KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
関わってはダメ!これがあると実は念が強い人です
47:17
あなたから全てを奪います!ずるい人から自分を守る方法
50:39
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
サインを見逃すな!あなたにだけ態度が悪い人は絶対●●です
Рет қаралды 301,095
Facebook
Twitter
Жүктеу
3700
Жазылу 94 М.
明母の樂行ライフ
Күн бұрын
Пікірлер: 202
@myobo_rakugyo
7 ай бұрын
左上のサブタイトルが間違っています。 訂正です。 10:17→①ストレスが溜まっている ご視聴ありがとうございます。よりよい動画を配信できるようにしていきます。
@ちいさん-s9i
7 ай бұрын
態度が悪い人は、嫉妬や自信のなさがあることがわかりました。ありがとうございます❤
@佐藤桃子-c9s
7 ай бұрын
可哀想な人なんですよ
@明るい空-b2o
7 ай бұрын
私にだけ態度が悪い理由、思い当たることがありました。それに振り回されない自分軸が必要だと思います
@barcahide360
7 ай бұрын
なんて優しい話し方なんだろう? 笑顔もいい。 ありがとうございます。
@nekoChi22k
Ай бұрын
皆さんのコメント見て自分だけじゃないんだと少し安心しました☘️ 逆境のなかでも頑張ります
@中村嘉雄
6 ай бұрын
現役引退しましたが、在職中は見下されることがよくありましたが、それをいつまでも根に持つのではなく、今を幸せに生きたいと思います。実際、今が一番幸せです🙌
@さこ358
7 ай бұрын
前にいた職場にいました、女同士本気で嫌です。わたしにだけはひどくてきつくいじめられてました、もう辞めてはなれましたがいやでした。逃げるはなれる必要ですね
@nika-k9p
7 ай бұрын
今日も有益なお話ありがとうございます。職場の同僚、自分の方が長時間就労しているから威張ったりマウント取って、わざと人前で私のミスを大声で指摘、自分のミスは小さくおさめる。 手柄は自分の物としてアピールする。 人の評価を下げつつ自分を上げる。 全て当てはまってます。 口達者で勝負けにこだわる。 毎回モヤモヤします。 シャワーなら毎日出来るので浄化します🚿
@やっピー-r2w
7 ай бұрын
"人前で、他人のミスを大声で言う…"「それはほんとは、やってはいけない事なんだよ」と言ってくれた方がいます。そう言ってもらっただけでも、随分と楽になりました。 でも、上記のあなた様と同じ体験を 約2年 し続け、精神病んじゃいそうだし、2年近く働いても変わらないので…,ここは自分の居場所ではないって教えてくれてるのかも?と感じ、 そろそろ こちらの職場を 卒業 する時かなって思っています^_^( ◠‿◠ )( ◠‿◠ ) もう、いいでしょう、 よく頑張りましたね。私、🥰🌸⭕️ もう、がんばらなくても、大丈夫、好きな事していいんだよ。 "本来は、ゆっくりしているタイプ"なので、時間内に沢山の仕事量をこなすのは、やはり無理があります。(^_^)^_^ 卒業、おめでとう🎉自分、 愛してるよ〜🎊
@yo-cm5lq
7 ай бұрын
@@やっピー-r2w そういう人居ますね。 人の失敗を大袈裟に騒ぐ。 自分の失敗まで人のせいにする。 針の筵でした。 部署が変わって関わらなくなったら、スッキリしました。 でも、また時々関わりそうで、後1年で定年なのでお休みを上手く使いながら乗り切ろうと思います。 でも、辞めるかもしれない。
@yoruhana2432
7 ай бұрын
無意識の態度。 すごく勉強になりました。10代にこのような原理を知っていたら人生が変わっていただろうと思います。メッセージありがとうございます。
@NN-wq8dt
7 ай бұрын
人によって態度を変えたくないと思いつつ、どうしても合わない方がいます。 明母先生に「合わないものは合わない」と言っていただいて、意外でしたが何か安心しました。ありがとうございます😊
@user-mk4kz8jr8w
7 ай бұрын
私にだけはパワハラで、他の人にはいい人系キャラでした。
@川口啓子-g2w
6 ай бұрын
私も同じ目に遭いました。
@ぽぴ-r9h
4 ай бұрын
私もです!他の人には良い人だから分かってもらえなくて辛いですよね
@柳本成智
4 ай бұрын
ならこの偽善者って言ってやれ😜😜😜
@kannarose6352
3 ай бұрын
女ならば、子宮と羊水は腐りきっていますし、卵巣も卵子も石灰化してます。 私はお局に【子宮と羊水は腐りきっている!】と言ってやりました。愛なんです!
@スペアリブブリブリ
3 ай бұрын
それで、「あの人から嫌がらせ受けてます」って他の上司に相談しても、「あの人がそんな事するわけないよ」ってなるようにすることがパワハラ人間のムカつく手段やな。
@モンブランモンブラン-h6o
6 ай бұрын
私にだけ態度が悪いのは、、周りの人には『あなたに甘えてる』と言われますが、でも態度は直らないし離れるのが一番でしたよ。
@michaelj6541
7 ай бұрын
面白かったです。明母さんの語りが優しくて、物の見方が柔軟になる気がします。とても癒やされます。また見に来ます。
@杉藤志おり
7 ай бұрын
側にいて、すごく疲れる人がいます。😢
@櫻井ヒロト
7 ай бұрын
そういう相手に当たった場合、「バカヤロー」と徹底的に応戦できる人の方が人生なんとかなってるんだよね。我慢する人は鬱からニートや病気になる
@franceskudou951
7 ай бұрын
ありがとうございます。なかなか他の場では聞けない高度な講義を受けたように感じます。 態度が悪い人が一人でもいると全体の雰囲気が悪くなります。 その人の態度が強いと周りもその人に合わせていかなければならないと思っている雰囲気。 そこが問題だとわかってても誰も言えない。そのような空気感の中で修行のように頑張っています。 とてもお話し内容納得しました。 ありがとうございます。
@村澤幸美
7 ай бұрын
気にしなくてよかったのですね。気持ちが軽くなりました!
@水流-c7y
7 ай бұрын
明母様有り難う御座います。 鏡の法則!無意識?と聞いただけで 安心しました。 人様の事を気にする前に自分から気を付けていきたいと思いました。
@トリックスター
7 ай бұрын
無意識的というのは、質が悪いですね。まわりに気を配らないで横柄な態度をとる人とは、離れるのが一番いいですね。
@おわり-l2h
7 ай бұрын
いつも穏やかで綺麗だな
@みゆき-h6l
7 ай бұрын
気になっていたことでした。 いつもタイムリーなメッセージをくださりありがとうございます。 丹田の力をつける樂行と浄行をやってみます。
@fan9110
7 ай бұрын
とても興味深いお話でした。人に対しても思い当たることもありましたし、自分も過剰に思っているなとも感じました。とても心が楽になりました。ありがとうございます。
@yoshi-vl1tq
7 ай бұрын
振り回されないで自分軸で生きたいです!私らしく私の人生を歩んでいきたいです。樂行で丹田力を育てます!
@美保道下
7 ай бұрын
おっしゃる通りです。 素晴らしい助言でした。 ありがとうございました。
@yamachan6108
7 ай бұрын
これまでそのような経験があり、辛い思いをしたこともありましたが、浄行で禊ぎ祓っていきたいです。ありがとうございます
@大久保浩二-v6o
7 ай бұрын
私も タイミングといいますか、 興味深い内容で、これ聞きたかった~という感じです。 こういう人は変わらない。 離れましょう。
@sachikohanazono9725
7 ай бұрын
こんな態度の方、1人います。何か理由があると思って眺めていればいいですね。 シャワーなら出来そう! やってみます。
@紫-t4j
7 ай бұрын
私の場合ですが、沢山の人や機関に相談して余計どん底に落とされてきました😅 今は、話を聴いてくれて、嘘でもいいので「あなたは悪くない」って言ってくれるところに相談に行ってます。 私のようにアドバイスや正しい指摘はいらない人もいるかもです。
@keii4710
7 ай бұрын
とても興味のある内容でした。 最後の樂行もやってみます。 有難うございました。
@水流-c7y
7 ай бұрын
明母様、ありがとうございます。 無意識というのは 自分でわ気ずき難いですね。 とても有り難く気付かせて頂きました。
@水流-c7y
7 ай бұрын
明母様有り難う御座います 視聴させて頂く度に気に成る事が改善されていきます 自分でわきず気ない事が会い手の方の態度や話し方の違いに気付化されるようになりました。
@makorinn2505
7 ай бұрын
女性の場合 1人の同性に向けて態度が悪い時、 その人が魅力的なら 殆ど嫉妬が原因 ですね(笑)
@user-cz5je4eb5l
7 ай бұрын
それな 女同士は100パー嫉妬ww
@makorinn2505
7 ай бұрын
女性は怖いです。 嫉妬と 目先の損得に 身を委ねる人が 多いです。 (そこにフェアプレイはあるんか?)
@あんず-n3c
6 ай бұрын
当人は相手への嫉妬心を否定することが多い。絶対に許せない対象として攻撃するんだよな
@makorinn2505
6 ай бұрын
@@あんず-n3c さん 嫉妬にスイッチが入ると、理性も知性も ストップするのが ある意味 病…ですね。 ヤマイはヤバイ! 自分の首を〆ているようなものです。
@ゆーみ-j4h
5 ай бұрын
スポーツジムで、おつぼねのおばさん達にいじめられています💦 男性会員さんから、話しかけられていると睨まれます💦 目立っている私の事実とは違う悪口を言われます😰 ほんとに悔しくて眠れなかったり、吐き気がしたり体調も悪くなります、、(^◇^;)
@水流-c7y
7 ай бұрын
明母様、ありがとうございます。 今日は 楽行のやり方が 深く胸に落ちました。 お塩とシァワーで 自分自身を清めたいと思いました。
@水流-c7y
7 ай бұрын
清め塩やってみました。 風呂に入った時、 今日は苦手な人に会う時や孫が風邪引き始めた時なども少し清め塩をいただきますと 気分的に楽に成るように思います
@りゅう-s4c
7 ай бұрын
相手の方の言い方や態度で どうして?と思うことがありますがその方は90%は無意識でやってのいるとのことですので一時的な時は気にしないようにしたいと思いました。ありがとうございます。
@仁井畑
7 ай бұрын
いつもありがとうございます。自分と違う考えがあることを大切にしています。お互いを認めあえて世の中があると思います。通じない人もいますが。自分はそうならないように思います
@由美中定
6 ай бұрын
いつも同じ人間関係で悩んでいたように思います。 シャワー楽行やってみます。 ありがとうございました。
@田才かおり
7 ай бұрын
ちょうど思ってたのでよーーーく、わかりました❗いつもありがとうございます ちっさいことは気にしないってことですよね
@kesato6480
7 ай бұрын
いつも楽しみにみています。今日のサイン、見逃していたなと思ってみていました!清め塩嬉しいです❣
@sk9602
7 ай бұрын
お話を聞いて少し気が楽になりました!ありがとうございます
@りんちゃん-f1d
7 ай бұрын
とても参考になりました 人は変わるものなので気にせず振り回されないために丹田の力つけます ありがとうございました
@starseed4436
7 ай бұрын
いつも本当にありがとうございます😊心が軽くなりました。助かっています。
@利浩山下
7 ай бұрын
丹田を鍛え、自分軸をしっかり持って他軸に振り回されないようになりたいです
@うみ彦太郎
6 ай бұрын
ほぼ目を合わせることも話しかけることもしなくて良い存在なので、関わらないように頑張ります💪!
@puipui3133
7 ай бұрын
反論しない人は、見下される。攻撃する人は、自分の態度が悪いことに気づいてないかもね。自分を俯瞰して見ることが大事。
@ND-sb4fv
7 ай бұрын
カトリック信者です。 ありがとうございました。 癒されました。聞いていて癒されました。納得、納得でした。 またこちらに来ます。 ありがとうございました。
@美夏森下
7 ай бұрын
自分にだけ悪い態度を取られる方はストレスが溜まっていたり、自信のなさやなるほどなと、思い当たることばかりでした。 対処法も教えてくださりありがたいです。 チョコチョコ浄化して発散していきます。 手を洗ったりシャワーで流したり、清め塩で洗ったりしていきます。 丹田、肝っ玉の力と自分軸つけていきます。 ありがとうございます。
@りんゆうこ-s3t
7 ай бұрын
ありがとうございました。 やはり丹田ですね! 浄行もしていきます🙆♀️
@水流-c7y
7 ай бұрын
有り難うございます はらの力をつけて 全ての事柄に 打ち勝っていきたいと思いました。
@naomihasegawa3034
7 ай бұрын
心地良いお話し方に癒されます
@もえ-g2b6v
6 ай бұрын
とても具体的に分かりやすく説明して頂き、すごく腹に落ちました。。 心当たりが沢山あります。 人間関係本当に難しいですね。 お話を伺うと心のモヤモヤが少し晴れていくような気持ちになりました。
@ズリム啓太
2 ай бұрын
深いし、愛があって優しい動画だー!
@お嬢-p2y
7 ай бұрын
まさにドンピシャで出会えた有難いお話しです。腑に落ちる事が多々ありそうなんだ、そう捉えると自分でも理解出来る部分が見えて感謝のお話しでした。仕事に行くのが憂鬱になっていたので何度も見返しながら自分の中に落とし込んで行こうと思います。
@みっちゃん-i4m
7 ай бұрын
毎回楽しみにしています。日常でとても役に立っています😊ありがとうございます。
@水流-c7y
7 ай бұрын
ストレス発散法有り難う御座います。 自分も同じように 会い手の方にストレスを与えているかもしれません! 有り難う御座います。
@LaLa-gx6ul
7 ай бұрын
はじめまして。 悩みや疲れの種や原因でした これから、よく聞かせて頂きます。救われそうです。 ありがとうございます!
@建次仁谷
7 ай бұрын
メッセージありがとうございます。相手・また自分の 態度に潜む枠を眺めても囚われず、体感体得の気づきを活かします。
@rikatoku1002
7 ай бұрын
いつも何で!何で!とドンドン見方が狭くなっていました。色々な見方ができるように、自分の状態を良くするためにも浄行していきます。
@みかん-w9n
7 ай бұрын
わかりやすいお話しありがとうございました。とっても悩んでいる内容だったので、対処法までおしえて下さり、少し救われた気持ちです😊
@名無し-o5w6h
7 ай бұрын
合わない人が合うようになることはほぼ無いと思います。残念ながら物理的に離れるしかないです。無理しても将来大事故につながる可能性有ります。
@peko9341
7 ай бұрын
何故か波長の合わない人は居ます!間違い無く!こちらが折れている内は良いのですが、向こうが負けている時が 大変!!!大惨事になります!
@setuna454
6 ай бұрын
22:55まさにこれでした。 大学時代の友人Aも、中高と一緒だった同級生Aも似たような性格で、『私にだけ悪い態度』をされました。 同級生Aは、ある日突然私にだけブチ切れて当たり散らしてきました。 私は思い当たることが全く無かったので、「私が何かしたのか」と問い詰めたら、実は私は無関係で【進路のことで悩んでいた】と。 大学時代の友人Aは本当にあからさまでした。 ある日突然、大講義室に入ったら、私と一緒にいたBちゃんにはいつも通りで、私にはギロにらみ、無視。それまで駄弁っていた友達にもいつも通り。 何というか人前で吊し上げみたいな感じだったので、流石に自分が何かやらかしたのか、Aとの約束を何か忘れているのかと色々考えましたが、そこまでの態度をとられるようなことは思い当たらず、たまらなくなってメールではなく手紙を書きました。 返ってきた答えは【個人的なことでイラついていたから】。 実際二人とも個人的ストレスが100%原因かもしれないですが、『何で私だけ』なのか腹立たしいです。 これまでの人生も何故かそういう人に出会いやすく、私ばかりがマトにされます。 私が社会での立ち回りが下手なせいで悪目立ちしてしまうのが原因かもしれないですが、個人的ストレスで私ばかりに当たり散らす人は減らず、どこへ行っても迷惑を被ります。
@sabumerry
7 ай бұрын
私も周りにもそうされていたかも😂逆に原因がはっきりしてスッキリしました。いつもためになる動画をありがとうございます😊
@優銀美
5 ай бұрын
勉強になりました😊 色々と腹落ちできたところもあり これからは気をつけてみようと思います!ありがとうございました🙏
@祥大嶋田
7 ай бұрын
😮居ますよ❗😱💧感謝しない。挨拶しない。嫌がらせする。他人のせい。助け合いせず知らんぷり。😱💧その方が長く続けており奈落の底へ墓穴を掘りまくって。知らないうちに居なくなった。😱💧
@久-w8f
7 ай бұрын
人間関係は相性ですよね、シンプル どうする事もできないので、仕方がないです
@ゆき-i1d9m
7 ай бұрын
仕事柄、感情をぶつけられることがあって、気にしないようにしようと思っても、次に会った時に思い出してしまいます。肝っ玉を大きくしようと思いましたし、浄行で流そうと思いました。
@矢澤栄子-f8z
7 ай бұрын
私も悩みは人を選んで相談に乗って貰っています😊 誰にでも話をしても自分の納得出来る答が聞けないのがとても不安になってしまうから😊
@remiasagi
7 ай бұрын
うちの職場は、プライドが高くクセの有る人が多いのですが、転勤先のボスに困っています😓 初日から睨まれてビックリしました💦 「貴方は出来て当たり前なのだから、仕事は教えない。」とハッキリ言われ、本当に困りました😰 どうやら、私が入る前にも大変な人間関係のトラブルがあったそうで、突然ベテランのスタッフが出勤しなくなったとの事です。 溜まったストレスをぶつけられたのだと思いますが、本当にいい迷惑です😥 人相も悪い方向に出てしまわれており、初対面で警戒はしていましたが案の定でした。 お話を聞いて、改めて納得しました。 今の職種は生涯ずっと続けて行きたいと思えるものなので、適度に距離を取りつつ、仕事に集中しようと思います。
@リチウムイオン-e7w
7 ай бұрын
会社では、上の上には良い顔して、下には横柄で支配したがる人が多いですよね。
@hirosan665
7 ай бұрын
いつもありがとうございます✨🙏 浄行…清め塩試してみます。
@かなえ-e5y
7 ай бұрын
少し違うかもですが、一緒に居てイライラする人とは距離をとります。波動が合わない。 無視はしていません、ここから入ってこないでとアピールします。
@村長どうぶつ村
7 ай бұрын
私も同じ感じですね〜。 私のことをマウントしてくる同僚は、人を選んで舐め腐った態度取るわ、話は長いわ、説明下手くそだわ、たいしておもしろくもないのにヘラヘラ笑いながら話すわで近くにいるだけでもイライラしますから。 こっちが冷たい態度取っても注意しても本気でブチ切れても反省しないから基本、関わってないです。 ストレスの元と一緒にいてもいいことなんかなんにもない!
@KENIMAIDA
7 ай бұрын
いつも楽しみにしています。 今回も本当に納得の内容でした。いつも具体的な対処方法までわかりやすく伝えてくださりありがとうございます😊
@マーちゃんアオ
6 ай бұрын
女同士の職場だと、ちょっとしたことでストレスの捌け口にされることもありました。若い時には特にそうでした😅
@律子-l8e
2 ай бұрын
助かります、皆様もご先祖様大切に。
@ぽんきち-e5l
5 ай бұрын
笑顔がすごく素敵🥰✨
@UU-rh8yk
7 ай бұрын
日曜日の朝に先生の講話を聞きに行きたいのですが。
@音楽-u8s
7 ай бұрын
態度をネガティブに受け取らない 心得ます
@izuari-t7x
7 ай бұрын
なるほど!と感心しながら視聴させていたしだきました。 なかなか素直になれないのが人間だれしもあるので自分に対して人に対してよく理解ができ気持ちが楽になりました。 浄塩でスカッと清めたいです!!
@pinguonozawa673
7 ай бұрын
ありがとうございました
@由美子-l4c
7 ай бұрын
なんだか気持ちが楽になりました。浄行もやってみます。ありがとうございました。
@thebunnylife2766
7 ай бұрын
私は末っ子です。きょうだい間でも長年嫉妬を持たれていた事を、中年になってから気付きました。親が亡くなってから、風当たりがきつい、それをすごく感じています。身近な人ほど、距離の取り方は難しいですね。どんな態度されても自分らしくいられる術を磨きます✨✨絵を描いてみる、トライしてみます‼おもしろそう(笑)お話ありがとうございます
@tama3077
7 ай бұрын
5年前に見たかった。私だけに重箱の隅を突くような攻撃をされるために精神がおかしくなりそうで仕事を辞めざるおえなかったのですよ。
@369-nature
7 ай бұрын
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏色即是空空即是色❤😊🖤♥️のエース🎉😂
@user-CottonCandy623
7 ай бұрын
良く分かります😢
@ayuhikajun
7 ай бұрын
自分が正しいという思いが強ければ強いほど周りの人間が間違っているように見えるというのを聞いたことがあります。 自分が正しいという小さな正義を振りかざす人には注意しようと思います。 いつも説法教化ありがとうございます❤
@とおちゃん
7 ай бұрын
自分も今年の春、悔しながら転職することとなりました! 詳しくは語りませんが、毎日毎日どこでもいつでも気になってしまうようになり、苦しいばかりでした。
@mimitora-k8m
6 ай бұрын
私もこれから退職します
@大好きごはん-s4e
7 ай бұрын
今日も、聞きたかった トピックですー❗️ いつもいつも、 ありがとうございます‼️
@いなか-l2n
7 ай бұрын
今日は疲れていて。。明母さんのお声と表情でとても癒されました。ストレスを溜め込まないために水で浄行。滝でなくシャワーで^^!早速やりました!!
@22chetore
7 ай бұрын
姑さんがそうですね。義妹さんにはにこにこして接してるのに、私には無表情だったりします。 あと、色々と嫌味を言ってきたりもします。(義妹さんの前では言わない) おばちゃん呼び、あんたなんかとか八つ当たりされます。その面をみるたびにとても疲れるので極力離れてます。 落ち込んでる時にあんたがもっとしっかりしなさいというタイプですね。価値観合わない、本当にあてはまりますね。
@user-gf9eu9lj1y
7 ай бұрын
意地悪い!人って 嫌がらせやイジメをする事に 快感を得ている 周りに誰も居なく 邪魔されない体勢を考えてやってるから。 マウントを取りたいだけだし、ストレスのはけ口にしか 相手を見ていない。 根っからの悪人で気付く事も改心する事もあり得ないと思う マウントには マウントで返すべきwww 所謂 そんな悪人は 社不でしかない!
@-xu1up
7 ай бұрын
ありがとうございます😊
@悩み坊や-v3y
7 ай бұрын
2024年6月20日(木曜日☀6時57分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙇♂🙏😊✌
@nin0staldes784
7 ай бұрын
うんうんあるある!と気になる内容で、興味深く観せていただきました。 最後の楽行も手軽にできそうなのでやってみようと思います。ありがとうございます。
@かおり-n4l
7 ай бұрын
居ますね、私だけなのかどうかは決定ではありませんが、多分私だけの可能性は高いかなぁ、短時間だけのパートでかなり歳下の子なんだけど、感じ悪いですよ私には まぁ相手にしませんけどね、多分その子は家庭が幸せじゃないんでしょうね、旦那も小さな子供も居て普通はほのぼのしていて幸せなはずなのに、幸せな人はよく知りもしない相手にしかも先輩に大暴な態度取らないでしょ、おそらく私の居ない場所で私を貶めようと企む別のパートが何か吹き込んでるんだとも思いますよ、誰がやってるかも把握してますけど笑それにしても、自分が何がされたわけでもないのに偏見もつのも同罪ですよからね、タチ悪過ぎて一生関わりたくないですね
@touri_sugari
7 ай бұрын
人によって態度を変えられる人って、頭良いんだろうな~。私には、そんな器用な真似はできません。私には暴言吐いていても、すぐ医師が通ると「先生〜❤」と猫なで声を出します。
@田茂-s8z
7 ай бұрын
病みました。胃痛、食欲不振、痩せ、休職、もう遅いみたい
@ムーンブルー-n7q
7 ай бұрын
相手からされると、とても気になるし何かしたかな?😢とフツフツ、モンモンしてしまいますが、ちょっと立ち止まって考えます。 自分自身も誰かに同じことを故意でなくても無意識にしていることはないだろうか……と振り返ってみます。 以前は本当に眠れないほど悩んだ時期もありましたが、今はこの動画のようなことがあれば深く考えかかわらないようにしています。
@由美-q1y
5 ай бұрын
確かに。今の職場の亡くなった旦那と同じ年…比べたらいけないが…ぜんぜん違う…私にだけ攻撃的まあ私のことが気に入らないと 思う…しかし…周りの方々は確実に知らない。でも…顔に出ています。意地の悪い顔をしている。確かに自分も100%いい人間ではないが…自分自身そんな人にならないように気をつけて生きて行く。いつもありがとうございます
@からまり-s2e
7 ай бұрын
何も失礼なことしてないのに突っかかってきたり言い方キツかったり 嫌われてるなとおもったら多分嫉妬。 それをうんともすんとも言わずに、穏便にすませてましたが 溜まりに溜まったイライラが、生理前に爆発してしまい一時険悪になってしまいました。 でももうどうでもいいです。
@ゆりちゃん-o1c
7 ай бұрын
そんな態度に出す人って元気ですよね。他人にそんは興味ないし 波風立てたくないから苦手な人でも 表向きは愛想笑いで表に出さないです。両思いの人に態度悪くされた事もありますw 優しくてよく話しかけてくれてたのにある日から冷たい態度😅 でも構いたいのが分かって愛情不足で非行に走る子供のように見ていました。自分をすきか嫌いか目を見れば分かります。自分がバツ1で子育てもし、いろんな経験してきたから大人の余裕で見れたんだと思います。今は仲良しです😊 こんなケースもあるってことで
@高岡和世-s9w
7 ай бұрын
対処法での絵を描く!は意外でした
@endurance940
7 ай бұрын
不思議ですね。タイムリーなお話だったのでありがとうございました。 こども家庭大臣と入れ替わって頂けたらと思いました😆
@お姉さん-e6y
7 ай бұрын
明母先生、ありがとうございます。態度悪い人に振り回されてきたと思います。今回の動画で一歩引いて見る、客観的に見ることだと思いました。そのための丹田力と自分軸。そして溜めないための浄行していきます^^
@ayuhikajun
7 ай бұрын
先生いつもありがたいお言葉ありがとうございます。 首に熱いシャワー、強いシャワーを当てるとデコルテが赤くなったり荒れたりしませんでしょうか? 54歳 男性😂❤
@ノスケ-t9p
6 ай бұрын
私にだけ攻撃的な子供の部活のママさんがいます。 私は最初からそのママさんとは関わりたくなかったので距離をとっていましたが 共通のペットを飼っていることから向こうからコミュニケーションをとってきました。 あたりさわりなく付き合っていたのも数ヶ月。 私が子供の部活で不満をもらしたのが悪口ととらえられ それからめちゃくちゃ攻撃的に。周りを味方につけて子供たちにまで囲ってあなたには誰も関わらないようにしてますよ と。 私は最初から関わらないようにしてたんだけどなーとおもってましたが、、 私に攻撃的なのはいいのですが 子供囲って我が子に悪い影響やイジメをされたりするのではないかと心配ですが どうしたらいいでしょうか?
@yoshiro9175
7 ай бұрын
その人に対して、憧れや羨ましさを感じる次は、 妬みや嫉みに変わっていくんです。 そして、最後は復讐じみたものになり、 当初の態度から、悪い態度えと急変するパターンがあるものです。
47:17
関わってはダメ!これがあると実は念が強い人です
明母の樂行ライフ
Рет қаралды 15 М.
50:39
あなたから全てを奪います!ずるい人から自分を守る方法
明母の樂行ライフ
Рет қаралды 47 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
22:03
【絶対見逃すな】今が辞め時!神様が伝える、仕事を辞めるべきサイン7選【ゆっくりスピリチュアル】
スピの窓【ゆっくり解説】
Рет қаралды 220 М.
19:11
【逆効果】職場の高圧的な人にやってはいけないこと 5選【人間関係】
働く女性の心理カウンセラー やさお
Рет қаралды 505 М.
21:33
【あなただけに態度が悪い人の心理と対処法】自己愛が病気レベルの「ウザ上司」「モンスター社員」の心理を丸裸にします!
キャリアコーチみんみ
Рет қаралды 253
43:48
関わってはダメ!●●色の服を着ている人は要注意です
明母の樂行ライフ
Рет қаралды 309 М.
23:03
老後子供たちが寄り付かなくなる人の特徴、知らずにやっている【ブッダの道しるべ】
人生の道しるべー仏教の心
Рет қаралды 312 М.
50:54
実はスゴい!魂レベルがスゴいのに自覚がない人の8特徴
明母の樂行ライフ
Рет қаралды 86 М.
15:24
【ひろゆき】もう二度と言ってこなくなります。"この言葉"めっちゃ効くんですよね。嫌味や悪口や陰口を言ってくる人の撃退法12選【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き hiroyuki】
ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き
Рет қаралды 6 МЛН
8:53
【81億の人生を変える】70代で人生後悔しないためのアインシュタインの名言・格言
”ひとつの名言”が人生を変えるとしたら...【世界を変えた偉人の言葉】
Рет қаралды 1,5 МЛН
46:31
不調を感じたら見てください!他人から悪い念をもらわない方法9選
明母の樂行ライフ
Рет қаралды 124 М.
17:42
【どこにでもいる】あなたにだけ態度が悪い人の心理と対処法3選/あなたは脅威と思われている
ココヨワチャンネル
Рет қаралды 389 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН