素人がいきなり戦闘機に乗り込んだら操縦できるのか?【日本げーむ情報】 DCS World

  Рет қаралды 1,872,210

日本げーむ情報

日本げーむ情報

Күн бұрын

■午後正午にコーヒー一杯分の応援していただけるメンバーシップ↓↓
/ @日本げーむ情報
コメント横に期間でレベルアップするメンバー専用バッジがつきます。
■午後正午のLINEスタンプはこちら↓↓
スタンプショップで「午後正午」と検索してね!
bit.ly/30yLaXn
■日本げーむ情報クリエイター午後正午がお届けする宇宙科学のチャンネル↓↓
/ @日本科学情報
■クリエイター午後正午がお届けする日常チャンネル
/ @gogoshogo
■ツイッター
/ gogoshogo3
■インスタグラム
/ gogo_shogo
■お仕事の依頼はこちら
info@gogoshogo.com

Пікірлер: 814
@sterapcygx
@sterapcygx 4 жыл бұрын
2:08 キャノピー「じゃあの」 2:51 FA-18「じゃあの」
@chan8521
@chan8521 4 жыл бұрын
めっちゃ笑った
@u.y5594
@u.y5594 10 ай бұрын
空軍「じゃあの」
@user-jb1eq7ow5j
@user-jb1eq7ow5j 4 жыл бұрын
「キャノピーが飛んだ」 「自分も飛んじゃった」 笑ってしまいましたw
@0723HIGASHI
@0723HIGASHI 4 жыл бұрын
腹筋崩壊しましたw「お前はできるのか」って言われたら、できないけど、お約束みたいな1発めと2発めだったんで。 しかし、パイロットはあのボタンやダイヤルの全ての機能と位置を把握するんだから凄い。 覚えないと、飛んでって、戦って、帰還するってのができないんだろうけど。 素人的には、操縦桿の火器スイッチ押せばガトリングやミサイルが飛んでくのが旅客機に追加された程度って安易に考えてた。
@kerorokuroro4662
@kerorokuroro4662 4 жыл бұрын
久しぶりにKZbinで爆笑しました。 30秒‼️
@masamitihamada5356
@masamitihamada5356 4 жыл бұрын
キャノピーや自席の脱出は誤って簡単には作動しないように二段構えとかになっていると思ったけど、逆に撃墜されてすぐに脱出するようなときはスイッチポンでできるようになっているのかもしれない。勉強になりました。
@shiro78yuki87
@shiro78yuki87 4 жыл бұрын
座席射出して、パイロットが自力で歩けるのがシュールだったw
@名親
@名親 4 жыл бұрын
めっちゃツボったっス(笑)
@tanaka0228
@tanaka0228 4 жыл бұрын
最初はネタっぽい流れだったけど、後半はきちんと巻き返してきたのはすごい。
@bomcat0712
@bomcat0712 4 жыл бұрын
どう見ても触っちゃいけない虎柄のボタンを真っ先に触る男
@trsk2376
@trsk2376 3 жыл бұрын
違う違う そおじゃ そおじゃなぁぃ♪
@守政樹
@守政樹 2 жыл бұрын
いやぁ、キャノピー飛んでからの自分も座席ごと飛び出すのが何回見ても笑ってしまいますね😆🤣🤣。
@茹で卵-y2o
@茹で卵-y2o 2 жыл бұрын
ベイルアウト‼︎
@ヌカちゃん
@ヌカちゃん 4 жыл бұрын
初心者でも脱出だけはできる親切設計
@紅の豚部屋
@紅の豚部屋 4 жыл бұрын
SATO 1940 だって引いたらいけなさそうなイジェクトレバー引くだけだもん
@iamchicken9897
@iamchicken9897 4 жыл бұрын
「そ、そのアイコンどっかで見た様な」(まさか...)
@ふーさん-y9j
@ふーさん-y9j 4 жыл бұрын
@@iamchicken9897 (いやまさか、そんなはずはない………)
@iamchicken9897
@iamchicken9897 4 жыл бұрын
@@ふーさん-y9j まさかなぁ....Hahaha!
@Kurumiruku_miho
@Kurumiruku_miho 4 жыл бұрын
俺は知ってるぞ…そのアイコン
@Kuroyagi000
@Kuroyagi000 4 жыл бұрын
キャノピー飛んじゃうから…から自分が飛ぶの完璧すぎる
@No-ji5pw
@No-ji5pw 4 жыл бұрын
素人はキャノピーと座席さえ飛ばさなければf/a-18を操縦できるとかいう暴論ww
@紀元前からの大ドイツ主義者
@紀元前からの大ドイツ主義者 4 жыл бұрын
オメガ11涙目…
@NagaZzz-k3g
@NagaZzz-k3g 4 жыл бұрын
wwwwwwwwwwwwwww
@unknown-mr2sh
@unknown-mr2sh 4 жыл бұрын
空は飛べてるw
@せろモタ
@せろモタ 4 жыл бұрын
「人間工学的」には、普通に可能。 「安全に、上手に」となると不可能
@masamitihamada5356
@masamitihamada5356 4 жыл бұрын
飛行機は離陸までは簡単。着陸が職人芸である。
@narinari4674
@narinari4674 3 жыл бұрын
街の水道屋さんですがこの動画のおかげでいつFA-18を操縦する機会が訪れても大丈夫そうです。
@秀朝偉
@秀朝偉 3 жыл бұрын
そんな機会あるか
@wpohjapdjpa
@wpohjapdjpa 2 жыл бұрын
@@秀朝偉 国家総動員法かなぁ
@アゴルブルクス
@アゴルブルクス 3 жыл бұрын
いろいろ飛ばしたとは思えない冷静な解説
@jelly_berry02
@jelly_berry02 4 жыл бұрын
キャノピー飛ぶとこから自分ごと飛んでしまう流れほんと草ww
@オマーチャンネル
@オマーチャンネル 4 жыл бұрын
それなまじ草すぎるwwww
@竜チャンネル-j9n
@竜チャンネル-j9n 4 жыл бұрын
@@オマーチャンネルまぁまぁ、動く歩
@性癖ブチ曲がりお兄さん
@性癖ブチ曲がりお兄さん 4 жыл бұрын
しっかりフラグ回収してるの良き
@youiti2nz
@youiti2nz 4 жыл бұрын
@@性癖ブチ曲がりお兄さん 戦闘飢餓乗れる暗いのマイクゲなん!なあエラー7あ11111
@通行人D-g1v
@通行人D-g1v 4 жыл бұрын
面白ろ過ぎる!
@nekochan7535
@nekochan7535 4 жыл бұрын
こんな難しい操作をスクランブルという緊急を要する時に短時間でやる現役のパイロットってホント凄いな
@レスターおじちゃん
@レスターおじちゃん 3 жыл бұрын
覚えるというより体に叩き込んでるからなあの人たちは
@てんせいの犬
@てんせいの犬 3 жыл бұрын
@@レスターおじちゃん 覚えてるって意味の方が良さそう
@そのコメント最高
@そのコメント最高 3 жыл бұрын
まぁ仕事だし毎日乗ってればね
@う改めウ
@う改めウ 3 жыл бұрын
緊急時にLINEやら電話までかけられるんだからみんな基本操作は出来るっしょ。
@orion6016
@orion6016 2 жыл бұрын
たぶん常時エンジンアイドリング状態で待機中なんだろよw スクランブル命令受けてエンジン始動なんかしていたら領空侵犯機があさっての位置にいるわwww
@serizawabishu409
@serizawabishu409 4 жыл бұрын
ぎゃーぎゃーとうるさい実況はよく見るけど テンションは凪で一定なのに面白い動画だったので 楽しかった。 しかもしっかり勉強してくるのが好感持てた 他の動画も気になったので これから見漁って楽しみたい
@人食いレッサーパンダ
@人食いレッサーパンダ 4 жыл бұрын
ちなみに映画「インディペンデンスデイ」では、民間機パイロットにたった5時間の集中講義を行っただけで こいつに乗ってエイリアンと戦わせてます
@フンヌラ氏
@フンヌラ氏 4 жыл бұрын
パイロットスゲェ……
@boizon6307
@boizon6307 4 жыл бұрын
まあ一応民間機パイロットですからねえ.....覚えも慣れも早いでしょ.........w 素人だと無理ゲー
@弓使いのやべー奴
@弓使いのやべー奴 4 жыл бұрын
あー見たわw
@fallout5843
@fallout5843 4 жыл бұрын
アメリカの場合、民間機パイロットって言っても軍経験者とかもそれなりにいるし、ああいった場合に志願するような奴はたいてい軍人上がり。貨物とか旅客ある買う奴はそもそも飛ばせるだけで的になる
@ぎぃぎ-w2d
@ぎぃぎ-w2d 4 жыл бұрын
@近ドマーブル
@近ドマーブル 4 жыл бұрын
つくづく「インディペンデンスデイ」で一晩で操作覚えるって、無茶したなぁって判る♪
@唐神隆司
@唐神隆司 4 жыл бұрын
昔のジェット戦闘機は飛んでないと射出されなかったんですよ。 止まってる状態でエンジントラブルで火災があったときに脱出できない悲惨な事故が相次いだので、今では止まってても射出されるようになりました😀
@アルミホイル-z1l
@アルミホイル-z1l 4 жыл бұрын
止まってる時にベイルアウトしたらキャノピーに頭ぶつけそう... f35みたいな粉砕してくれるやつじゃねぇとやばいんちゃう?
@altynguy3980
@altynguy3980 4 жыл бұрын
アルミホイル 空自のパイロットが、ベイルアウトする時にキャノピーに頭ぶつけて死亡した事故も一回あったと思う。
@numanuma2998
@numanuma2998 4 жыл бұрын
トップガンのグースも脱出時にキャノピーに頭ぶつけていましたね。
@にくやき-f5w
@にくやき-f5w 4 жыл бұрын
アンブレラ社の警備員 どうせ墜落するんだからしなばもろよもよ
@tnestle827
@tnestle827 4 жыл бұрын
@@altynguy3980 こわいお(´;ω;`)
@user_taka0926
@user_taka0926 4 жыл бұрын
スクランブルの時、5分以内で待機所から離陸まで行ってまうなんて凄いことなんですね。
@上杉彰
@上杉彰 7 ай бұрын
ちなみにおばちゃんは普通の軽自動車でも乗り込んでから走り出すまでに5分はかかる
@takusp24
@takusp24 4 жыл бұрын
キャノピーって言うだけでつぼり始めてたのに、人ごと飛んで 笑いすぎて腹筋飛んでった
@skawata5902
@skawata5902 4 жыл бұрын
機種は違うけどスクランブルでこれを短時間でやってると思うと訓練されてるとはいえ脱帽
@senzoukun
@senzoukun 4 жыл бұрын
現在FA-18に搭乗する予定は特にありませんが、何が起こるかわからないこの世の中の為にこの動画で予習しておきます。
@豊田誠-e5e
@豊田誠-e5e 3 жыл бұрын
最初キャノピー飛ばして、次自分飛ばす~~ 最高~~~~ 三度目の正直ですね!
@k.youchin
@k.youchin 4 жыл бұрын
本当に何もわからない状態から始めるところが最高に面白い🤣
@OMISO_SEAL
@OMISO_SEAL 3 жыл бұрын
ッバーーーーン!!!! 平地で緊急脱出してて腹筋崩壊したwww
@yufuyuzuki1636
@yufuyuzuki1636 3 жыл бұрын
これが現実だったらのを想像したらもうシャール過ぎて「あいつエンジン起動するかと思いきや平地で緊急脱出したぞ!」ってなるわwww
@maru-chan4476
@maru-chan4476 4 жыл бұрын
日本軍事情報chでの印象だと非常に真面目で几帳面かつ孤独なオタク感がありましたが、こちらでは別人のように細かい事を気にしない程よく適当かつ打ち解け易そうで社交的な印象。 前者が丁寧な収録を心掛ける為で、後者が普段のご本人の姿でしょうか。
@GASATOKUINA
@GASATOKUINA 4 жыл бұрын
いつも日本軍事情報見てるんですけど、そのノリで見たらくっそワロタw
@ブライトネスモア
@ブライトネスモア 4 жыл бұрын
1:53 「ボタンがこんなにあるから~」に吹き出しちゃったw 確かにボタンだらけ
@ボブ-q9u6y
@ボブ-q9u6y 4 жыл бұрын
アムロって、やっぱ凄いんだなと思った。あんなペラペラのマニュアルで良くモビルスーツ動かせたな。ほんと凄すぎるわ。
@きくりん-s8k
@きくりん-s8k 3 жыл бұрын
ニュータイプだから
@次乃よう
@次乃よう 3 жыл бұрын
「無茶苦茶だ!!!!!こんなOSで!!!!!」
@gundammimika5403
@gundammimika5403 2 жыл бұрын
ガ...ガンダムが翔んだ!
@やんいっちゃん
@やんいっちゃん 3 жыл бұрын
先日、うちの娘が航空自衛隊の試験を受けましたが、操縦もした事無いのに、問題が操縦を想定した問題で分からんかったと言うてました。 これでシミュレーションすれば良かったのですかね。
@jny1247
@jny1247 4 жыл бұрын
酸素供給器のスイッチを間違えてるのと、ブリードエアバルブを開いてないですね・・・でも覚えたてでここまでできるのは素晴らしい!
@yuukiunderthesnow
@yuukiunderthesnow 4 жыл бұрын
すごい… いつも日本軍事情報観てます!これからもがんばってください!
@たっきーおーちゃん
@たっきーおーちゃん 2 жыл бұрын
なんか出てきたから2年ぶりに見た!やっぱり地上で、キャノピー吹っ飛ばすところ、緊急脱出のところで、大爆笑🤣懐かしいwww
@kiroro333
@kiroro333 3 жыл бұрын
見どころ 2:03 主    「これ押せない・・・(カチカチカチ)・・・パァーーーン!」 キャノピー「じゃーの」 主    「これ触っちゃダメ 飛んじゃうから、キャノピーが・・・(カチカチカチ)・・・パァーーーン!」 キャノピー「一緒に飛んでくれてありがとう」
@makkylovely8959
@makkylovely8959 4 жыл бұрын
キャノピー閉めて飛ばして自分も飛んで。。流れるようなギャグ進行に乾杯!
@ボシピーR
@ボシピーR 4 жыл бұрын
こんなにゴチャゴチャした奴触りながら敵と戦うんだからやっぱパイロットって凄いわ
@jjmakitouch6876
@jjmakitouch6876 3 жыл бұрын
「キャノピーを閉めたい、これかな?」・・・・いきなりミサイル発射かと思った
@b4214396
@b4214396 4 жыл бұрын
キャノピーだけ飛ばす機能って電力焼失した時の脱出方法なのか・・・
@メークイーン男爵-z7g
@メークイーン男爵-z7g 3 жыл бұрын
「多分エンジンは車と同じだと思うんだよね」  絶対違うと思います。
@wakayama
@wakayama 4 жыл бұрын
とても面白かったです。飛ばす予定無いので参考には出来ませんでしたが、最初の数分の出来事がずっと付きまとって、笑いが止まりませんでした。また来ます。
@MrOtonari
@MrOtonari 4 жыл бұрын
キャノピーの次に自分飛ばしててわろたw
@the1002nights
@the1002nights 3 жыл бұрын
計器の使い方は知らなくてもイジェクションレバーはなんとなく想像つくと思うw
@ip6098
@ip6098 4 жыл бұрын
ちょうどいま戦闘機に乗らなきゃいけない状況だったので大変参考になりました。 本当にありがとうございました。
@新鍋ナイス
@新鍋ナイス 4 жыл бұрын
クヒオ大佐ですか?
@igaguri9128
@igaguri9128 4 жыл бұрын
どういう状況やねん・・・
@katsuhikotaniguchi2925
@katsuhikotaniguchi2925 4 жыл бұрын
エンジンスタートから無事に離陸出来ましたか?🛫👌
@石本健一-m9s
@石本健一-m9s 4 жыл бұрын
飛んだでしょ?キャノピーww
@ren-pd6xv
@ren-pd6xv 4 жыл бұрын
高高度脱出と着陸もやって欲しかったな
@夜桜-b1l
@夜桜-b1l 4 жыл бұрын
「キャノピーが飛んだ」はウケたww
@五郎財前-d2e
@五郎財前-d2e 4 жыл бұрын
これで初心者か。僕なんか、「閉まるやつキャノピーって言うんだー」ってとこから始まったぞ。
@masamitihamada5356
@masamitihamada5356 4 жыл бұрын
日本語では「風防(ふうぼう)」と言いますが。。。
@五郎財前-d2e
@五郎財前-d2e 4 жыл бұрын
@@masamitihamada5356 腕時計みたいですね。(時計のガラスの事を風防と言う)
@tomtom730618
@tomtom730618 4 жыл бұрын
@Koki 747 天蓋っていいますもんね。頭の上を覆うものってことです。
@wiz8056
@wiz8056 4 жыл бұрын
そうだよね、『キャノピー』って単語が出た瞬間、ん?ってなった
@おやつカルパス飲水ガンジス
@おやつカルパス飲水ガンジス 4 жыл бұрын
某ゲームで序盤に出てくるモンスターな
@暫く名無し
@暫く名無し 4 жыл бұрын
脱出しないかなぁと思ってたら…まさか本当に脱出するとは😅
@新井宏安
@新井宏安 4 жыл бұрын
『イジェクトレバーを引け‼️』って心で願った瞬間、キャノピーがフッ飛んだ‼️(爆笑) この真面目な声でそう言うコトしないで❗(腹筋崩壊) からのベイルアウト成功‼️(腹痛い) 流石、ゼロ×2式座席(プル×2) 「あ、飛んじゃった」でビールを吹き出し涙目になる俺(笑)
@ろぷ-j5t
@ろぷ-j5t 4 жыл бұрын
キャノピー飛ばしてからのベイルアウトで大爆笑
@user-ri8dq8gg1v
@user-ri8dq8gg1v Жыл бұрын
キャノピー飛んだ時点で爆笑なのにその後パイロット打ち出されてて大爆笑しました😂
@reri140569sake
@reri140569sake 4 жыл бұрын
素人は黒と黄色のスイッチ類はDangerという認識があるから触らないでしょ?(笑) いきなりそれをガンガン触りまくるからビックリした(笑)
@Destroyer_Division_6
@Destroyer_Division_6 3 жыл бұрын
吹っ飛び二段構成でクソ笑った
@asaahiii
@asaahiii Жыл бұрын
まだ、離陸すらしてないのに、緊急脱出w こんないろんな手順をすぐやる、空自の凄さが改めてわかった
@Qちゃん-j5u
@Qちゃん-j5u 4 жыл бұрын
科学と軍事とのギャップが好きです
@QXC958P2
@QXC958P2 4 жыл бұрын
トラ柄と💀のスイッチ類は触るべからずっていうのは何となく分かるw
@tanakazu14warehouse
@tanakazu14warehouse 4 жыл бұрын
なんでも日本ってつけるの好きです! このシリーズで1番ラフなのがたまらないです
@bfc119
@bfc119 4 жыл бұрын
軍事情報から来ました。キャノピー飛んで「えっ?」と思ってたら、座席飛んで吹き出した❗ その後、笑い止まらず何も頭に入らんかったwww
@新井宏安
@新井宏安 4 жыл бұрын
一緒デス‼️(笑い過ぎて涙目)
@ぶんちゃんず
@ぶんちゃんず 2 жыл бұрын
ふと見たくなって時々来てます 「キャノピーを閉めたい」の言葉に来るぞ来るぞと笑えてきて、キャノピーが飛んた瞬間に爆笑してます 何回も何回も見てるのに同じところで笑えるなんて
@40sss40
@40sss40 4 жыл бұрын
不覚にもキャノピーが飛んじゃったで笑ってしまったww
@usk098
@usk098 4 жыл бұрын
序盤の飛びまくるあたり、最高でした笑
@どすこい太郎-v1z
@どすこい太郎-v1z 4 жыл бұрын
あんだけ知ってる主さんがベイルアウトするのは笑ったww
@user-1963yamato
@user-1963yamato 3 жыл бұрын
初めまして。動画拝見しました。面白いですね。毎年航空祭に行っていますがパイロットが如何に大変か分かりました。
@みみみ-g5x3b
@みみみ-g5x3b 3 жыл бұрын
丁度操縦しているところだったので助かりました!ありがとうございまs
@kumo3582
@kumo3582 4 жыл бұрын
飛行前の操作とか見ると、確かにエリートじゃないとまともに飛ばせないよなってなる
@ポン吉-l8i
@ポン吉-l8i 4 жыл бұрын
キャノピー飛ぶとこおもろすぎ 腹がねじ切れるほど笑ったww
@roachrottinger7804
@roachrottinger7804 4 жыл бұрын
実際に空自入って試験でキャノピー飛ばしたい
@haruking1756
@haruking1756 2 жыл бұрын
ちなみに何ですけも最初に触ってた左横の赤いスイッチはフレアを発射させるものです これはトップガンからの知識です
@前髪-h1j
@前髪-h1j 4 жыл бұрын
中の人ちゃんと感情あったんだ、、、よかった
@tripledoor
@tripledoor 4 жыл бұрын
日本軍事情報からきました。こちらも登録‼キャノピーはまだしも、脱出装置起動は我慢できずに吹きましたw丁寧な語り口で下手を打つギャップがいいっすわ~www 軍事、科学ときて今度はゲームch。楽しませてくれますねぇ♪
@chihirobelmoable
@chihirobelmoable 4 жыл бұрын
難しそうなゲームなのにきちんと勉強していてとても参考になります! FalconBMSというF-16のシミュレータも気になっているので日本ゲーム情報さんに実況してもらいたいです! よろしくお願いします!!!
@yukis7383
@yukis7383 4 жыл бұрын
高度0 速度0でも安全に射出脱出できる『0 0システム』の作動確認は体験して確認できるんですね😅
@ネギボウズ
@ネギボウズ 4 жыл бұрын
@ 当たり所にもよるけど、俺が7空団で見たのはハンガーの鉄骨に当たって上半身が無くなってたよ。
@ナイトメア-l2d
@ナイトメア-l2d 4 жыл бұрын
@@ネギボウズ え、まじか。
@toukashin
@toukashin 3 жыл бұрын
ちょうど戦闘機からの脱出方法を探していたので助かります!
@nokonokotoyama
@nokonokotoyama 3 жыл бұрын
キャノピー閉まるとこでスキー場のゴンドラリフトのドア閉まる時もこんな感じだったなあって思い出した。
@esmeraldo7506
@esmeraldo7506 2 жыл бұрын
2:51流石F/A-18C…速度0、高度0でも確実、安全に機能する射出座席
@あやばばあああああ
@あやばばあああああ 3 жыл бұрын
諜報員目指していたので勉強になります
@にしさっちゃん
@にしさっちゃん 3 жыл бұрын
思わず「トラ縞を触るなー!!」と言ってしまったww
@user-vf6bs8de6b
@user-vf6bs8de6b 4 жыл бұрын
2:00 あからさまに押したら危なそうなのを押すw
@心を燃やしすぎな麦飯
@心を燃やしすぎな麦飯 3 жыл бұрын
この頃からキャノピー飛ばす才能ある
@Ricky-li8gd
@Ricky-li8gd 4 жыл бұрын
パイロットってすげーや… この乗り物をつくるエンジニアもすげーや…
@ズッキーニ-e6m
@ズッキーニ-e6m 3 жыл бұрын
こう思うと確かに映画とかで戦闘機飛ばす前に色々なスイッチ上にしてたな
@relaxinggamechannel483
@relaxinggamechannel483 3 жыл бұрын
2:09 パァァーン!!。。。。 2:51 パァァン!ガシャ、プシューーン! マジで側から見たらサイコパス過ぎるw
@ssizzmisa1322
@ssizzmisa1322 4 жыл бұрын
普通に黄色と黒の縞々は「触るな」や「危険」ってカラーリングなのに・・・w 夜中なのに大笑いしちゃいましたよwww
@コーイック
@コーイック 4 жыл бұрын
車と同じでしょーからのバーン。キャノピー吹っ飛んだは大笑いしてしまった。なぜ飛ぶ前に時間かかるのよくわかった。後吹っ飛ばなかった右下のレバーはなんだろか。
@うつく美い
@うつく美い 4 жыл бұрын
軍事情報の声でオフ感あってすごいすき
@コーイック
@コーイック 4 жыл бұрын
冷静な声出しててキャノピー飛ぶからめちゃ笑った
@麒麟朦朧躊躇髑髏
@麒麟朦朧躊躇髑髏 4 жыл бұрын
同じ人!?
@ristaccianoel6680
@ristaccianoel6680 4 жыл бұрын
飲み物飲んでる時にキャノピー吹っ飛んだから、全部吹いた、素人が触ると リアルでこうなりそうだから面白い
@zatsu5001
@zatsu5001 4 жыл бұрын
ゲームだからトライアンドエラーを高速で繰り返して覚えられるのいいですね。
@愛犬セナ
@愛犬セナ 4 жыл бұрын
2:08 笑ったww
@sht.1087
@sht.1087 4 жыл бұрын
駄目だ…ツボった…🤣腹痛 飛んだところ面白いし主さんの冷静しすぎだし、笑いすぎで涙出ました😂😂😂そして主さん笑いこらえてますよね😂
@yakan_virtual
@yakan_virtual 2 жыл бұрын
キャノピー吹っ飛ぶのマジで笑ったわww
@中じま-g9e
@中じま-g9e 3 жыл бұрын
2:08久々に声出して笑った笑 ありがとう笑
@LazyPastor
@LazyPastor 4 жыл бұрын
「エンジンを…発ど…ベイルアウト!」 期待していたことをしてくださいました(^^ 仮に間違いがあったとしても、これを見ている人の中にF/A-18を操縦できる人は多分一人もいませんぜww
@374barracuda
@374barracuda 4 жыл бұрын
面白かったです。キャノピー飛ばして、更に自分まで飛ばしてW 知らないと動かせませんねぇ。とても興味深く見させていただきました。ありがとうございます。
@陸自アパッチ
@陸自アパッチ 3 жыл бұрын
こう見るとグラセフってすごいんだなって
@princesschocola24
@princesschocola24 4 жыл бұрын
11:11 「よし、多分OKだろう」ってわろたwww もし空自のスクランブルでこんな用意の仕方してたら日本ってとっくに悪い国に占領されてるでしょうね😂👍 ゲームって本当に平和だ😅
@ぱぱぱ研究員
@ぱぱぱ研究員 4 жыл бұрын
ナレーションさんがたのしそうでなによりです
@kuroneko-papa
@kuroneko-papa 4 жыл бұрын
キャノピーが飛んだときに爆笑してしまいましたw
@yasu00421
@yasu00421 Жыл бұрын
脱出シーンがめちゃ面白かったです
@中村もんど-n6b
@中村もんど-n6b 4 жыл бұрын
実機だったら(笑)飛ばす前に始末書いっぱい書いてどうすんの(笑)脱出笑わしてもらいました
@PURIPON556
@PURIPON556 4 жыл бұрын
やっぱコクピットに使用感があると一気にリアリティが増しますね。
@アクティブマン
@アクティブマン 4 жыл бұрын
静止からの座席射出www 実際なら周囲のスタッフ達は「あいつ1人で何しとんねん!?」ってなるなwww
@日本盛
@日本盛 3 жыл бұрын
2:40〜 そんな危なそうな色のレバーさわるからw
@KobaChan0000
@KobaChan0000 4 жыл бұрын
素人が盗もうとすると最初にキャノピー、次に座席が跳ぶというね。超高層ビル1本分のお値段なので防犯もしっかり。 やはりパイロットが操る乗物はF1などのレースカーも含めて、普通乗用車のような足を組めるような空間、居住性の良し悪しを求める場所じゃないのですね。 ボタンも計器も沢山あって、目的も違っていて、その割りにはデザインもそっけなく、トップガンとか自衛隊とか宇宙船とか飛ばしている人たちはマジに凄い人たちというのが、分かった。 以上、飛ぶまでのお話し。
@Rsense-l1d
@Rsense-l1d 16 күн бұрын
同じキャノピーならジャイロキャノピーの方が個人的には良いですね ミニカーならヘルメット被らなくて良いし買い物行くには手軽さも積載性も最高
U-2 Dragon Lady - Most Difficult Spy Plane To Fly
10:04
USA Military Channel 2
Рет қаралды 2,6 МЛН
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
【SR-71】ブラックバードの秘密!熱対策とエンジンの仕組み
30:51
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 693 М.
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН