【スーパーロボット大戦】「『小型・高性能化したSRX』のコンセプトを受け継ぎ開発されたヒュッケバインシリーズの集大成とも言える機体がこちら」に対するネットの反応集

  Рет қаралды 9,874

ロボットアニメ反応集

ロボットアニメ反応集

Күн бұрын

▋ロボレポ
roborepo.blog.jp
___________
▋引用元
blog.livedoor.j...
___________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________
▋お借りしている素材
VOICEVOX:voicevox.hiros...
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
___________
#アニメ #ゲーム #反応集 #ゆっくり解説

Пікірлер: 29
@fhjfufjyhvfkfijkb
@fhjfufjyhvfkfijkb 14 күн бұрын
主役漫画をロストされた子と 存在がバニシングされかけた子が 長き時を経て集大成として帰ってくるのたまらん
@kiyoro9999
@kiyoro9999 14 күн бұрын
ニコニコにある初登場の時の動画で「ゴーグルが!?」「まずいカメラ止めろ!」みたいな コメントでクッソ笑ったわ。
@タケオ-h3t
@タケオ-h3t 14 күн бұрын
ソードの受取り方とかレボリューターの撃ったあと最後フワーってしてる所がたまらん。でもクォヴレーどうすんだろとずっと思ってる。
@ああああ-y1l8u
@ああああ-y1l8u 14 күн бұрын
初登場はBGMと相まって盛りあがった
@ハーモ
@ハーモ 14 күн бұрын
ロシュセイバーという非実体剣からT-Linkセイバーという実体剣に変更されたのも大きなポイントだと思う。何故かファンネル(ユニコーンのシールドファンネルに近い?)みたいな使い方ができる念動兵装だけど。 あとBGMは最高。
@通りすがり-t3p
@通りすがり-t3p 14 күн бұрын
いきなり現れて歴代ヒュッケシリーズをまとめてバニシングしてくれたパチ物に焼きを入れてやる為にマオ社スタッフが気合入れた山盛り贅沢機体、好き。
@rarusu-exe2624
@rarusu-exe2624 14 күн бұрын
凶鳥は、何度でも舞い戻る 大好きだエクゼクスバイン、個人的にはゴーグル割れてヒュッケ顔で必殺技ブッパとか戦闘ムービーで欲しい
@木っ端微塵粉
@木っ端微塵粉 14 күн бұрын
初代〜Mk-3、SRXの諸要素が無理なく纏められてて、これまでのマオ社というかPT研究の集大成という点で大きな意味を持つ機体。 パイロットも実質幻と消えたイングがまさかの抜擢だったのも良き。 オマージュが多くて特別感に欠けるとか、それこそが重要なポイントなんだからそこ否定したら何も残らないんだよなぁ。
@TV-lc5ou
@TV-lc5ou 14 күн бұрын
ヒュッケ系列よりも、デザインがヒュッケよりになった『ART−1』の方がカッコよくて好き。
@池内力也
@池内力也 13 күн бұрын
アッシュとエグゼクスの両方好きだから、早くHGスパロボに出て欲しい!
@0208づーみん
@0208づーみん 14 күн бұрын
T-LINKセイバーは抜刀モーションがMk-3(α)のロシュセイバーに寄せてるのが自分にぶっ刺さったなぁ
@骨助-c1s
@骨助-c1s 14 күн бұрын
3:01 一応追加パーツとの接続が素早くできるようにコネクタなどの規格は可能な限り単純にしていたんだとか。 それでも本来は専用の施設で組み立て・調整を行うところを念で無理やり野戦換装をしたってのがやばい。
@武士道仮面
@武士道仮面 14 күн бұрын
コトブキヤ エグゼクスバイン 再販してほしいなあ
@リリリンド
@リリリンド 14 күн бұрын
ヒュッケMk-Ⅲはちゃんとガンナーでフルインパクトキャノンを撃ちたいなあ。ザッパーでは何かパチモン臭い感じするし。 アニメOG2でやってたガンナーとエクスバイン・ボクサーを接続しての合体攻撃で復活してくれないかな。 ガンナーの動力もプラズマリアクターにすれば都合3基分になるから何とかエネルギー足りないかね。
@エルニド
@エルニド 14 күн бұрын
アッシュの厨二感もエグゼクスバインの全部乗せ仕様もどっちも好き。ただうーん・・・、になる気持ちも正直分かる 最近は裏で色々あったのかヒュッケの名前が普通に出せるようになって来たしHG化やMK-Ⅲの再建造を何卒
@イトすけ
@イトすけ 14 күн бұрын
T-LINKセイバー、良き・・・。 OG次回作で汎用T-LINKセイバーとか欲しい‼️  でも使えそうなのレオナ、ユウキ、カーラ位か?SRXチームは合体ありきだし。
@にしむー-l7p
@にしむー-l7p 14 күн бұрын
最近プラモゲットできた俺にはめっちゃタイムリー!
@arksaber
@arksaber 14 күн бұрын
機体性能的にはエグゼクスのほうが上なんだろうけど初代αのMK-Ⅲの特別感は何なんだろう? ACE ATTACKERのメロディとグラビトンライフルがワームホールから出てくる演出の組み合わせがカッコよすぎるんだよね
@和広清水
@和広清水 14 күн бұрын
ビルトビルガーはマシンセル注入されて変貌して欲しい。勿論乗るのはアラド。ビルトファルケンは強化改造タイプで敵になったアラドを救うためにゼオラが乗る。
@hin-mei4835
@hin-mei4835 14 күн бұрын
小型SRXというならガウン・ジェノサイダーもできればなぁ~(冗談)
@木っ端微塵粉
@木っ端微塵粉 14 күн бұрын
セイバーを念動フィールドコートしてるし、ナックルや破砕剣共々やろうと思えばできそう。
@けのもし
@けのもし 13 күн бұрын
ヒュッケが大っぴらに使える様になってから、雑に新作に出そうとしてて嫌だったなぁ。30thとか普通にダサいって印象しか持てなかった。
@ASTRAY64
@ASTRAY64 14 күн бұрын
汎用性はエグゼクスバインの方が高いのだろうが4つのGインパクとキャノンのマーク3ガンナーの方が強そうに見える 今年はHGエグゼクスバイン来るんかね? OGのエグゼクスバインの戦闘シーンのレベルが高かったせいで30のヒュッケバイン30thの戦闘シーンがイマイチだったのは残念だったな
@bradon3313
@bradon3313 14 күн бұрын
実はアッシュの方が好きw でもイソギンチャクとか言われてるけどエクゼクス好きだぜ^^
@チコ-m4m
@チコ-m4m 14 күн бұрын
水中メガネはSRXのみ許されると思ってるから他がやったらただただダサいだけなんだが当時の大人の事情知ってたらまぁしゃーないとは理解出来る
@砂町ゲームズ
@砂町ゲームズ 14 күн бұрын
mk3再建まじ?トロニウムどうすんだろ?アーマラに破壊されたあとの行方明かされてたっけ?(DD未プレイ)
@凛華-w1s
@凛華-w1s 14 күн бұрын
正直好みじゃなかった、ビルトシュバインで個人的に ヒュッケバインは完成されたと思ってたし 剣山みたいで何とも言えんかった
@snownightmoon
@snownightmoon 13 күн бұрын
エグゼクスはトロニウムとブラックホールとプラズマのトリプルエンジンじゃなかったっけ?
【ヒュッケバインの系譜】ガンダムをスーパー化して最強にすると…版権問題は
28:17
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
【TOP10】スーパーロボット大戦W最強隠し機体ランキング
17:42
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 69 М.
【歴代スパロボ】格闘特化機体10選
16:14
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 15 М.
【総集編】第2弾スパロボシリーズ最強機体TOP10
3:10:01
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 651 М.