SEL2070Gを7本のレンズと比較したら致命的な欠点が見つかった(涙)【FE20-70mmF4G】

  Рет қаралды 23,152

よっちゃん宇宙カメラ雑楽談

よっちゃん宇宙カメラ雑楽談

Күн бұрын

Пікірлер: 45
@cgcore3939
@cgcore3939 Жыл бұрын
このレンズ所有していていました。ユーチューバー系の方々は大絶賛していましたが20mmの時の中距離の撮影の時フチに湾曲が勢大に残っているのに気がついて電子補正後でこれはないわと思って売却しました。大概のユーチューバーさんは動画でほとんど画質判断されるので皆さん気づいていないのでしょうかね?やはり高い買い物だしネットの評判をうのみにせず自分で確かめるのが確実だと思いました。 GレンズはGMより湾曲に対する対策の基準が緩めになっている気がします。そうゆうところでGMとの差を作ってるあたりソニーだなとおもいました。
@tatshi1080
@tatshi1080 Жыл бұрын
最近カメラにハマっているものです。 過去の解説動画が分かりやすく親切なので何度も見ています
@kikit.3778
@kikit.3778 Жыл бұрын
20-70の購入検討している所でしたので、とても参考になりました。 色々なレンズを付け替えて撮影、じっくり比較する。やれそうでいて、なかなかに自分で実施するのは大変です。 貴重な検証ありがとうございました!😊
@ジャルディーノチャンネル
@ジャルディーノチャンネル Жыл бұрын
マニュアルフォーカスで撮り直しですか…ね⁉︎
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ありがとうございます。ミスと思われる箇所についてはそうしたいですね。目視確認が確実でしょうね。
@glico_
@glico_ Жыл бұрын
Luminor4で私の20-70Gの20mmのRAWデータを確認したところ、四隅にケラレ?周辺減光?の黒い部分を確認しました。 Luminor4のレンズ歪み補正を調整したところ、黒い部分が無くなりました。 カメラ(A7mk4)ではもちろんJPGデータは歪補正後の綺麗な絵が出てきますので、私としてはこのままで良いと思っています。 クリエイティブルックが優秀なので最近はRAW現像をほとんど行いません。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ありがとうございます。なるほど、JPG撮って出しだとカメラ内部で補正済みなので問題なく、RAWデータでプロファイル補正をしないまま現像するとこのようになるのかもしれませんね。RAW現像をせずに撮って出しのスタイルも良いですね〜。
@tse1692
@tse1692 Жыл бұрын
このケラレはRFのズームレンズでもあったことですがレンズプロファイルが適応されてない状態だからですね。この状態だと19mm相当の部分が周囲に見えてるのではないでしょうか。正常にプロファイルが効いて20㎜画角になれば見えなくなる部分のハズです
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 7 ай бұрын
こんな酷いってことある??
@mifune_w3801
@mifune_w3801 Жыл бұрын
20-70mmのケラれは、Lightroom等のレンズプロファイルによる歪み補正が対応していないためではないでしょうか?同じ20mmでRawとJPEGで比べると、RAWの場合はケラれに加えて歪みが酷かったですが、JPEGはケラれも歪みもありませんでした。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ありがとうございます。おそらく撮影時に何かしらのミスをしていた可能性があります。次回それを再検証してみますね!
@らっか-g8l
@らっか-g8l Жыл бұрын
撮影時のミスではなく、レンズ補正を充てるのが前提でレンズを小型化した結果です。このレンズはこう言う仕様。
@carrilhaodevento
@carrilhaodevento Жыл бұрын
素人意見ですがなんとなくケラレだけでなく樽型歪曲収差も大きく見えるので レンズプロファイルが当たっていない写真のように見えました 改善されるとよいですね
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ありがとうございます。確かにタル型も見られますね。レンズプロファイル当てる前段階でこのケラレは許容出来ないレベルなので、他の方のコメントにあったレンズフードの逆さま取り付けを疑ってみたいと思います。ご丁寧にコメント頂き大変感謝です。ありがとうございます。
@cocoapapa2
@cocoapapa2 Жыл бұрын
このレンズ先日使ってみました! 今更ながら撮影したものを確認しましたが 20㎜四隅のケラレはなかったですね~?!🤔
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
そうなんですね?空とかでケラレが見られないなら本物ですね。 撮影方法を再度疑ってもう一度検証してみますね。いやーガッカリです。
@高橋惇-s1m
@高橋惇-s1m Жыл бұрын
SELP1635GとSEL2070Gは、『ナノARコーティング』が施されていないので逆光耐性が気になります。 四隅のケラレも再検証お願い致します。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
了解しました!きっちり再検証させて頂きますね。
@神田明-z3f
@神田明-z3f Жыл бұрын
20mm側の四隅のケラレは、歪曲収差を電子補正する前提で設計されてるレンズですので、Lightroomのレンズプロファイルが対応すれば解消されるかと。 海外レビューでもよく指摘されていましたが、電子補正によってトリミングされた後でちゃんと20mmの画角があるので、トリミング前提で広めに設計しているようです。他にもそういうレンズはあって、そのおかげで軽量・コンパクトを達成していると。 ミラレースのレンズはそういう設計のものが多数ありますね。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
なるほど、補正前提なのですね。情報ありがとうございます!再度フィールドテストした上でまた投稿させて頂きますね^^ お騒がせしました。
@asm.koichi
@asm.koichi Жыл бұрын
私の20-70Gでも20mmのケラレは出ませんでした。周辺減光はありますが普通に補正できるレベルです。72mmのフィルターをつけても大丈夫でした。初期不良かもしれませんね😢
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
でしたか。そのようなご意見が多いので、私に原因があったのかもしれません。情報ありがとうございます。
@hochiminhtv
@hochiminhtv Жыл бұрын
GMはやっぱ全然ちゃいますな🤔
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ホントそれを毎回痛感します^^;
@youyou-kiko
@youyou-kiko Жыл бұрын
20mm四隅のケラレはLRのプロファイルが未だ無いためとおもいます。私の個体でフィルター一枚装着+JPEGでは全くケラレません。提供された画像をみると四コーナーに盛大なバレル歪みが認められますので、レンズプロファイルが提供されれば解決かと。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
なるほど、JPGだとカメラ内生成ですもんね。バレル歪み、勉強になります。レンズプロファイル期待ですね!
@tani_yuki
@tani_yuki Жыл бұрын
ケラレの件は置いといて、解像の比較をしてくれてありがとうございます。 24105Gを愛用してて、2070Gの解像度が気になってました。 そんなに大差はないかなという印象だったのでこのまま24105Gを使おうと思います。 とても参考になりました!
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
温かいコメントありがとうございます!レンズの比較って楽しいですね。私にはこういう動画が向いているかもしれません^^
@中川久志-x4x
@中川久志-x4x Жыл бұрын
SEL2070Gを7本のレンズと比較したら致命的な欠点が見つかった。 私もこのレンズ購入しまして、結構気に入り、いろいろテストしている段階です。しかしながらケラレはありませんでした。どうしたんでしょうね。現段階では、大変いいレンズではないかと思われます。いろいろテストをしていただいてありがたいなと思います。と同時に恐縮ですが、できれば、欠点があるサムネイルを消して欲しいと思ったり…。
@mercury7802
@mercury7802 Жыл бұрын
ですよね、再生数稼ぎの釣りみたいな悪意あるタイトルは止めて欲しいです。 どうやらCH主さんの現像の問題のようなので、レンズ自体が欠陥品みたいな書き方は売上減▶︎開発力低下に繋がるので、ユーザーみんなが迷惑します。訂正して欲しいです!
@voy74656_4K_video_system
@voy74656_4K_video_system Жыл бұрын
お疲れです。 このレンズは電動インナーズームじゃないという時点でパスしました。 なんとなく「アクティブ手ぶれ補正とか、ブリージング補正を使ってね〜」みたいな4隅の蹴られですね。 今、50f1.4GMを1.2GMと買い換えるか迷ってます。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
確かに今思うと50F1.4GMの方が魅力的ですね😅
@s-ken-jb9uv
@s-ken-jb9uv Жыл бұрын
初めてコメントします。 いつも動画楽しませて頂いております。 私も20-70Gを購入し使っておりますが、ケラれは全くありませんでした。 開放でほんの少し辺減光を感じられる程度です。 (α7IV、純正レンズフード、フィルターなし) 購入店等に相談してみるのはいかがでしょうか。 余計なお世話でしたらすみません。これからも応援しております。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ありがとうございます。多くの方がケラレがないと仰っているので、おそらくこれは私の撮影で何かミスがあったのかと思われます。再検証し気付きがあれば再度動画にさせて頂きますね。お騒がせしました。
@user-ib9gy3ry9j
@user-ib9gy3ry9j Жыл бұрын
おそらくレンズフードが上下逆かもしれません。以前そんな経験ありました。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
こんばんは。アドバイスありがとうございます!早速試してみたいと思います。書き込み大変感謝致します。
@sakanavlog
@sakanavlog Жыл бұрын
ボディ内補正が前提のレンズなので、補正をONにしてJPGだとけられない、rawだとライトルームなどでプロファイルが公開されていないためけられる様ですね。ボディ内補正前提とはいえ、いくら何でもひどすぎるケラレかと思います。
@campinglife54
@campinglife54 Жыл бұрын
20mmでのケラレはいただけませんね😰 ちょっとメーカーに問い合わせてもいいレベルかと思いました❗
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ですねぇ。次回もう一度検証してみますね、今日はまさかこんなケラレになるとは現地では思ってもいませんでした😂
@manmiyagi3419
@manmiyagi3419 Жыл бұрын
これって、不具合のレベルじゃないでしょうか?
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
この結果だけ見るとそうなりますねぇ。このままだとガッカリなので、再度検証してみますね!
@TakeruTokyoLandscape
@TakeruTokyoLandscape Жыл бұрын
よっちゃんさん、拝見しました。これは流石にあり得ないかな〜と😢 こんなケラレ方するのはSONY Eマウント始まって以来のレンズではないでしょうか。魅力的なズームレンジだったのでどうなのか?と思っていましたがこれは残念すぎる結果です。
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
タケルさんこんにちは!熱いメッセージ感謝しています(^^) そうですよね、史上初なのかもしれません。これについてのSONYさんの見解を是非聞きたいですね〜。
@leido4980
@leido4980 Жыл бұрын
蹴られてますね
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
@よっちゃん宇宙カメラ雑楽談 Жыл бұрын
ですねー。またリベンジしますね。
I Remade Star Wars VFX in 1 Week
10:39
ErikDoesVFX
Рет қаралды 3 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
【MTF曲線】FE 24-50mm F2.8 GとFE 20-70mm F4 Gの違い
14:35
大村一隆
Рет қаралды 4,7 М.
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 2,5 МЛН
【徹底解説】SONY GM望遠カメラレンズでこんな写真は撮れるの?
52:28
よっちゃん宇宙カメラ雑楽談
Рет қаралды 2,9 М.
暗めのレンズでも夜を綺麗に撮る方法 | FE70-200mm F4 Macro G OSS II
14:34