松井秀喜のHR王を邪魔した面々wwwwwww【なんJ反応】

  Рет қаралды 39,938

2ch5ch野球まとめ集

2ch5ch野球まとめ集

Күн бұрын

Пікірлер: 97
@aaaaaa3893
@aaaaaa3893 24 күн бұрын
何度見ても02年の打率は美しい
@full_bocking
@full_bocking 24 күн бұрын
なんでや!
@サキエルなんやで
@サキエルなんやで 24 күн бұрын
なんでや!阪神関係ないやろ!
@aaaaaa3893
@aaaaaa3893 24 күн бұрын
ちなみに松井秀喜は阪神ファンだった
@サキエルなんやで
@サキエルなんやで 24 күн бұрын
@@aaaaaa3893 阪神関係あったわ!そこまで知らんですまんかった
@nuruhachi100
@nuruhachi100 21 күн бұрын
@@aaaaaa3893 意外と巨人には阪神ファンが阪神には巨人ファンがってのいるよな 公言してるのだけでも上原と藤川はそうだし
@倉持福
@倉持福 24 күн бұрын
本塁打王を争った上でリベンジを果たしたのはペタジーニくらいでしょう。
@ああ-n4b2c
@ああ-n4b2c 21 күн бұрын
ラミレスペタジーニローズとかいうワクワク助っ人達すこ
@MRp-pii
@MRp-pii 24 күн бұрын
ヤクルトの良助っ人 オスナ、サンタナで絶賛継続中👍
@uoratnis
@uoratnis 24 күн бұрын
いやー、やっぱ松井はすげーわ。
@キングクラウン
@キングクラウン 20 күн бұрын
ずっと日本にいたらミゲルカブレラみたいな通算成績になってたのかな
@キングクラウン
@キングクラウン 20 күн бұрын
毎年王かそれに次ぐ成績を20代前半からずーっとやってるのすごい
@ノブ-g3b
@ノブ-g3b 24 күн бұрын
01年は首位打者を獲得するも「松井不本意なシーズン」と書き殴られてた
@aaaaaa3893
@aaaaaa3893 24 күн бұрын
パワプロでもこの翌年だけ弾道下げられたからなぁ・・・
@kitddai1006
@kitddai1006 24 күн бұрын
OPSで見れば日本時代ではキャリア3番目なのにな やっぱ打率と本塁打と打点しかまともに見てなかったのって冷静に考えたらおかしいな
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 24 күн бұрын
333 36 103←これで本調子ではないとか草。 よくよく考えると前半の本塁打は10本台で前年の記録42本どころか30本すらも微妙なペースだったが、得意の夏場でペースを上げて終盤にその年本塁打王のペタジーニに一時は追いつくほど量産した。
@kff90suretto46
@kff90suretto46 12 күн бұрын
松井本人が打撃フォーム崩れて戻らなかったって言ってたシーズンやし この年は5番清原が29本121打点とかでそれにも助けられた
@スライム内藤-s8e
@スライム内藤-s8e 23 күн бұрын
邪魔って言ってもやっぱり他球団に競える選手がいないとやり甲斐が無いだろうと勝手に思う
@masasato6772
@masasato6772 23 күн бұрын
松井ペタの殴り合いめっちゃすき
@ラージャン怒りの鉄拳ラーメン大
@ラージャン怒りの鉄拳ラーメン大 24 күн бұрын
偉大だな 期待されすぎて本塁打王5年連続いけみたいな雰囲気あっただけだ
@やまさかちひろ
@やまさかちひろ 24 күн бұрын
ペタは性格良かった気がする
@junaoi1910
@junaoi1910 24 күн бұрын
ホージーは体小さいから舐められてて勝負してくれてたって古田がいってたな
@Barry_Ponds
@Barry_Ponds 24 күн бұрын
圧倒的な差つけて7年連続首位打者がいかにヤバいかわかるな
@hyogonokatsudon2453
@hyogonokatsudon2453 22 күн бұрын
それも野球選手全員にチャンスがあるタイトルだもんね、ホームラン王とかと違って
@海賊王-k9q
@海賊王-k9q 14 күн бұрын
@@hyogonokatsudon2453ホームラン王の方が価値高いぞ
@一之瀬千影
@一之瀬千影 6 күн бұрын
ホージーとペタジーニのイメージ
@カート-c5i
@カート-c5i 24 күн бұрын
02年はストライクゾーンが変更されて多くの打者が苦労した中50本打ったらストライクゾーンが元に戻った03年~04年に日本に居たら60本打てただろうな
@kitauflatvalley4697
@kitauflatvalley4697 23 күн бұрын
好不調の波は確かに 日本最終年の2002年は前半戦76試合で18本からの後半戦64試合32発の爆発ぶりだった メジャーに移籍してからも100打席以上ホームランなしなんてこともあり、2007年には当時の日本人最多月間13本の記録を作ったがこの年のホームランは25という
@ラーニャアンダルシア
@ラーニャアンダルシア 23 күн бұрын
松井は春先の不調については花粉症がひどく花粉の時期は成績が悪いと自身で語っている。逆に暑い時期は好きなので夏場に一気に成績を上げていた。
@キングクラウン
@キングクラウン 20 күн бұрын
2試合に1発ペースってやばすぎィ!
@さはら-l7y
@さはら-l7y 23 күн бұрын
今と違い30本以上が何人も出た時代だった
@Abbba-c5y
@Abbba-c5y 24 күн бұрын
この面々がいなければ6年連続キングだった
@TERU0816
@TERU0816 19 күн бұрын
98,00,02は1位だったんだから7年連続でしょ
@Shonbori_Ossan7
@Shonbori_Ossan7 23 күн бұрын
ホージー懐かしい🫢 ヘルメットにプリクラ貼りまくってたな😂
@kff90suretto46
@kff90suretto46 12 күн бұрын
90年代後半の松井は 開幕4番スタート →花粉症とかで4月クソ →GW位で3番に戻されて復調 →梅雨頃から爆発 ってイメージ、花粉症じゃなかったら55HRと3冠王は行けたやろなぁ
@user-yk2fj9wh5h
@user-yk2fj9wh5h 24 күн бұрын
96年の山崎の打率が衝撃的👀‼
@キングクラウン
@キングクラウン 20 күн бұрын
通算では.260下回ってたよな
@いからし-t9y
@いからし-t9y 24 күн бұрын
この人毎年3割弱、打点100程度、HR40弱打ってるなぁ 化け物
@キングクラウン
@キングクラウン 20 күн бұрын
王の後に出てきてもあまり叩かれなさそう 長嶋よりはすごいし
@トーポ-6112
@トーポ-6112 24 күн бұрын
NPBでの松井の成績は今だと巨人やソフトバンク辺りなら10〜12億円くらいは出しそうだね
@からやま-o6l
@からやま-o6l 21 күн бұрын
日本ラストに50本打てたのが良かった 最終試合ラストの打席で確かスタンドに入らない位置のファールフライだったが、それを相手野手が落球して、その後ホームランだったからな あれがなければシーズン50本メンバーに入ってなかった
@kaibasyatyou2009
@kaibasyatyou2009 10 күн бұрын
(22)で38HRの時点でバケモン
@ハイパーヨースケ
@ハイパーヨースケ 14 күн бұрын
ちなみに2002年松井の三冠王を止めたのは福留
@takaminkaicho
@takaminkaicho 22 күн бұрын
全員青のユニフォームを着ている球団
@AB-ct9pl
@AB-ct9pl 23 күн бұрын
神宮球場巨人戦のホージーのホームランが幼い頃現地で見た初めてのホームランでした。 でもベイスターズファンになりました😅
@じゅんじぃ-t1c
@じゅんじぃ-t1c 19 күн бұрын
なんでやねん笑
@当たり前田-z2b
@当たり前田-z2b 24 күн бұрын
松井が2年連続で1本差で本塁打王のタイトルを逃した際、解説の江川が「松井は一度でもタイトルを取れば何年も連続してタイトルを取れる選手」と言っていたが、結局ペタに阻止されそうはならなかった。
@user-rx3cp1vf7z
@user-rx3cp1vf7z 24 күн бұрын
2002年に普通にペタジーニにボロ勝ちしてメジャー行ったからな
@隣の客はよく牡蠣食う客だ
@隣の客はよく牡蠣食う客だ 24 күн бұрын
@@user-rx3cp1vf7zボロ勝ち(その年だけ
@user-rx3cp1vf7z
@user-rx3cp1vf7z 24 күн бұрын
@@隣の客はよく牡蠣食う客だ 他の年もペタジーニに勝ってホームラン王取ってるぞニワカくん笑 マジでアンチ巨人ってニワカが多いよな笑
@ブライトキーン
@ブライトキーン 23 күн бұрын
@user-rx3cp1vf7z 思考ロックされてるんだろうな
@Abbba-c5y
@Abbba-c5y 23 күн бұрын
ペタが唯一松井に比肩し得るそれだけ凄い選手だったって事だよ。実際2002年だって終盤は松井に突き放されたけど、30本くらい迄は熾烈な争いしてた
@サウナカプセルホテル-g1y
@サウナカプセルホテル-g1y 24 күн бұрын
ペタジーニはメジャーでもさぞかし活躍したんだろうなあ
@maimai.u-w-u.
@maimai.u-w-u. 21 күн бұрын
ペタは速球が苦手だからメジャーでは微妙だったと聞きました
@NBST0713
@NBST0713 24 күн бұрын
敬遠合戦が見苦しかった
@Sue_One25225
@Sue_One25225 21 күн бұрын
1001って表現、上手いな笑
@mamorushigemitsu8099
@mamorushigemitsu8099 23 күн бұрын
ペタジーニと競ってたけど、2002年の最終年に完全に突き放してメジャー行くのはかっこいいな
@gyu-v8b
@gyu-v8b 21 күн бұрын
ラビットボールエグいな😂
@たけのこきのこ-q5l
@たけのこきのこ-q5l 24 күн бұрын
来日初年度で活躍したペタジーニやカブレラがMLBで全然通用しないのが本当に謎。 この二人のNPB初年度は松井クラスと思うけど。
@色々なファン
@色々なファン 24 күн бұрын
カブレラに関してはマイナーでバケモノみたいな成績残してたから使えば通用しそう
@あかさたな-u5d2n
@あかさたな-u5d2n 24 күн бұрын
カブレラは成績的には即メジャーレベルだったけど使う場所がなかった
@Mystery-fish
@Mystery-fish 24 күн бұрын
カブは薬疑惑出て、逃げてきたんでしょ
@upperman2057
@upperman2057 22 күн бұрын
山崎の時は星野が松井敬遠しまくった これで男星野とか言ってるからすごい
@アルタワー
@アルタワー 22 күн бұрын
1996年松井の敬遠1回だけで草
@ヤーマ-s4z
@ヤーマ-s4z 24 күн бұрын
ペタジーニ懐かしいな‥奥さんが友人のオカンというのが衝撃的でした😂
@SG-ss5co
@SG-ss5co 24 күн бұрын
オルガ夫人
@starred4797
@starred4797 21 күн бұрын
松井ってペタジーニのせいで過小評価されてる気がする ペタジーニいなけりゃ5年連続HR王だからねえ
@user-vg8sd4jm9m
@user-vg8sd4jm9m 24 күн бұрын
01は清原が121打点上げてたんだよな。
@ポテト野郎-k3n
@ポテト野郎-k3n 24 күн бұрын
96年の山崎と97年のホッシーは消化試合で松井への配球に対する采配もあったが、それもあって落ちることもなく年々打撃がシンカーしていったんではと思う。
@ブライトキーン
@ブライトキーン 23 күн бұрын
シンカーだと右肩下りやんか笑
@あかさたなはまやらわ-v3j
@あかさたなはまやらわ-v3j 24 күн бұрын
薬抜いてても負けてたってどういうことや?こんなの許容してたら薬使ったもんがちやん
@k斉藤-k8w
@k斉藤-k8w 22 күн бұрын
そもそもなんでペタジーニはメジャーで成功しなかったんだ
@user-rx3cp1vf7z
@user-rx3cp1vf7z 24 күн бұрын
0:58 2002年とかペタジーニは松井にボロ負けだぞニワカ笑
@隣の客はよく牡蠣食う客だ
@隣の客はよく牡蠣食う客だ 24 күн бұрын
その年だけだな、以外はせってるしなんなら負けてる。普通に年齢考えたら同レベル
@user-rx3cp1vf7z
@user-rx3cp1vf7z 24 күн бұрын
@@隣の客はよく牡蠣食う客だ 他の年もペタジーニに勝ってホームラン王取ってるぞニワカ笑
@user-rx3cp1vf7z
@user-rx3cp1vf7z 24 күн бұрын
@@隣の客はよく牡蠣食う客だ アンチ巨人はニワカが多いって本当なんだな笑
@KT-xx6bh
@KT-xx6bh 24 күн бұрын
山﨑~ホージー~ペタジーニとホームラン王邪魔された時、なんで毎回ぽっと出にやられるんやと思った。
@user-rx3cp1vf7z
@user-rx3cp1vf7z 24 күн бұрын
山崎やペタジーニがぽっと出は無理があるわ
@KT-xx6bh
@KT-xx6bh 24 күн бұрын
@@user-rx3cp1vf7z 山崎前年16本からの39本 ペタジーニ新外国人からのホームラン王 言うほど無理あるかな?
@機能性重視
@機能性重視 24 күн бұрын
まあ本当の意味で松井と渡り合ったのはペタジーニだけだったね。
@wakka-besaid
@wakka-besaid 19 күн бұрын
何処かのIさんみたいに絶不調で350切った、なお首位打者みたいな次元になればええんや(無茶振り
@qafgy
@qafgy 23 күн бұрын
邪魔じゃなくて阻止なリスペクト足りないクソだな
@MLBfan_48
@MLBfan_48 23 күн бұрын
この時代はホームラン王争いがやたらとハイレベルだけど、今よりボールが飛びやすかったの?それとも投手のレベルが上がってなかったの?
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s 17 күн бұрын
ラビットボールです
@gfkmvs
@gfkmvs 24 күн бұрын
邪魔ってなんやねん その年の実力が足りんかっただけやろ
@海賊王-k9q
@海賊王-k9q 14 күн бұрын
松井以外相応しくないんだから邪魔だろ
@gfkmvs
@gfkmvs 14 күн бұрын
@海賊王-k9q 個人タイトルに相応しいとか言ってるの草 信者きしょいなぁ
@gfkmvs
@gfkmvs 14 күн бұрын
@海賊王-k9q 相応しくないやつにタイトル争い負けてて草 信者って擁護してるようで貶してるってことに気づいてないやつが多くて面白いわ
【春季キャンプ】し烈な外野手争い "秋広・萩尾"【巨人】
2:53
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
松井秀喜のMLB成績とんでもなかった【反応集】
8:05
日本野球懐かしの反応集
Рет қаралды 57 М.
落合の成績がヤバすぎるwww【5ch野球反応集】
1:50
5chエンドラン【野球反応集】
Рет қаралды 1,2 М.
Baseball's Forgotten Immortal
19:08
Baseball Time Machine
Рет қаралды 10 М.
These MLB Linsanity Runs were INSANE
18:27
And That's Baseball
Рет қаралды 152 М.
プロ野球関係者名言&迷言集【なんJ反応】
11:11
2ch5ch野球まとめ集
Рет қаралды 13 М.
The INSANE Prime of Don Mattingly
20:35
Cam 23
Рет қаралды 143 М.
MLB: 500+ Foot Homeruns
8:02
Andrew Boucher
Рет қаралды 4,1 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН