【サックスの運指マスターへの道】半音階で磨く!運指がスムーズになる練習法

  Рет қаралды 4,416

tataのサックス講座

tataのサックス講座

Күн бұрын

Пікірлер: 4
@muhaino45
@muhaino45 8 ай бұрын
最高です 何度も見ながら勉強します
@tata_sax
@tata_sax 8 ай бұрын
ありがとうございます!コメント最高に嬉しいです😄
@fluto
@fluto 8 ай бұрын
クラシックの場合、たとえばドのシャープとレのフラットは平均律だと同じ音ですが純正率だと違う音ですよね。サックスもオーケストラではこの微妙な音程の違いをセント単位で吹き分けているというのは本当でしょうか。
@tata_sax
@tata_sax 8 ай бұрын
本当です。 ただ、結果的にセント単位で調整できているだけで、細かいセントを聴き分けられるというわけではないと思います。(ものすごく絶対音感の持ち主なら別ですが、、、) 音と音を重ねる時にピッタリと合っているとうねりがなくなり、少しでもずれているとうねりが生まれます。 例えば、「ド」と「ミ」と「ソ」の音を重ねる時に、このうねりを無くして、綺麗にハモろうとすると「ソ」は2セント高く、「ミ」は13.7セント低くくなります アンサンブルをする時に演奏者同士はこのうねりをなくすようにハモろうとするので、その瞬間的な響きにおいては純正律でしか得られない響きになるということです。やっていることは、単純でうねりをなくそうしているという事です。 ただ、音楽全体を純正律として採用しているのではなく、純正音程を活かした演奏をしていると理解するとわかりやすいと思います。
【実践】サックス初心者必見!ロングトーンと腹式呼吸のコツ
37:27
#11【入門編】サックス音の出し方
6:16
EMI ARAKI saxophonist
Рет қаралды 25 М.
初心者必見!サックスの組み立て&安全な使い方
30:41
tataのサックス講座
Рет қаралды 69
【有料級】サックスのビブラートを完全解説してみた
33:58
tataのサックス講座
Рет қаралды 6 М.
Жандос Қаржаубай - Көзмоншағым
2:55
INSTASAMKA - POPSTAR (prod. realmoneyken)
2:18
INSTASAMKA
Рет қаралды 6 МЛН
Ұланғасыр Қами - Ямахау (Қызыл Раушан 2)
3:41