【サックス奏者必見!】美しく演奏するためのコツ

  Рет қаралды 8,849

Ryo Magoewaki

Ryo Magoewaki

Күн бұрын

Пікірлер: 8
@DannyBoy-3
@DannyBoy-3 3 жыл бұрын
大変参考になります。早速練習に取り入れます。リクエストですがハモリのやり方を勉強したいと思っています。 それと、長3度、短3度、減3度、完全3度の解説もお願いします。😀
@conn1932
@conn1932 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。自分の場合録音した演奏を聴き返してみて「汚いなあ」と思ってしまうのは音の終わりです。舌で息を止めてしまう癖がついてしまっています。ノータンギングのスケール練習を頑張りたいと思います。
@RyoMagoewaki
@RyoMagoewaki 3 жыл бұрын
なるほどです! ポップスやジャズの場合は音の終わりを舌で止めることが多いのですが、クラシックの場合はそのまま息で余韻を作る感じですね🙆‍♀️
@yamkjin1857
@yamkjin1857 Жыл бұрын
おつかれさまです。Jazz saxレッスンを受けています。「ラクール」を四年、レッスンでやっていますが、こちらの動画を拝見して、いろんな切り口で気が付いたことがありました。ひとつは、ラクール(どの曲も)をすべてはじめは、レガートで吹くこと。これは、音をどうつなげるか?ということ(漠然としてしか意識していなかった)、抑揚(mfをピークにもってきてほかの音の対処の仕方)の付け方も、この動画でより具体的に気が付きました。(ラクールの#3は、その良い事例かと)ラクールは、さまざまな方がこのKZbinでもアップされておられますが、Ryoさんの感じ方や表現手法でのラクール演奏について動画をアップしていただけた嬉しいです。ラクールは、サックスの苦手とする運指が多かったり、ブレスの箇所がかなり苦しい(ブレス記号は書かれいますが)、たぶん?ショートブレスをうまくやればいいのでしょうが、ショートブレスのコツも動画でまとめていただけたらうれしいです。
@RyoMagoewaki
@RyoMagoewaki Жыл бұрын
息を吸うのはとても大事ですね!ブレスの動画昔作った気がします!
@arashi6038
@arashi6038 3 жыл бұрын
ありがとう
@Zuttanmusicschool
@Zuttanmusicschool 3 жыл бұрын
6:15 パガニーニ
@RyoMagoewaki
@RyoMagoewaki 3 жыл бұрын
笑いましたwww
【4度?5度って何?】音程について〜初級編〜
13:39
Ryo Magoewaki
Рет қаралды 4,5 М.
I shouldn't be in the house  It's so embarrassing
00:22
Funny Parent-Child Videos
Рет қаралды 9 МЛН
Делаем с Никой слово LOVE !
00:43
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 4,5 МЛН
пришла на ДР без подарка // EVA mash
01:25
EVA mash
Рет қаралды 3,3 МЛН
1%🪫vs 100%🔋
00:36
Аришнев
Рет қаралды 3,3 МЛН
【サックス奏者必見】音が良くなるコツ!
12:19
Ryo Magoewaki
Рет қаралды 19 М.
須川展也のSAXTIPS ポルタメント解説  Chapter2 Section4
10:38
須川展也 Nobuya SUGAWA Official Movie
Рет қаралды 29 М.
息の圧力をかけると楽器は劇的に上手くなる【全楽器対応】
7:09
サックス大学講師 曽根一樹
Рет қаралды 20 М.
【サックス奏者必見】倍音練習に挑戦!〜初級編〜
10:19
I shouldn't be in the house  It's so embarrassing
00:22
Funny Parent-Child Videos
Рет қаралды 9 МЛН