【サ終の瞬間も収録】8580円のフルプライスで売ったのに半年でサ終が決定した恐怖のオンラインゲーム【バビロンズフォール】

  Рет қаралды 3,405,973

からすまAチャンネル

からすまAチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 2 800
@おえいさん
@おえいさん Жыл бұрын
DL版DXエディション(約12000円)で大爆死した古のバビ民を救ってくれてありがとう
@zenjido0000ao
@zenjido0000ao Жыл бұрын
くっ、俺には高評価をすることしかできない…
@tanaka1a1a5278
@tanaka1a1a5278 Жыл бұрын
アセンション(昇天)できた😢
@the68542
@the68542 Жыл бұрын
@2万プレゼント水銀燈 よっしゃヌギャー二本買うわ
@美味しい桜餅-l6w
@美味しい桜餅-l6w Жыл бұрын
@@the68542 2本買うならそのお金ドブに捨てた方がマシですよ
@rayer1924
@rayer1924 Жыл бұрын
​@@the68542買うな
@もちもち-j6m7i
@もちもち-j6m7i Жыл бұрын
エルデンリングに初動を奪われて サ終の話題もDLCで奪われるの美しすぎ
@Keisaks
@Keisaks Жыл бұрын
死体撃ちもいいとこで草
@Cat29891
@Cat29891 Жыл бұрын
フロム「あれ、僕なんかやっちゃいました?」
@槇田好宏
@槇田好宏 Жыл бұрын
確か、発表(サ終)の3日前にフロムのイベントあったのにDLC発表せず、バビのサ終日に急に公式Twitterで発表したんですよね?スクエニになんか恨みでもあったんかな?
@バムとケロ-v2z
@バムとケロ-v2z Жыл бұрын
着地狩りからのリスキルを散々続けた挙句死体蹴りだなんて 悪質ゲーマーじゃねえか
@zawasu47
@zawasu47 Жыл бұрын
​@@槇田好宏今の経営陣がだいぶ人減らししたらしいから、相当恨まれてるとは思うよ
@user-cq4t8gkgjq
@user-cq4t8gkgjq Жыл бұрын
「通常ではあり得ないフルパでのプレイ」の一言がナチュラルに出るの切なすぎるだろ
@subaru6516
@subaru6516 Жыл бұрын
これ言った人的にはディスではなく、純粋で切実な歓喜の言葉なんだろうな…
@daihuku1000
@daihuku1000 Жыл бұрын
この動画はあくまで色々修正された後からプレイ始めた感想だから、本当に初期から人がいなかったのはもっと重大な原因が沢山ありました。 先ず一番大きな批判点はグラフィックだった。 初期の画像を探せば見つかると思うけど、初期は油絵風のグラフィックを再現するフィルターが画面全体に掛かっていてそれが本当に汚くて画面にモザイク掛けてるだけと叩かれてた。 結局何度か修正された後にそれは完全に撤廃されることになりました。 他には一部攻撃を制限する上に画面見づらくなる変アイテムを運びながら移動しなきゃならないステージギミックとか、結局撤廃された要素が結構多い。 武器のモーション速度が武器ステータスによって決まって、モッサリアクション強要されるのもアクション要素期待してた人が投げた理由の一つ。 シナリオがクソなんてのは小さな問題だった。
@中二ヤミナベ
@中二ヤミナベ 3 ай бұрын
油グラフィックのやつなかなか見つからないです
@桜花雷爆斬
@桜花雷爆斬 Жыл бұрын
神話のバビロンの塔になぞらえて意志疎通の機能が削がれているの胸熱すぎる
@mimiga0101
@mimiga0101 9 ай бұрын
タイトル伏線回収みたいで熱い!!
@Shinjiro_William
@Shinjiro_William 6 ай бұрын
そんな大事なところ削ってまで神話再現しないでいいから(切実)
@KUZUROTT
@KUZUROTT 5 ай бұрын
節子それバビロンの塔やない。バベルの塔や。
@weasel11037
@weasel11037 5 ай бұрын
@@KUZUROTT まあ一緒だから節子は安心して成仏してくれ
@dorago4065
@dorago4065 4 ай бұрын
​@@weasel11037 意思疎通(完全言語)奪われたのは、バベル塔を神にぶっ壊されてからだし……いや、既に壊されてたのか?
@Kiririnsamukori
@Kiririnsamukori Жыл бұрын
バビロンズフォール最後の輝きを見せてくれてバビありです。みんなで集まってわいわい(3、4人)バビれたことはずっと忘れません。今までやってきて唯一楽しかったです。
@ミッキー-k5q
@ミッキー-k5q Жыл бұрын
8000円以上かけて楽しかった思い出がそれだけは草
@beatlesstones5267
@beatlesstones5267 Жыл бұрын
あんま甘い事言ってると調子乗ってまた同じ過ちを繰り返す
@オデュッセウス
@オデュッセウス Жыл бұрын
やめろぉぉぉ!!
@ダンゴムシの怒り
@ダンゴムシの怒り Жыл бұрын
半年…で…?
@cojsk00
@cojsk00 Жыл бұрын
まぁ正直ゲームなんてみんなで集まってワイワイ遊べればそれでいい気はする...ゲームの原点に立ち返るバビロニアフォールってこと!?
@ノノノ-v2x
@ノノノ-v2x Жыл бұрын
ここでトキトワの「消費者庁センターはマズイ!」の語録が大活躍するの笑う。使用機会が限定的すぎるだろ。
@fnfboyfriend144
@fnfboyfriend144 3 ай бұрын
2:01
@matsusyoevo3380
@matsusyoevo3380 Жыл бұрын
からすまにきとマルチプレイができた思い出は忘れません。 バビ民に栄光あれ。
@あゝ人類愚かなり
@あゝ人類愚かなり 13 күн бұрын
高級なマルチプレイ券
@lostman7346
@lostman7346 Жыл бұрын
これむしろエルデンリングが発売時期被ってくれたお陰で詐欺被害者が減ったと考えるとフロムには感謝しかない
@shiina4137
@shiina4137 2 ай бұрын
こんなところで感謝されるなんて思わなかったろうに
@飛べない蜂
@飛べない蜂 Жыл бұрын
古のバビロンの民とかいう字面だけ見るとかっこいい悲しきものたち
@user-ze6yu4vo4r
@user-ze6yu4vo4r Жыл бұрын
マルチプレイできて幸せって視聴者たち なんだかすごく可愛さを感じた
@AkagenoCider
@AkagenoCider Жыл бұрын
森奥の平和に暮らしてるエルフみたい
@Emamamamama39
@Emamamamama39 Жыл бұрын
​@@AkagenoCider エルフの森焼かれとるがな
@arun-yutam1147
@arun-yutam1147 Жыл бұрын
わぁ!人間さんだぁ! 初めて見たよ!状態なのほんと草w
@変態糞老人
@変態糞老人 Жыл бұрын
@@AkagenoCider おかしたい
@mrdaurar9736
@mrdaurar9736 Жыл бұрын
​@@Emamamamama39 フロムの民に燃やされたのだ
@仮面獣神ライダー
@仮面獣神ライダー Жыл бұрын
チャットも無いオンラインゲームで現在は 鳥除けにしか使えないこと、そして 「初めてマルチプレイ出来ました」は面白すぎ。
@あっきー提督
@あっきー提督 Жыл бұрын
グルメスパイザー買えないやん
@aaabbbccc4545
@aaabbbccc4545 Жыл бұрын
まじで0人とか世界で自分しかいないとかあった
@take8945
@take8945 Жыл бұрын
@2万プレゼント水銀燈 しゃべんな
@醤油ガチ勢
@醤油ガチ勢 Жыл бұрын
​@2万プレゼント水銀燈 ちね
@テディくま
@テディくま Жыл бұрын
@2万プレゼント水銀燈 お前のボイチャ機能消すぞ
@エッグプラント-t9f
@エッグプラント-t9f Жыл бұрын
ダークな世界観を醸しつつバックにイカロスの歌を流したPVは本当によく出来てたと思う。エルデンリングが無かったら手を出してたかもしれないくらいには引き込まれるPVだった
@ふぉるて-s9q
@ふぉるて-s9q Жыл бұрын
エルデンリングがアセンションした裏でバビロンズフォールがタイトル通りフォールしてるのが当然過ぎて涙が止まらない
@mahlito177
@mahlito177 10 ай бұрын
❤❤❤
@魚魚-h5f
@魚魚-h5f 7 ай бұрын
これがいくしおんへのめのん…
@ドランドラン
@ドランドラン Жыл бұрын
フルプライスで売っておきながらこのやり口は流石に大手会社でやるべきものじゃねぇ……。
@沙羅-r3k
@沙羅-r3k Жыл бұрын
スクエニの時点でみんな警戒するからセーフ(セーフじゃない)
@BOX1-q8i
@BOX1-q8i Жыл бұрын
​@@沙羅-r3kてかスクエニのゲーム半額以上で買うとか馬鹿だろw
@user-nekonora
@user-nekonora Жыл бұрын
大手会社共同で新規タイトル作る時って、お互いの会社が武者修行的なノリで若手のディレクターやスタッフ送り込む事もあるから、結果的に微妙な作品になることも珍しくないんだよな…。
@naihaizen
@naihaizen Жыл бұрын
大手会社だから、そこでこけてもあんまり痛手じゃないのかな…?
@shin-1318
@shin-1318 Жыл бұрын
@@naihaizen 痛手ではあるんじゃない?開発費はドブに捨てたようなもんだし、何より会社のブランド力や株も下がっただろうし
@user-nekonora
@user-nekonora Жыл бұрын
​@@naihaizen むしろ以前共同でビッグタイトル生み出してるから、お互いに「○○さんとなら若手を任せても大丈夫だろ」っていう信頼が裏目に出てるんだと思う。ゲームに限らす二社共同だとまぁまぁある。
@in3445
@in3445 Жыл бұрын
現場猫のダブルチェックと同じじゃね?
@ozone7684
@ozone7684 Жыл бұрын
バビロンズフォールの齊藤ディレクターはメタルギアライジングのディレクターもしたベテランスタッフですね… 業界歴20年近い…
@智大コンテンダー
@智大コンテンダー Жыл бұрын
あまりもあっさりとサ終する様は法務整理のように淡々としていたのが印象的でした
@lostxxx2790
@lostxxx2790 Жыл бұрын
​@2万プレゼント水銀燈 スパムにしてはちょっとコメント層の購買調査をしている小賢しい点については評価するが別に我々はやりたくてやっている訳では無いということにまでは理解が及んでいないようだな
@うおうさおう-u4l
@うおうさおう-u4l Жыл бұрын
最近は見えている地雷がそんな感じで静かに終わっていくのを見る度、その裏側にあるスタッフ狂想曲っぷりを妄想するのが楽しくなっている自分がいる たまにその一部始終が見えているケースもあるし(悪趣味)
@sukusuki-x8t
@sukusuki-x8t Жыл бұрын
@2万プレゼント水銀燈 おもしろいですね❗
@ParryPartyNoReason
@ParryPartyNoReason Жыл бұрын
ほんとうにからすま氏が言うほどクソなのかどうか確かめたくても、今はただのカラス避けでしかないのが最大のクソ要素
@tikokun
@tikokun Жыл бұрын
カラスも興味を示さないクソゲー
@muggle7239
@muggle7239 4 ай бұрын
そもそもフルプライスのくせに半年でサ終なのがクソ過ぎる。
@10wii2
@10wii2 Жыл бұрын
前例はあるだろうけど割とマジでゲーム業界における一大事件かもしれん フルプライスでオンライン専用で課金要素ありでサ終時にオフラインサービスなしとか消耗品やん
@極極-w6r
@極極-w6r 6 ай бұрын
やめろ。gt7の悪口はそこまでだ。今はまだアプデで何とかなってるけど、これになる未来まであと少しだ!!
@shiromame37
@shiromame37 Жыл бұрын
プレイ人口少なすぎて、からすまとほぼ確定でゲーム出来るの面白すぎる
@Hoooooben1219
@Hoooooben1219 Жыл бұрын
からすまとプレイできる権利¥8500
@のの-w1y
@のの-w1y Жыл бұрын
−8500
@影森ケセド
@影森ケセド Жыл бұрын
からすまのプレイ8500円
@PS5NORMAL
@PS5NORMAL Жыл бұрын
からすまってだれやw
@Aリタ
@Aリタ Жыл бұрын
@@PS5NORMALお前は誰の動画を見とるんや
@失礼噛みました
@失礼噛みました Жыл бұрын
からすまさんが普段プレイしてるゲームと比べられる最新ゲームとか最高の不名誉で笑う
@M-na-hito
@M-na-hito Жыл бұрын
言うて結構新しいゲームも多いしなぁ… ファイソとかワンダーとか
@蒙古だッ
@蒙古だッ Жыл бұрын
​@MERCY-mv9if ❤❤❤❤
@nephren5887
@nephren5887 Жыл бұрын
弓説明の時に千年幻想郷bgmに選ぶセンス好き
@Love-Degus
@Love-Degus Жыл бұрын
旦那の積みゲー棚にこのゲームがあります エルデンリング購入の際テンション上がって適当に買ってしまったらしいです…たぶん彼はもう存在を忘れていてサ終を知りません こっそり存在を抹消するべきかサ終を教えてあげるべきか…悩ましいこの頃です。
@muggle7239
@muggle7239 4 ай бұрын
奥さん可愛い
@KM-qx9ut
@KM-qx9ut 4 ай бұрын
旦那さんにこの動画のURLを送ってあげなされ…
@osumai4
@osumai4 Жыл бұрын
もうただの物体になったのに未だにブックオフで最低価格になって無いの謎すぎる
@どどん-s6k
@どどん-s6k 6 ай бұрын
この動画のせい
@lamasea3999
@lamasea3999 5 ай бұрын
理由はどうあれ起動しないゲームをブックオフが売っていいのかい?
@missilecarrier
@missilecarrier 2 ай бұрын
@@lamasea3999 フリスビーとしては完全に機能するからな
@wassy920
@wassy920 Жыл бұрын
半年で終わるようなゲームをリアルタイムできちんとプレイ出来てたのが凄い。クソゲーを愛し、クソゲーに愛されてそう。
@TomcatRedBeetleVxV
@TomcatRedBeetleVxV Жыл бұрын
「サ終の瞬間も収録」とか本当に愛に満ちてるよな…(今更)
@akai219
@akai219 Жыл бұрын
野々村議員もそりゃ大泣きするわ😂
@かもめだる
@かもめだる Жыл бұрын
これこそ真のバビラー
@ホゲータ-l9d
@ホゲータ-l9d Жыл бұрын
​@2万プレゼント水銀燈 いや草
@アルバリ
@アルバリ Жыл бұрын
受験期前にこのゲームのトレイラー観て、受験終わったらやろうかなって思ってて、いざ受験が終わったらこの動画が流れてきてサ終を知った
@zakatogaru6128
@zakatogaru6128 Жыл бұрын
さては去年エルデンやってたな?
@さばば-q4h
@さばば-q4h Жыл бұрын
その年に産んでくれたおかあちゃんに感謝しよう
@ダンク-k7e
@ダンク-k7e Жыл бұрын
@@さばば-q4h 草
@坂木ランドリー
@坂木ランドリー Жыл бұрын
"フルプライス買い切りオンライン専用ソフト"って相当強気だよね からすまさんのレビュー見てると、"ハクスラ要素推しなのに作りこみが甘い"っていう「最初からヒットしない事が約束されてたゲーム」だった感がある。 値段が高い分、それだけ批判を受けるのも当然か・・・
@みけなす
@みけなす 11 ай бұрын
9:15 確か旧約聖書のバビロンの塔も神の怒りに触れて人々の言葉を多言語化し、意思疎通できなくさせたとか…
@kzum6354
@kzum6354 Жыл бұрын
買い切り型でサ終後遊べないとか鬼畜過ぎる。そしてこの手の過疎ゲー特有の難民が地味に救済されててちょこっと感動した。
@void0es
@void0es Жыл бұрын
まぁ数年以上ガッッッツリ遊べた名作ならまだしも、この期間でこれじゃあねぇ
@user-vk3ko3ud3l
@user-vk3ko3ud3l Жыл бұрын
オフラインでも動くシングルプレイヤーのゲームが安全
@SHiFT_PiCs
@SHiFT_PiCs Жыл бұрын
ソシャゲに対する据え置きゲーの利点(永遠に続くと思われた遊戯)が  理 不 尽 に も 吹 き 飛 ん だ 。
@流星野郎-h2d
@流星野郎-h2d Жыл бұрын
フリスビーにするしかないな!
@SHiFT_PiCs
@SHiFT_PiCs Жыл бұрын
@@流星野郎-h2d 8500円の超高級フリスビー……
@スラリンメタリン
@スラリンメタリン Жыл бұрын
Steam版にある最後のパッチノートの文が「サービス終了対応」だけなの哀愁漂いすぎて笑った
@無題-b2r
@無題-b2r Жыл бұрын
同じ開発会社のベヨネッタでも紙芝居演出あったけどあっちは演出とエフェクト凝っててちゃんと動くムービーも用意しててそんなに気にならなかったのにバビロンズフォールはどうしてこうなった...
@semedaluma
@semedaluma 16 күн бұрын
最初youtubeのトップ画面で小窓で見てたけど、視聴者プレイヤーの発言がかわいすぎて思わず動画開いて即👍ボタンおした。 「フルパでこのゲームが出来るなんて幸せ」「初めてマルチプレイできました」とか 「白いご飯が食べれて幸せです」って涙流す時代劇の農民みたいでかわいそすぎるだろw
@varubaru
@varubaru Жыл бұрын
実際にプレイしてちゃんと問題点を簡潔にまとめられるのがからすまさん凄いと思う
@gguhvddyhhvc
@gguhvddyhhvc Жыл бұрын
どっかのエアプ炎上系辛口評価KZbinr(笑)とは比較にならないな
@あうあう-b3h
@あうあう-b3h Жыл бұрын
@@gguhvddyhhvc これ誰なんです?
@ケバブチェ
@ケバブチェ Жыл бұрын
@@あうあう-b3h 某ナカイド氏
@youheisasabe5820
@youheisasabe5820 Жыл бұрын
@@gguhvddyhhvc あっちは業界視点が売りだからね
@はるさめ-l3s
@はるさめ-l3s Жыл бұрын
@@gguhvddyhhvc これよく言うやついるけどただのアンチかアンチを間に受けた未視聴勢なんだよな 言われるほどエアプではないからな😅
@KBS-po9qj
@KBS-po9qj Жыл бұрын
完結(もとい終焉)の瞬間まで見届けたの芸術点高すぎる(語彙力)
@OryxVanta9
@OryxVanta9 Жыл бұрын
これならポリコレ要素も入れてほしかった
@カツ丼が食べたいカツキング
@カツ丼が食べたいカツキング Жыл бұрын
いいねが600……!!
@polymn
@polymn Жыл бұрын
@2万プレゼント水銀燈 チーターマン買えねえよ(怒)
@プロムナード-x1t
@プロムナード-x1t Жыл бұрын
エルデンリングも造語多いけど褪せ人とか狭間の地とか専門用語ながら大まかなイメージは出来るような造語も多いから物語の大筋は案外わかりやすい スクエニは最初から厨二病のセンスで横文字の造語入れまくってるから全く頭に入らない しかもその造語の説明のために他の造語を使うからすげぇ萎える
@にしだー-g7v
@にしだー-g7v Жыл бұрын
サムライ8思い出したわ
@hozonban
@hozonban Жыл бұрын
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
@たかし-h5u
@たかし-h5u Жыл бұрын
今更ながら同じスクエニでもFFはラテン語ギリシャ語サンスクリット語辺りの聞き慣れない言語から語彙を取ってくるから新鮮でまだかっこよく思える。 それに対してこのゲームはあろうことかただの英単語の一般的な語の羅列で、ビジネス用語とかの方がまだ響きがいいんじゃないかってのばっかだったんだよな それが絶望的にナンセンスだった
@kfsvfunder6101
@kfsvfunder6101 8 ай бұрын
悪口じゃなく本当にカラス避けでしか価値がないソフト
@金岡欅
@金岡欅 Жыл бұрын
11:55 ちゃんと弓使いキャラの曲持ってくる投稿主好きすぎる
@どらえ-x9x
@どらえ-x9x Жыл бұрын
何のキャラの曲ですか?
@あんこもち-i7k
@あんこもち-i7k Жыл бұрын
@@どらえ-x9x 東方の八意永琳というキャラの戦闘時のBGMですね。曲名は千年幻想郷 〜 History of the Moonと言います。
@どらえ-x9x
@どらえ-x9x Жыл бұрын
@@あんこもち-i7k ありがとうございます!
@綾瀬チャンネル
@綾瀬チャンネル Жыл бұрын
ゲーム内の字幕をわざわざ編集で拡大して見やすくしてくれるからすま兄貴 そういうことは本来スクエニ君がするべきなんだよなあ…。
@ozone7684
@ozone7684 Жыл бұрын
スクエニというかプラチナゲームズですね…
@HolyRagtimeShow
@HolyRagtimeShow Жыл бұрын
素人でもわかること(文字を大きくして読みやすくしよう)ができないゲーム会社っていやだなー
@まさおくん-j4c
@まさおくん-j4c Жыл бұрын
@@HolyRagtimeShow プレイヤー目線になれてないですよね
@ハニー-q6y
@ハニー-q6y Жыл бұрын
なぜオンラインしかモードがないのにフルプライスなのか不思議でたまらないゲームでした オフラインモードがせめてあればまだ微かにでも救いがあるだろうに
@Armure7
@Armure7 Жыл бұрын
バビロンの発売日、スタッフの方々が 「エルデンのプレイヤー皆こっちにきたらどうする?ww」 みたいな会話をウキウキでしてたんじゃないかと思うと涙が出てくる
@プエルコルダン
@プエルコルダン Жыл бұрын
「同時接続の想定よりだいぶ余裕を持たせたつもりだが……頼むから鯖、耐えてくれよ!」
@HIMESAN62
@HIMESAN62 Жыл бұрын
​@@プエルコルダン 圧倒的600人が笑いを誘う
@零士阿部
@零士阿部 Жыл бұрын
数年前5chであったプラチナゲームズのスタッフらしき書き込みによると開発難航してボロボロだったみたいだから半分クソゲーなのはわかってたっぽいわ
@sakanagare1999
@sakanagare1999 Жыл бұрын
しかし現実はスタッフすら発売日にエルデンやってたんじゃないかと思うと涙が止まらない
@ruki9593
@ruki9593 Жыл бұрын
@@sakanagare1999 「こりゃ勝てんわw」みたいな感じでやってそう
@ぬんこ-i5j
@ぬんこ-i5j Жыл бұрын
序盤にかかってるサナトリ村のアレンジかっこよすぎる…
@渡邊裕樹-m9j
@渡邊裕樹-m9j Жыл бұрын
コンギョもかかってたような…
@ブロブロ-j7y
@ブロブロ-j7y 8 ай бұрын
5:52 斉木楠雄が遊んだクソゲーのノリをマジでやってて本当に酷い
@サバンナァ
@サバンナァ Жыл бұрын
ゲーム内チャット無いけどからすまのライブ配信のおかげでマルチ出来るようになって草。 少なくともこのゲームを買った数名の心を救ったな。
@vnomono3807
@vnomono3807 Жыл бұрын
オンライン専用ゲームでVCどころかテキストチャットすらないの斬新すぎて感心した。
@bosket1111
@bosket1111 Жыл бұрын
プレイ動画観て全く食指動かんどころか警戒してた自分の直感にただただ感謝
@DEDEDE_is_GOD
@DEDEDE_is_GOD Жыл бұрын
買い切りゲームなのにサ終したら遊べないってシンプルにもっと話題になってええよな ガチで今のこのゲームは幾多のクソゲーと違ってカラス避けにしか使えないやん
@戦場太郎-p9n
@戦場太郎-p9n 3 ай бұрын
まさかバビロンズフォールを超えるゲームがでるとは
@sontyo4918
@sontyo4918 Жыл бұрын
集めた情報を淡々と発信するサ終解説動画と違って、サービス完全終了までレポるとかゲーム実況者の鑑としか言いようがない。
@神満足
@神満足 Жыл бұрын
サ終する前にバビ民を救ったのはまさにクソゲの王
@tousin61
@tousin61 Жыл бұрын
@2万プレゼント水銀燈 名作買わせて...
@Fubuki_Sakura2181
@Fubuki_Sakura2181 Жыл бұрын
@@tousin61 名作のクソゲー買えば解決だな
@norn6227
@norn6227 Жыл бұрын
@@Fubuki_Sakura2181 美味いもん食った方がまだマシ
@スタジオイエロー
@スタジオイエロー Жыл бұрын
​@2万プレゼント水銀燈 地味に環境に適応してて草
@Akita_ken2236
@Akita_ken2236 Жыл бұрын
@@Fubuki_Sakura2181 しょぼんかな
@ポパイ-s8h
@ポパイ-s8h Жыл бұрын
インディーズゲームならまだわかるけど一大企業が作ってんのになにをどうしたらここまでひどいゲームができるんだろう 逆にすごい
@緋杉光
@緋杉光 Жыл бұрын
バラン「やぁ☆」
@新谷翔平
@新谷翔平 Жыл бұрын
スクエニもクソゲーメーカーの仲間入りか。随分と落ちぶれたもんか。
@みかさ-f1h
@みかさ-f1h Жыл бұрын
大きくなるからこそ酷い作品になることもある、ソースはff14
@to-risugari_cat
@to-risugari_cat Жыл бұрын
旧ff14ね
@槇田好宏
@槇田好宏 Жыл бұрын
2010年くらいにエンジニア中心に大量解雇して、立ち行かなくなって慌ててエンジニア大量採用した~っていうのが有って、その時に有能な人材がいなくなってアレな人が大量に入ってきたと考察してる。 近年のスクエニゲームから漂う下北臭を鑑みるに、TwitterJPみたいな感じになってたんじゃないかな?多分。
@たづ-o1f
@たづ-o1f Жыл бұрын
某テイルズシリーズとか、序盤から専門用語ドカドカ突っ込んでくるのにそれでもストーリーがちゃんと理解できるようになってるのは凄いんだなって…
@BOX1-q8i
@BOX1-q8i Жыл бұрын
シリーズ事にだいたい概念も世界観も戦闘システムまでもが全て違うもんな D2とRはRPGでも屈指の難易度って言えるレベルにめちゃくちゃ難しいけど、慣れるとめちゃくちゃ面白いし クソゲーのゼスティリアもアニメ版はゲーム原作のアニメじゃぶっちぎりのクオリティだし
@玉欄
@玉欄 Жыл бұрын
そもそも舞台となるのが完全に独自世界なのに、旧約聖書のバベルの塔が出てきたり、世界観もちぐはぐ。 かといってバベルの塔をはじめとする旧約聖書のエピソードが取り入れられているわけでもなく、本当に中途半端。
@たこさち
@たこさち Жыл бұрын
リアタイで観てたけどサ終直前にゲーム落ちた時は本当に焦りましたね 4時過ぎてもすぐ終わらないから からすまさんが異世界転生するかと思ったぞ
@logcat
@logcat Жыл бұрын
オーバーロードw
@玉山航輝
@玉山航輝 Жыл бұрын
ぶち?ぱ ?
@ラップラー
@ラップラー Жыл бұрын
仲間と会話できない異世界転生地獄過ぎない?
@否男
@否男 Жыл бұрын
​@@ラップラー 仲間もいなけりゃ同接プレイヤーも皆無だから安心!
@ゴリラノヴィッチ
@ゴリラノヴィッチ Жыл бұрын
サ終前に集合しているの何か懐かしい… クソゲークソゲー言いながら開始からサ終まで遊んだMHFって神ゲーだったんやな
@ilCaosPrimigemio
@ilCaosPrimigemio Жыл бұрын
フロンティア特有のやり過ぎたモーションとかデザイン好きだったからサ終したの未だに悲しい
@negro1341
@negro1341 Жыл бұрын
バビ一本分で4ヶ月も遊べる神ゲー
@二世豊丸
@二世豊丸 Жыл бұрын
個人的には無名や個人ゲームみたいなのより、有名どころが出すクソゲーはやっぱクオリティ高いし、裏切り度も高いから好きだな
@dx3112
@dx3112 Жыл бұрын
大作の影でひっそりと生まれ、ひっそりと息絶え、ひっそりと埋葬された非業のゲーム… 最近のスクエニは信用できないので「買わなくて良かった」という感想が出て来てしまうのが何よりも悲しい
@サトル-n2g
@サトル-n2g Жыл бұрын
スクエニの仕事とは思えない。 このクオリティでGOサイン出す人間がいることが信じられない。
@gochisoubiyori
@gochisoubiyori 6 ай бұрын
1年経ちましたが今なら信じられますか?
@cloud-m9t
@cloud-m9t 5 ай бұрын
??? スクエニってこんなんばっかやん
@k.s.k.s1755
@k.s.k.s1755 Жыл бұрын
フルプライスにも関わらず半年で堕天(フォール)したクソゲーなのに 怒るどころか最後まで愛し抜くバビロンの民の美しい姿に感動した
@ミミックミミズク
@ミミックミミズク Жыл бұрын
配信者と視聴者の絆を深めるきっかけになったから実質神ゲーだな!()
@マーレイン
@マーレイン Жыл бұрын
その絆は黄金色をしてるんだろうな
@ツナマヨおにぎり-y7t
@ツナマヨおにぎり-y7t Жыл бұрын
まるで4億円の絆みたいだな
@フレスヴェルグ
@フレスヴェルグ Жыл бұрын
ゆゆうじょうパパワー!!
@ponponhrs7043
@ponponhrs7043 Жыл бұрын
ウワァァァァァァァ!(4億の叫び)
@tikokun
@tikokun Жыл бұрын
有名どころだと…1プレイ500円くらいで戦場で絆を深めるゲームも家庭版が出ないからいつまでも絆を深められない戦場を孤独に彷徨うゲームだしなw
@ゼム
@ゼム Жыл бұрын
NieR風アレンジサナトリ村好き過ぎるからもっと流して欲しい。 10:52 何でバビロンズフォールまで来てソードオブフォートレスしてるんですか………?
@矢神新
@矢神新 Жыл бұрын
スクエニ様は凄いわ、遂にフルプライスゲームすら危なくて買えない時代がきたか。
@hamburgertomato7218
@hamburgertomato7218 Жыл бұрын
ニーアオートマタに触れて感激した自分としては、 同じ企業が世に送り出したとは思えないクオリティで、動画見ててずっと脳がバグってた🫠 コメント見た感じ、スクエニもゲーム作りが雑になってきてるみたいだから、ニーアに関してはヨコオタロウと斎藤ニキが凄かっただけなんやなって…。
@luckykoa8123
@luckykoa8123 Жыл бұрын
社長交代程度じゃ許されない失態 スクエニはもう二度とフルプライスのオンライン専用ゲームは作れなくなった
@kochihae8673
@kochihae8673 Жыл бұрын
全く遊んだ事はないけど個人の感想としてこれだけはいえる。 22年正月シーズンにyoutubeで流されていた「勇気一つを友にして」をbgmに使ったPVは素晴らしかった。
@カオスインサージェンシー-n1d
@カオスインサージェンシー-n1d Жыл бұрын
わかる曲にめっちゃ惹かれた
@ピーちゃん-h1f
@ピーちゃん-h1f Жыл бұрын
分かります。あのPVがKZbinの広告で流れた時は、毎回スキップせず最後まで見ていました。あれに惹かれて買わなくてよかったと思います…。
@クスノキマコト
@クスノキマコト Жыл бұрын
あ!そのCMのゲームかこれ! なっつかしいなぁw
@hamuhamu142
@hamuhamu142 Жыл бұрын
専門用語オンパレードシーンで閃光流すのセンスありすぎて笑ってしまった
@鄭成功-g4y
@鄭成功-g4y Жыл бұрын
専門用語のところ ルー大柴かと思った
@shi7022
@shi7022 Жыл бұрын
ファルシのルシがコクーンでパージ
@user-q0czvby6f
@user-q0czvby6f Жыл бұрын
設定資料買ったやつしかわからないやーつ
@六月雨-d4g
@六月雨-d4g Жыл бұрын
真の意味でこのゲーム専門の用語ってレベルならエルゲネイアくらいで他は既存の言葉ではあるんだけど、それがまた間の抜けた感じなんだよな。
@藤岡山之上
@藤岡山之上 Жыл бұрын
クソゲーあるあるですね。 世界観作り込んでますよ!とアピールするために、専門用語をめっちゃ多用して、プレイヤーを放置してしまうパターンですね。
@taco366
@taco366 4 ай бұрын
12:42〜13:08 KZbin側で強制ミュートされてる模様 BGMが権利侵害と見なされてる?ご確認頂きたいです
@koroumon
@koroumon Жыл бұрын
13:00 あ、暖かい……コレが人の心の暖かさか……。
@ふーー-p7s
@ふーー-p7s 4 ай бұрын
2週間でサ終したゲームが出たんですけど…
@村越進太
@村越進太 23 күн бұрын
あっちは一応、返金対応したから・・・
@nyamo9611
@nyamo9611 Жыл бұрын
トレーラー見て面白そうで絶対やろうと思ってたら いつの間にかリリースされてていつの間にかサービス終了しててオフラインで出来ると思ってたらそんな事無かったゲーム
@nephren5887
@nephren5887 Жыл бұрын
7:13の「オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットにする様子」感
@ナナシノ-o2v
@ナナシノ-o2v Жыл бұрын
バビロンに視力検査の棒持たせるセンスに恐れ入った
@山田モコ-b5k
@山田モコ-b5k 8 ай бұрын
もうバビロンズラップが頭から離れないw
@s31r0nb0t_exe
@s31r0nb0t_exe Жыл бұрын
テストプレイ参加しました。テスト当時「ちょっと微妙かな…」と思った程度でしたが…… まさか製品版が、こんなスピードでサ終するなんて思いもしませんでした。買わなくてよかった。
@フミクサ
@フミクサ Жыл бұрын
エルデンリング「こんなゲームは俺の影に隠れればいい」
@メヤァ
@メヤァ Жыл бұрын
初めてのフルパとマルチプレイに、未プレイの人間でも感動が伝わってきました。同じくサービス公開のタイミングが悪く一年足らずでサ終したオンゲが10年ほど経った今でも忘れられないので、バビ民に良い思い出ができて素敵やん
@ほととんも
@ほととんも Жыл бұрын
一番の問題点はこれらの調整ミスとかが半年以上も直されてないことだよなぁ、初動600人のときに諦めたのかな
@parunami
@parunami 4 ай бұрын
2024年に発売5日でサ終するゲームが出るなんて言っても当時のからすまは信じないだろうなあ。 返金対応ありだけども。
@ボス缶
@ボス缶 2 ай бұрын
当時半年でサ終って!と思ってたけどコンコードがそれを塗り替えるなんて思ってもなかったな
@YUKI.N_1
@YUKI.N_1 Жыл бұрын
玄人による本当の今更解説が面白すぎた
@究極山さん改
@究極山さん改 Жыл бұрын
動画見てる分にはおもろかったわ
@殴らせてください
@殴らせてください Жыл бұрын
@2万プレゼント水銀燈良ゲー買わせてくれよ
@tabletannis73
@tabletannis73 Жыл бұрын
バビロンの視力検査から始まるお注射天使リリー渾身の一撃までの流れが面白すぎた
@ayaneperopero
@ayaneperopero Жыл бұрын
オンラインゲームでチャット機能なしは斬新すぎて椅子から転げ落ちた
@romeo5272
@romeo5272 Жыл бұрын
イカ…
@Maccha030
@Maccha030 Жыл бұрын
@@romeo5272 か、カモンとナイスとかあるから…
@ぷーちゃん-u3y
@ぷーちゃん-u3y Жыл бұрын
​@@romeo5272 対人FPSならチャット無くてもギリわかる
@モグ康
@モグ康 Жыл бұрын
イカとか所謂シューティング系って、パーティーで入って外部ツールでボイチャとかが一般的だったのと、ゲーム内で出会ってその後も一緒に話しながらやるってのがかなり稀な例だから、チャット機能が無くても大丈夫だった。 オンラインRPG(これはハクスラだけど)はキャラの見せ合いとかでその場での交流が結構あるから、必須機能だと思う。
@あい-z6f1w
@あい-z6f1w Жыл бұрын
オンラインしかないモンハンでチャット機能ないようなもんか
@エスバロン
@エスバロン Ай бұрын
5:30 後にAIによって神ラップの歌詞となった迷台詞
@k_5.collinz
@k_5.collinz Жыл бұрын
3:14 ここで流れるエルデンリングのBGMの強者感かっこよすぎww
@まるます-p4n
@まるます-p4n Жыл бұрын
いつも動画楽しみに見てます。私はこのゲームを当時エルデンリングと間違えてSteamで購入しました(しかもデジタルデラックスver 間違えて買った時も約1万損した…というショックも大きかったですが、サ終と知ったときの絶望感は凄まじかったです。からすまさんがネタにしてくださったおかげで少し救われました。ありがとうございます…🙏
@なまむぎ-z7k
@なまむぎ-z7k Жыл бұрын
お疲れ様やで…
@M-na-hito
@M-na-hito Жыл бұрын
本当に不憫すぎて草
@mtukasa
@mtukasa Жыл бұрын
steamって二週間以内でプレイ時間が二時間未満なら返金してもらえるんじゃなかったっけ?
@木木-f5n
@木木-f5n Жыл бұрын
なぜ返品しない…?steamって買ってすぐならやっぱつまんないくらいの理由でも返品受け付けるんやぞ…
@M-na-hito
@M-na-hito Жыл бұрын
@@木木-f5n きっとつまらんと思いながらも何だかんだ続けてたんだよ(震え声)
@ティラお-p2z
@ティラお-p2z Жыл бұрын
名作コンビをもう一回組むと何故タイミングが微妙になるんだろうか
@緋杉光
@緋杉光 Жыл бұрын
バランの時もそうでしたよね・・・。
@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer
@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer Жыл бұрын
レフトアライブの事かー!!
@zawasu47
@zawasu47 Жыл бұрын
互いのやりたいことの主張が強すぎて、実際に作る人らが混乱してろくにデバックされないからやで
@recycle_akikan
@recycle_akikan Жыл бұрын
ニーアオートマタもゲームの雰囲気(ビジュアルとか音楽)は本当に最高なんだけど、ゲームバランスの悪さや、面白くない古のシューティングゲームさせたり、ハッキングっていう面白くないミニゲームを多用してきたりと欠点はあったから、その悪い部分が色濃く出たゲームと思うと納得はする
@user-kumaneko
@user-kumaneko Жыл бұрын
ニーアオートマタはそんなに良かっただろうか
@Dual-jj5nc
@Dual-jj5nc Жыл бұрын
チャット機能が一切ないのはバベルの塔を建設した時に神が言語を分断したのを再現してるんだろう…きっと…
@みちる-f9j
@みちる-f9j Жыл бұрын
最近のスクエニはマジで売り逃げする気満々のクソゲ連発しかしてない
@トリコ何なんだてめぇはマジでよ
@トリコ何なんだてめぇはマジでよ Жыл бұрын
bgmだけ一丁前に壮大でわろた
@user-cc59i5v5r6y
@user-cc59i5v5r6y Жыл бұрын
ムービーの専門用語の使い方が難しい言葉覚えたらすぐに使いたくなる中学生のノリかルー大柴で草
@Tutinoc
@Tutinoc Жыл бұрын
バビロンズフォールの為にDLCの発表を控えていたフロムは日本企業の鑑
@Obake_harubard
@Obake_harubard Жыл бұрын
8:56この無駄に迫真なBGMだけは好き
@おっさん-l7z
@おっさん-l7z Жыл бұрын
これはダメだわとても分かりやすい動画だわ凄いわ
@サラダにょー
@サラダにょー Жыл бұрын
からすまの宿主の生声反応めっちゃ面白い
@kainzzein9142
@kainzzein9142 Жыл бұрын
GEOで見かけた時500円だったし「さービス終了します」の張り紙が貼られてたしでくっそ笑ったわ。 内容も可笑しいし外面も面白いので神ゲーですね()
@オンジ-g7k
@オンジ-g7k Жыл бұрын
クソゲーにここまで大金注ぎ込んでかつ面白おかしく編集できるとかもう本当に尊敬できる
@oqokmsko
@oqokmsko Жыл бұрын
78万回再生
@デンジュモク-c4i
@デンジュモク-c4i Жыл бұрын
大金云々に関してはクソゲー攻略がこの人の生業だから…
@加藤崇正
@加藤崇正 Жыл бұрын
ダークソウルも、テストプレイした人が「遠距離から弓(ボーガンかも)で楽勝w」とか言うから、カチンときた開発の人に徹底的に弱体化させられたって話なので、調整か難しいんだと思います。
@momiji085
@momiji085 Жыл бұрын
止め絵でムービーを節約するのはベヨネッタで使った演出だから行けるやろみたいな感じなのかね アレは雰囲気にマッチしてたのとちゃんと起こってる事を描写仕切るカメラワークと演出があったから成立してただけなんだよな…
@katsube1107
@katsube1107 Жыл бұрын
プレイヤーの救いになったのですねぇ。 凄く喜ばしい事です。
この価格でこの内容!?神も許してはくれないクソゲー【The Inquisitor】
17:17
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
Sigma girl VS Sigma Error girl 2  #shorts #sigma
0:27
Jin and Hattie
Рет қаралды 124 МЛН
プレイヤーの精神を破壊!歌で戦うクソゲーRPG 【黄昏のオード】
19:43
wikiに「このゲーム買うな」とまで書かれたクソゲー【ヌギャー】
25:17