誇り
@あつもり-n8h
@あつもり-n8h Жыл бұрын
クロップがカメラに向かって「私が一番シンジを輝かせる事が出来るんだ!」とマンU移籍の時に絶叫してるのテレビで見ましたわ。まさにシンジシステムでやってくれてたんだねクロップは
@アンディデイビス-x2f
@アンディデイビス-x2f Жыл бұрын
久保と三笘を語らずして今の日本サッカーは語れないですよね。この2人がヨーロッパの舞台(CL・EL)で活躍する事は日本サッカーの発展に直結すること間違いない!
@aiueiueo
@aiueiueo Жыл бұрын
この動画を作っている人物がトルコ戦で久保が変な落ち方をしたのに、怪我を誘発するようにフル出場させた事を批判していません。 この動画を作っている人物は本当に久保や日本代表を応援しているのか疑問で、マジョルカ時代にマジョルカの19番の方がすごいと言っていました。 日本語を使って日本人を騙して金を稼いで特定の地域の為に活動する人間ではないですかね?
@seitoya_M
@seitoya_M Жыл бұрын
三笘と久保は国宝 CLとELが入ってきてキツくなると思うけど怪我なくシーズン過ごして欲しいです。
@sss_dot
@sss_dot Жыл бұрын
久保のスピードがどんどん上がっているのはそういう努力の賜物なんですね
@pmmnptmag721
@pmmnptmag721 Жыл бұрын
😊
@sola5842
@sola5842 Жыл бұрын
中西って指導者として優れてるんだな サンモニのイメージしかなかった
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i Жыл бұрын
選手として優れた2人にたまたま教えたことがあっただけかもよ?
@マリン-n3r
@マリン-n3r Жыл бұрын
小澤さん×木崎さんは気になることを話してくれるから最高
@いわら-j2j
@いわら-j2j Жыл бұрын
両者ともにそれぞれのリーグでトップクラスのアタッカーってだけで凄すぎる
@宇垣美里-s4k
@宇垣美里-s4k Жыл бұрын
大卒と幼少期から海外でサッカーを学んだ方と違うのが2人の主役っぽくてかっこいい!
@アンディデイビス-x2f
@アンディデイビス-x2f Жыл бұрын
育ちの違う2人の日本人がCLの決勝で共演もしくは相対することになればまさしくキャプテン翼並みの漫画になる
@Cheese-ou7tf
@Cheese-ou7tf Жыл бұрын
久保はいけると信じてる
@kojinishimura1293
@kojinishimura1293 Жыл бұрын
@user-natzxavinesta
@user-natzxavinesta Жыл бұрын
三笘は個人でそこまでやってるのは凄いと思うけど、 そういうアカデミックなアプローチはむしろ協会が率先してやって欲しいね。 それはそうと木崎さんの出してくる情報はいつもきちんとした取材に基づいていて本当にためになります。
@ふじさん-c3b
@ふじさん-c3b Жыл бұрын
トップのトレーニングはもうそういう時代なんですね。日本はいろんな競技が世界でも活躍しているので、競技の境なく協力できる体制がはやくできるといいですね〜
@ミリー-w3v
@ミリー-w3v Жыл бұрын
「我々が生きてるうちに」←本当にそう!
@HY-qr9si
@HY-qr9si Жыл бұрын
17:45やっぱり監督の信頼と戦術の相性が大事だよなぁ。 皆シティだアーセナルだって騒いでるけれど戦術にマッチしなければ香川選手の二の舞だし、移籍は焦らなくて良いと思う。
@JinTanaka-fb8nc
@JinTanaka-fb8nc Жыл бұрын
モイーズが監督になって戦術が大きく変わりましたからね~
@ながたじゅん
@ながたじゅん Жыл бұрын
ガム爺の時はよかったんだよな。
@HOOR767
@HOOR767 Жыл бұрын
あとはどんどんメガクラブに移籍出来る選手が増えてくれれば
@juneb1298
@juneb1298 Жыл бұрын
大卒でJ入って2-3年プレーすると、25-26歳くらい。そうすると欧州ではもう若い選手ではないんだよね。三笘に代表されるようにいい面もあるんだろうが、これが日本サッカーのジレンマのような気がする。
@tomotomo5000
@tomotomo5000 Жыл бұрын
個人的なトップオブトップはプレーの質じゃなくてマジな結果。欧州タイトル獲得の主力、バロンドール候補、通年20G以上関与とかそのレベル。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Жыл бұрын
動きを矯正するためのトレーニングって動きは単調な割りに結構 身体に堪えるし直ぐに目に見えて結果が出るわけでも無いから結局はその継続を諦めてしまう選手が多いんだよね・・・。
@natyukichimaru
@natyukichimaru Жыл бұрын
2人ともすでにすげーやつなんだが久保の方が可能性あるかな 成長スピードがマジでえげつない
@user-qx9rd2vv5x
@user-qx9rd2vv5x Жыл бұрын
めーちゃくちゃいい動画!
@A.K-e2q
@A.K-e2q Жыл бұрын
スポーツと化学凄く興味深い内容だった 調子がいい理由やそれを維持して進化させていってる理由が垣間見える
@DD-pk5lx
@DD-pk5lx Жыл бұрын
トップオブトップになれるのか。 くそほど曖昧なタイトルで執筆させられたことは可哀想だけど、素晴らしい切り口だと思います。 三笘はそこまでこだわってるなら30超えても怪我なくクオリティ維持しそうでワクワクする!!
@ShIZAhan
@ShIZAhan Жыл бұрын
久保は中盤、全てできるからな。全てだ😊
@roby18myfavoritethingschan64
@roby18myfavoritethingschan64 Жыл бұрын
トップレベルを目指すなら、選手自身が個人事業主である意識を強く持つ必要があるって事ですね。
@ddt8406
@ddt8406 Жыл бұрын
今の日本サッカーなら期待したい
@his4260
@his4260 Жыл бұрын
30歳をキャリアハイとするなら 三笘はあと5年 久保は8年もある 楽しみだ
@goat-b3t
@goat-b3t Жыл бұрын
三笘4年じゃない?
@ponpachi10
@ponpachi10 Жыл бұрын
あれ、小澤さんめっちゃ音声よくなった?マイクか。すごい聞き取りやすい。ありがとう!
@gangnachcanossa6415
@gangnachcanossa6415 Жыл бұрын
前から聞きやすいだろ!失礼だぞ
@yyytaiyyy
@yyytaiyyy Жыл бұрын
世界のトップになれるのか?という議論ができるだけでもすごい
@ブルーブルー-d6z
@ブルーブルー-d6z Жыл бұрын
今は2人共ピラミッドの一番上のトップオブトップではないけど、すぐその下の後一歩の段まで来てる気がする
@がっくん-o7w
@がっくん-o7w Жыл бұрын
木崎さんの「ジューレ、シュロッターベック、エムレ・ジャンは何の役にも立っていなかった。」は辛辣だけどその通りと言わざるを得ず、笑った😂
@bellebelle8697
@bellebelle8697 Жыл бұрын
三笘や久保がここまで活躍出来たのも中田や小野などの先人の努力もあった 先人はまだサッカー選手の可能性を引き出すシステムがない中でよく活躍したと思う これからどんどんシステムでも選手を支えて伸ばしてほしいですね
@えの-s4x
@えの-s4x Жыл бұрын
個人のチーム化の話聞いてたら ほとんどジョコビッチがやってるようなことだったな 栄養管理は徹底してるし ジョコビッチは分析官まで雇って対戦相手のデータまで頭に入れてるらしいけど
@woodies2009
@woodies2009 Жыл бұрын
久保や三笘、冨安を見てると、今の日本代表って第2の黄金期なんだなってつくづく感じる。
@aka5403
@aka5403 Жыл бұрын
ドイツはフランス人の青田買いに成功したけどそれが代表の弱体化にモロに繋がっている気がする ブンデスの有望FWってやたらとアフリカ系のフランス人とかアフリカ人選手ばっかりやもん
@linalool9820
@linalool9820 Жыл бұрын
木崎さんが「一度筑波大学の先生にメディアかなんかで喋ってもらって勉強してから、、、」とおっしゃっていましたが、そのように運動や生理学の分野にも精通するジャーナリストが求められるんですかね。文化だけや移籍に詳しいだけじゃもう時代から取り残されるでしょうかね、、、
@miko-pr9dj
@miko-pr9dj Жыл бұрын
サッカーに限らず世界を舞台に活躍するアスリートに取材するならアスリート側からリスペクトされる知識も持ち合わせた人じゃないと逆に失礼になってしまいますね。
@mtakuji1967
@mtakuji1967 Жыл бұрын
三笘選手は体育専攻の大学で学ぶことで身体を育てる専門家と言葉が通じるの強みなのではないかと思いました
@geniusss-p6s
@geniusss-p6s Жыл бұрын
やっぱサッカーはこのチャンネルだわ
@mk35107
@mk35107 Жыл бұрын
Jを盛り上げるには、香川、長友、大迫、武藤、酒井宏樹みたいに海外でやった後に帰ってきてくれる人と、海外に行くほどではない若手の融合という形になるのでしょうか。
@jrmatu9350
@jrmatu9350 Жыл бұрын
成果が出ているのなら、サッカー協会やスポーツエージェントがトップ選手にはカスタマイズして、将来の有望株の選手は標準のチームを形成する仕組みを広げていくべき。できれば会社形式などにして世界のトップを狙えるような組織にすれば必ず面白いことになりそうなのにね。
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i Жыл бұрын
三笘がそんな金と手間かけて自分を整備してるとは知らなかった。偉いな。 クリスティアーノは昔からそういう努力しまくってたんだろうと思うけど、これからはそういう意識高い選手が増えて、ベイルとかデンベレみてぇな天才だけど不摂生な奴は通用しなくなってくかもな。あとネイマもな。
@mylovechae5180
@mylovechae5180 Жыл бұрын
三笘はやっぱ決定力あげて欲しいよな〜
@kt-se1ts
@kt-se1ts Жыл бұрын
クラブがそういう体制を整えて全選手に対して管理した方が、クラブとしても選手のパフォーマンスが上がって、得しそうですけど難しいんですかね。
@ベンダー46
@ベンダー46 Жыл бұрын
2人とも、国籍がヨーロッパやブラジル人なら今頃すでにビッグクラブでスタメンだよ ブランドってそういうもんや
@ムーン-d1p
@ムーン-d1p Жыл бұрын
久保と冨安はいける
@ムーン-d1p
@ムーン-d1p Жыл бұрын
久保はサカロドリゴデンベレヤマルあたりが今後のライバルかな 冨安は和製ファンダイクになれるよまじで
@sss_dot
@sss_dot Жыл бұрын
冨安はマジで怪我さえなければもうすでにトップオブトップのDFだと思う タケは片足突っ込んでる
@ジョン-l2v
@ジョン-l2v Жыл бұрын
ここに冨安も加えてほしい この3人はマジで至宝 怪我なくプレーできれば世界最高峰の選手になれる この3人に加えて遠藤守田がいる間に、W杯の過去最高順位を更新してほしい
@サッカーボーイ-k9o
@サッカーボーイ-k9o Жыл бұрын
久保が1番好きだけど怪我さえしなければ冨安が日本人最高だと思ってる。DFに欲しい能力全部持ってる。本当に怪我だけ。
@バルジョーバルジョー
@バルジョーバルジョー Жыл бұрын
冨安も可能性ある
@ccapple9826
@ccapple9826 Жыл бұрын
怪我さえなければ、冨安が1番可能性ある
@ハイハイ-d3c
@ハイハイ-d3c Жыл бұрын
能力だけで言えばトミーが1番あるんよな。スペのせいで試合に出てないだけで
@大根-z9c
@大根-z9c Жыл бұрын
三笘はCLでみたい
@ಠ_ಠ-ಸ3ವ
@ಠ_ಠ-ಸ3ವ Жыл бұрын
三笘は大学生みたいだけど久保の貫禄やべえな
@あじさいくん-t7t
@あじさいくん-t7t Жыл бұрын
荒波に揉まれまくりましたからね。特に最近結果を残すようになったあたりから顔が変わった気がします。
@user-dg1gd9kq2x
@user-dg1gd9kq2x Жыл бұрын
三笘より久保の方が近いなと思うな 左と右と競合の割合、年齢、ゴールゲッターとしての能力の差を考えると
@padawan7430
@padawan7430 Жыл бұрын
三笘は無駄なくスキルポイント振った感じがあるわ
@あき-g3z5x
@あき-g3z5x Жыл бұрын
今日のバルサ戦を動画にして欲しいです!お願いします!
@pridegold8000
@pridegold8000 Жыл бұрын
中学生くらいの世代から、体の動きだったり栄養学など科学的なアプローチを取り入れていけると良いのかな。三苫が高校のときに筑波大学で学んだ知識あったとしたら、2〜3年早くプレミアにも適合できてた?それよりもフィジカルの問題?
@yosuke91571ify
@yosuke91571ify Жыл бұрын
三笘久保冨安遠藤鎌田ほか代表で活躍してる選手の大半がJリーグで経験してるからなあ 中井君は今苦労してるみたいだし 世界で10代の若手が青田買いされて高額でオファーされてるけど それでも生き残るのは一握り その他大勢を犠牲にしてトップオブトップを一発当てるか、Jリーグ経由でクオリティの高い選手を一人でも増やすか 難しいとこですな
@カメレオン-i5j
@カメレオン-i5j Жыл бұрын
ライフハック大事です
@おもしろくないゾウ
@おもしろくないゾウ Жыл бұрын
久保は器用すぎてどこに専念させるのが正解なのか…古橋とのホットラインは割と可能性感じたしまた試して欲しい
@teolaj
@teolaj Жыл бұрын
あれ、ダイレクトで打ってたら入ってたかもね。 惜しかった。
@user-he2fk3tw3o
@user-he2fk3tw3o Жыл бұрын
賢くて巧い選手だとは思うが、器用だとは思わんな 上手い割にはプレーが直線的というか、技術で解決してる場面が多いと思う。 少なくともソシエダのIHは務まらない。 シャドウやウイングとして、ある程度、自由を与えられないと生きない選手だと思う。
@azagawa
@azagawa Жыл бұрын
@@user-he2fk3tw3oメリーノもメンデスもいるしやる必要ない
@あっくん-w8k
@あっくん-w8k Жыл бұрын
@@user-he2fk3tw3o確かにソシエダみたいなIHに動きを制限させるようなチームではIHやらない方がいいですね。 さらにはメンデス、メリーノ、そしてシルバが指導するとも言われているザハリャンもいるのでわざわざソシエダの武器を殺してまでIHやらせる必要はないですね。
@user-he2fk3tw3o
@user-he2fk3tw3o Жыл бұрын
@@azagawa そういう話じゃないんだけど 久保が器用すぎて“いろんなポジションできるから”どこに専念させるべきか ↑これに対して 言うほど器用じゃない、普通に右ウイングかシャドウの二択 って言ってんのよ
@カルパッチョ-w8y
@カルパッチョ-w8y Жыл бұрын
来月くらいにワールドカップやってほしい🤣
@pewobwobie3758
@pewobwobie3758 Жыл бұрын
最近目立つ若手の欧州挑戦、その背後にある環境についての情報が興味深かったです。
@yuto5399
@yuto5399 Жыл бұрын
今更だけど、三笘の競技への取り組み方ってダルビッシュと似てるな
@もういくん-f7v
@もういくん-f7v Жыл бұрын
三苫さん久保さんは、30だい後半まで行けますね。😮
@mimikokomimikoko
@mimikokomimikoko Жыл бұрын
木崎さんの取材で得た情報が素晴らしいと思う。論理的
@ロタロタ-u4s
@ロタロタ-u4s Жыл бұрын
三苫がもっと独善的にゴール目指すならワールドクラスになる。 久保はアジリティで勝負するならシュートパターンを増やす必要あるだろね。パワーは付いてきてるからまだ成長しそうな雰囲気ある。
@wata7794
@wata7794 Жыл бұрын
将来的に、日本人初のバロンドールを期待
@st_1998
@st_1998 Жыл бұрын
久保三笘冨安のいずれかがキャリアの中でバロンドール候補30人に残る→95% 久保三笘冨安のいずれかがキャリアの中でバロンドールを獲得する→5% これくらいの確率にはなってきてると思う。
@フェルナンドトーレソ
@フェルナンドトーレソ Жыл бұрын
会話する気になれないは笑ったw
@st_1998
@st_1998 Жыл бұрын
@@user-hf5pe7il7v あんたと誰が会話したいん?
@鷹-q1c
@鷹-q1c Жыл бұрын
普通に考えて久保が10番なんだよな。堂安はそこまでの選手じゃない。
@1yu-d9q
@1yu-d9q Жыл бұрын
到達できるか?ではなく到達してほしい!
@aabb-id1eh
@aabb-id1eh Жыл бұрын
うるせえボケ
@悠々-z3q
@悠々-z3q Жыл бұрын
三笘は「左サイドで脅威となる」という部分では、すでにトップに近いところにいると思います。一人で二人以上を確実に釣り出し、あろうことかその二人をまとめてぶち抜いてしまう左サイドの脅威、という三笘はすでに「完成形」に近い状態であり、これ以上を望むべくもないレベルに達している。悪い表現をすれば、伸びしろは大きくない状態と思います。 一方で久保は「何でもできる天才」であることを示していて「右サイドで脅威となる」こともできるが「中でゲームをコントロールする」こともできる。何ならワントップ久保だって代表レベルで全然やれそうです。そういう意味で久保は誇張なしに「無限の可能性」を持っていて、本当に何にでもなれる。だから伸びしろは年齢的にも久保の方が何倍もあると思います。 最終的にバロンドール取れるような選手が日本から出ることがあるとしたら、それは久保な気がしますね。
@jmtjm7011
@jmtjm7011 Жыл бұрын
可能性の話なら二人とも良くなる可能性も伸びない可能性もどちらもある。要は好きかそうでないかの違いだな。
@こうよう-t8y
@こうよう-t8y Жыл бұрын
三笘もあとはフィニッシュだけって言われてるくらい完成されてる選手ではあるけど、まだまだ伸びしろあるんだよね。まだプロ3年目くらいでもあるし。デゼルビにもブライトンの他の若手と同じくらいポテンシャルにおいても期待されてる
@yt-yp6iy
@yt-yp6iy Жыл бұрын
前田大自然も成長してるよ〜
@宮沢ガブリエル賢治-k3v
@宮沢ガブリエル賢治-k3v Жыл бұрын
個人的には先に久保がワールドクラスに到達すると思ってます。木崎さんがニアとファーのふたつの型の話をしてましたが、最近は縦に行っての両足のクロスの質の向上が目覚しいです。あと得意エリアからのシュートが出るかと思いきや堂安に出したようなスルーパスも持っているのが本当にすごい
@staho1242
@staho1242 Жыл бұрын
三笘は既に到達してる。プレミアリーグを世界最高のリーグとするならね。
@Gubo391
@Gubo391 Жыл бұрын
もうワールドクラスだよ 海外コンプ乙
@宮沢ガブリエル賢治-k3v
@宮沢ガブリエル賢治-k3v Жыл бұрын
@@Gubo391 俺はマジで久保好きだからワールドクラスと言いたいところだけどCLで活躍しないと世界は認めないだろ 今季の久保ならやれると思ってるよ
@宮沢ガブリエル賢治-k3v
@宮沢ガブリエル賢治-k3v Жыл бұрын
@@staho1242 昨季は正直ワールドクラスとは言い難い部分多かったと思う中でのプレーが未熟だし縦切られたら封じられる部分もあった 中でのプレー磨いてるからそこしっかりやれて点ももっと取れるようになればええな
@あきと-n5q
@あきと-n5q Жыл бұрын
結局CLなんだよな、、、欧州の評価って。三苫は実力的にはすでにワールドクラスだと思うけど。ただ久保のすごいところはまだ22歳なんだよね。三苫が大学生のときに、久保はCLで闘うという
@nintendopsp7032
@nintendopsp7032 Жыл бұрын
斎藤こうきに期待してます
@messmess777
@messmess777 Жыл бұрын
トルコ戦みたいに久保がシルバムーブできるなら長生きしそう 三笘も中央のプレーマジでうまいからウイングじゃなくても全然やっていける
@dole7686
@dole7686 Жыл бұрын
2026年W杯のスタメンが楽しみです、どのくらいビッククラブがいるか。
@Hiroton-ch
@Hiroton-ch Жыл бұрын
吉田と長友が代表からいなくなりDFが安定した事でMFとFWの無駄な消耗がなくなり攻撃に幅が出た。そんな気がする。
@田中太郎-i8m9h
@田中太郎-i8m9h Жыл бұрын
次のクラブで活躍できるかですね
@gk-qw5gc
@gk-qw5gc Жыл бұрын
バロンドール候補30人に毎年入れるくらいまで行ったらトップオブトップって言えるのかな
@かば-l3z
@かば-l3z Жыл бұрын
小澤木崎のコンビは三笘久保くらい一緒に見たいわ
@aboutmysmile5791
@aboutmysmile5791 10 ай бұрын
เลิกเลยเกมส์รับฝึกยิงลูกโทษเเละเพิ่มอีโก้ให้เเนวรุก
@takashiaoi
@takashiaoi Жыл бұрын
冨安、久保がなるはず
@ごごの-f9l
@ごごの-f9l Жыл бұрын
贔屓目抜きにしても、もうすでに「トップ」と「トップオブトップ」の間くらいには到達していると思う。贔屓目込みなら毎年バロンドール3つずつあげたい。
@ながたじゅん
@ながたじゅん Жыл бұрын
ネドヴェド、カンナバーロあたりのバロンドールには微妙じゃねーくらいの選手もいるしな。三笘や久保がとるのもありえるわ。
@nn395
@nn395 Жыл бұрын
プロフェッショナルがなにかよくわかるインタビュー。
@choilove905
@choilove905 Жыл бұрын
谷川先生の本とかってあるんでしょうか?論文しかないでしょうか。
@ハトムギ-x8t
@ハトムギ-x8t Жыл бұрын
ピピはどうなるんだろう
@田中幸ニ-u9l
@田中幸ニ-u9l Жыл бұрын
怪我だけはないように祈るばかり
@Wet-Day
@Wet-Day Жыл бұрын
マジで期待だけが先行してしまう。
@おしょん-t6l
@おしょん-t6l Жыл бұрын
三笘が来夏移籍して何を残せるかやな
@boringdaylife9117
@boringdaylife9117 Жыл бұрын
三苫は結局縦突破がメインのままならトップオブトップになるのはむずいな。もっと稼働エリア広げていかないとスタッツも伸びにくい。
@ミルクティ-h4t
@ミルクティ-h4t Жыл бұрын
最近の試合見てなさそうな感想だね 1g3aの内1g2aはクロスや中に入ってのプレーだよ
@おしょん-t6l
@おしょん-t6l Жыл бұрын
@@ミルクティ-h4t最近は凄いバリエーションが増えたよね
@SEKAINOONANI
@SEKAINOONANI Жыл бұрын
@@ミルクティ-h4t 中行ってほしいような場面で縦行くことがしばしばあるのは事実でしょ。
@鼻炎無為
@鼻炎無為 Жыл бұрын
㈱三笘薫って事ね。
@dujjfusudfkgvu
@dujjfusudfkgvu Жыл бұрын
うぽつです😊
@鳥山明くん
@鳥山明くん Жыл бұрын
うぽつ?なにそれ?
@dujjfusudfkgvu
@dujjfusudfkgvu Жыл бұрын
@@鳥山明くん 調べやがれ^_^
@user-m1kep0e
@user-m1kep0e Жыл бұрын
行って大成しなかった選手が行かずにJを経由していたら大成していたのかは気になりますね 絶対に出来ない検証ではありますが
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Жыл бұрын
年齢的に久保選手に可能性がより高いと思います。
@gangnachcanossa6415
@gangnachcanossa6415 Жыл бұрын
三笘が身銭切って取り組んでるようなこと、過去の選手はやらなかったんだろうな。サッカーの上手さだけじゃダメな時代
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i Жыл бұрын
なんかこの木崎と小澤って仲良さそうに見えねぇよな。 ていうか木崎っていつも表情硬いし気難しそうで壁がある感じするよね。
@yu-ki8173
@yu-ki8173 Жыл бұрын
これからは中学高校から海外っていうケースが増えるだろうけど今の日本の経済力的に一部の金持ち家庭じゃないとそれは厳しいよなあ
@Mia-ミア-n1v
@Mia-ミア-n1v Жыл бұрын
普段から三笘のプレーを見ているわけではないから何とも言えないけれども、PSM含め毎試合必ずマドリーの試合をリアタイしている自分としてはドイツ戦の三笘がヴィニに見えましたw
@herry8216
@herry8216 Жыл бұрын
到達出来るか? いえ到達します!
@金田智樹-n6d
@金田智樹-n6d Жыл бұрын
久保は年齢的に可能性あるけど、三笘は厳しいかなぁ
@スタイルズハリー-z5r
@スタイルズハリー-z5r Жыл бұрын
そうなんですよね、三苫は今回移籍できなかったからかなり厳しいですよねえ
@vamosch4618
@vamosch4618 Жыл бұрын
キムミンジェなんてずっと燻ってて一年大活躍したシーズンでトップオブトップのDFになったから、可能性はある
@まま-n8c
@まま-n8c Жыл бұрын
@@vamosch4618 ミンジェはトップオブトップと呼ぶのは微妙なラインでしょ。 少なくとも今シーズンのプレー見てトップオブトップとは言えない。 仮にあの1シーズンだけだとしたら尚のこと。
@vamosch4618
@vamosch4618 Жыл бұрын
@@まま-n8c 俺も全然そう思わないよ。 でも海外の受け取り方がそういう扱いなんよね
@utopiari7039
@utopiari7039 Жыл бұрын
マンチェスターシティの両翼が日本人 そんな未来。夢見ても良いですか?
@nagihiro
@nagihiro Жыл бұрын
TAKEはマドリーに復帰するんやろか?
@Mia-ミア-n1v
@Mia-ミア-n1v Жыл бұрын
この調子のままマドリーに戻ったら問題なくプレーできると思うけど、右はロドリゴにブラヒム、さらにはバルベルデもできるポジションなので…。優先して獲得すべき選手ではないから、それこそトップオブトップの結果を出して明らかにロドリゴ達より優れていると証明しなければ厳しいと思います。
@gaia9903
@gaia9903 Жыл бұрын
タケは既にスタッツではロドリゴより上ですけどね。GOAL数も。 ロドリゴ1GOALでスタッツ11位、タケは3GOAL1アシストでスタッツ4位。 バルベルデはロドリゴより更に下。 ブラヒムはトップ100にも入ってません。
@Blue-Lightning14
@Blue-Lightning14 Жыл бұрын
マドリーから声かかっても 地頭のいい久保が今マドリーに戻る訳が無い。 久保本人が絶対的自信あるポジション確立し、マドリーがそのポジション空けないと久保はマドリー行かないだろよ。
@Mia-ミア-n1v
@Mia-ミア-n1v Жыл бұрын
@@gaia9903 なのでこの調子のままマドリーに戻ったら上手くプレーできると思いますよ。現時点ではマドリーにいる同じポジションの選手達よりも上ですからね。
@gaia9903
@gaia9903 Жыл бұрын
​@@Blue-Lightning14さん まぁ、そんな感じではありますねぇ。 インタビューで「ラ・レアルに凄く感謝してる。街も住みやすい。このチームをCLの常連にして、順位も押し上げる。チームがピンチの時に救える選手でありたい」と話してますので。 マドリー以外のビッグクラブからのオファーが来夏来た場合、どんな決断をするのかちょっと楽しみですね😊
@HI-cc6jf
@HI-cc6jf Жыл бұрын
名古屋プーチン「米禁止な」
@masamunesuzuki5369
@masamunesuzuki5369 Жыл бұрын
三笘の場合奥さんが陸上選手だったのが大きいですね
@まるこめ-k7m
@まるこめ-k7m Жыл бұрын
三苫はプレーでは既に世界レベル以上の限られた選手になってると思うけど、数字を見るとそこには辿り着けない気がする。マヒコ・ゴンザレス級になるのかな。。やっぱり、残るのは数字であって、結局それで評価される。取ったタイトル数、出た時の勝率、ゴール数などの指標なんかあればまた違った評価になるんだろうけど結局は数字じゃないかな。メッシ、Cロナウドがとんでもない数字残しちゃったから尚更今後はその数字が基準になっちゃう。。あんなとんでもないゴール決めても1点は1点。寂しいね。。
@pas3560
@pas3560 Жыл бұрын
気になるのは、20歳前後の若手の選手がA代表に入って来てない事。 抜群な才能は、まだ出て来てない。
@Aaa-hl3vz
@Aaa-hl3vz Жыл бұрын
今出てきてないってこと? 「まだ」って言うとこれまで1人もいないみたいになるけど久保は20前後からA代表だし抜群の才能じゃん
@aabb3484
@aabb3484 Жыл бұрын
ボキャブラ天国かよ
@pas3560
@pas3560 Жыл бұрын
@@Aaa-hl3vz あっ、ごめん、自分の言う20歳前後は10代から21歳までの年齢ね。 久保くんは、もう21か22になるよね。 久保くんより下の世代の事を言ってます。 ここ数年のA代表に、十代の世代は久保くん以外居ないから、もっと出てきて欲しいという願望です。
@Aaa-hl3vz
@Aaa-hl3vz Жыл бұрын
@@pas3560 なるほどねん 個人的にはなわた君と後藤君に期待してる
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Из чего сделан Волкановски?! 😱
0:41
UFC Russia
Рет қаралды 46 М.
Ederson Best Goalkeeper in The World | #shorts
0:35
MF10
Рет қаралды 5 МЛН
Чарльз Оливейра - Король Финишей В UFC
14:47
ПолСтрайкерММА
Рет қаралды 63 М.