フォールアウト76|初心者向け 収納箱がいっぱい!空き容量を増やす方法 断捨離・解体と重量軽減パークであえて持ち歩く方法をご紹介[Fallout 76/アパ体験#97]

  Рет қаралды 46,604

sakueda survival game

sakueda survival game

Күн бұрын

Пікірлер: 66
@一柳リリィ-d9z
@一柳リリィ-d9z 3 жыл бұрын
リアル収納箱の中もぐっちゃぐちゃのぐっちゃです。 チャンネル登録者8000人おめでとうございます。
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
ありがとうございます♥
@shu-1
@shu-1 2 жыл бұрын
昨日から初めたので助かります。他の動画も色々と参考にさせていただきます!
@taroubandou9055
@taroubandou9055 Жыл бұрын
良い声ですね~💡 聞き取りやすいので、 ゲーム説明が頭に入ってきて とても理解しやすいです😌
@ちゃま-r6u
@ちゃま-r6u 9 ай бұрын
ありがとうございます!困ってたところでした。 他の動画も教科書がわりに毎日沢山拝見しています
@sakueda
@sakueda 9 ай бұрын
わー!ありがとうございます!
@さくらい更紗
@さくらい更紗 3 жыл бұрын
初心者じゃなくても、中級や私みたいな万年初級にはとっても大切な情報が詰まってました💕 よーし、今日早速見直ししてみます♪
@ninjasyoku
@ninjasyoku 3 жыл бұрын
怪盗キッドをさり気なく入れ込んでいくとは
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
気づきましたね😁
@syousyou3837
@syousyou3837 3 жыл бұрын
最初は何をどしたら良いか基準もわからないのでほんと為になる動画です😊 保管せずに自分で持つ方が良いとかバルク化、不必要な物の処分初心者には目からウロコ😌 ご苦労様でした😊👍
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
分かりませんよねー笑
@はろ太郎
@はろ太郎 3 жыл бұрын
腐ったもの肥料に変えれるの知りませんでした‼️というかこの断捨離術全部知りませんでした😂 分かりやすくありがとうございます😊
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
重量軽減の動画も観た方がよいようですねぇ🤔
@はろ太郎
@はろ太郎 3 жыл бұрын
@@sakueda そうですね!再度また見に行きます❣️
@koz7012
@koz7012 Жыл бұрын
とーっても為になりました!ありがとうございます😊
@user-hahapu-mamaniku
@user-hahapu-mamaniku 3 жыл бұрын
お疲れ様です🙏😊アパラチアに住み着いて3年余り…未だに重量が最大の敵な断捨離出来ない私😭始めたばかりで分からない事が多い方々にとって本当に助かる動画ですよね😍いつもありがとうございます🙏😊
@airifukuda2465
@airifukuda2465 2 жыл бұрын
バルクってそんな意味だったんですね!早速やってみよう!!便利〜
@月-r2l
@月-r2l 8 ай бұрын
いつもさくえださんの動画に癒されながら76楽しんでます😮
@sakueda
@sakueda 8 ай бұрын
嬉しいです😋
@月-r2l
@月-r2l 8 ай бұрын
@@sakueda また、アパラチアで会いましょう♪
@はろ太郎
@はろ太郎 3 жыл бұрын
バルク化意味わからなかったので助かりました❣️
@h2blocker20
@h2blocker20 2 жыл бұрын
捌ききれないレジェ品で収納箱が嵩張る人にオススメなのがパワーアーマーシャーシ!5部位付けても一律10ポンド!レジェ証書交換は星の少ない重武器優先で入れると良いです。(CAMP自販機でレジェ証書交換用に買う人達は軽くて星の多いものを優先して買う傾向があります) レジェ部位保管用のパワーアーマーシャーシは名前変更したりヘルメットなどを塗装することでマークが付き、見分けやすくなります。
@hit3188
@hit3188 2 жыл бұрын
自分の視聴履歴を確認すると、この動画が、さくえださんとの出会いの動画だったようです 「私もろくな整理できてないんですよね」という一言で なんか安心したのを思い出しました😊 一番左端のValt94のスタッシュを手に入れた時は さくえださんと同じスタッシュだーと嬉しかったのも思い出しました つい数か月前なのに ものすごく懐かしい気持ちです😁
@MYUWNI
@MYUWNI 3 жыл бұрын
弾薬は弾薬変換器に放り込む方法もありますね、
@rankai_03.kai-ran_21_nyans
@rankai_03.kai-ran_21_nyans 3 жыл бұрын
重量は始めは分からないことだらけ! 収納箱の整理ってかなり大事ですよね~。サボっているとすぐ大変なことに、、、 さくえもん~!スクラップBOXが欲しいよぉ~!
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
あれ、会員じゃなかったでしたか!
@rankai_03.kai-ran_21_nyans
@rankai_03.kai-ran_21_nyans 3 жыл бұрын
いや、ずっと会員です 初心者の声を代わりに言ってみました
@hyper4972
@hyper4972 3 жыл бұрын
Fallout3、NV、4体験してると真っ先にぶつかるところですね。情報助かる。いまは総重量ブースター配布もうれしく思う体になってしまった・・・・。
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
他シリーズは容量なかったんでしたっけ? 確かに4は無制限だった気がします
@mayoimo
@mayoimo 2 жыл бұрын
収納箱の容量パンパンで動画見させていただきました!とてもわかりやすく聞きやすく助かりましたー! チャンネル登録させていただいたのでこれからも頑張ってください!参考にさせていただきますっ
@sakueda
@sakueda 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 何か分からないことや知りたいことがありましたらお気軽にコメントください。動画化検討させていただきます😁
@ck_dou
@ck_dou Жыл бұрын
先月からPS5でやり始めました!なかなか、パークもどれがいいのか分からず友達に設定してもらっていましたがショットガンを使わないのにな😂と思って色々参考にさせてもらいます!
@sakueda
@sakueda Жыл бұрын
ショットガン使わないのに設定されたんですか!笑 それは使えよというお友達の指令なのかもしれません😄
@ck_dou
@ck_dou Жыл бұрын
@@sakueda お返事ありがとうございます😭多分、フィクサーを持ってもらうつなぎらしくてパーク変えてねと言われましたがフィクサーが何の武器が分かりません💦
@sakueda
@sakueda Жыл бұрын
わかるーー!何がなんの武器かわからないですよね!🤣 フィクサーはオートマチックライフルだったと思います。ちと試しにつけてダメージ変わるか試してみてほしいですw ボタン押し込んで連続ででるのがオートマチックと聞きました! もしよければ面白ビルドシリーズでいろんな武器のパーク構成紹介してますので見てみてください!タブの再生リストからいけます。
@Tsuyoponator
@Tsuyoponator 3 жыл бұрын
スクラップボックスぅ~ ...サクえもん⁉️ 私も今でこそファーストに甘んじていますが、最初の2ヶ月くらいは容量との戦いでしたね~(今でもレジェアイテムで戦ってるのはナイショ) でも、この容量管理してる時もそれはそれで楽しかったりするんですよねw ただこれは容量1200になってから始めたから言える事で、容量少なかった発売当時からやってきたベテランレジデント達には頭が下がります😅
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
私は800から始めましたが、前はもっと小さかったみたいですもんねー
@Uー3
@Uー3 3 жыл бұрын
弾薬系は、弾薬変換機でポイントに変換するっててもありますね!
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 弾薬交換機は誰でも持ってましたっけ?
@Uー3
@Uー3 3 жыл бұрын
@@sakueda 変換機は、他のウェイストランダーさん達の(時々謎のロック付きのもありましたが…)をいつも使っていたので、所持しているかわわかりません…申し訳ないです!
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
他プレイヤーの使えるんですね! 使ったこと無かったです🤣
@はろ太郎
@はろ太郎 3 жыл бұрын
さくえだ先生✋🏻🐥 まだよく分からないのが設計図です💦 noteからピアノの設計図を読んで熟知になったから収納庫に保存したのにキャンプでピアノの表示がなく置ませんでした😅ピアノの他にももっといっぱい設計図持ってるはずなのになんでー?!と思うことが沢山あります!なんででしょうか🧐⁉️
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
キャンプは椅子の欄みてみてください!ピアノあります。 キャンプのカテゴリはめちゃくちゃわかりづらいのです。。他にもわからないのあります?
@はろ太郎
@はろ太郎 3 жыл бұрын
@@sakueda 椅子!なるほど!ありました!!!!!ありがとうございます😭 あとは武器を改造すればどう強くなる予定なのか見方が分からずにずっと同じ武器で苦戦中です!笑
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
改造できそうなんですか?私は改造したことないかも。。改造画面は分かります? 左側にレンジだのダメージだのでてるので、改造オプション選んだらそこが変わるので好きにするとよいかと(笑)
@はろ太郎
@はろ太郎 3 жыл бұрын
@@sakueda そうなんですね!なら別に改造しなくてもいいんですね✨確かに数字が変わる所がありました!ありがとうございます😊
@サトシ-p7z
@サトシ-p7z 3 жыл бұрын
買い切り1500円ならスクラップBOX課金するんやがなぁ あの快適さを味わったら月額課金やめれなくなりそうだから1stには手が出ない
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
分かります。 アトムショップで結構キャンプ用品買うので、アトムとして使えるからいいかなと思って入っちゃいました😁
@サトシ-p7z
@サトシ-p7z 3 жыл бұрын
@@sakueda あとどちらかといえばどうしたらいいかわからないユニーク武器も邪魔っちゃ邪魔w
@PEACE_MashI
@PEACE_MashI 3 жыл бұрын
@koi-gokoro7864
@koi-gokoro7864 2 жыл бұрын
スクラップボックス便利ですね〜😂
@sakueda
@sakueda 2 жыл бұрын
課金の匂いがする…笑
@koi-gokoro7864
@koi-gokoro7864 2 жыл бұрын
とりあえず一ヶ月分お試ししてます
@timutimi02
@timutimi02 Жыл бұрын
さくえだちゃんはかわいいね…
@popo_2777
@popo_2777 3 жыл бұрын
いよいよ重量問題にメスを (ノ∀`)重量軽減パークは1回つけたら外せない♪
@君の縄-y2y
@君の縄-y2y 9 ай бұрын
やっとレベル50になったところで丁度1stお試し期間も終わり重要性というか中毒というか、76は1st入ってるか否かで時間の使い方に雲泥の差が出るって思いました。 んが、なんとWindows版では1st買えないという罠が.....アカウント移行もできないしSteamで最初からやるか悩み中だけど流石に最初からはきついっす 初心者向け動画ほんと助かってます
@sakueda
@sakueda 9 ай бұрын
xboxも最近まで1st対応してなかったんですが、ゲーム内からではなくxbox storeのサブスクリプションから加入できるようになったようです。pcももしかしたらxbox storeからできるかもしれません。すみません確証ないですがご確認いただけますか?
@君の縄-y2y
@君の縄-y2y 9 ай бұрын
@@sakueda Microsoft jp直は既に実行済みです涙。Microsoft usストアだと販売してるのでこれはいけるのでは!と思い手続きを進めましたがカード登録の時点で米住所を要求されこの手段も積みです。 後続者たちが同じ目に合わないよう配信者さんたちからも気が向いたら喚起願いたいところです。 ベセスダ運営はこれについて「回答できません」と冷ややかな姿勢.....
@sakueda
@sakueda 9 ай бұрын
えええー?!詳細ありがとうございます。 Windows版からSteam版にせめてアカウント乗り換えできればいいですよね・・Windows版について調べたところ公式のFAQがありました。 help.bethesda.net/#ja/answer/51476 日付の記載がないのでいつの記事かわかりませんが、対応してないとのこと・・くぅ。始めからはきついですよね
@君の縄-y2y
@君の縄-y2y 9 ай бұрын
@@sakueda GWだし思い切ってSteam版に乗り換えました!1stでノンストレス楽しんでます。色々調べてくださったようで筋違いなコメントにも対応してくださり感謝しかありません。これからも応援してます!ありがとうございました!
@sakueda
@sakueda 9 ай бұрын
楽しみたい方を応援したいので、無事壁乗り越えたようで良かったです! 嬉しいご報告をありがとうございました😊
@IceVine02
@IceVine02 3 жыл бұрын
色々あって久しく登場~(^▽^)/ 役1年ぶりに復帰したら、重量キツキツで1stに入っちゃいました! 1200pd→400pdに減ったのは感激です!! 最初の頃よく解らなかったので、何もかも漁りまくっていたら 歩くことしかできなくなり、アパレイチアの2/3をずーっと歩いてたのが懐かしいです(笑) 1st入る切っ掛けとして、回収不能事件が起き 大ショック(ヤル気失せて2日間放置)から立ち直るために1ヶ月だけ加入。 それからは整理しきれなくなる度に1st1ヶ月加入して、切れるまでに手当たり次第漁りまくってBOXに放り込んでます。。。
@sakueda
@sakueda 3 жыл бұрын
おかえりなさーい(*^^)b♪
@SeRu07
@SeRu07 2 жыл бұрын
最近始めた初心者なのですがゲームをやめると収納していたアイテムが消えるのですが、調べたらゲームをやめる度にサーバーがランダムで変わるのが理由らしいのですが、自分のキャンプに自分で作った収納箱に保管しておけばゲームをやめて次再開してサーバーが変わったとしても中身は消えないんでしょうか?? 苦労して集めたジャンク品が全て消えて一気にやる気がなくなってしまって、解決策が分かるまで遊ばないようにしてるのですが、、、 あと建築物も基本いくら良いものを作ってもそのゲームプレイをやめたら消えてしまうという認識で良いんでしょうか?(*´Д`) 自分だけの秘密スペースを作るのが楽しみだったので、これも調べて知った時は悲しかったのですが、建築物を残すやり方とかはあるんでしょうか?
@sakueda
@sakueda 2 жыл бұрын
収納箱は、自分のキャンプとマップ上に点在しており、その中に入れたアイテムはゲームを落ちようがサーバーを変えようが同じです。 異次元ポケットのような感じでどこからでもアクセスができる仕様ですよ! マップ上に点在している収納箱は2種類?あり、(監督官用)などと記載があるものは自分の収納箱でないので中身は消えます。 キャンプも消えませんよ! ゲームをやめたら消える・・というのは何の情報でしょう・・? ワールドを移ろうが、ゲームを落とそうが、キャンプはずっと残りますよ! ただし!たまたま入ったワールドに、同じエリア内に他のプレイヤーのキャンプがかぶっていた場合、「キャンプを設置できませんでした、他のワールドに行きますか?」のような注意文が出て、他のワールドに移れば自分のキャンプの表示がされますし、移らない場合は新たにキャンプを設置できます。 または、2つまでキャンプを無料で作れるのでもう一拠点そのワールドで建てることもできます。 何か不明な点があれば聞いてくださいね🌹
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН