素人が予算5万円で駐車場コンクリートDIY

  Рет қаралды 4,622,848

コーデーY

コーデーY

Күн бұрын

Пікірлер: 739
@タニ-v9b
@タニ-v9b 4 жыл бұрын
私も本職ですが、まず、この量を手練りするだけで脱帽です。ド根性としか言えません。つい、機械に頼ってしまいますよ! 他の方も言ってまたが、よく目地のコンパネ抜けましたねぇ。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! コンパネは抜けるまで不安でした(^^;)普通はこんなやり方しないでしょうから 笑
@moyuki7156
@moyuki7156 4 жыл бұрын
目から鱗の素晴らしい方法に感動しました😍
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
目地は発泡スチロール板使ってそのまま放置とか、コンパネは新聞紙等で巻いてから後で紙をカッターや水圧で飛ばしてから板を外す方が良いです。 じかでは表面にグリスとか塗っておかないと抜けません。
@まっしゅ船員
@まっしゅ船員 3 жыл бұрын
自分もエクステリア工事を本職にしてますけど、まず床掘りと砕石敷を全部手でやってる事に驚き尊敬しました。 その後に手練りするもんですから脱帽せざるを得ないですよほんとに
@すいすいすーさん-e1s
@すいすいすーさん-e1s 3 жыл бұрын
RC打ちっぱなし住宅の新築工事現場で打設おわった後のパネコート切断して主さんと同じことした事あります。目地部分の型枠にはワセリン塗ってからミニポンプ呼んで一気に打設しましたよ。 さすがに手練りは…尊敬しますっ!
@greatpitman8413
@greatpitman8413 4 жыл бұрын
凄い! ここまで丁寧に 出来るのは憧れる
@ENJOYFortnRED3PING
@ENJOYFortnRED3PING 4 жыл бұрын
DIYの意味を理解してないコメントも見受けられますが 自分でやって自分で楽しんで、自分で苦労して自分で納得出来ればそれで良いと思います。 元々の地盤も硬そうですし、掘削後砕石投入してプレートで転圧してますしワイヤーメッシュのかぶりも充分取れてるようですしコンクリート厚さも10cmあるので乗用車(1〜2t)程度なら目立った不等沈下も起こさないと思います。 クラックにしても目地に入ってくれそうな感じがします。たとえコンクリートの表面に入ってもそれはそれで 味ですから。 とにかくいい動画でした!ありがとうございました
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
気持ちを代弁していただいたようなコメントありがとうございます!勇気づけられました(^^)
@tsuubasaa----
@tsuubasaa---- 4 жыл бұрын
@Satoshi Matsumoto 平和なコメント欄にわざわざ愚痴を言いに来るあたりが既に余裕無さそうですねw
@user-so6ll7ci9l
@user-so6ll7ci9l 4 жыл бұрын
本職ですが、素晴らしいと思います。 根気と腰に響く作業、頭が下がります。 素人の方がここまで出来てしまうと、私共は恐縮してしまいます^_^; 慣れない作業を一人でこなし、予めやり方等の勉強も、さぞかしされたことでしょうね。 御自身の敷地内駐車場を、誰にも迷惑かけずに、実費にて自ら計画&施工されて、やった本人も満足してらっしゃるのに、無関係の本業や関係者達が、後から色々つまらない事言っておりますが、どうかお気になさらずに! プロならもっと、安く早くやる方法身に付けてるでしょうが、それはその道で商売して、それで食べていってるプロなんだから、当たり前の話であり、自慢気に語る事ではありません。むしろプロなら「“それ”しか出来ない○○の一つ覚えです」くらい謙遜してほしい。。。 それを素人の方相手に、つべこべ言うのは、品格落としてるだけなので、同業として恥ずかしながら、お詫び申し上げますm(__)m
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ーけい 様 ある程度のご指摘は覚悟の上で動画をアップしたのでそのように言っていただけると改めてやって良かったなと思います(^^) とても励みになりました! 温かい長文のコメントありがとうございます!
@ch-yj8nl
@ch-yj8nl 4 жыл бұрын
それな
@クリアアサヒ-z8p
@クリアアサヒ-z8p 4 жыл бұрын
俺がコーデーYさんの立場で、-けいさんからこのコメント貰ったらうれしくて涙が出るだろうな。 めちゃくちゃいい人
@ラーメンマン-r2b
@ラーメンマン-r2b 4 жыл бұрын
あなた素晴らしいですね
@aaaddd2811
@aaaddd2811 4 жыл бұрын
スレ主さん 私はうっp主にこれだけで食ってるプロからより良い品質、効率化のためにアドバイスしました 余計なお世話だったのでしたね ごめんなさい
@dai8007
@dai8007 4 жыл бұрын
初めまして。 外構屋です。 ご自分でここまでやられたのは、正直凄いと思います‼️ 器用ですし、余程お勉強されたのですね💡 業界一年生の何もわからなかった頃の自分じゃ、出来なかったと思います😅 今後も楽しみにしております❗
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 本職の方にそう言っていただけると光栄です! これからも頑張ります(^^)
@どんどんドン
@どんどんドン 4 жыл бұрын
この作業を1人でこなしたってのが凄いことだと思います。やりたいと思ってもなかなか行動に移すのは本職の自分でも出来ないです。良い動画見させて頂きありがとうございます😊
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
どんどんドン さん ありがとうございます!
@shinyamiyazaki464
@shinyamiyazaki464 4 жыл бұрын
いや、素人とは思えないくらいかなり上手ですよ。デザインもひび割れとか考慮ての事と思います。丁寧な方だなぁ〜って思いました。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@黒嵜潤一郎
@黒嵜潤一郎 4 жыл бұрын
俺には無理というのが良くわかる動画です。頑張って、多分出来るのは、砂利入れて、トントンするところまで。ありがとうございます。
@ラビちゃんねる-v7d
@ラビちゃんねる-v7d 3 жыл бұрын
これはすごい……! 所々のアイデアの素晴らしさと最後までやり切る根気、すごい以外が出てこない!
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^;
@塩飽水軍竹ちゃん
@塩飽水軍竹ちゃん 3 жыл бұрын
人間のパワーを感じました。古代エジプトのピラミッド建設に匹敵するくらいの建設工事だと思います。素晴らしい。。。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^;) 現代ではやる人いないですよね(笑)
@holyangelririel
@holyangelririel Жыл бұрын
ピラミッドは、ネフィリム巨人の作品なので、人間は作ってないんですよ。edenmediaさん見てください。
@fryskykaz747
@fryskykaz747 4 жыл бұрын
本職ですが、製作過程に感心しました(^-^) コンパネの目地の型枠抜きよくできましたね! ワタシは自信ありません(笑) 土間の風合い、いい感じですよ。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 土間の風合い気に入ってます(^^)
@kei-wc3rb
@kei-wc3rb 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。 色んなコメントがありますけど、まず一人でやり遂げたことに意味があるとおもいます。 普通の家庭には無い転圧機が出てき驚いたけど、船はちっちゃいし、角スコだけだし、コテもちっちゃいし、 何で?って、見てました(笑) こうやって色んなことやって道具が一つずつ増えていくんですよね!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 転圧機はレンタルですよ 笑 実際にやってみて分かることも沢山ありますね(^^;)
@omuken39
@omuken39 4 жыл бұрын
お疲れさまです! 大変な作業を一人でやりきるのは凄いです! 苦労も失敗も専門業者さんのありがたみも、何より喜びを感じられるのがDIYの醍醐味ですね!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! あらためて職人さんの凄さを思い知りますね!
@m4wt7dwgepm
@m4wt7dwgepm 4 жыл бұрын
技術というより根気強さ、忍耐力が真似できないわ~ Diyはいいですよね、自分も好きです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! DIYの達成感は格別ですよね(^^)
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
@@y4617 さん ギックリに気を付けて。 ベルトをきつく締めて腹に力を込めると腰を守れます。 ウエートリフティングのベルトが最善ですが。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
@@yasudan7690 さん 腰には気をつけます(^^;
@あっくん-d5e
@あっくん-d5e 3 жыл бұрын
連休にウチの駐車場をコンクリ補修する目的で観させて頂きました。凄いです! 合わせて自分には無理という事が分かり業者さんに依頼することにしました。決断が出来て有難いです!
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 少しでもお役に立てていただけて良かったです(^^;;
@kinomiichigo
@kinomiichigo 3 жыл бұрын
場所にもよりますが生コン1.2㎡を配送で15000円程度、枠は貫板で3000円分ぐらいかな。メッシュ1×2を8枚だとして4000円ぐらいかな。5万円だと業者(一人工)に頼んでやってもらうぐらいの金額ですね。生コンは2㎡以下だと小型車割増をとるとこがあるかもしれません。
@BlueZECKT
@BlueZECKT 4 жыл бұрын
コンクリート練るのって、 オケにいっぱい材料入れて練っても、いざまけてみると「え〜、これっぽっちなの?」 っていうくらい少ないしですよね。 それをこれ全部手で練ったとは… 貴方の根性と技術に脱帽です。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
BlueZECKT さん ありがとうございます! そうですよね 笑 ひと練りで一面いけるかなって思ってたら全然倍以上でした(^^;;
@kawasemihobby6893
@kawasemihobby6893 4 жыл бұрын
この量のコンクリを手練りwwwwww 尊敬します❤︎ ^ ^;
@user-bb9ql8pb6z
@user-bb9ql8pb6z 4 жыл бұрын
すっげぇ上手い 自分も去年のこの時期に物置用に2畳やりましたが 分割しなくても余裕っしょと手練りでやりましたが、どんどん固まっていくし暑いし地獄でした 仕上がりも雑でこんなにうまくいかなかったです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 気温が高いとすぐ固まっちゃいますよね、何回か危ない場面ありました(^^;;
@ゆうクラ-c1x
@ゆうクラ-c1x 4 жыл бұрын
DIYに1番必要なのは気合だなって思いました笑笑 素晴らしい駐車場です!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! ほぼ気合いですね 笑
@kotjmf9576
@kotjmf9576 4 жыл бұрын
左官屋です。正直大変驚きました。素晴らしいです。 もしこれからもモルタルやコンクリを練ることがあるようでしたら、クワを使われたら楽かも知れません。 いやホントに素晴らしいです!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!本職の方にコメントいただけて光栄です! つぎはクワも用意します(^^)
@hide03291981
@hide03291981 4 жыл бұрын
とても素敵に仕上がりましたね♫自分にご褒美を♫コンクリ練りも入念でキメの細かい混ざりでしたよ♫
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@bushinryu0706
@bushinryu0706 4 жыл бұрын
もうプロだよw 素人はこんな手際良くないw
@badskill88s57
@badskill88s57 4 жыл бұрын
金コテだけで撫でるのではなく、最初は木コテで撫でて仕上げで金コテを使うことで綺麗に仕上がりますよ。 木コテを使えば砂利が沈み、モルタルが上に上がってきて仕上がりや撫でやすさが増します。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます 勉強になります(^^)
@hiro-rm4mn
@hiro-rm4mn 4 жыл бұрын
すばらしいです。同じようなことを最近しましたが、こんなに綺麗にできませんでした。凄いです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 実際にやったから分かる大変さがありますよね(^^;
@小川ヨシミツ
@小川ヨシミツ 3 жыл бұрын
すぬ
@konkon4585
@konkon4585 3 жыл бұрын
良くやりましたね。 感心しました。40年来この仕事をやっています。しいて言えば。。。 私の場合、コンクリートを手練りする時は砂を最初に入れてから砂利を入れ軽く混ぜその後ににセメントを投入します。 理由は最後に水を入れた後に骨材(砂や砂利の事)を入れるとセメントに馴染むまで大変です。どうしても柔らかくなります。 余り柔らかくなるとセメントを多く消費しますし、ひび割れの元になります。 目地ですがコンクリートの気温の変化で収縮したり膨張したりでび割れが発生します。 理想は専用の目地棒が有るのですが、コストの関係で出来ない場合、色々人によってやり方は有ると思いますが、ヌキや合板をコンクリートより少し低めにして置き周囲の型枠だけ外し中は残す手段もあります、 最近では少し広めにわざと開け、そこに白い綺麗な小石を引く手もあります。 今回の様に目地棒を取りたい場合は少し厚手の紙や新聞紙などを巻いて入れると簡単に抜けます。 でも素人さんのDAY作業にしては大変良く出来ていると思います。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
セメントは後に入れるんですね!目地もさすがプロの方は発想が違いますね(^^;) ありがとうございます!とても勉強になります!
@guccinahirata
@guccinahirata 4 жыл бұрын
私もコンクリート施工をDIY でしようと思っているので参考になりました!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 頑張ってください(^^)
@さくらちゃんねる
@さくらちゃんねる 4 жыл бұрын
根性と体力、それにセンス、素晴らしいです。 尊敬します。 とても人間業とは思えません。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます(^^;
@636rkrt8
@636rkrt8 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。いや~ほんと素人とは思えない素晴らしい仕上がりですね!びっくりしました!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@particle6006
@particle6006 4 жыл бұрын
昨年、業者に駐車場のコンクリートを施行してもらいましたが、あなたの施行のようにいくつかブロックに分けた施行でしたが、エキスパンダイという伸縮性に優れた目地材をコンクリート間に入れてくれました。 これで仕切っておくと、ひび割れや破損などが起きにくくなるそうです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
そちらの目地材の方が伸縮性があって良さそうですね!
@takak1085
@takak1085 3 жыл бұрын
すばらしい、根性ある。僕は土木の仕事をしています。道具で気が付いたのがあります。乗車車が載るだけなのでメッシュは5mmか3mmでもよいと思います。(安いし)また、仕上げには、木鏝(プラスチックのザラザラ面)で表面を擦ると、水分が浮き、金鏝がやり易くなります。格子状に枠を組む案はすばらしい、目地がキレイだし手作業だとこれしかないですね✨
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^) メッシュ細くてもよかったんですね!仕上げ方も勉強になりました!
@kinoshitaharumitsu7499
@kinoshitaharumitsu7499 4 жыл бұрын
凄~い! 本当に凄い!
@マガモアヒル
@マガモアヒル 4 жыл бұрын
とても勉強になります。 仕上げもキレイですね。お疲れ様でした。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@yellowmonkey5100
@yellowmonkey5100 4 жыл бұрын
素人ではこんなに綺麗に出来ません。 素晴らしすぎです✨
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@pipichan228
@pipichan228 4 жыл бұрын
現在、素人にて駐車場を施工しようと検討中の者です。 大変勉強になりました。 今年か来年にはやってみたいと思います。 成功したら大変参考になりましたと伝えたいです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! DIY 頑張ってください(^^)
@khitoshi6725
@khitoshi6725 4 жыл бұрын
とにかくお疲れ様でした!! 腰が心配ですが 素敵なDIY拝見させてもらいました!!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 腰は何とか大丈夫です(^^)
@菊地平薫
@菊地平薫 4 жыл бұрын
いやー!素晴らしい。やってみたいけど、そこまで根気が持つか勇気が出ない。3マスぐらいで心が折れたらどうしよう、みたいな。 ほんと最後までやりとげて偉いです。出来映えもとても綺麗だし、きっと見るたびに誇らしくて楽しい気持ちになりますね☆ 「もう、しんどいしか言葉が出てこない」の字幕に微笑みました。お疲れ様でした。良いものを見せてもらいました。ありがとうございます。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! やり始めたら投げ出せないですもんね(^^;) 精神的にちょっと鍛えられました 笑
@bjxx
@bjxx 4 жыл бұрын
器用ですね。 素晴らしいです
@なかとし-i3d
@なかとし-i3d 3 жыл бұрын
素人DIYのほこりですね。 素晴らしい。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^;;
@Libra1002yo
@Libra1002yo 3 жыл бұрын
DIYでこの仕上がりなら最高ですね。大変な作業お疲れ様でした。参考にさせていただきます。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@中村俊貴-t5l
@中村俊貴-t5l 4 жыл бұрын
何も知らない素人から見たら完璧ですよ! ホームセンターでレンタルかないため、ダンパーで転圧して砂利まいたり平板を20枚ほど舗装したことありますが、ガタガタになりました 家の基礎と施工してもらったコンクリートのおかげで収まってます笑 瓦チップまいたところの平板は、やはりずれたりします モルタルも砂も使ってないので仕方ないのですけど 変わらないかとを割って枕木コンクリートの間に埋めてるのですが、ういたりしてたのでそれはさすがにモルタルでくっつけて目地もモルタルで固めようと思います 車が乗り入れるので割れないか心配もありますけど‥ コンクリートの目地の代わりにレンガやブロックを入れるのもいいですよ 水勾配は大丈夫ですか?
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
DIY おつかれさまです 水勾配はつけてますよ(^^) 目地にレンガもオシャレでいいですよね!
@中村俊貴-t5l
@中村俊貴-t5l 4 жыл бұрын
@@y4617 目地をちまちま入れるよりも、俺はレンガ分の幅を開けて施工して砂やらいれてレンガおいていくほうが楽なので好きですわら 瓦チップや砂利入れるのも楽です 目地入れは地味であまり好きではないですね
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
たしかに目地入れは地味ですね 笑
@gyotalk3
@gyotalk3 4 жыл бұрын
スコップの持ち方と使い方で、ど素人では無いのは分かりますが、すごく参考になります🎵
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@夢のスローライフチャンネル
@夢のスローライフチャンネル 3 жыл бұрын
参考になりました。コンクリートの表面をツルッとできてるのがすごいです。わたしはボコボコになってしまいます。
@ラブの飼主
@ラブの飼主 3 жыл бұрын
凄い! キレイな仕上がりですね❤️
@dai2shonanmaru
@dai2shonanmaru 3 жыл бұрын
素直にこれはスゴイ!と思いました。 でも「自分には絶対ムリ。」なのは、家持ってるトコです。
@明太子炙り
@明太子炙り 3 жыл бұрын
凄い!DIY初心者ですが参考になります。 自分からできるたったひとつだけアドバイスがあります スコップを握るとき先を持つ手は、下ではなく上から握ると作業しやすいですよ!
@変則パパの節約子育てチャンネ
@変則パパの節約子育てチャンネ 4 жыл бұрын
家の購入を考えており 外工費別途なので参考にさせてもらいましたが 自分にはとても無理だと諦めました。 繊細で素晴らしい動画ありがとうございました。
@有原茂夫
@有原茂夫 3 жыл бұрын
はす
@RM-ng8ep
@RM-ng8ep 4 жыл бұрын
素晴らしいです。素人の仕事とは思えないです。前面を一度にじゃなくて15箇所に区切ったのが良かった!賢い!デザイン的にもイイ!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@おくがく
@おくがく Жыл бұрын
一言アドバイスします。砕石の上に燃えるビニールの袋を広げて敷きます。目的はコンクリート中の水分が下に 沈み込むのを防ぎ、均し作業がスムーズに奇麗に施工できます。タイムラグが十分に取れます。
@danna-pan
@danna-pan 4 жыл бұрын
自分も結構DIYしてて、コンクリ練るのは自前のミキサー使ってますが手練りは無茶苦茶しんどいです。 あと、動画ではさっくりと地面掘ってますが、これがもーほんとに大変! クオリティもさることながらこの忍耐力と根性には感服しました。 これからも参考にさせて戴きますね、今後の更新楽しみにしてます。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! ミキサーあるの羨ましいです、掘るの大変ですよね(^^;
@けいいち-i7w
@けいいち-i7w 4 жыл бұрын
ご苦労様でした。完成が気になっていたので😁すごい⤴⤴次のDIYは、なんだろう☺
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 次何するか考えときます 笑
@HousingbazarJp
@HousingbazarJp 4 жыл бұрын
素人とは思えない、素晴らしい出来ですね!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
私も庭の一部をUターン出来るように拡張して一坪程度コンクリート舗装しました。裏庭は生コンで舗装しました。 曲線状の仕切りでしたがこの動画と全く同じ方法です。 周囲の仕切りは庭造りの化粧ブロック使うと楽です。  生コン呼ぶほどの量でもなかったのと、中学生だった長男にコンクリートの作り方教える意味もあったのでやりました。 手練だと一坪程度が限界です。 生コン車を呼んだ方が良いですよ。  面積を見るとミキサー車一杯数立方mでちょうど良いと思います。 生コンの高さを平坦にするために棒の先に板を取り付けたトンボを作っておくと便利です。 また、所々に仕上げ高さチェックの細い棒を立てておくと良いです。 コンクリート敷設で高さを出したら抜いても良いし、そのまま放置しても数年すれば風化します。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
親子でDIYされるの良いですね(^^) 生コン車呼んだ方がいいのは間違いないですね 笑 長文ありがとうございます!勉強になります!
@hideyuuta
@hideyuuta 4 жыл бұрын
素人が綺麗に仕上げるにはこのやり方が最善 生コン車呼んだり枠無しで全面一気に仕上げるのは素人には無理
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
素人が生コン車呼ぶのはハードル高いですよね(^^;
@カリデラスモリトニオ
@カリデラスモリトニオ 4 жыл бұрын
@@y4617 生コンの販売店か直接プラントに電話したら結構簡単に買えますよ。
@douisimasen
@douisimasen 4 жыл бұрын
@@カリデラスモリトニオ 簡単に買えるとかそういう事じゃなくてですね・・・ 相手はプロ、こちらはド素人、しかも一人、道具も知識もそんなに無い 不手際の連続で生コンの兄ちゃんイライラしてないだろうか・・・このプレッシャーたるや半端じゃない。 そんな思いするんだったらいくら時間かかろうが一人で気楽に納得いくまで時間がかけられるほうがいい
@へる-m4m
@へる-m4m 4 жыл бұрын
セルゲームの床みたいでカッコいいですね!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
へるもり さん 言われてみればそれっぽいですね 笑
@シングルスピード
@シングルスピード 4 жыл бұрын
私は職人ですが素晴らしいと思います。 気合が違いますね!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@cco0418
@cco0418 4 жыл бұрын
感服です!楽しませていただきました。
@ibrainworks
@ibrainworks 4 жыл бұрын
小さく区切ることで型枠の精度も出ますし、その型枠を利用して高さや面も出しやすい。 しかも1区画づつ作業をすることで、ひとり作業のDIYでも土間打ちが現実的になる。 近々土間打ちする予定なので、素晴らしい情報を頂いた気がします。 エキスパンタイ分型枠をズラし、区間ごとに仕上げ、次の区画はエキスパンタイを型枠代わりにしていくのも面白そう。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
エキスパンタイなら後で外す必要も無いですね! DIY頑張ってください(^ ^)
@座間美典
@座間美典 3 жыл бұрын
初見失礼します。 プロが仕上げると非常に綺麗ですが、素人が仕上げるとムラになってる部分が化粧を施した感じでとてもいい味がでてると思います。 個人的にはプロも良いけど素人だからこその良さがあると感じてます。 初見初コメ失礼しました。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 仕上げ下手なだけですが個人的にコテムラも気に入ってたので嬉しいです(^^)
@ランボージョンJ
@ランボージョンJ 3 жыл бұрын
スゴい!体力と根気に脱帽です。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@yoshi8227
@yoshi8227 4 жыл бұрын
現場してる者ですが素人レベルでこれはかなりすごいです。お金を道具にもっとかければしんどくないし仕上がりがさらに良くなるのですがなかなか難しいですよね笑 車が乗るならもう少し深さ打てたら強度的によかったと思います お疲れ様でした!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 予算があれば揃えたい道具沢山あるんですけどね(^^;
@arrowsawaguchi1474
@arrowsawaguchi1474 4 жыл бұрын
我が家も自分でコンクリートを打とうと思い、ここにたどり着きました 甘かった! 絶対に自分にはできない という参考になりました 業者さんに頼みます^^ お疲れ様でした
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! そうでしたか、やり始めたら途中で投げ出せないですもんね(^^;;
@gakumurakami4061
@gakumurakami4061 4 жыл бұрын
工程が、わかりやすくて とても良かったです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Oki-Koza
@Oki-Koza 4 жыл бұрын
KZbin の長所でも短所でもありますが、編集が上手ければ上手いほど「簡単そう」に見えますね(笑)。ご苦労お察しします。チャンネル登録しますね。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
たしかに地味な作業はカットしてますね 笑 チャンネル登録ありがとうございます!
@goe3600
@goe3600 3 жыл бұрын
凄い立派なのできましたね!!!
@ミスター次男坊
@ミスター次男坊 3 жыл бұрын
これは相当の労力ですね。 ぼくだったら怠けたいので周囲だけ型枠組んで メッシュを入れてから体積を計算して ミキサー車を呼んじゃいますよ。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
その方がいいですね(^^;
@mucciTV
@mucciTV 3 жыл бұрын
本当に素人さんですか??丁寧で、道具も材料も完璧ですね!
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 道具はプロの方から見たら素人丸出しかと思います(^_^;
@kure254
@kure254 3 жыл бұрын
とてもキレイな仕上がりですね。 サムネで見ただけだと、既製品のコンクリートブロックを並べたのかと思いましたよ。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます(^^;)
@土屋朋之-l6g
@土屋朋之-l6g 3 жыл бұрын
これ初めてですか?初心者とは思えない手順と段取り、手際の良さ…凄すぎます。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 初コンクリートです(^^;
@まさおか-l5j
@まさおか-l5j 3 жыл бұрын
すごいですね!! 自分がやったら10年経っても完成しなそう、、
@もっちゃん-d9r
@もっちゃん-d9r 3 жыл бұрын
ほんとに素人ですかって言いたくなる笑 建設業ですが 素晴らしいです
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
根性でなんとかやった感じですが(^^;) ありがとうございます!
@s102-m4y
@s102-m4y 4 жыл бұрын
メチャクチャ参考になりました👏ウチもやるかやらぬか悩み続けて5年…笑 大変そうだから、まだやりませんが😅すげー勉強になりました👏
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! やり始めるまで腰が重いですよね(^^;
@s102-m4y
@s102-m4y 4 жыл бұрын
コーデーY 腰が重すぎます😭芝生も面倒になってきたので、diyでやっちゃいたいのは山々なんですけどね…😭本当素晴らしい動画でした👏
@sigurros1175
@sigurros1175 4 жыл бұрын
すごい!気合を感じました😳!仕上がりもステキ!
@34boko21
@34boko21 4 жыл бұрын
すごいです!✨
@maaobuchi
@maaobuchi 4 жыл бұрын
いやー上手ですね。私もこの半分ぐらいの広さをコンクリでDIYでやりましたが、重くて重くて(砂利も砂もコンクリも)足腰がガタガタになって1週間寝込みました。 仕上がりはボコボコでとんでもないですが、これだけ綺麗にやれるのはもうセミプロですね。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
セミプロの称号ありがとうございます 笑 腰の負担は尋常じゃないですよね(^^;
@morinohajime
@morinohajime 4 жыл бұрын
とても参考になりました!ありがとうございます
@yooontheearth
@yooontheearth 4 жыл бұрын
すごーい!見てるだけで大変なのが理解できましたけど、出来上がったものはそれだけの価値あるものでしたね。
@アラ還おばさんS
@アラ還おばさんS 4 жыл бұрын
とてもお上手ですし参考になります🎵ありがとうございます
@sunshine9112
@sunshine9112 4 жыл бұрын
127万回はすごい視聴数! トロ舟をブロック2段平積みの上にのせて混ぜると腰が大変楽です。 私も1年前に2.7mx3.6m 厚10cmで納屋の床をコンクリートにしました。 貴殿と同様に生コンは時間勝負なので、3分割して手練りでやりました。 始めるときはやり切れるか自信はありませんでしたが。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
sunshine911 さん 手練りされたんですね!お疲れさまです(^^; たしかにトロ舟の高さを上げると腰の負担軽減しそうですね!今度やってみます(^^)
@sunshine9112
@sunshine9112 4 жыл бұрын
@@y4617 普段は大丈夫なのですが腰痛が出やすい身体なので懸命に思案しました。 正味8時間/1日、腰バンドをして作業しましたが、腰はまったく気になりませんでした。 KZbinもたくさん見ましたが、トロ舟の高さを上げている方はいませんでしたね。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
sunshine911 さん 腰の負担は半端ないですもんね(^^;; 勉強になります!!
@おかっぱえびせん-v3y
@おかっぱえびせん-v3y 4 жыл бұрын
丁寧なお仕事の結果がこの素晴らしい仕上がりです!スゴいっ!私にはできないなーーー
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@智亭智亭
@智亭智亭 4 жыл бұрын
初コメントです! 私、左官屋なんですけど、立派ですよ!この作業は機械など無いとなかなか1人ではできませんね!すごいです! こうしたら良いよ!とか色々ありますけど、今はその傷んだ腰を休めて下さい! 生コン頼んだり、レンタルででもモルタルミキサー借りれたらよっぽど楽だけど、やはり思い出として残るのはこの選択なんですね(^-^) お疲れ様でした!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 本職の方に理解していただいて光栄です! 予算も限られていたのでこの様なやり方になりましたが今となってはいい思い出です(^^)
@shippo46
@shippo46 4 жыл бұрын
これはすごい。 1~2年後、色の変化やコンクリートの状態が見てみたいです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
変化があれば報告します!
@shippo46
@shippo46 4 жыл бұрын
@@y4617 楽しみに待ってます
@Rivack
@Rivack 4 жыл бұрын
本当に初めてなの?やり方分かってるのもすごいし、手慣れている感じがするわ
@ザリガニぱくぱく
@ザリガニぱくぱく 4 жыл бұрын
土間屋やってますがいい仕上がりですね👍砂、砂利は建材屋さんでバラで買った方が格段に安く済みますよ。 面ゴテも今後使うのなら買うのもありだと思います、今後の参考になれば幸いです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
夏カブ さん ありがとうございます! 建材屋さんだと安いんですね! 参考にさせてもらいます(^^)
@bar9602
@bar9602 4 жыл бұрын
何が大変って生コンを手練りってのが一番辛い作業 この量を全て手作業は相当しんどかったと思います お疲れさまでした
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
bar さん ありがとうございます(^^) 手練りは本当辛いですね 笑
@kana-masamune
@kana-masamune 4 жыл бұрын
ただただ凄い!です。 素人の私から見ると、プロにしか見えませんでした!!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
まぁ さん ありがとうございます♪ プロの方から見るとツッコミどころ満載だと思いますが(^^;;
@qooo4369
@qooo4369 4 жыл бұрын
死ぬほど大変だったと思います 本当にご苦労様でした。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
理解いただけて嬉しいです(^^;
@threediag
@threediag 4 жыл бұрын
とても綺麗にできましたね。自分は去年3.6×5.4mをDIYでやりました。手練りは無理と思いアマゾンでミキサー買いましたけど。作業中本職と思われるトラックの人がガン見してました。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
DIY されたんですね! 見られるとやりづらいですよね(^^; 僕は近所の人に結構見られてました 笑
@masaki_mski34
@masaki_mski34 4 жыл бұрын
転圧機械、レンタルあったんですね。。。っというのに、この動画で知りました。😇 土のところにタイル敷く作業をしたのですが、手動でやってたので凸凹です
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ホームセンターでも取り扱い無いところありますからね(^^; タイルなら砕石の基礎の上に砂を平らに入れてから敷くとキレイに出来るかもです
@最高よふかし
@最高よふかし 4 жыл бұрын
凄いね、プロやん^_^
@こてつとの
@こてつとの 4 жыл бұрын
すごいです! 感動しました!
@aaaddd2811
@aaaddd2811 4 жыл бұрын
これはお見事です 根気がいる仕事、お疲れ様です 自分はコレが本業ですけど、ちょっとでも苦労を知って貰えたなら幸いかと(笑) 今後機会があるか分からないけど ちょっとアドバイスします 慣らしは木鏝でやると砂利が潜りやすくなります メッシュはギリギリじゃなくて、 被り(コンクリートとメッシュ感の隙間)入れないと、そこからヒビが入ります そこさえ理解出来れば、プロとほとんど変わりません(笑) DIYは楽しいですよね♪
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
aaa ddd さん ありがとうございます! 実際にやってみてプロの方の凄さが分かりました! またやる機会があれば、いただいたアドバイスのところ気をつけたいと思います(^^)
@aaaddd2811
@aaaddd2811 4 жыл бұрын
@@y4617 DIYはとりあえず楽しむ事がきっかけとしては大切ですよね プロから見ても、 そこまで仕上げられれば かなり凄いと思います ちなみにプロと言ってる方々(自分も)は、自分の家の補修はやりません 普段は仕事としてやってるので、 強制ないプライベートは 気合いが入らないんで、全体的に妥協が…
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
aaa ddd さん 自己満足ですけど楽しめればいいですよね♪ 逆に普段仕事でやられてると家でまではされないものなんですかね(^^;;
@伊藤博康-e6o
@伊藤博康-e6o 3 жыл бұрын
参考になりました、体力は自信があるので、長期戦で作ってみたいと思いました、配信ありがとうございました。
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
こちらこそ観ていただきありがとうございます! DIY頑張ってください(^^)
@kemuri5216
@kemuri5216 4 жыл бұрын
めっちゃ参考になりました!! 結構広い庭にコンクリートを敷こうと思っていたのですが、一日で終わらせる自信がなくてふみだせなかったのですが、板で分割する方法を採用させて頂きます! 助かる~
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 分割した方がデザイン的にも気に入ってます(^^) DIY 頑張ってください!
@kemuri5216
@kemuri5216 4 жыл бұрын
@@y4617 これ、ほんと頭良い方法で好きですわ…広い範囲に敷設したコンクリートの割れやすさにも対応できますし。 なんかこの動画めちゃくちゃ伸びてますね
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
長谷部源 さん そうです!目地で割れ防止にもなるかなとも思いました! そう言っていただけると頑張った甲斐があります(^^)
@masakiizawa5754
@masakiizawa5754 4 жыл бұрын
出来映えがすごいです。 かいた汗は裏切らないってこのことですね。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@mune0714
@mune0714 4 жыл бұрын
凄すぎ!!忍耐に感服です。 良く脱型できましたね。 理想のができて何よりです。
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
mune0714 さん ありがとうございます(^^)
@こけしちゃん-j8x
@こけしちゃん-j8x 4 жыл бұрын
四角模様がとても良いですね!👍真似します!
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
ありがとうございます! DIY 頑張ってください(^^)
@こけしちゃん-j8x
@こけしちゃん-j8x 4 жыл бұрын
@@y4617 ありがとうございます。がんばります!
@まちもち-c5d
@まちもち-c5d 4 жыл бұрын
素晴らしい出来栄えですね(*^。^*) 枠抜きを考慮してコンクリート打設前に、剥離剤(軽油等でもまぁいいか)を塗っておくと次回は少しは楽かも 手練のコツは、砂→セメントの順に投入(粉が舞うので)  良く混ざったら中央に谷を作りそこへ砂利 砂利部分に水を入れて練り箱のへりに水が滲んで来たら 水分を含んだ砂・セメント(モルタル)を砂利にかぶせるように混ぜると少しは楽かも(またかい!) アクセントとしてコテ仕上げ後に、数枠に敢えて箒で線を入れたり、指で日付、名前を入れるのも面白いですよ おちゅかれ様です 明日から、ウチで働きませんか?w
@y4617
@y4617 4 жыл бұрын
手練りのコツ詳しく書いていただきありがとうございます! 日付とか入れるのも面白そうですね(^^) 転職は考えておきます 笑
@とんちかん
@とんちかん 3 жыл бұрын
ベタでコンクリート打つのではなくこういったひと手間加えれるアイデア素晴らしいですね🥺見ていて楽しかったです😊この広さのコンクリートをトロ舟で練るのも凄いです🙇‍♂️
@y4617
@y4617 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@joysoy2121
@joysoy2121 3 жыл бұрын
私なら目地はグレーのコーキングで、誤魔化しそう…。 お見事です。
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
目地は発泡スチロール板で作ると勝手に風化します。 当分は落ち葉も溜まらないし。
КОГДА К БАТЕ ПРИШЕЛ ДРУГ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 8 МЛН
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 🙈⚽️
00:46
Celine Dept
Рет қаралды 104 МЛН
I built a winter hot tub out of concrete rings and it's AMAZING!
11:42
Делай сам
Рет қаралды 236 М.
Отмостка в зиму за 2 дня
11:19
Диванный строитель
Рет қаралды 2 МЛН
How to Concrete Your Garden Alone
19:41
TA DIYchannelタディチャンネル人生の楽しみ方を探す旅
Рет қаралды 2 МЛН
Most Amazing Tools, Inventions and Worker Skills
32:30
Tundas
Рет қаралды 630 М.
КОГДА К БАТЕ ПРИШЕЛ ДРУГ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 8 МЛН