【SEED FREEDOM】でもHGマイティーストライクフリーダムガンダムしか勝たん!【フルプラ工場】

  Рет қаралды 349,169

フルプラ工場

フルプラ工場

Күн бұрын

Пікірлер: 438
@supersylph4185
@supersylph4185 8 ай бұрын
腰はサーベルを取り付ける際に白いパーツがわずかに開くことで緩くなっちゃうんで、改造予定がないならレールガンを挟み込んでる白いパーツだけ接着しちゃった方がいいべ。 そこだけ接着すれば、いい具合の接続強度で取り外しができるようになる
@kyoro9068
@kyoro9068 8 ай бұрын
いいべ???
@shorts-k8y4x
@shorts-k8y4x 8 ай бұрын
@@kyoro9068法眼
@shorts-k8y4x
@shorts-k8y4x 8 ай бұрын
方言
@ジョンレノン-e6z
@ジョンレノン-e6z 2 ай бұрын
@@kyoro9068???😅
@絵図-r5y
@絵図-r5y 8 ай бұрын
金の部分がブラックライトで発光するの凄くいい…
@FULUpuraKOUBA
@FULUpuraKOUBA 8 ай бұрын
コーディネーター........やっぱり子供はコウノトリさんが運ぶのが正解でした。
@ha-ph4bu
@ha-ph4bu 8 ай бұрын
キラとラクスがセッ……設計?(繰り返される過ち)
@komenntode-1000ninn
@komenntode-1000ninn 8 ай бұрын
​@@ha-ph4buフフフ、ロマンティックス!
@エメラル-c3q
@エメラル-c3q 8 ай бұрын
コーディネ“イ”ター定期(クソコメ)
@帝名雄斗
@帝名雄斗 8 ай бұрын
辞めないか
@Ki-chi-ob5gp
@Ki-chi-ob5gp 8 ай бұрын
ヤメナイカ!(  '-' )ノ)`-' )ペチ
@omahina7123
@omahina7123 8 ай бұрын
本体も通常のストフリと比較すると色んなところ変わって面白い
@nekro237
@nekro237 8 ай бұрын
マイフリ設定画通り膝下が太くて短いのが再現されてるのが格好いい
@地球デブリ
@地球デブリ 8 ай бұрын
おもしろ編集&しっかり解説サイコーです‼️😊
@黒乃イオリ
@黒乃イオリ 8 ай бұрын
塗装無しでこれはクオリティ高いw
@hazuki-y205
@hazuki-y205 8 ай бұрын
まさかプラウドディフェンダーのピンク色のところが展開できるなんて思わなかった
@yuuu9444
@yuuu9444 8 ай бұрын
箱絵だけでも、本当に格好良い
@ロウガ-h7c
@ロウガ-h7c 8 ай бұрын
パッケージ、デザイン、作りやすさ、カッコよさ、可動域。 まさに傑作ガンプラ!! FREEDOMとミーティアを聞きながら作ると最高の気分になれるよ!w
@Ki-chi-ob5gp
@Ki-chi-ob5gp 8 ай бұрын
その通りです。 現在私はそれで最ッ高にハイ!になってます。
@ロウガ-h7c
@ロウガ-h7c 8 ай бұрын
​​@@Ki-chi-ob5gp最高の休日じゃあないですかッ!!
@とうか_miko
@とうか_miko 8 ай бұрын
自分は6月8日まで我慢してSEEDFREEDOMをみながら作るのを楽しみにしてる
@釣り-k7z
@釣り-k7z 8 ай бұрын
ガンヴォルヴァ好きすぎで草
@km-dc8uj
@km-dc8uj 8 ай бұрын
注意事項がわかりやすくてありがたい…!
@YuN1_8
@YuN1_8 8 ай бұрын
ここからさらにコンビニでも売られるというバンダイ驚異の生産量
@キラ-r5x
@キラ-r5x 8 ай бұрын
購入数制限されててほしいデス
@orvillegibson3385
@orvillegibson3385 8 ай бұрын
@@キラ-r5xそれはもうお店によるからねぇ、、
@働く暇人-x4k
@働く暇人-x4k 8 ай бұрын
頑張り過ぎないで
@NEETNHK
@NEETNHK 8 ай бұрын
こんなの量産したら世界が終わるぞ
@名無し-n1o6t
@名無し-n1o6t 8 ай бұрын
貴様らの頑張りすぎだ!(バンダイ)
@るのすぽめがとろ
@るのすぽめがとろ 8 ай бұрын
キラとラクスがセッのタイミングでCM もう一度聞かされた(笑)
@黒獅子-p8u
@黒獅子-p8u 8 ай бұрын
配信でようやくジャスティス弐式とシヴァの高速戦闘を繰り返し見れる。
@だぁだ-l4k
@だぁだ-l4k 8 ай бұрын
ほんと日に日に進化していく、バンダイさんの変態技術力ヘンタイ…(ㆆ ㆆ)笑 隠者弐式もカルラにも期待したい。 お疲れ様です。
@名無しのレモン
@名無しのレモン 8 ай бұрын
7:00 セッなんて言うから修正食らうんですよ。ちゃんとSEEDFREEDOMに掛けてロマンティックスって言わなきゃ どうでもいいけど、ここでも運命の相手と引き剥がされる宰相に涙を禁じ得ない。まあ、笑い過ぎてってことだがな
@ao6180
@ao6180 8 ай бұрын
ヤマハのR1めちゃカッコいいです😍 マイフリもカッコいいですよね!自分はまだ組み立ててないけどね😅
@眼鏡太郎-o3k
@眼鏡太郎-o3k 8 ай бұрын
動画お疲れ様です。 待ってましたあああ!
@UE_P
@UE_P 8 ай бұрын
改めて買いたくなりますねぇ… ウイングの開閉ギミックが効いてて隙間から見えるピンクも良いし、閉じてても真っ白いプレーンな羽って感じも好きです! 映画見るときのお話は隅々まで情報集めることに集中して感覚が尖ってる影響なのかなと勝手に想像しました。
@komedashi
@komedashi 8 ай бұрын
発売前は、どうせストフリのリデコなんだろうと、そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
@地球産テーゼ
@地球産テーゼ 8 ай бұрын
HGのCGが公開されて「seedアクション対応」の文字を見て、脇関節が新規になってるのを確認して「あっ…(察し)」になってバンダイ脅威のメカニズムに恐怖した。
@doragonz7517
@doragonz7517 8 ай бұрын
1番の目玉MSなんだから流用とかそんな中途半端なことはバンダイはやらないよ。 非常に大事な商材だから力の入れ具合はすごい。
@清原一也-g5h
@清原一也-g5h 8 ай бұрын
7:00 草🤣 昨日オプションパーツ共々予約した物を取りに来てから、この動画を見て買って良かったと思いました!
@jagd4121
@jagd4121 8 ай бұрын
同じ日に、キラの最初の機体(のパーツ)と最後の機体が発売するのがちょっとエモい
@doragonz7517
@doragonz7517 8 ай бұрын
最初のストライクと最終機体のマイフリ一緒に並べたくなりますね。 最初から最後をつなぐ感じで感慨深いものを感じる。
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 8 ай бұрын
4:04 しかもUVライトで光る……バンダイすげぇぜ
@ぽぷ-b8e
@ぽぷ-b8e 8 ай бұрын
チュチュが体育座りで見てるのかわいいw
@名無しのレモン
@名無しのレモン 8 ай бұрын
私の心残りは、常にふなっしーの如く上下に揺れ続け、ラクスがパイスーで登場した時に股間を押さえながら呼吸を荒くするヤバい人が居て集中出来なかった事ですね。
@r-901
@r-901 8 ай бұрын
ご愁傷様です…
@名無しのレモン
@名無しのレモン 8 ай бұрын
@@r-901 因みに、コッチガン見してくることもあったから映画館怖くなったわ
@giganscudo5919
@giganscudo5919 8 ай бұрын
通報したら良かったのに
@名無しのレモン
@名無しのレモン 8 ай бұрын
@@giganscudo5919 ヤバいけど、何か決定的な露出とかやってないから、ただ気持ち悪いってだけだから出来なかったんよ
@yuuu9444
@yuuu9444 8 ай бұрын
アカン…
@user-ir6ds1sj2i
@user-ir6ds1sj2i 8 ай бұрын
二人乗りは、250ccだとマジで怖いですねぇ。ブレーキは効き悪くなるし、後ろの人の動きで車体が揺れる。更に加速性能も下がる。二人乗りできるけど、することは想定してない感じが凄い。仮に二人乗りするなら、1000ccのフェーザーとか、その辺じゃないとあかんですね。まあしないけどw マイフリは出来が良いみたいですが、唯一気になるのがやっぱりゴールド部分の一番上の小羽根でしょうかね。そこだけ伸ばしたいなぁやっぱり。
@チグリスフラワー
@チグリスフラワー 8 ай бұрын
秋葉原に用事があったので帰りにヨドバシ寄ったら山ほど仕入れてあって、お陰さまで私も買えました。
@シーホース-x8s
@シーホース-x8s 8 ай бұрын
みんながストフリを手に入れられる… これが青き清浄なる世界…
@藤田俊-h2u
@藤田俊-h2u 8 ай бұрын
買えませんでしたけど?
@さわお-g3t
@さわお-g3t 8 ай бұрын
オッペンハイマーは音と音楽がかなり効果的だったので映画館で観るのがオススメですよ!めちゃくちゃ長いけどw
@ヤンおば
@ヤンおば 8 ай бұрын
お疲れ様でーす!マイティーストフリじっくり観れてありがたいです。 映画ですが、4月に4dx見に行きました!ミレニアムの着水シーンではミスト演出があったんですけど、直後のアークエンジェルの着水ではミスト出てなくて、ノイマンを体感できました。
@Mud88
@Mud88 8 ай бұрын
2:40 もうね…発想が天才ですわ 流石っす! 指痛いって言いながら頑張って付けました(T . T)
@b5e3
@b5e3 8 ай бұрын
もともと「あればいいなー」って冷やかしくらいのモチベで、午後に量販店2か所覗いたら綺麗に棚が陥没してましたのよ
@kyoro9068
@kyoro9068 8 ай бұрын
陥没 嘘乙
@トマト魔-t2c
@トマト魔-t2c 8 ай бұрын
ヨドバシで長い行列並んで40分も待たされるとは ワンピースカードと被るのが災難すぎた
@ウォルフ03
@ウォルフ03 8 ай бұрын
当方名古屋勢、名駅の店舗へ早めの昼食を済ませてから行って、並ぶこと無くゲット 大量生産の成果・・・・・・なのかな?
@トマト魔-t2c
@トマト魔-t2c 8 ай бұрын
@@ウォルフ03 レジまたいでダンボールから取り出してました
@kazu6797
@kazu6797 8 ай бұрын
シヴァ買いに行った時もカード?とバッティングして混んでたなぁ。。 ちなみに、まだマイフリ手に入ってない俺。。
@aprilcob2706
@aprilcob2706 8 ай бұрын
かっこええ!
@カミタケタイガ
@カミタケタイガ 8 ай бұрын
最近のガンプラは全部傑作とか言うプラモデル好き歓喜、財布泣かせですが 今回のマイフリは今後20年売れ続けてもおかしくないほどの神キットって感じですね
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 8 ай бұрын
流石に20年は無理がある。
@メガネさん-x6f
@メガネさん-x6f 8 ай бұрын
4DXのSEEDFREEDOMバルカン撃つ度座席の耳の部分がプシュプシュってなって良かったです。あと揺れすぎて逆に面白かったです。
@たこ-k4z
@たこ-k4z 8 ай бұрын
デスティニーの戦闘シーンとかマジでアトラクションだったw
@giganscudo5919
@giganscudo5919 8 ай бұрын
数年前にアクシズ押し返した時も面白かった。
@minu5449
@minu5449 8 ай бұрын
アスラン「ふさげるな!」背中ポコポコポコ
@ogamaru525_sub
@ogamaru525_sub 8 ай бұрын
NTR空間で毎回毎回芳香焚くのもう笑うて
@イツミ-i9w
@イツミ-i9w 8 ай бұрын
2:50 自分関節パーツ折るところでした。フルプラさんありがとう、、、
@るる-k8q5s
@るる-k8q5s 8 ай бұрын
素組み派の人もバックパックのシール部分にトランザムホロレッド直塗りするだけで見栄えすごい良くなるからおすすめ
@kyoro9068
@kyoro9068 8 ай бұрын
素組みの人ってお前だろうが。
@wrath1400
@wrath1400 8 ай бұрын
@@kyoro9068 お前は何と戦ってるの?
@受験勉強用-l9s
@受験勉強用-l9s 8 ай бұрын
​@@kyoro9068ナチュラルに親でも殺されたのか
@iku7051
@iku7051 7 ай бұрын
自分も完成させましたが、フルプラさんの言う通りビーム・サーベルの抦部分がかなりポロポロ外れ安かったです。 そこで自分は抦の接続部分を接着剤で太らせて外れないようにしました。 ただ、そのまま付けると今度は取り外しが出来なくなるので、1日程度置いておく事をオススメします
@島-e3z
@島-e3z 8 ай бұрын
サーベルは初めてだけど、磁石仕込みをやってみたいと思いました。
@tarottaokamto4864
@tarottaokamto4864 8 ай бұрын
動画ありがとうございます。運よくこのキットを手に入れる手に入れることができたので参考になります。映画は4DXも観ましたが結構激しかったですよ。
@indigointhefield
@indigointhefield 8 ай бұрын
待ってました。
@underrrrrson
@underrrrrson 8 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です〜 SEED FREEDOMの4DXは動きが激しすぎて初見では戦闘描写を集中して見れなかったくらいなので、リアタイしてたら多分2回は見に行かれてたかもしれませんねww
@山田太郎-e6q2k
@山田太郎-e6q2k 8 ай бұрын
フルプラさんのマイフリレビュー、待ってました!
@ああ-o7m4v
@ああ-o7m4v 8 ай бұрын
オッペンハイマーは核分裂のイメージが圧巻なので是非劇場で観てほしい・・・💧
@EVball75
@EVball75 8 ай бұрын
メルカリで買ったら転売ヤーを援護する形になってしまう...。 転売だけど、どうしても欲しいガンプラが買える...。 需要と供給が成り立ってしまっている...。 この争奪戦は終わらない。 まさにSEEDの世界...。(買えませんでした...)レビューありがとうございます。ポージングかっこよすぎです。 R1も良い...。
@SY-im4co
@SY-im4co 8 ай бұрын
プラシールの部分をガンダムマーカーのトランザムホロレッドで塗るといい感じになります
8 ай бұрын
貼る前に下のホワイトパーツを塗る感じでしょうか?
@SY-im4co
@SY-im4co 8 ай бұрын
自分は剥がす前のプラシールの上に直で塗ってその後貼りました
8 ай бұрын
なるほど!ありがとうございます
@ただのシニャン
@ただのシニャン 8 ай бұрын
明日予約したの取り行くから楽しみ! ディフェンダーのピンクのところヒール苦手だからメタリックピンクで塗装してみようかな!
@sskou7187
@sskou7187 8 ай бұрын
地域によって即完売という店もあれば、夕方になっても残ってた店もありますね 地方在住の買えなかった人間からすれば、大量生産と言われてもピンと来ません 「君の生まれの不幸を呪うがいい」ってことですか😓 まぁ作るのたくさんあるし、おとなしく再販待ちますわ
@遥さん-x1q
@遥さん-x1q 8 ай бұрын
バリエーションで弍式も出るだろうからすごい楽しみです。ストフリ推してて良かった…
@doragonz7517
@doragonz7517 8 ай бұрын
これからMGEXにメタルビルドに楽しみがまだまだありますよ😊
@Rayshia1
@Rayshia1 8 ай бұрын
ディスラプターは設定通りだとロードアストレイの装甲も切り裂けるってことなのか。 完全にSEED界最強のMSやん…
@raisumesi
@raisumesi 8 ай бұрын
ライフリにエンゲージしてもめっちゃかっこいい
@user-jq9ws4bd2g
@user-jq9ws4bd2g 8 ай бұрын
10:18 これ日輪刀とか天鎖斬月みたいでかっこいい
@Onamaenashi_Noname
@Onamaenashi_Noname 8 ай бұрын
出撃のシーンで機体の足元に火花が出る演出があるから、4dxだと足元チリチリなってて面白かった
@chiatoa903
@chiatoa903 4 ай бұрын
これ今日買います🎉フルプラ工場さんこれからよろしくお願いします🎉
@パパトマト
@パパトマト 8 ай бұрын
キラとラクスがセッ! 吹き出したわ。
@y1016kagamino
@y1016kagamino 8 ай бұрын
っぱフルプラさんよ
@tk-fd1nk
@tk-fd1nk 8 ай бұрын
HGだとけっこう高めの価格なのに即完売ってすごいな
@勝目樹
@勝目樹 Ай бұрын
スゲー✨✨✨✨🍜🍥🍜🍥最強の輝きだ
@b_ngo_d
@b_ngo_d 8 ай бұрын
11:50 ここのポージングカッコい~ 質問 フルプラさん的に「プロポーションがいい」の基準になるキットってどれですか?
@hidekin1201
@hidekin1201 8 ай бұрын
レールガンの上側でのビームサーベルのマウントの緩さは伝統なんですかねー
@テリヤキ-s4f
@テリヤキ-s4f 8 ай бұрын
4:48の左は不純物です。 必ず切り離しましょう
@GURENRAGN
@GURENRAGN 8 ай бұрын
肩関節のジョイントは押し込むより回しながら入れるが良いぞ
@霧先チャンネル
@霧先チャンネル 8 ай бұрын
頭部から少しずつ塗装しながら作ってます あの羽シールは塗装にしてキラキラさせたい最近 百式も塗装して金ピカにしたからガンバる
@ぴっく-v7w
@ぴっく-v7w 8 ай бұрын
フフフ・・・ロマンティッ これが准将と総裁の結婚ご祝儀キットですね? 出来も良いようで何よりです
@かめやまむー
@かめやまむー 8 ай бұрын
seedfreedomで4dx初体験しましたが爆笑しそうになりました.遊園地のアトラクション波に揺れる.
@さんなー-c9c
@さんなー-c9c 8 ай бұрын
ストフリは2016年のキットあるし、かなり新しいからワザワザリメイクしねぇだろと思ったけどするんだな すごいわバンダイ
@doragonz7517
@doragonz7517 8 ай бұрын
そもそも弐式自体が外装がすべて一新されてるからね。 完全新規は必然だと思ってたよ。
@さんなー-c9c
@さんなー-c9c 8 ай бұрын
@@doragonz7517 変更箇所だけ追加のパターンだと思ってた
@doragonz7517
@doragonz7517 8 ай бұрын
@@さんなー-c9c 実は装甲ぜんぶ変更されてるんですよ。 あと「SEEDアクションシステム」がシリーズ通して導入しなきゃなんでどのみち新規は必然なんすよ。
@ちくわちくわ-w7c
@ちくわちくわ-w7c 8 ай бұрын
4DX視聴しました、ラストの戦闘シーンは凄かったですよ〜 ただ、ポップコーンや飲み物があったら大変なことになったと思います
@幸-x4d
@幸-x4d 6 ай бұрын
コンビニで買ったんだけどさ… 欲しかった人が多くて… キットが2個しかなかった 僕が諦めなければいけないか…って思っていたら、お姉さんが渡してくれて…申し訳ない気持ちでいっぱいです…
@バルバトス-b3t
@バルバトス-b3t 8 ай бұрын
HGCE版のストフリを組み上げた時は、顔がコレジャナイ感があったのでマイフリはかなり劇中通りの顔になっていたのが嬉しいです
@檀黎斗神-i1x
@檀黎斗神-i1x 8 ай бұрын
前のHGCEストフリ発売から僅か8年でとんでもない進化を果たすとはさすがバンダイ… ところでOOのプラモのリメイクはまだですか?(ボソッ)
@はやや-t9u
@はやや-t9u 8 ай бұрын
股関節のギミックはほんとに感動もの
@BK201gravity
@BK201gravity 8 ай бұрын
これMGEX絶対合うな。早く発売してくれ
@doragonz7517
@doragonz7517 8 ай бұрын
たぶん想定済みだと思いますよ。 ブランド的にマイフリと相性もいいから確実にMGEX出して来るでしょうね。
@オーブ-c7z
@オーブ-c7z 8 ай бұрын
6:52 ドッキングはエンゲージの後って教えてあげてくださいね 7:33 『原子を崩壊させて破壊』 小宇宙を燃やして原子を砕く聖闘士と同じやね
@ドットカービィs
@ドットカービィs 8 ай бұрын
昨日買ったけどプラウドディフェンダーだけ先組んでエアリアルとかライフリとかに付けて遊んでました。他はまだ足しか組めてませんw あの羽クッソ楽しいw
@bassryosuke2990
@bassryosuke2990 8 ай бұрын
久しぶりに見たらバイクがR1になってる… いいなぁ
@おかき-f1w
@おかき-f1w 8 ай бұрын
グロスインジェクションここまで極まったか…ハイレゾリューションモデルも草葉の陰で喜んどるわ
@児玉直哉
@児玉直哉 8 ай бұрын
ストフリ弐式となった暁に新規造形となった、というかこちらも改修されたんだな、うん、バンダイすごい
@hyuu4410
@hyuu4410 8 ай бұрын
股関節、MGEXストフリからのフィードバックが効いてるだろう機構、良いですね。 ウイングゼロ (EW) にも その機構 欲しいなぁ。
@WD_u23
@WD_u23 8 ай бұрын
レビュー待ってました。関節部分の組み立てにランナー使うのは目からウロコですね。普通にシリコンオイル使って組み立てちゃいましたw
@XX-qn5gz
@XX-qn5gz 8 ай бұрын
昔、BB戦士作る時に ポリキャップの穴にランナーを刺した状態で 動かしながらハメるとポリキャップが潰れないって小技を思い出しましたね
@WD_u23
@WD_u23 8 ай бұрын
いいテクニック聞きました、ありがとうございます。今度再販のビルド系キット作る時にそれ試してみます (^^)
@才斗-r7r
@才斗-r7r 8 ай бұрын
プラスチックシールはホイルシールと比べてよれて剥がれたりしにくいので塗装勢も安心して使えますね 塗装で出しにくい質感ですし
@えななん_shinonome
@えななん_shinonome 8 ай бұрын
4:46 たぶんみんな切り離すww
@イモタ
@イモタ 8 ай бұрын
ビームサーベルはレールガン側の凸にうっすらUVレジン塗って硬化させると抜けにくくなりました
@ともーにゃ
@ともーにゃ 8 ай бұрын
レールガンの腰ジョイント切り込みはライジングフリーダムでも採用されてましたよ。
@けそぴっぴ
@けそぴっぴ 8 ай бұрын
サーベルのところはB2.33とB2.32の間に合わせ目処理みたいにくっつけるとカチってサーベルがマウントできましたよ
@有持誠
@有持誠 8 ай бұрын
自分はAmazonで 予約してるの忘れてて昨日店頭で購入してしまったので一体は 腰にビームサーベル接着 腹ビームは カスタマイズパーツの 小型ハイメガに交換します 丸い砲口が無印のストフリ時から嫌でカスタマイズ パーツ見つけたら購入して交換してました フツノミタマ 2刀持ちで飾ろうと思ってます
@ナナカマドカ
@ナナカマドカ 8 ай бұрын
ビームサーベルが取れやすいのは腰パーツの嵌め合わせががっちりされた状態前提の設計なんやろうなぁ
@z1y-w4y
@z1y-w4y 8 ай бұрын
うぽつですฅ^•ω•^ฅ
@tea-fx2iu
@tea-fx2iu 7 ай бұрын
映画館で見るかの判断が主と完全に同じやった笑
@ウォルフ03
@ウォルフ03 8 ай бұрын
バンダイのパーツオープナーには軸部分があるから使えるのでは? まだ開封してないから予想だけど、他のキットでやったりしてるし
@アインハルト-i7o
@アインハルト-i7o 8 ай бұрын
プラウドディフェンダーの金部分にガッツリ合わせ目が出てません?
@もちこう-u4x
@もちこう-u4x 8 ай бұрын
マイティーストライクフリーダムガンダムめちゃくちゃかっこいいですね!! 新規造形でめちゃくちゃ気合入ってますよね! HGCEストライクフリーダムガンダム弍式も発売されるか気になります。
@giganscudo5919
@giganscudo5919 8 ай бұрын
ないやろ。 なんのためのストフリ再販や
@呪オルガセブンスターズ
@呪オルガセブンスターズ 8 ай бұрын
@giganscudo5919 プラウドディフェンダーの金部分やディスラプターが切り離せるようになってるから可能性はゼロではない
@giganscudo5919
@giganscudo5919 8 ай бұрын
いや、そこPDの金色切り離したところで、ストフリと同形状のドラグーン機動兵装ユニットと今回のPDの翼の形状になんの関係が? 全く意味がわからんのですが。
@nendrobium
@nendrobium 8 ай бұрын
10:41 プロヴィデンスみたいなライフルの持ち方すなw
@YOUTSUBE-nob
@YOUTSUBE-nob 8 ай бұрын
0:42これ自分も思ったけど、 ライフリとイモジャよりパーツ減った?って確認したら そもそも箱がそれらよりも大きくなっていたという事実。
@Kikoabot
@Kikoabot 8 ай бұрын
これってストフリのバックパックつければ弍式になる感じです?
@giganscudo5919
@giganscudo5919 8 ай бұрын
弐式のバックパックの詳細がないので、あくまでも暫定的な弐式再現になりますが可能ですよ
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 8 ай бұрын
⁠@@giganscudo5919 一応公式も付け替え出来るって明言してる。 まぁ後からデザインリメイクしたドラグーンと今回の本体セットにして弍式販売しそう。
@doragonz7517
@doragonz7517 8 ай бұрын
​@@chicorita-ku3dx たぶん光の翼とエフェクトもセットにしたオプションが発売されるかもですね。
@裏路地の信者吸血鬼サンズ
@裏路地の信者吸血鬼サンズ 8 ай бұрын
マイティーストライクフリーダムガンダム作ってみたけどめっちゃかっこいい
@zeiniku1
@zeiniku1 8 ай бұрын
サーベルのポロリ対策で0.5mmプラ板のチップを張り付けたら落ちにくくなりました。目立たないのでオススメです
@ガンダム-z3s
@ガンダム-z3s 8 ай бұрын
ランナーごとグロスインジェクションするのありがたいんだけど、最後にトップコート吹くときに艶消しを迂闊に吹けないのが難点 自分みたいにほぼスミ入れと好みで部分塗装するだけなら、やるだけやってからランナーごと艶消しでもいいんだけども
@freedom-f8247
@freedom-f8247 8 ай бұрын
オッペンハイマーの話分かります! 映画館で観ましたが家でじっく見たいと思いました☺️
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
【ガンダム】完全再現!翔べよGアーマー!&本格ドール妖精王オベロン!【FGO】
29:20
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」
Рет қаралды 140 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН