【セリフ編】声優養成所/声優事務所のオーディション対策【養成所講師が解説】

  Рет қаралды 16,909

あんじょーメソッド

あんじょーメソッド

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@Masara_satoshi666
@Masara_satoshi666 Жыл бұрын
話が面白い 確かになってなるわ
@BroiledSalmonw_BasilSauce
@BroiledSalmonw_BasilSauce 9 ай бұрын
趣味でアニメのセリフを読んでいるのですが、とても参考になりました!! 今のところ声優を目指しているわけではありませんが、新たな知識が得られて面白かったです!! ありがとうございます(ノ_ _)ノ それと質問なのですが、キャラクターがとても感情的に話すセリフを上手く読むにはどうしたら良いでしょうか? 私の場合は声をどこかで抑えてしまい、感情的なシーンでは薄っぺらいように聞こえて、声に表情がないような感じになってしまいます。
@anjo-method
@anjo-method 9 ай бұрын
よかったです! わかりやすいところでは抑揚ですかね。 ↓の動画が参考になるかと! kzbin.info/www/bejne/a4mwgHp7jrWtf68
@こたつむり-f7k
@こたつむり-f7k Жыл бұрын
今度事務所のオーディションを受けることになったのですが、頂いたメールの中に 簡単な文章を朗読して頂きます。 と言うのがあったのですが、気を付ける事があったら教えて頂きたいです。🙇⤵︎
@anjo-method
@anjo-method Жыл бұрын
こちらが参考になるかと! kzbin.info/www/bejne/h3LKk2ifhbZpptk
@ペレンペレ
@ペレンペレ 4 жыл бұрын
コメント失礼いたします。 右にならえ的な方は確かに多いですね😅 セリフ以外の所を大切に考えないと、セリフは活きませんよね。 そうしないと、悪目立ちしてしまいますからね。 先生の例えはとても解りやすく素晴らしいと思います。
@anjo-method
@anjo-method 4 жыл бұрын
ありがとうございます! テクニックばかりに目がいってしまうと本質からズレてしまいますからね。。
@takerukobayashi2383
@takerukobayashi2383 3 жыл бұрын
近いうちに、養成所のオーディションがあるのでとても参考になります。 質問なのですが、この様な考える力は勉強などと一緒で、何度も繰り返し練習することによって質が向上するのでしょうか?また、本を読むのはこういった場面を考える力の練習になるのでしょうか?
@anjo-method
@anjo-method 3 жыл бұрын
よかったです! 繰り返すことも大事ですし、本を読みながらイメージすることも大事です。 でも一番勉強になるのはアニメのカット割り・カメラワークです。映像がどういうふうに作られてどこで声優さんがどうしゃべってるかを意識してアニメを見るといいですね!
@TakiSunBlack
@TakiSunBlack 3 жыл бұрын
ほんと目から鱗です🥲
@anjo-method
@anjo-method 3 жыл бұрын
鱗いただきました!!
@user-touka_channel
@user-touka_channel 2 жыл бұрын
動画の台詞を読んだ時、自分の中でルキは女性でありターガの信頼を裏切って浮気していた奴みたいな設定が真っ先に浮かびました。心情としては自分(私)もターガのことが好きだったけど、ターガはルキのことを愛していたし、ルキもターガのことが好きで愛し合っていると思っていたからこそ、自分(私)は身を引いて二人の恋を応援していたのに……みたいな。最後の台詞はターガのためというよりも、自分(私)の気持ちを知っていたくせに、よくも自分(私)の恋心を踏み躙ってくれたわね的な想像をしました。 こうして見ると如何に設定が複雑で自分善がりなのかわかります。何より致命的なのは自分は男なのでターガ(男性)が好きだったという設定に感情移入しにくいという……。
@anjo-method
@anjo-method 2 жыл бұрын
それはなかなか謎解釈ですね・・・笑 設定を複雑化してしまうとどう演じればいいかわからなくなっちゃうので、シンプルなのがいいですね!
@アッカーマン-p8r
@アッカーマン-p8r 4 жыл бұрын
こんばんは。いつも動画見てます! アンジョーメゾットとっても勉強になります。おっしゃっている事が全て腑に落ちるし疑問に思っていたことを分かりやすく説明してくださるので本当に動画作ってくださってありがとうございます…😢😭 お話が毎回リアルで筋が通っているので安心して話が聞けます😢 どうしてもあんじょう先生に 質問したい事があるのですが、 叫ぶシーンや戦闘シーン、また攻撃を受けた時などの演技の仕方に何かコツややり方はあるのでしょうか。 舞台なら叫んだり大きな声を出す際はうるさいくらいの大声を出しますが、 声優さんのアフレコでは前回の動画でも教えて頂いた通り本当にお客さんに向けてではなくマイクに向かって、ドン という感じでした。どのようにして大声や叫び声をうるさくなくマイクに向かってあんな簡単に出せるのでしょうか。 お忙しいと思うのですが何かお言葉を頂けると幸いです。 長文失礼致しました。これからも動画楽しみにしています!
@anjo-method
@anjo-method 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ褒めてくれてあざます!! >叫ぶシーンや戦闘シーン、また攻撃を受けた時などの演技の仕方に何かコツややり方はあるのでしょうか。 すでに見ていただいたかもですが、「声優に舞台は必要?」の動画でも解説しましたが、声のベクトル(方向性)の違いですね! マイクに向かって直線的に声を出すことで、「ドン」感が出ます。このとき、叫んだり戦ったりしてるので、音量は出てOKです。 この「声を直線的に出す」という技術は、コツというより感覚で、体に覚え込ませるものです。自転車に乗るときに、いちいち乗るコツを思い出しませんよね?感覚で乗ってるはずです(自転車に乗れなかったらごめんなさい)。 あれと同じで、一度感覚を覚えてしまえば反射的に引き出せるようになります。 練習方法としては、5mくらい先に物を置いて(人だとなおいい)、それに向かって直線的に声を出すイメージをもって発声してみてください。矢が口を放つようなイメージで。イメージすることがとても大事です。何回も何十回も練習してください。できなければ何百回やってください。 僕が養成所生のころは、駅でお弁当を売るバイトをしてたんですが、人が行き交うなかである人に狙いをつけて、その人に矢を射るイメージで「いらっしゃいませー」って言ってました。その人が振り向いたら成功、振り向かなかったら失敗という感じでやってました。仕事しろって感じですね。笑 参考になればうれしいです!
@アッカーマン-p8r
@アッカーマン-p8r 4 жыл бұрын
@@anjo-method わぁぁ…こんなに丁寧に返信して下さって有り難うございます、、🙏 なるほど…例えがめちゃくちゃ分かりやすいです。やはりコツとかではなく反射的なもので感覚なんですね、、 仰っていることが痛いほど理解できます。(自転車乗れますよ!!笑) 練習方法まで教えて頂けると思っていなかったので本当に助かります…早速教えて下さった練習方法で練習します!!これまた大変わかりやすいです… 感覚が掴めるまで何百回もやります。 なるほど…!お弁当屋さんでそんなことを…。確かにそれならお仕事中でも練習ができますね…私も接客のバイトをしているので取り入れます。とってもためになります!!!私ならお弁当買いますね! あんじょう先生、この度はお忙しいにも関わらず丁寧にコメントをして下さり本当に有難うございました。 質問に答えるのみならず具体的な練習方法や経験談まで大変参考になりました。 あんじょう先生に質問をして良かったです。質問に対する回答と練習方法が具体的でほんっとうに分かりやすいです… 教えて頂いたことをしっかり練習します!!有り難うございました。 これからも動画見ます✨
@hbk8492
@hbk8492 4 жыл бұрын
技術についての動画ありがとうございます。 質問なのですが、 個性を出すためにリフレインを使うのは良いのでしょうか、、。 例えば今回の文で言えば、許さないを何度も繰り返してみたり、何で↓何で↑と抑揚をつけつつ繰り返して表現したり、、。これは、余りやらないほうが良いのでしょうか。 いつも質問すみません。   質問が尽きないもので、、、。 よろしくお願いします。
@anjo-method
@anjo-method 4 жыл бұрын
>いつも質問すみません。 全然いいですよ〜! >個性を出すためにリフレインを使うのは良いのでしょうか、、。 これはあまりおすすめできません。 僕が聞いたとしたら「2回言わずに1回でその気持ちを表現できないのか?」って思います。 テクニックで差別化をはかるのはプロになってからじゃないと難しいので、プランの段階で差別化をはかってほしいです!
@かもちゃん-z3g
@かもちゃん-z3g 4 жыл бұрын
あんじょーさんこんにちは。今日の動画は特に参考になりました! 台本に書いてないことはダメとのことですが ことオーディションの実技において 「…」や「!」などの符号は忠実に守るべきでしょうか? 冒頭で「ルキィ!」と強く呼んだり 胸ぐら掴んで強い小声で「お前は絶対に許さない…」と静かに締めたり といった様に台本の符号に逆らうことは印象が悪いですか? 一言頂けると嬉しいです。
@anjo-method
@anjo-method 4 жыл бұрын
こんばんは! おお〜…いい質問です。。 >「…」や「!」などの符号は忠実に守るべきでしょうか? ぶっちゃけますと、演技の質が高ければ、破ってまったく問題ありません。某ルフィの声優さんはよく破るという話を聞いたことがあります。笑 なので、審査員に「そういう解釈もありだな…」って思わせることができたらアリ、できなければ「台本読めや…」ってなるという、なかなかスリリングな技です。 ただ、こういう「リスクを取る」ということは差別化につながるので、チャレンジしてみるのもいいですね。死ぬ気で演技を成立させなければいけませんが。笑
@かもちゃん-z3g
@かもちゃん-z3g 4 жыл бұрын
@@anjo-method お返事ありがとうございます!そうなんですね! 何度かレッスンでやってみて講師の講評を聞いてみたいと思います。 仕事終わってあんじょーさんの動画観て自主練するルーティンが出来つつあります笑 今後の動画も楽しみにしています!
@メメー-n4h
@メメー-n4h 3 жыл бұрын
6:10      9:18
@佐藤だろー
@佐藤だろー 4 жыл бұрын
いつも動画投稿お疲れ様です。お忙しい中失礼いたしますが、少々動画と関係のない相談をさせてください。私は、養成所に入所するために現在、声優・ナレーションのスクールに通っています。また地声がもともと低く、電話越しだと男子中高生に間違えられることもしばしばあります。私は役幅が広くないと声優としてやっていけないだろうと思い、高い女の子のような役柄の練習もしているのですが、先日スクールの先生に「声を変える練習も良いけど、個性的な良い地声を持っているのだからその声を活かした練習を重点的にやろう」と言われました。スクールの先生の言う通りにやっていて良いのかと不安でもあります。あんじょーさんはどう思われますか?
@anjo-method
@anjo-method 4 жыл бұрын
あざます! >スクールの先生の言う通りにやっていて良いのかと不安でもあります。 これはむちゃくちゃ難しい問題ですね。というか、正解がない問題です。 >私は役幅が広くないと声優としてやっていけないだろうと思い、 これは正しいです! >「声を変える練習も良いけど、個性的な良い地声を持っているのだからその声を活かした練習を重点的にやろう」 これも正しいんですよね。。 ただ、僕としては、自分が最も出しやすい音域で負けない強度をまず作って、そこから声のバリエーションを増やすべきだと思います。基本ができてないと応用って無理だよね、という話です。 なので、スクールの先生のおっしゃることに賛成です。 一点注意なのは、「個性的な良い地声」というところです。佐藤さんの声を聞いてないので正確なことはいえませんが、「個性的な声」というのはプロではほとんど武器になりません。なぜなら多くの場合、「プロからしたら個性的ではない」か「個性的だけどプロの音ではない」かのいずれかだからです。 個性的な声のプロもいますけど、あの人たちは表現力がベースにあるので声にまったく頼ってないんですね。 そこを理解してるのとしてないので、のちのち差が出るのでここは覚えておいてください!
@佐藤だろー
@佐藤だろー 4 жыл бұрын
@@anjo-method ありがとうございます。まず、自分の出しやすい音域での練習をしていきたいと思います。
実践形式!声優の【役作りの方法】を声優養成所の講師が超解説!
20:24
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 50 МЛН
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
Thiago Productions
Рет қаралды 34 МЛН
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 61 МЛН
Triple kill😹
00:18
GG Animation
Рет қаралды 18 МЛН
アニメ・ゲームの声優ってどうやって決まってる?
19:28
しらいむチャンネル
Рет қаралды 314 М.
外郎売 教えてみた・やってみた
20:47
Yumaki hoshina
Рет қаралды 4,2 М.
声優としての自己PRのコツは?【鈴村健一】
32:03
鈴村健一の声優のかじりかた
Рет қаралды 61 М.
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 50 МЛН