【ドッキリ】ホラーコンピューターウイルス感染しながらサポート詐欺に電話してみたら無能だったwwwwwwwwwww

  Рет қаралды 107,101

satorufish

satorufish

Күн бұрын

サポート詐欺との電話中にホラーウイルス感染してみたwww
Mandela.exeですwww
相手はウイルス感染の解決できますと言ってたけど結局解決できず・・・
ウイルス修復できる詐欺師さんは出てこないのかね?
Q.コンピューターがウイルス感染したらどうなりますか?
A.コンピューターがウイルス感染した場合、下記のどれかの症状が起きます。※全部起きる可能性あり
 ・ブートセクタという、コンピューターで一番最初に起動する部分が破壊あるいは書き換えされ、コンピューターのOSが壊れます。すごく簡単に言うとコンピューターが壊れます。
 ・コンピューター内部にあるユーザーファイルが削除されます。
 ・コンピューター内部にあるユーザーファイルが暗号化され、回復するには多額の身代金が求められます。※WannaCryやPetyaなどのランサムウェア
 ・コンピューターは壊されないものの、ハッキングされてデータ盗まれます。※KaliLinuxでできます
個人的に一番厄介なのはハッキングですね・・・
悪さするならコンピューター壊してくださいって思いますw
Q.ウイルス感染しないいコンピューターはありますか?
A.ウイルス感染しないコンピューターはないですが、Macはウイルス感染しにくいです。
 なぜなら、ウイルスはWindowsOS搭載コンピューター向けに作られていることが多いからです。
 Windowsは一般向けのコンピューター、事務などの業務で使うコンピューター、医療やホテルや飲食店などの予約システム、電車の時刻表、自動販売機、工場などの装置管理で使用されてますから、ウイルス作る需要はかなりあります。
 需要が高いコンピューターはいろんなデータも保存されている可能性がかなりありますから、
 ウイルスを忍び込ませて攻撃すれば、相手のシステムを破壊あるいはデータ盗んだりシステムのストップも可能ですよね。
 ただ、Macも今よりかなり人気になってきたらコンピューターウイルス感染しやすさも上がるかと思います。
 そうするとMacもiPhoneのように厳しいセキュリティーにすべきか議論に上がりそうですね。
Q. 「ウイルス感染しています」って警告が出ました。どうしたらいいですか?
A. ウイルス警告がSafariやChrome、スマホのGoogleアプリなどのブラウザ上で出た場合、それは100%嘘です。
  ウイルス感染していません。
  Microsoftセキュリティーセンターを名乗るウイルス警告の場合、それはニュース番組等でも報道されている「サポート詐欺」というものです。
 サポート詐欺に騙されてしまうと高額なお金、4万円などの高い金額を騙し取られてしまうのでご注意ください。
 サポート詐欺の対処法については下記の動画を参考にしてください。
  • 【危険】サポート詐欺のかしこい消し方!「Mi...
Q. パパやママにバレないようにアダルトサイトを見たいのですが・・・
A. アダルトサイトが大好きで大好きでたまらないあなたはコチラの動画をご覧ください。
 技術者の1人としてバレない方法を載せています。
  • 親にバレないようにアダルトサイト見る方法!閲...
Q. iPhoneやAndroidスマホにウイルス警告が出ました。どうしたらいいですか?
A. iPhoneやAndroidのスマホに出てくるウイルス警告がSafariやChrome、Googleアプリなどのブラウザの場合、その警告は100%嘘です。
 なぜかというと、ブラウザからスマホやパソコン本体の情報がわからないからです。
 スマホやコンピューターがウイルス感染しているかどうかなんかわかるはずがありません。
 だから100%嘘なんですね。
 ちなみに、そういったスマホウイルス警告は下記の動画を確認すれば対処できます。
  • 小学生でもわかるウイルス警告の対策方法!「ハ...
Q. Android使ってますが、ウイルス警告の通知が止まりません。どうしたらいいですか?
A. AndroidスマホのChromeには通知機能があります。それが悪用されましたね。
 下記の動画を確認して対処してください。
  • Androidスマホのイヤな通知をブロックす...
Q. スマホがウイルス感染したらどうなるか?
A. 感染したスマホは無差別に迷惑なSMSを数百人に送りつける場合があります。
  なので、電話番号が通報などされてしまった場合は迷惑な番号とみなされて何らかのブロック対象にされます。
  あとは自分の電話番号が漏れるので、迷惑なメルマガの攻撃対象としてなりうる可能性も。
Q. スマホがウイルスに感染しちゃった、どうしよう。
A. まずはその感染が本当なのか、見極めてください。
  偽物の感染は主にWebページで「ウイルス感染しています!」と、表示されます。
  本物の場合は端末の中で潜んでて何も言わない場合が多いので、実際は感染してるかわかりませんよ。
  本物の病気と同じ非常にわかりにくいです。
  自分が風邪ひいたときのことを思い出してください。
  体はウイルス感染していますと表示してくれますか?
Q.良いウイルス対策ありますか?
A.個人的な意見ですが、iPhoneがウイルス感染しにくい仕組みがとられているので、iPhoneでWebサイト閲覧することを心がけてます。WindowsではGoogleアカウントなどの管理やKZbin視聴のみにしたりで使用する幅を少なめにしてウイルス感染リスクを減らしてます。正直、ウイルス対策ソフトは信用しすぎちゃダメです。
AndroidについてはSMSシステムが非常に乗っ取られやすいので、
Androidは正直セキュリティーが微妙です。
「お届けにあがりましたが・・・」という不審なSMSはウイルス感染して被害にあってるAndroidが送信したメッセージです。
Q.スマホウイルスに感染しやすい人は、どんな人ですか?
A.文字をしっかり読まない人です。
 Androidは必ず「連絡先の使用を許可しますか?」や、
 「通知の許可しますか?」や、
 「1000円の支払いしますか?」や、
 「アプリのインストールしますか?」などの画面やポップアップで知らせてきます。
 でも、こうやって警告出してくれているのに早くよろしい動画などを観たくて文字を読まないという人が感染します。
 iPhoneについてはセキュリティーが厳しいため、ウイルス感染するのはいたずら系といったジョーク程度なので気にしなくて良いです。
 感染するとしたら、AppStoreの決済システムを悪用したサブスクリプション登録の詐欺です。
 ただ、iPhoneを開発しているApple社はとても優しくて、
 サブスク詐欺にあった場合は通報すると全額保証や、ストアから詐欺アプリの削除をしてくれる場合があります。
 (かならず対応してくれるとは限りませんが。)
Q.コンピューターウイルス感染を体験したい場合は?
A.for314という、俺が作ったWebサイトで体験できます。
 そのサイトは安全ですが、ウイルスは怖いものだといった学習になるので、よかったら体験してください。
 ブラウザ上のWebで動くコンピューターウイルス疑似体験なので、安全です。
 作成者である私も実はウイルスの作り方はわかりません。
Q.覚えたほうがいい用語は?
A.Trojan、トロイの木馬、ランサムウェア、マルウェア、malwareなどはコンピューターウイルスの総称とも言えます。なのでTrojan、トロイの木馬、ランサムウェア、マルウェア、malwareと聞いたらコンピューターウイルスをイメージしてください。
Q.コンピューターウイルスは誰でも作れますか?
A. 私、satorufishはコンピューターウイルスを作ったことはありませんが、Githubにあがっているコンピューターウイルスのソースコードをインポートしてソースコードを読み、自分好みの修正まではしたことあります。
 ということは知識があれば誰でも作成できるということです。
 アプリは基本的に表示→入力→処理→登録の順番で動いているので、
 その辺の開発方法の流れと、ある程度のプログラミングが読めれば作れると思います。
 ウイルス作るとしたら学ぶべき言語はC#とC++です。
 私は上記の言語はちゃんとやったことなく、JavaScriptやJavaといったWeb特化の言語がメインですが、JavaScriptや簡単なCSSだけでもfor314の一部のページのようなジョークアプリならコンピューターウイルスよりもっと簡単に作れます。
Q. サポート詐欺とは?
A. コンピューターがウイルス感染していますと嘘をつき、WindowsOSを作っているMicrosoftなどになりすましてお金を盗む詐欺です。
Q. サポート詐欺に騙されてしまった場合、どんな被害に遭いますか?
A. 被害者から聞いた話によると、4万円ほどお金を要求されて支払ってしまったとのこと。
  私、satorufishの場合は遠隔操作するためと思われるコンピューターウイルスをインストールさせられそうになりました。
Q. サポート詐欺の被害に遭わないためには?
A. 下記の対処法を覚えといてください。
  ・動画に出てくる画面の構成だったら詐欺だと思ってください。
    →大量のポップアップ
    →セキュリティーアラームと喋る
  ・Windowsの場合はesc長押しして、ctrl + WもしくはAlt + F4で消えることを知っておく
  ・Macの場合はescを1回押して、⌘ + Wまたは⌘ + Qで消えることを知っておく
Q. サポート詐欺の画面が出た場合、どうやって消しますか?
A. 下記の通り消しましょう。
  Windowsの場合:
   ctrl + W タブ消し
   alt + F4 アプリごと閉じる(面倒なのであまりおすすめしません。)
  Macの場合:
   ⌘ + W タブ消し
   ⌘ + Q アプリごと閉じる(面倒なのでオススメしません)
  消し方については下記で紹介してます。
   • 【危険】サポート詐欺のかしこい消し方!「Mi...
Q.サポート詐欺に騙されない方法ありますか?
A.騙されて電話したときのためのシステムは作っています。
「サポート詐欺対策」というChrome拡張機能を作っていますので、インストールすればだいたいは対策可能です。
詳しい説明については下記の動画をご覧ください。
• さようならサポート詐欺
サポート詐欺
computerscience
電話してみた

Пікірлер: 169
@satorufish
@satorufish 2 ай бұрын
北朝鮮OSがわからないのでサポート詐欺にサポートしてもらいました! とても有意義でした! kzbin.info/www/bejne/r4DCn6OOlJ6NgcU
@KikuSakura
@KikuSakura 8 ай бұрын
不安で眠れない時に動画上がっててなんか安心しました。初コメントなのに、面白いこと言えなくてごめんね。応援してます。
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
また見に来てくださいw
@bakusounyanko
@bakusounyanko 8 ай бұрын
ボイスチェンジャーとか使って、ホラー画像表示された途端怖い声色で「我 々 は 全 て を 見 て い る、お 前 の す ぐ 側 で」とかそんな事急に言い出して欲しいww 今回はイマイチ向こうに見えてなかったみたいだけど
@Miyachan_nell
@Miyachan_nell 8 ай бұрын
久しぶりに見たらやっぱりめちゃくちゃおもろいですwww。てか最後の「どうやってwebからウイルスわかるんですか?w亅は最終奥義で草w これからも頑張って下さい!
@nanoka_2000
@nanoka_2000 8 ай бұрын
納豆 pleaseで吹いたww
@八重樫優馬
@八重樫優馬 6 ай бұрын
俺もwww
@EruRui
@EruRui 8 ай бұрын
9:50のやばいですよ〜(煽り)好きですw
@ohwin1002
@ohwin1002 Ай бұрын
初見なのですが、ビックリです!!!! 詐欺師相手に「遊ぶw」とは、、、まさに天才がなせる業と言うかw 技術者ってほんとにスゴいんだなって。尊敬します!!!(カッコイイですね!)
@satorufish
@satorufish Ай бұрын
技術者で、ある程度はOSの使い方やプログラムの流れがわかるとこの発想になります! ここまで遠隔操作されても問題ない、この程度なら個人情報は盗まれないなど、 線引きができれば色々と可能です! こういう動画撮ったおかげでサポート詐欺対策のシステムも開発できました!
@ohwin1002
@ohwin1002 Ай бұрын
@@satorufish  ご返答ありがとうございます!! 素晴らしいです!! これからも頑張ってください、チャンネル応援してますw
@yansim_ddlc_Got
@yansim_ddlc_Got 8 ай бұрын
途中からもうほぼさとるさん遊び足りないところフランぽくて吹いたw
@miyuki_jp
@miyuki_jp 8 ай бұрын
今回もなかなか面白い動画でした! 詐欺師は 無能でしかない! 詐欺師はくそwwwwwwww
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
またいいネタ考えたらやりまっすwww
@Ryouryou4120
@Ryouryou4120 8 ай бұрын
@@satorufish 次はMEMSどうっすか?w
@okadai1910
@okadai1910 8 ай бұрын
詐欺師側の画面でどうなっているんだろww
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
俺も気になる! 相手の反応見ると今回の動画のウイルスではポップアップはたくさん出てるっぽい・・・?
@harunya0-0128
@harunya0-0128 8 ай бұрын
確かに
@Tanakakanata-l2y
@Tanakakanata-l2y 8 ай бұрын
仮想マシンからやってみるかも~
@harunya0-0128
@harunya0-0128 8 ай бұрын
@@Tanakakanata-l2y やったら教えてください!
@Tanakakanata-l2y
@Tanakakanata-l2y 7 ай бұрын
暇なら
@理事長-u4e
@理事長-u4e 6 ай бұрын
18:34 この笑顔好きですわꉂ🤣𐤔 自分、PC詳しくないけど、このシリーズは大好きになりましたꉂ🤣𐤔
@強盗太郎
@強盗太郎 8 ай бұрын
意図せずサムネMrBeast構図になってるの草
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
調べたら確かにそうかもwww
@えむえむだよ
@えむえむだよ 8 ай бұрын
確かにwwwww
@強盗太郎
@強盗太郎 8 ай бұрын
100万ドルかけて詐欺師のビルを襲撃してみた!!
@10keychannel
@10keychannel 7 ай бұрын
パソコンウイルスは今世界中に溢れている! そのパソコンウイルス達を次々にこのPCに入れていき それを防ぐことが出来たら10万ドルをあげよう! ステージは全部で10個あり ウイルスもどんどん厄介になっていく! ステージクリア時には次のステージに進むか決める権利を与えよう! もしやめるならそれまでの金はそのまま君のものだがもし途中で失敗したらパーだ! 見事全ステージをクリア出来たら100万ドルは君の物だ!
@reonn_39
@reonn_39 8 ай бұрын
毎度の追い電話好き
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
追い電話いいよねwww 個人的に毎回の動画撮影であの展開はお気に入りwww
@harunya0-0128
@harunya0-0128 8 ай бұрын
このシリーズ好き
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
詐欺師の拠点全部潰れるまではできそう!
@harunya0-0128
@harunya0-0128 8 ай бұрын
@@satorufish 続けてください!
@fhumyh
@fhumyh 8 ай бұрын
遠隔操作した相手に感染するウイルスとかあったらなー
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
相手をうまく引っ掛けるしかない・・・
@shousakufukuyama
@shousakufukuyama Ай бұрын
なんとなくインド人っぽい、流暢とは言えないけど日本語勉強して何やってんだか。詐欺やらなくてもまともに働けそうな気がする
@あっくんちゃんねる-Game
@あっくんちゃんねる-Game 8 ай бұрын
自分からpc壊していくスタイル好き
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
次のウイルス何にしようかな〜!
@revolver_0930
@revolver_0930 6 ай бұрын
最後の「耳ついてない!?」で笑ったw
@satorufish
@satorufish 6 ай бұрын
動画を見返すと俺がいかに口悪いかわかってくるwwwww
@odakyuVSE1210MGAfanjams
@odakyuVSE1210MGAfanjams 8 ай бұрын
ダウンロードファイルの最後が.exeなのね 通話料金いくらになる事やら
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
通話料だけで今月1万いきそう・・・
@okmt1506
@okmt1506 8 ай бұрын
​@@satorufishカケホとか入れれば安くなると思いますよ
@satorufish
@satorufish 6 ай бұрын
コンピューターウイルス感染133種類メドレー kzbin.info/www/bejne/j3Wcg3mJeLOYfLM
@プレリュードX
@プレリュードX 8 ай бұрын
・PCを少しかじっただけで、分かったつもりになっている、一番危ない高齢者です。課金に誘導される前に、気が付きました。KZbinの全画面時に「終了する場合は、Escキーを押します」という表示を、しょっちゅう見ているのに・・・💦。と思います。 ・マカフィーと契約しているので、事後処理を教えてもらいました。 ・それにしても流石にPCのプロの方ですね。演技がうまいです。余裕が感じられます。
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
PCかじってできるつもりでも意外と落とし穴があったりしますね! そういう方までやられてしまう詐欺です。 考え方を絞って、もっと単純に言いますと、 Web画面からPC本体の状態は見れないので、 ウイルス感染警告を出せるというのは技術的にあり得ないということになります。 そこさえわかってしまえば、あとはどんな警告が出ても無視するのみという選択肢になります。 なのでもし詐欺師に電話してしまった場合、PCのどこのディレクトリ、 ようは地図でいう何県にあたる部分にウイルスがありますかということを聞けば相手は答えられないと思って逃げていきます。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 6 ай бұрын
@@satorufishIEで使えたActive XではWebからCドライブをフォーマットできるセキュリティホールがあったことを思い出しました。
@シィンコクトー-h1u
@シィンコクトー-h1u 6 ай бұрын
26:10「OS死んでるんだから遠隔操作もクソもなくね?」 正論すぎて笑うwww
@Skyscraper1962
@Skyscraper1962 Ай бұрын
すみません、思わず笑ってしまいました。
@satorufish
@satorufish Ай бұрын
笑いを提供します!!
@プレリュードX
@プレリュードX 8 ай бұрын
・「サポート詐欺」画面が現れたのは、Webのファッション記事をクリックした時です。どういう仕組みで、PCの裏口(隙間)?から私の画面に入り込んだのか不思議です。そんなこと出来るの? ・マカフィーの担当者に「前もって警告は出ないのですか?」と尋ねたら、「ウイルスに感染(しようと)しているわけではないので、出ることはありません」という返事でした。
@はまちゅ
@はまちゅ 12 күн бұрын
詐欺師と分かって会話を楽しむところにツボって草
@aommtjgjmgjmk
@aommtjgjmgjmk 8 ай бұрын
おもしろいから登録したったw
@komatsunadazoy425
@komatsunadazoy425 8 ай бұрын
ウイルスに感染したPCは普通のUSBメモリ入れれば治りますか?それともそういうウイルスを治す専門のUSBメモリがあるんですか?
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
リカバリーディスクの作り方って調べてみてください。 手順が出てきますよ👍
@komatsunadazoy425
@komatsunadazoy425 8 ай бұрын
@@satorufish ありがとうございます!ついでなんですが今度僕の好きなAiVDsDoSA.exe入れてみてほしいです!
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
それ入れて詐欺師を困らせたいですね! 詐欺師シリーズは始まったばかりなのでいくらでもやりようがありますな!
@user-gs2ej1nk2q
@user-gs2ej1nk2q 6 ай бұрын
自分の入れたのを相手のせいにしていくスタイルw
@user-gs2ej1nk2q
@user-gs2ej1nk2q 6 ай бұрын
詐欺師にはジョーク系ウイルス★
@Tanakakanata-l2y
@Tanakakanata-l2y 8 ай бұрын
こえ覚えられたら困るからおしゃべりひろゆきメーカーとか使おう?
@オシリス-y2d
@オシリス-y2d 8 ай бұрын
さとるさん、凄い、詐欺師に負けない💦
@nisesimajirou
@nisesimajirou 8 ай бұрын
ナイスですwwww 僕もしたいけどマカフィーしか出ない
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
出し方にもコツがある。。。
@srk_neknawlove
@srk_neknawlove 8 ай бұрын
納豆プリィズで笑った
@シィンコクトー-h1u
@シィンコクトー-h1u 6 ай бұрын
iPhoneのテザリングっていうのはスマホのギガを使ってる感じですか?
@bniku87729
@bniku87729 8 ай бұрын
Chromebookのフリしてほしいww
@yosshi_1620
@yosshi_1620 Ай бұрын
なんでこんなにおもろいのに伸びねえんだ笑
@satorufish
@satorufish Ай бұрын
伸びて欲しいのに!😂😂😂
@Ookinatawashi
@Ookinatawashi 23 күн бұрын
電話料金を顧みない企画すき 私がたとえ専業ユーチューバーだったとしても真似できない
@らら-l5d
@らら-l5d 20 күн бұрын
オペレーターの第一声がもしもしなの笑うwww
@楊志斌-d5t
@楊志斌-d5t 8 ай бұрын
弁償してと言ったら、すぐ逃げるだろう。
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
次は強く弁償攻めしてみようwwww
@栗原悠人-i9t
@栗原悠人-i9t 6 ай бұрын
追い電話がおもろすぎwwwww
@urusato
@urusato 8 ай бұрын
9:18 アァン?www
@meronbeya
@meronbeya 8 ай бұрын
今度MEMZを詐欺師さんに教えてあげてくださいww
@チャッピー-j4m
@チャッピー-j4m 8 ай бұрын
マジの詐欺師とウイルスだとどっち強いのかな気になる
@みかん-z6r
@みかん-z6r 4 ай бұрын
詐欺相手にMandela入れるのはほんま草 わては初っ端のあれで死にかけました()
@tonkatu_yey
@tonkatu_yey 8 ай бұрын
さとるさん絶対笑いをこらえてるw
@user-gs2ej1nk2q
@user-gs2ej1nk2q 6 ай бұрын
もうやめて!詐欺師のライフは0よ!!!!
@rere-te9kt
@rere-te9kt 18 күн бұрын
自称マイクロソフト社員はホントのコンピューターウィルスには対処できなかったか
@ふみんしょうにき
@ふみんしょうにき 8 ай бұрын
0:46 納豆pleaseは草www
@ああ-j5t2q
@ああ-j5t2q 8 ай бұрын
通話料無いならやってみたい
@進撃スケ-eren
@進撃スケ-eren 2 ай бұрын
まさか詐欺師に使うとは😂
@カービィ好きカービィ好きカービィ好き
@カービィ好きカービィ好きカービィ好き 2 ай бұрын
追い電話好きだわw
@Nemuc1031
@Nemuc1031 6 ай бұрын
0:46 納豆プリン
@Dailonnobonjin
@Dailonnobonjin 8 ай бұрын
ナットープリーズwww
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
ナットープリーズにしか聞こえなくてw
@user-dp1tq5vn8i
@user-dp1tq5vn8i 7 ай бұрын
Windows11だとダメしゃない?Windows7でやってみたら?
@ふぁるた
@ふぁるた 8 ай бұрын
こんなところでSAMの声が聞けるとはw
@tgamtgam173
@tgamtgam173 2 ай бұрын
Windos95とか16bitの時代のも試して欲しいと思ったがそもそもリモート用のソフトが立ち上がらないか
@satorufish
@satorufish 2 ай бұрын
仮想マシンで無理やり北朝鮮OSを操作させる撮影やってるので、あとはOSとプロダクトキーの入手ですな
@horoyoi344
@horoyoi344 2 ай бұрын
2:13 無線機でやりとりしてる?w
@Ryouryou4120
@Ryouryou4120 8 ай бұрын
7年前ってことは、第8世代ですか?
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
あ、10年前かもw 確か5世代だった気がするwww
@Ryouryou4120
@Ryouryou4120 8 ай бұрын
@@satorufish 5世代でWindows11w
@SeikinMANIA-r3y
@SeikinMANIA-r3y 5 ай бұрын
@@Ryouryou4120無理やりUSB使ってwin11入れれますよ
@籲本
@籲本 12 күн бұрын
めっちゃ面白いけど笑うと相手に聞こえる可能性あるからあんま笑わないでほしいな
@satorufish
@satorufish 12 күн бұрын
聞こえるようにするんだよ👍
@wachawacha8945
@wachawacha8945 Ай бұрын
控えめにいって最高
@masaworldchannel
@masaworldchannel 8 ай бұрын
サポート詐欺のサイトが出たっていうより出したが正しいんじゃ...あれ誰か来たようだ
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
おっと、オレがきたようだw それはシー🤫だねw 簡単に出てくるURLは持ってるのでwww
@rere-te9kt
@rere-te9kt 18 күн бұрын
他動画の自称マイクロソフト社員よりも日本語流暢やね
@アナスタシア-i7s
@アナスタシア-i7s 7 ай бұрын
このウイルスの音声、faithもホラゲーのJohnと同じ声だ。
@Mqt-x5y
@Mqt-x5y 8 ай бұрын
インドぽいな
@okmt1506
@okmt1506 8 ай бұрын
言い方悪いのですが可哀想もクソもないと思うぞ
@yuyucooking
@yuyucooking 8 ай бұрын
これはおもしろいw
@maguchi2452
@maguchi2452 8 ай бұрын
Microsoftカード・Windowsカードを買わされるならわかるけどね(騙される人に対しても思う)
@くんブランドー
@くんブランドー 7 ай бұрын
無知の人を騙すとか最低だな(両刀)
@satorufish
@satorufish 7 ай бұрын
無知がサポート名乗っちゃいかん…。。。。。。w
@福田路雄
@福田路雄 2 ай бұрын
懲らしめてください 面白いですね
@k_k-nz3pi
@k_k-nz3pi 6 ай бұрын
Mandelaってどれくらいの認知度なんだろうw
@pnpnify
@pnpnify 21 күн бұрын
野獣先輩の人から来たけどこっちはリアクションがわざとらしくて 肝心の聞きたい詐欺師の反応に集中できないなぁ
@satorufish
@satorufish 21 күн бұрын
サポート詐欺の動画に集中なんか要るの?w
@catmaniamusicsoka
@catmaniamusicsoka 8 ай бұрын
18:35この笑顔😂
@平地貞彦
@平地貞彦 5 ай бұрын
納豆プリースで笑った
@toyosatodjs
@toyosatodjs 5 ай бұрын
詐欺師を痛めつけて下さい。だまして金取られたから自分では出来ないからお願いします。頑張って下さい。
@satorufish
@satorufish 5 ай бұрын
近々新しいの出しますよ!
@seiha_teamhyperultimate
@seiha_teamhyperultimate 4 ай бұрын
もう警察突き出しましょうよ。。。
@ZERO_0ffice
@ZERO_0ffice 8 ай бұрын
本当にサポートセンターってあるんすか?
@satorufish
@satorufish 8 ай бұрын
公式のもちゃんと用意されてますね〜
@udaichiudaichi
@udaichiudaichi 6 ай бұрын
これ某工口サイトでよく出るけど普通に無視してる
@ch-xh4nn
@ch-xh4nn 7 ай бұрын
この偽警告見たことめっちゃある
@bambi_lave_lol
@bambi_lave_lol 8 ай бұрын
納豆 please tuideni hakumai please
@Galen-345
@Galen-345 23 күн бұрын
反応の仕方がわざとすぎるwwwwwwwwwww 続きを読む
@TunigMan
@TunigMan 2 ай бұрын
イマイもびっくりのリダイヤル
@yowane_cat
@yowane_cat 2 ай бұрын
笑いながら話してるから多分ふざけてると思われてるからちゃんと演技して欲しいかも😭
@satorufish
@satorufish 2 ай бұрын
逆にふざけてるのわからなかったら面白いという引き出し方も考えてる! 俺はまじめな人間じゃないので。。。w
@yowane_cat
@yowane_cat 2 ай бұрын
@ w
@カゲロウさん
@カゲロウさん 2 ай бұрын
🤣🤣🤣🤣🤣🤣👏🤣👏🤣👏🤣👏🤣👏最高😂😂😂😂
@yakimarimo
@yakimarimo 8 ай бұрын
めんどくさいかもしれないがもっとテロップ入れて欲しい なんて言ってるのかわかんなくなる
@yuugo425
@yuugo425 8 ай бұрын
また逃げかぁ? 詐欺師さんや…もうちょっと粘ってよぉ…
@ウヒネ
@ウヒネ 2 ай бұрын
おもろw🤣
@satorufish
@satorufish 2 ай бұрын
これがおもろいなら最新の北朝鮮動画は多分もっと笑えるw
@えむえむだよ
@えむえむだよ 8 ай бұрын
お い で ん わ
@ユーリンチーはらぺこ
@ユーリンチーはらぺこ 13 күн бұрын
なんかカレー臭するな
@satorufish
@satorufish 13 күн бұрын
残念ながら拠点はフィリピンらしい
@indiaJIN82
@indiaJIN82 6 ай бұрын
病んじゃったのかな♡
@HAKAISINN360
@HAKAISINN360 8 ай бұрын
rの次エ~え↑
@seiha_teamhyperultimate
@seiha_teamhyperultimate 4 ай бұрын
wwwww
@dokkun77
@dokkun77 Ай бұрын
逆にパソコンを壊されたと損賠賠償請求するのを期待していたのだが。
@日本くん-2025
@日本くん-2025 8 ай бұрын
セベラロリ
@kコウジ-m3v
@kコウジ-m3v Ай бұрын
演技が下手すぎて笑う
@usr747
@usr747 Ай бұрын
ただの自己満足だから面白くなかった。
@sherikoyoshizaki-47
@sherikoyoshizaki-47 2 ай бұрын
鼻がバカデカいのでドアップの動画は流さないで、いきなりバケモノに噛みつかれた様な気分になりました。もっと離れた距離で動画流して下さい。悪霊に執り付かれた様な気分なので神社で除霊して来ます。
@satorufish
@satorufish 2 ай бұрын
アンチさんおすおす! アンチがんば!😆😆😆😆😆😆
@sherikoyoshizaki-47
@sherikoyoshizaki-47 2 ай бұрын
@@satorufish 🤣🤣🤣
@原神ファン男
@原神ファン男 8 ай бұрын
ねぇ、詐欺の電話で遊ぶなよ、相手も人間なんだぞ
@at.fffgt_11
@at.fffgt_11 8 ай бұрын
人間ではないです
@原神ファン男
@原神ファン男 8 ай бұрын
@@at.fffgt_11 ?どういうこと?
@ヤジュ-x6e
@ヤジュ-x6e 8 ай бұрын
悪徳詐欺野郎に慈悲など無い
@Mackey-com
@Mackey-com 8 ай бұрын
​@user-iq5um8fr4w つまりあなたは詐欺を許容してるということ?
@原神ファン男
@原神ファン男 8 ай бұрын
@@Mackey-com そう、俺はこの世から詐欺を消したい
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Scammers PANIC After I Hack Their Live CCTV Cameras!
23:20
NanoBaiter
Рет қаралды 28 МЛН
ぼったくられた瞬間に警察突入させたら衝撃の結末に...
10:35
カルマ【KARUMA】
Рет қаралды 19 МЛН
Infecting the MEMZ virus on Real PC (Japanese)
5:35
ゆっくりXP
Рет қаралды 3,7 МЛН