小田美樹 / 群青

  Рет қаралды 1,873,342

洗足学園音楽大学/SENZOKU GAKUEN college of Music

洗足学園音楽大学/SENZOKU GAKUEN college of Music

Күн бұрын

www.senzoku.ac....
洗足学園音楽大学 Senzoku Gakuen College of Music
公演名:合唱の祭典
日時:2014年12月14日(日) 14:00開演
会場:洗足学園 前田ホール
指揮
辻秀幸 辻志朗
合唱
洗足学園音楽大学合唱団
ソプラノ
大坂美紗子 菅野愛 田村瑞希
アルト
前德彩乃
テノール
草間勇貴
ピアノ
伊藤美佐 希代智子 山本佳世子
管弦楽
合唱の祭典特別オーケストラ
(SENZOKUストリングオーケストラ&管楽器選抜メンバーによる)
■Program■
三善晃 編曲/唱歌の四季【新訂版】
G.F.ヘンデル/メサイアより
小田美樹/群青
※出演・Program等は映像と異なる場合があります
◇◆ 入試に関するお問い合わせ ◆◇
洗足学園音楽大学 入試センター TEL044-856-2955

Пікірлер: 107
@ちゃちゃまる-p5y
@ちゃちゃまる-p5y 5 жыл бұрын
学校の音楽祭で、群青を歌った。2年生だったけど最優秀賞をとった。余命が短く入院してた祖父に、歌った群青の動画を見せた。「いい歌詞だね」といいながら静かに泣いていた。余命が短いと聞かされていない祖父はまた家に戻った時ゆっくり話聞かせてねと私に言った。そして私は家に帰りいつものよう寝た。
@ちゃちゃまる-p5y
@ちゃちゃまる-p5y 5 жыл бұрын
その夜、3時頃に父に起こされた。祖父がとても危険な状態らしい。病院に急いで向かった。ついた時にはもう祖父は亡くなっていた。ふと、私は気がついた。ベッドの隣にあった小さい机。その上には祖父の字で『群青』と小さく書かれたメモ用紙が置いてあった。祖父の手はまだ暖かく、私は涙がこぼれた。
@ちゃちゃまる-p5y
@ちゃちゃまる-p5y 5 жыл бұрын
実話です
@user-wt8yf6ds9s
@user-wt8yf6ds9s 5 жыл бұрын
練習いっぱいしてたのに本番で泣きすぎて全く歌えなかった去年の卒業式
@mikisaito5234
@mikisaito5234 6 жыл бұрын
卒業式で歌う事になりました。 まだ、6月なのに、普通にこう聴いているだけでも、泣けてくる。 「当たり前が幸せと知った」が本当いい言葉だなって思った。 「学校、やだな。」とか思うのも、幸せなんだなって感じた曲。
@なる-o1w
@なる-o1w 7 жыл бұрын
最初の「ああ」で泣きそうになる…
@user-qn5rq8pc6l
@user-qn5rq8pc6l 7 жыл бұрын
女声のパートが大人すぎず、幼すぎず、透き通ってて本当にすきです。
@takumibaba6961
@takumibaba6961 7 жыл бұрын
私は小学3年の時に小高小学校で震災にあいました。同級生がこの歌を歌っていると思うとなんか嬉しさ半分自然災害を逃れられない自分たちの無力さを痛感する曲です。
@モカ-d2y
@モカ-d2y 3 жыл бұрын
2年前本当は卒業式で歌うはずだったこの曲。コロナのせいで歌えなかったけど、また聞きたくなり探して戻ってきた。やっぱりいい曲だなぁ…
@ちょこちっぷ-g1r
@ちょこちっぷ-g1r 3 жыл бұрын
早くこんなに密になって歌いたいな...
@稲垣みー
@稲垣みー 5 жыл бұрын
なんて素晴らしい曲でしょうか。聴けば聴くほど心に感動が込み上げてきます。まだ新しい曲ですが、永遠に歌い継がれていく名曲ですね。
@みくる-p7c
@みくる-p7c 3 жыл бұрын
今年が震災10年目ということで中学校の修学旅行でも福島へ行き、そして卒業式にこの曲を歌います。 知らされたのは最近だったけれど先生たちの話を聞いていたら去年は岩手へ行って震災のことについてすごく学んだ年だったのかなって思いました。 私はまだ震災当時私は5歳でその時の記憶があまりなかったけれど少し思い出せる部分もあってすごく涙が出てきました。 今の段階でこんなに涙が出るんだったら卒業式の日震災当時ことやみんなと違う道に行くって言うのですごくないちゃうんだろうなってすごく感じてます。
@ウルスラ-r4f
@ウルスラ-r4f 3 жыл бұрын
コロナでこんなに多くの人が集まって歌うことも出来ない。またいつかみんなで音楽が出来ますように。
@無名-l7n5g
@無名-l7n5g 5 жыл бұрын
卒業式に群青を歌います😭 最初の「ああ」で泣いちゃいますよ😭😭😭
@pote0709
@pote0709 5 жыл бұрын
コロナのせいで卒業式が縮小されることになりました。 国民を守るためだからしょうがないとは思うけど、中途半端に終わってしまってとても悲しいです。 今だからこそよく分かる 「当たり前が幸せと知った」 という歌詞の意味。 卒業式の最後に歌う群青で、今まで支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを込めた歌声を空の彼方へ響かせたいです。 (長文失礼しました。)
@志摩リン-v7z
@志摩リン-v7z 3 жыл бұрын
震災からもう10年か〜、、、 早いなぁ〜 この曲を聴くと改めてありふれた日常が幸せなんだなぁって感じれる。 最初のとこで涙が、サビで涙がドボドボ
@nemuruuuinu
@nemuruuuinu 5 жыл бұрын
3/6に行われる卒業式ではマスクを全員着用で群青を歌うことになりました。 校長先生から卒業式には在校生は来れないこと、教室には行かず体育館に集まり体育館で解散、マスクを着用していな人は入場できないことを卒業式練習という名目で集まった際に言われました。 知らされた直後は多少の覚悟はしていたもののみんな黙りきっていました。 誰のせいでもなくて、どこにもぶつけられない怒りと悔しさと悲しみが渦巻いて、クラスのみんなや3年間共に過ごした先生方とといっぱい泣きました。私たちの年は運が悪いね、と友達は泣きながら言っていました。 受け入れられない子ももちろんいて、普段泣かない男子も悔しさで泣いていました。 この歌のあたりまえが幸せと知ったという部分が今になると前よりも響きます。 アルバムも卒業式で渡されたらすぐに帰らなくては行けなくて、友達や、好きな人に勇気を出して頼んで、書いてもらいたかった寄せ書きも書いてもらうことなどもちろんできません。在校生からの黒板や教室の飾り付けも見ることができません。 まだ気持ちの整理が出来ないままです。もし良ければ暖かいコメントお願いします。
@nyannne
@nyannne 5 жыл бұрын
卒業式で歌うけど絶対泣く笑
@キュラソーカーマイン
@キュラソーカーマイン 5 жыл бұрын
卒業式の曲が決まった時にこの動画を体育館で見たなぁ 最初は気に入らなかったけどこの曲に込められた思いを知ったり練習をしてる内にこの曲が大好きになりました
@maomao-j1x
@maomao-j1x 4 жыл бұрын
今、新型コロナの大流行です。この歌の歌詞に今を重ねて聴いています。きっとまた会えるよね、、、大切な人たちと。
@江原誠-s1d
@江原誠-s1d 3 жыл бұрын
東日本大震災を原因に起こった原発事故のため避難を余儀なくされた福島県南相馬市立小高小学校の生徒たちが、離れ離れになった友への想いや、ふるさとでの再開への決意を歌にたそうです 作詞が南相馬市立小高(おだか)中学校の生徒です とても素敵な歌詞ですよね 毎回聞いても鳥肌が立ちます…….. 「あれから2年の日が 僕らの中を過ぎて」 今年で10年、今でも多くの人の心に響き続けます。
@徳之島源次郎
@徳之島源次郎 4 жыл бұрын
これはまた素晴らしい歌。すばらしい旋律と歌詞。歌も清らかで、心が震えます。初めてお聞きした歌で泣いたのは初めてです。さすが音大の学生ってのは違うんですね。ありがとうございます
@あおりんご-s1p
@あおりんご-s1p 4 жыл бұрын
2年前の卒業式、伴奏で涙が出そうになって「ああ」の部分で涙が溢れました。本当にいい曲。今聴いても涙出てくる。
@tomo7635
@tomo7635 5 жыл бұрын
素晴らしい!混声合唱が抜群に良い
@78jjnote70
@78jjnote70 2 жыл бұрын
コロナウイルス前の音楽いいねみんなマスクしてない☺これが音楽いつかきっとみんなでまたこんな音楽したいですね
@なつ-d2b
@なつ-d2b 6 жыл бұрын
合唱コンクールで歌いました!聞くたびに思い出します。
@チョンパ-x3s
@チョンパ-x3s 5 жыл бұрын
私の所は3月4.5日に高校入試です。 みんな入試後の一二週間をお別れ会などの計画をたくさん立てたりしようねとか話してたのに急に休校になってしまい、もうあと1日だけになってしまいました。 その中、最後に歌うのがこの歌です。 すごく嫌な終わり方で悲しさと悔しさが入り混じっていますが、私たちにとって大事な曲になることは間違いないです。 卒業式を行えるかはわからないけど行えること願ってます。
@syabon19
@syabon19 6 жыл бұрын
中学の子供の卒業式ではじめて聞きました。子供に曲名聞いて、ネットで検索して震災に関連ある曲と聴き、私は被災者ではありませんが、目をつぶると、情景が浮かんでくる。そしてほんのり涙する。心打たれる一曲です
@ami8302
@ami8302 3 жыл бұрын
覚えるのが大変だったけど改めて聴くと感動する🥺
@ammmmmmmm279
@ammmmmmmm279 3 жыл бұрын
中学校の時の合唱コンクールで群青を歌って最優秀をもらったのを思い出しました。 良い曲、、、
@日沢裕貴
@日沢裕貴 6 жыл бұрын
娘の卒業式にみんなで合唱した曲。感動して涙が止まりませんでした。聴くたびに思い出します。
@サンキューペニシリン
@サンキューペニシリン 4 жыл бұрын
卒業式短縮バージョンであっさり卒業式が終わったからその時は泣かなかったけど、今よせがきみながら聞いたら涙ボロボロになっちゃった。今度みんなでやまのぼろーね!
@flhrcl4120
@flhrcl4120 4 жыл бұрын
私の母校が歌っています、素晴らしい曲、素晴らしい演奏、素晴らしいピアノ
@める-b6n
@める-b6n 8 жыл бұрын
ああ あの街で生まれて 君と出会い たくさんの想い抱いて  一緒に時間(とき)を過ごしたね 今 旅立つ日 見える景色は違っても 遠い場所で 君も同じ空  きっと見上げてるはず 「またね」と手を振るけど 明日も会えるのかな 遠ざかる 君の笑顔 今でも忘れない あの日見た夕陽 あの日見た花火 いつでも君がいたね 当たり前が幸せと知った 自転車をこいで 君と行った海 鮮やかな記憶が  目を閉じれば 群青に染まる あれから2年の日が 僕らの中を過ぎて 3月の風に吹かれ 君を今でも想う 響けこの歌声  響け遠くまでも あの空の彼方へも  大切な全てに届け 涙のあとにも 見上げた夜空に 希望が光ってるよ  僕らを待つ群青の街で ああー きっと また会おう  あの街で会おう 僕らの約束は 消えはしない 群青の絆 また会おう  群青の街で
@長澤章臣
@長澤章臣 3 жыл бұрын
素晴らしい。。。
@thatsright6222
@thatsright6222 5 жыл бұрын
いつ聞いても鳥肌やばい
@すもも-w8m
@すもも-w8m 5 жыл бұрын
めっちゃ群青歌いたい
@ko-ky2do
@ko-ky2do 4 жыл бұрын
この間お別れしたあなたも、きっとあの群青色の空をみてるんだよね。また、いつか会いたいな…
@ldj4278
@ldj4278 4 жыл бұрын
めっちゃ凄い歌ですね。良かった
@kyototoro
@kyototoro 5 жыл бұрын
連弾になるのでしょうか。伴奏に深みが出るというか、重低音が響くというか。より歌声を引き立て、聴く者の心を揺さぶっているように感じます。
@Pondy9
@Pondy9 7 жыл бұрын
いい歌すぎる
@卵スープ-k8p
@卵スープ-k8p 5 жыл бұрын
うちらも歌うんだよなー 卒業したくないけど、高校に行きたいってのもある 先輩の卒業式でめっちゃ泣いて、自分の卒業式でもめっちゃ泣くんだろうな
@w-dai4910
@w-dai4910 4 жыл бұрын
中学時代、全然学校楽しくなかったけど、卒業式の座席で俺の前居た、仲良かった友達が泣いてるのを肩がピクピクしてるのを見て察して、そっから俺も涙止まらんくなった。楽しくないと思ってたけど、今とはなってはいい学校生活だったのかもな。
@ryuryu3562
@ryuryu3562 6 жыл бұрын
卒業式で歌うことになりました 歌っている時に泣いてしまったらどうしましょw
@Fusiguro-toji.
@Fusiguro-toji. 10 ай бұрын
初めて聞いたけどめっちゃいい曲…卒業式で歌いたかったな…
@tsubuan32
@tsubuan32 4 жыл бұрын
泣けすぎる😭
@cytus_0
@cytus_0 3 жыл бұрын
卒業式て歌うことになりました! リピートしてがんばりす!
@izumon_0916
@izumon_0916 4 жыл бұрын
中学の卒業式で群青と3年間の合唱コンで歌った歌のメドレー歌ったけど群青が1番褒められたなぁ……いい思い出。
@lfcswi3
@lfcswi3 20 күн бұрын
もう2025年になったけど、いつもこの合唱を聞くと涙が流れてきた。俺は日本人じゃないけど、こんな合唱を演奏してほしい。 私はシンガポールの出身です
@春日香緒里
@春日香緒里 Жыл бұрын
学校の音楽会で歌いました✨めちゃめちゃ良い歌❤
@いさ-h3k
@いさ-h3k 5 жыл бұрын
ピアノすごい
@ポラリス-e2k
@ポラリス-e2k Жыл бұрын
先輩が歌っていていつの間にか泣いていた記憶がある。案の定そのクラスは金賞だった。もう一度聴きたいな。
@makotonishimura9275
@makotonishimura9275 4 жыл бұрын
卒業式で歌って泣いた 授業でこの歌ができる物語をやったしさ
@さーたんらぶ-p2j
@さーたんらぶ-p2j 4 жыл бұрын
最初のユニゾンから感動しちゃうよね、
@yyha2039
@yyha2039 4 жыл бұрын
いい歌ですね‼泣けてきます😭この曲作った人いい人だと思います😂そして歌上手だと思ったひと👍お願いします🙇⤵
@マッチョウズお任せ
@マッチョウズお任せ 4 жыл бұрын
卒業式歌うけど伴奏の時点で泣く気がする
@なわか-f7f
@なわか-f7f 6 жыл бұрын
これを卒業式で歌えたら悔いないのにな…
@三木淳-m7s
@三木淳-m7s 8 жыл бұрын
いい曲だね 全力で唄います
@ムツゴロー-w1t
@ムツゴロー-w1t 4 жыл бұрын
今年コロナがあって曲が完成しなかった、 いつか完成させてまた仲間と歌いたい
@すぎちゃん-s2j
@すぎちゃん-s2j 4 жыл бұрын
小田先生!!😌
@flhrcl4120
@flhrcl4120 4 жыл бұрын
皆さん‼️よいお年を‼️
@_Kasutera
@_Kasutera 3 жыл бұрын
英語で歌ったから記憶に残ってます
@imzin1662
@imzin1662 5 жыл бұрын
this make me miss being in choir team during high school...so good!
@あんぽんたん-s7p
@あんぽんたん-s7p Жыл бұрын
卒業式に歌った曲。 忘れられない
@ソンこら
@ソンこら 4 жыл бұрын
懐かしい。胸が痛い。
@___.y5
@___.y5 2 жыл бұрын
エグ。
@まるまる-v1n
@まるまる-v1n 5 жыл бұрын
合唱コンクールの課題曲で義務教育最後の合唱コンクール、絶対金取りたい
@dittditt561
@dittditt561 4 жыл бұрын
私はとても感動しました、私は本当にあなたに参加したいです🥺
@水の都-w2s
@水の都-w2s 3 жыл бұрын
知ってますか?この曲は東日本大震災のあとに作られた曲なんです…この事実知ってからガラッとこの曲の歌詞の感じ取り方が変わりました…
@pieeen__
@pieeen__ 7 жыл бұрын
ピアノの隣に座ってる人かわいいw
@すずか-s2y
@すずか-s2y 5 жыл бұрын
歌う予定だったのにコロナのせいで歌えない
@PratonicSky
@PratonicSky 4 жыл бұрын
Bravo, Beautiful!! Would it be possible to know the names of your songs in English too? Thank you so much and best regards from Spain.
@ごとう-s8n
@ごとう-s8n 5 жыл бұрын
安定のスタンウェイ
@love-cn5bc
@love-cn5bc 7 жыл бұрын
卒業式で歌いたい。
@0419tky
@0419tky 5 жыл бұрын
練習始めたばっかだったのにコロナのせいで多分歌えない😭
@jvc1142
@jvc1142 4 жыл бұрын
合唱はもちろん、スタインウェイのピアノの音も最高! なぜピアノが2台なんでしょうか?ピアノの音が合唱にかき消されないようにですか?
@くるぶしV
@くるぶしV 6 жыл бұрын
卒業式で歌うことになりました
@elya.j
@elya.j 4 жыл бұрын
Super)))
@nana48fam
@nana48fam 4 жыл бұрын
群青卒業式の時に歌うつもりだったけどコロナのせいで歌えなくなった
@佐伯教授ブラックジャズ
@佐伯教授ブラックジャズ 6 жыл бұрын
先生この曲のように、吹奏楽お願いいたします。音楽命
@im._.teresa
@im._.teresa 5 жыл бұрын
今年のクラスの合唱コンはこの曲です
@ねねちゃん-d4f
@ねねちゃん-d4f 6 жыл бұрын
これ合唱コンクールで歌う
@柴田紗英-p8m
@柴田紗英-p8m 8 жыл бұрын
卒業式で歌った!
@kanak.1163
@kanak.1163 5 жыл бұрын
群青卒業式で歌います
@あいたんまん
@あいたんまん 7 жыл бұрын
今年の卒業式で歌う…
@たけちゃん-r2s
@たけちゃん-r2s 4 жыл бұрын
0:52
@cps_o2pvp426
@cps_o2pvp426 4 жыл бұрын
0:50~
@海苔-l6w
@海苔-l6w 7 жыл бұрын
卒業式で歌ってきた・・・(´・ω・)
@user-mc321
@user-mc321 4 жыл бұрын
Патресающе 🔥🔥🔥🔥👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼
@もなチャンネル-c5q
@もなチャンネル-c5q 6 жыл бұрын
合唱コンクールで歌った! けど負けちゃった! 一番練習してたのに、一番頑張ってたのに、一番勝ちたい思いが強かったのに、一番思いを込めて歌ったのに、最後の文化祭だから、体育祭で学年優勝したから、合唱コンクールでも最優秀賞獲りたかったのに!!! ごめんなさい、こんなところで愚痴を言ってしまって。(>_
@さと-k2h
@さと-k2h 2 жыл бұрын
現地の中学生の方が気持ちがとても歌に乗っている。歌はうまいことはよくわかるが、何か違う気がした。
@user-vx9zp8ju5k
@user-vx9zp8ju5k 4 жыл бұрын
低評価押してる人が謎
@茶々丸-e2o
@茶々丸-e2o 4 жыл бұрын
歌うはずだったのにコロナで歌えなかった
@酢に胡椒ラー油くん
@酢に胡椒ラー油くん 4 жыл бұрын
keiji ぼっち2世 逆に群青だけ歌いました
@まりや-i2g
@まりや-i2g 6 жыл бұрын
卒業式で歌う
@千-d4t
@千-d4t 4 жыл бұрын
今だから歌詞を噛みしめてる
@bobi.1123
@bobi.1123 4 жыл бұрын
伴奏者、なんか気持ちもうちょっと込めた方がいいんじゃないかな。前奏とかもっと弱い方が。。。あと早くない? 歌は上手くてほんとに感動しました。 上から目線みたいになってすみません。
@りょーーま-e2g
@りょーーま-e2g 3 жыл бұрын
卒業式で歌ったわー
@nsgwrn_
@nsgwrn_ 3 жыл бұрын
高校の卒業式ってなんで合唱ないんだろう
@かなかな-t5p
@かなかな-t5p 4 жыл бұрын
これからコロナでこーゆー大人数で密集してる合唱は聞けないのかな…そしてこんなふうに歌えないのかな…
@tsubasa_km
@tsubasa_km 3 жыл бұрын
去年の卒業式で歌うはずだったのにコロナのせいで動画撮って流すってゆー感じで全然卒業式を感じられんかった
@清原ピエールペタジーニ
@清原ピエールペタジーニ 4 жыл бұрын
歌えませんでした☆
@ほそゆう-f1i
@ほそゆう-f1i 4 жыл бұрын
全く関係ないけど、最初PS3の起動音にしか聞こえん
5 「群青」復興支援音楽祭 歌の絆プロジェクト(2018)
4:59
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 480 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
筒井 雅子/あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ~
4:27
洗足学園音楽大学/SENZOKU GAKUEN college of Music
Рет қаралды 743 М.
小田 美樹 / 群青
5:56
洗足学園音楽大学/SENZOKU GAKUEN college of Music
Рет қаралды 122 М.
ほらね、(アンコール)
4:48
中央大学混声合唱こだま会
Рет қаралды 304 М.
F.スメタナ / 連作交響詩「我が祖国」より モルダウ
15:31
洗足学園音楽大学/SENZOKU GAKUEN college of Music
Рет қаралды 1,2 МЛН
ぐっさん 歌 上手い
10:48
パニアンTV
Рет қаралды 3 МЛН
群青 - 小田美樹/Chor Glanze
5:39
混声合唱団名古屋大学コール・グランツェ
Рет қаралды 61 М.
作詞 谷川 俊太郎 作曲 松下 耕 / 信じる lyrics S.Tanikawa Composition K.Matsushita / Shinjiru
5:36
洗足学園音楽大学/SENZOKU GAKUEN college of Music
Рет қаралды 367 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН