「孫のため故郷を残す」高台移転した人・町を離れた人“復興”とは…震災から13年【報道ステーション】(2024年3月11日)

  Рет қаралды 6,161

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Күн бұрын

Пікірлер: 11
@oyo-suke
@oyo-suke 7 ай бұрын
防潮堤に囲われた町。なんか淋しいね。
@user-tn8jd6ft8j
@user-tn8jd6ft8j 7 ай бұрын
復興と言う建前の元、故郷の存続へ向かう。国が方針を打ち出さなかったことが、復興の形を決めてしまった。実現可能性など度外視され、復興から漏れる地域は見捨てられたまま。
@倶利伽羅紋々
@倶利伽羅紋々 7 ай бұрын
阿部さんが立派な青年になっていて感動した🥹 こうした志のある若者が地域の将来を担って欲しいものです。 (24/3/12)
@tendai-channel
@tendai-channel 7 ай бұрын
感情論からの卒業 自分も今回被災したけど、地域の繋がりとか、そういうことでなく瓦屋根の同じような家を過疎地域に作ってこれが復興なのかと… さらに人口も減った地域に税金使ってまた道を整備する公共事業なのかと… 国を借金をあーだこうだ言う奴が、さらに重ねてあげてる。 もう少子高齢化で財源も限られてるのでも感情論は捨てて費用対効果を原則にやるべきだ。 それが嫌なら、自分たちで家を作り直して、道も整備するべきだ。 感情論を押し通して頼るのは論外です。自分は今後も踏まえてそのように行動する。
@空中内ペンギンさん
@空中内ペンギンさん 7 ай бұрын
一度あれば二度もある 🐧🐧地震からの卒業
@luizrenato8423
@luizrenato8423 7 ай бұрын
Kensuke Okoshi in Ishimaki City Miyagi Ken
@鈴木一-q4q
@鈴木一-q4q 7 ай бұрын
通信機器は発展して便利になったけど、どこまで通信範囲って維持しなくちゃいけないの? 変な話、被害地の問題じゃないけど 復興増税のほうが政策(全国規模的)として無茶苦茶な話で みんな何とも言い難い 時代だよね 苦労して増税して納めた金額が 無駄とか徒労とか 地震は自然だけど 増税は人災だからね
@bpm97-ms8oz
@bpm97-ms8oz 7 ай бұрын
結局、どういう形が良かったのかわからない。 防波堤作らずまた、元の場所で家を建てて暮らしたかったっていうこと? また、地震がきて津波が来ても仕方ないで済むのならいいけど
@yuho4964
@yuho4964 7 ай бұрын
地震のない星ならなー😢
@鈴木一-q4q
@鈴木一-q4q 7 ай бұрын
新世代のベルリンの壁かな
@ピ炎
@ピ炎 7 ай бұрын
おねんね出来ない🥺ウーン
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 5 МЛН
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,3 МЛН