[Seishun 18 Kippu when spring comes] Life vlog / Yamazaki Jitsugyo / Hina dolls / Plants

  Рет қаралды 254

白シャツにエプロン【 暮らしvlog 】

白シャツにエプロン【 暮らしvlog 】

3 ай бұрын

#living vlog #spring a little further #50s #white shirt and apron
Hello, this is white shirt and apron.
How are you all doing?
It's time for another white shirt and apron video this week.
We had a few warm days in March, but it has been cloudy and cold here in Tokyo.
We have been a little busy this month and have not been able to spend as much time as usual on the video production.
I would like to continue updating the video every week, so this week's content will be as much as I can do within the time available.
The first week of March is over, and if all goes as planned, after updating three more new videos, it will already be April.
I came up with the idea of a petit solo trip as something I wanted to do in the spring that I was thinking about in my last video.
Before Corona, I had been going out as far as I could go on a day trip with the Seishun 18 ticket.
After Corona, I became self-restrained from going out, and before I knew it, I had completely forgotten such a habit.
I would really like to get on a plane and travel abroad, but realistically that is not possible, so I would like to make a day trip to a relatively nearby place.
Over 50 years old and "Seishun 18 Ticket".
I am in the midst of my youth.
I am going to be busy for a while, so I don't feel like I will have much time to spend on making videos.
I would like to keep updating this page every week, so there may be more light-hearted videos from next time onward.
If this is your first visit to our channel, welcome!
This is a vlog channel where I make videos about trivial things in my daily life.
I, a white shirt guy in his 50s, write about my daily thoughts and realizations in my videos. Please visit again if you feel like it.
Thank you for watching my videos and for your comments and likes!
*************************
White shirt and apron 【 Lifestyle vlog TOKYO】
Updated every Friday at 18:00
Subscribe & Like our channel! Thank you!
*************************

Пікірлер: 6
@hisakosen2884
@hisakosen2884 3 ай бұрын
三浦半島なら案内します。 そして大きくなりましたね、娘さん。 家族と両親を思う気持ちが伝わる動画、ありがとう。
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron 3 ай бұрын
kosenさん、コメントありがとう! そう、うちの娘かなり大きくなりました。もう中辛のカレーも食べれますし、小葱をおかずにかけても問題ないです。 まだ豆板醤は微妙なところです。 うちの両親はかなり個性的な人物だったと思いますが、でもかなり影響も受けていますし、今があるのもあの二人のおかげだなと思います。 前も思ってはいたんですが、最近もっと素直にそう思えるようになりました。 今年ははちみつを注文することを楽しみにしています! いつも色々気にかけてくれてありがとう!まだ寒いので身体に気を付けて作業頑張ってください!
@Dailymotifs
@Dailymotifs 3 ай бұрын
白シャツさんこんばんは。 ランドリーバスケットいいですね! どちらの商品ですか? 我が家も洗面所のリフォームを控えていてそろそろアイテムを新しくしなきゃいけません。 今使ってるランドリーバスケットはなんと!娘が生まれた翌年からずっと使い続けていて(藤製)あずきにボロボロにされています。いよいよ買い替えだなと探しているところでした。 私は海外出張から帰国した夫がコロナに感染していてうつってしまいました。4年間一度も感染してなかったのに😢月曜日までは人との接触避けてくださいと言われていて 養生中です。 白シャツさんの動画を見ながら 春の花苗も買いに行きたいなー カメラ持って撮影に行きたいなー オオデマリの植え替えなきゃなーと あれこれやりたいこと思い浮かべました。動画撮影もまだ終わってなくて 新しい動画も出せずにいます。 なんだかんだで健康が一番! 喉痛みも頭痛もないのが一番! 今つくづくそう思ってます。
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron 3 ай бұрын
motifsさん、ようこそいらっしゃいませ。コメントありがとうございます! ランドリーバスケット買いました! 毎日うちの奥さんが洗濯物を干すときに、プラスチックのカゴを持ちにくそうだと思って これを買いました。それが、今日使い心地は?って聞いたら、なんと!「前のほうが良かった」という衝撃の感想をくれました。。。 なんかカゴが重いそうです。。。とほほ。。。 motifsさんの洗濯カゴは籐なんですね。やはり自然素材って長持ちするんですねー。ということで、私が今回買った製品は山崎実業のワゴンでしたが 人によってあまりお勧めできないようです。 それからなんと旦那様はコロナ感染! それは大変ですね。 月曜までということはもうすぐ養生期間があけそうで良かったです。 やはり海外で気が張って、疲労などが重なって免疫力が落ちてしまったのでしょうね。 来週か暖かくなる?そうですが、なんで暖かくなるとお花を無性に植えたくなるんでしょうね?! そして植え終わるとなんだか気持ちがとても落ち着きます。先日はお花を植えたばかりなのに、雪が降ってきて、お花がー!!っと思いました。 でもすぐに溶けてその後お花は無事に咲き続けていて安心しました。 この寒さももうすぐ終わりますから、健康に気を付けて春を迎えましょう! いつもご視聴・コメントありがとうございます!
@saruru464
@saruru464 3 ай бұрын
白シャツさん、こんばんは!にんにく麹でお嬢さんの好物を作ってあげて、きっと試験を無事乗り切れたことでしょう😊 「密かに計画していること」ー私はちょうど叶えたところです。海外在住の私ども夫婦が一時帰国する時はいつも雑用や定期健診、里帰りなど何かしら用事があって戻ります。大抵国内旅行とセットにはするのですが、用事の部分が主ですし忙しく、必ずしも楽しいことばかりではありません(検査や高齢の親の心配など...)。いつか「100%楽しいことのためだけに帰る」ことを虎視眈々と狙っておりましたところ、特に用事のないタイミングで帰国することができました。今回は京都に長逗留して、観光や買い物、日本の食を堪能したり、大阪で働いている子どもに会ったりしました。滅多にできないことですが、希望が叶って嬉しいです。 白シャツさんの旅も楽しそうですね。また訪れた風景を紹介してください♪
@WhiteShirt_and_Apron
@WhiteShirt_and_Apron 3 ай бұрын
saruruさん、コメントありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ! 試験終わったみたいです。娘を見てるとあまり寝ていないのに試験が終わったらすぐに遊びに出かけたり、あの体力と好奇心が本当に 羨ましいです。自分もそういう時期があったんだよねーと思いますが、今では記憶の彼方です。 saruruさん、密に計画していたんですね! 日本旅行が秘密計画だったのですね。 海外生活から帰国すると日本で済ませなければいけない用事って、想像以上に多いものなんですね。役所の手続きとかとにかく時間が かかりそうです。 今回はなんと、京都に滞在されたとのこと。春や秋の京都も素敵ですが、私からすると「人が少ない京都」が一番! 今頃の京都はさぞ寒いでしょうから、観光客もそれなりに少なく満喫できたのではないかと想像いたします(でも外国人など多いと思いますが) 私も自分の動画を作りながら、残りの人生をもっと有効に活かさなければ!!と決意を新たにしたりして、また気力が充実してきました。 また少しづつそんな変化も動画にしていけたらと思っています。 いつもご視聴・コメントありがとうございます!
【 Why can't I decide for myself? 】Lifestyle vlog / Cherry blossoms in full bloom
10:34
白シャツにエプロン【 暮らしvlog 】
Рет қаралды 341
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 291 М.
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,8 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 24 МЛН
My little bro is funny😁  @artur-boy
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 6 МЛН
4k前川國男自邸1942 Kunio Maekawa
5:37
mirutake
Рет қаралды 11 М.
The reason why my house is clean 18 items
18:04
latteの暮らし
Рет қаралды 213 М.
[Kitchen without a sense of daily life] MUJI/IKEA/Yamazaki Jitsugyo/Kitchen Reset
14:58
ねことシニアの暮らし
Рет қаралды 37 М.
Fritz Hansen Tokyo Virtual Tour by Naoko Okusa
7:18
FRITZ HANSEN
Рет қаралды 16 М.
【 2カ月の振り返り 】日常の中で見つけたモチベーションアップのコツ
13:13
白シャツにエプロン【 暮らしvlog 】
Рет қаралды 436
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 291 М.