KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
坪単価を安く見せる悪徳住宅会社の手口と対策!工務店・ハウスメーカー別の建物価格・最新相場も紹介!
22:06
客観的かつ公平な目線で木造住宅と鉄骨住宅の良し悪しを話します。
22:27
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
Правильный подход к детям
00:18
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
鉄骨住宅を木造住宅と比較し、丸裸にしてみた!あなたが選ぶべきは○○造
Рет қаралды 34,479
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 92 М.
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Күн бұрын
Пікірлер
@Robin-wm7yu
3 ай бұрын
今 建替えを検討中です せやまさんの話は 知識の浅い私にも 頑張って 色々調べて検討してみよう 考えてみよう という意欲が出て とても有り難いです。 何より重荷だった家の事を考える事が楽しくなりました。 私の地域には せやま印の工務店が無いのが残念です
@seyama
2 ай бұрын
すまん がんばる せやまさん
@りんごあめ-t3g
8 ай бұрын
軽量鉄骨築2年の家に住んでいます。 体験談を記載します。 C値1.0、UA値0.5です。 0.5以下といった高気密住宅ではないので、やはり気密は出にくい傾向にあると思います。けど、それなりにはできます。 築3年の知人宅の木造の家より寒いです。 我が家は38坪、3人暮らし、太陽光なしで1月22日から2月19日までの電気、ガス代の合計は1.2万円です。2月20日から3月18日までの28日では電気ガスの合計1.1万円でした。3月19日から4月16日までの29日間は9千円でした。乾太くん使ってるので高くなりがちですが、妥協できる金額かなとは感じています。 間取りは2階や平家であれば7.2mの大空間を取れます。2階建ての1階だと5.4m 取れます。木造と変わるかは素人なのでわかりません。 白蟻についてはせやまさんが言われている通り、メンテナンスはしてね。と軽量鉄骨メーカーも言われていました。 解体費用、木造住宅別家を解体しました。そこの解体業者では軽量鉄骨も木造も同じ金額だと言われました。これは解体業者にもよると思います。
@Auser-yl8ri5ru2q2
8 ай бұрын
軽量鉄骨でもC値0.8、0.7とれる大手メーカーの話聞きますし、2.0くらいにしかならないというのはどうなのかなと。 断熱等級も6地域なら、6、7とれるメーカーあるし
@NoboruKina
Ай бұрын
大手ハウスメーカーの鉄骨住宅を検討していますが作ってもらった間取りはUA値が0.46、C値は作ってからじゃないと分からないが大体の家が0.5代と言われましたがそういう場合の鉄骨住宅はどうですか?
@seyama
6 күн бұрын
測定をしてみないと分かりませんが、鉄骨で十分な対策をせず0.5台は出ないと思います。補修ができるタイミングで必ず測定されることをおすすめします。
@黒猫-q6s
Ай бұрын
雪国の場合『屋根の上に雪を載せて耐え忍ぶ家』というのは普通に『有り』で、その場合『鉄骨住宅』は有力な選択肢に入ります。
@haru-tw1nx
27 күн бұрын
軽量鉄骨の耐震性はどうですか?
@seyama
6 күн бұрын
特定の構造でだめってことはないです!
@マサヤン-d5c
8 ай бұрын
知り合いに鉄骨住宅の人が居ますが、とにかく夏が暑い!!と後悔されています。
@seyama
8 ай бұрын
それは鉄骨住宅であることだけが理由ではないですけどね、きっと。
@0306himarilove
8 ай бұрын
親が20坪ほどの家を建てようとしていて、今のところ某HMで軽量鉄骨を考えています。 大手だと安心ということですが、私はそうは思えずにいて、色々調べてました。 せやまさんの動画はすごくわかりやすく参考になります。 鉄骨は気密がとれにくいので、基礎内断熱にして、さらに床断熱を入れるのはどうなんでしょうか? 20坪の小さい家なので、全館空調も過剰な気もします。 故障を考えたらエアコン2台にしておきたい、足元冷えるから床暖房がいいかなど迷子になってます。 第1種換気も、コストとダクトの汚れとメンテナンスを考えると、ダクトレスの第1種か第3種でいいのではと思います。 20坪で1DKの家で関西中部あたりで夏冬快適に暮らせて、メンテナンスとランニングコストをある程度抑えられる、換気、空調システムは何がバランスがいいと思われますか?
@seyama
8 ай бұрын
鉄骨が気密不利なのは事実。と言う事を知って対策をとれると良いですね。
@いで-b5h
8 ай бұрын
基礎断熱と床断熱の併用はほぼ無意味です。 家の間仕切り壁に断熱材を入れているのと一緒です。 やるなら基礎内断熱だけで良いと思います。 何年住みたいかによりますが、住む期間が短いほど鉄骨のメリットは薄くなります。(寿命が長い木造も寿命が短い鉄骨もあるでしょうが) 1DKなら平屋でしょうか? 平屋だと2階建てより地震に強く、耐震性の点でも鉄骨のメリットは薄れます。 別に木造を勧めたいわけではないですが、大空間、耐震性、耐久性あたりのメリットを活かせないなら鉄骨を選択する意味は薄いと思います。 部屋数が少ないならダクトレスでも換気計画は容易と思いますし、断熱気密がしっかりしていれば一種でも三種でも良いと思います。 エアコンはリビングと寝室に1台ずつなどで十分ではないでしょうか。
@f30lovebmw23
8 ай бұрын
とどのつまり庶民には木造住宅がコスパ良いよってこと💮
@彩葉-e2o
8 ай бұрын
軽量鉄骨の家に住んでますが、結構寒いし暑いです😞 冬は廊下キンキンでスリッパか靴下欲しくなりますし、夏はエアコンつけても冷えないんですよ… 断熱気密はQOLに直結してくるので家づくりするなら是非こだわって欲しい所ですね…
@ayaka7555
8 ай бұрын
あくまで"骨組み"であって建物とひっくるめた話と勘違いしちゃ駄目ですよね! 最近昔の軽鉄プレハブ長屋の一部戸建てが売り土地出てて…しかし解体費用と分離費用の見積もりが高くて二の足踏んでいます!(汗)
@seyama
8 ай бұрын
解体費用めちゃ上がってますよね・・・
@ol8085
8 ай бұрын
せやまさん、ヘアースタイルカッコいい!
@seyama
8 ай бұрын
いやんありがと
@ローズン-q9i
8 ай бұрын
某ハウスメーカーで二世帯の3階建を軽量鉄骨で建てました…あの洪水の時流されなかった…あそこです 聞かない方がよかったかな…😢 でも暑さ寒さは木造の実家より快適なんですよ… 実家の上階なんて夏は暑さが籠ってしまってね… 床も冷たかったし…スリッパ必須でしたが今は年中素足です ペアガラスなので結露もしませんし…建物内部は分かりませんが…空気循環システムがずっと作動しています コストは確かに高かったです💦地震には強そうな感じはしますが… どうでしょうかね…
@seyama
8 ай бұрын
大丈夫!昔の家に比べたら絶対快適だからね!
@Auser-yl8ri5ru2q2
8 ай бұрын
軽量鉄骨でも平屋なら、6地域で断熱等級7とか、6、気密も0.7,0.8くらいの大手ハウスメーカーの話を聞くけどな。2.0くらいってのはどうなんだろ。 まぁ鉄骨造は、大手しか無理だし、工務店ではできないよな。だから、せやまさんの言ってることは正しいけど、どうしてもポジショントークに聞こえてしまう。 まぁポジショントークで話すってのは普通だから、悪いことではないと思う。 大手の木造は、気密断熱かなり良い会社もあるけど、かなり高い。ダイワ、積水の木造はかなり優秀。 あと、なんやかんや大手の鉄骨は震災の時、被害が少ないのは事実なんだよな。もちろん欠陥住宅もあるけど、リスクは減るよね。
@seyama
8 ай бұрын
鉄骨でC値1切ってるのはすごい。かなり頑張ってくれてる。 デメリット理解してれば対策もとれる。普通にやってたらC値は2.0あたりが良い所です。
@いで-b5h
8 ай бұрын
木造はC値1以下や0.7以下を保証しているところはあるけど、鉄骨ではそういうところは無い(あっても2以下とか)ので、鉄骨で気密性が良いかどうかは運次第にはなっちゃいますね。
@孝代西田
8 ай бұрын
ウチは土地の諸条件で鉄骨造一択。 積水で軽量鉄骨一棟、HBで重量鉄骨一棟、建ててます。 ペアサッシ、電動サッシ等、ある程度揃えての感想…うーん、今のところHBかな。 土地がもっと大きかったら木造を選んだかも。
@hneighbor8239
8 ай бұрын
いつもありがとうございます(^^) これからも聞き続けます!
@まるき-s3h
4 ай бұрын
2階建ての軽量鉄骨構造は、木造の構造に近いよね。 部材をバラバラにすれば、道路事情が悪い敷地にも最悪人手で運べる? 「型式認定」には注意だね。確認申請上は簡易な手続きで済むんだろうけど、 将来、増改築が難しい場合が出て来る?これが一番の問題じゃないかな? 木造は、(普通は)そんな縛りがない。 ******************************** 「等級」って、どんどん上がるだろうね。「9等級」・・・「13等級」・・・。 「既存不適格」にはなって行くんだろうね。「家電」の「型落ち」のようなものかな? 「等級」競争、「業界の罠」って感じはするな・・・。 (ところで、地震地域係数、静岡県:(実質)1.2、熊本県:0.9または0.8)
@いで-b5h
8 ай бұрын
木造もSE工法など使えば大空間は取れますね。 軽量鉄骨の中でもユニット工法は大空間を取れつつ、接合部の緩みなどが起こりにくいので、繰り返し地震や長期的な強度の耐久性には優れるのかなとは思います。 木造にしろ軽量鉄骨にしろ大空間を取れる工法と取れない工法があるので、どっちが優れてるとは一概には言えないと思います。 個人的にはコスパって観点だと木造を選択して、耐久性と耐震性にお金をかけて建てる方が良いかと思います。 動画でも言われているように鉄骨は大手HMしか手掛けていないので、安く建てることができないです。
@オヤジローダー
6 ай бұрын
積水ハウスで5年前に2階建を新築しました。隙間風なんて全然ありません。外壁もコンクリートで断熱性にも全く問題ありません。指摘されたデメリットは全く感じないのですが、軽量鉄骨住宅に一度住んで見てはいかがですか。
@seyama
6 ай бұрын
ご自身が満足されているならそれが一番です。家を建てた後に家関係の情報は見ない事をおススメします。
@ty8424
3 ай бұрын
いろいろ動画見ているけど、今までは結構参考になったなあと思いましたが、この動画だけは偏見だらけですね。木造推しは理解できますが、事実と異なることを発信すべきではないと思います。
@seyama
2 ай бұрын
鉄骨は気密性能低い、軽量鉄骨はスパン飛ばせない、熱橋できる、どこが事実と異なるのかわからない。どちらを選ぶからは自由。これも正解だね。
@ソウタ葵月
8 ай бұрын
鉄骨住宅の平屋で建てました。T4制振装置付けて地震対策最強笑UA値0.33C値測定値0.9全館空調5.5kw太陽光夏は5月〜10月まで電気代ゼロいい感じじゃなーい?笑
@mongolianblue
8 ай бұрын
すばらしいです! 今自宅の新築を考えておりまして、色々調べるほどなかなかそう言う条件をクリアする会社に巡りあえないことを実感しております。 厚かましいお願いで申し訳ないのですが、もしももしも可能でしたら、施工会社を教えていただくことなんてできませんでしょうか?
@Auser-yl8ri5ru2q2
8 ай бұрын
パナソニックホームズの平屋気密施工してくれるし、鉄骨だけど、6地域なら断熱等級7とれるものがでできますよ。新商品で。 普通に、0.8、0.7とかはC値もとれるみたいですよ。さらに新仕様で気密とれるようになるみたいです。 キラテックは、めっちゃ強いし、全館空調もつく。
@ソウタ葵月
8 ай бұрын
@@mongolianblue T4制振装置のある会社です。笑 25坪ほどで値段は多分言っちゃあいけない奴笑 今時制振装置第3世代以下の会社はダメだと思います。 電気代は一◯工務店の二階建てと大体一緒位な気がします。
@mongolianblue
8 ай бұрын
@@ソウタ葵月 ありがとうございます!理解しました!
@bibidshin
8 ай бұрын
@@Auser-yl8ri5ru2q2値段がめちゃくちゃ高いのでは、、、?🙈💦
@ttta-g9r
8 ай бұрын
鉄骨がダメというより高々居住用の2階建て若しくは平屋程度の大きさの家で鉄骨にする理由があまりないわな 5階建ての家たてるなら鉄骨にしたらいいと思うけどね 鉄骨だろうが木造だろうがほぼほぼ変わらんよ、今は
@tumtudu880
8 ай бұрын
一生懸命話していますが 鉄骨の方がいいと思います 積水ハウスで建築予定です 木造住宅のその木は大丈夫ですか? 海外からの安い木ではないですか? 鉄骨住宅に仕事取られているのかな 地震多いし 普通の感覚だったら鉄骨選ぶと思う。 断熱機密と言っていますが 地震で潰れたら意味ないし 命大事でしょう。 なので鉄骨
@seyama
8 ай бұрын
普通の感覚は人それぞれ。色んな意見を見て最後は自己責任で判断したらそれでよいと思いますよ。
@古川K
8 ай бұрын
住宅系では、せやまさんの動画が1番好きで来年には木造3LDKの注文住宅を検討してました。 でもここまで過度に鉄骨系をボロクロ言うと他意があるとしか思えません。叩きすぎで残念です。 今後貴方のチャンネルを観る事はないでしょう。
@seyama
8 ай бұрын
OK!
@みつあき-l7j
5 ай бұрын
まー木造、鉄骨両方良い、悪いあるからなー
@MyTamaya
8 ай бұрын
代表的な鉄骨HMのDやSが2間に一本、柱が必要なんて無いと思いますが…木造に誘導したいのは分かりますが、こういう動画はチャンネルの信用を失わせますよ
@satoshim9073
8 ай бұрын
逆に2間に一本柱があって困る事ある?車庫なら分かるけど。
@MyTamaya
8 ай бұрын
困る困らないの話ですか?事実で無い事を放送することがいかがなものかと。 HP見ればすぐ分かる事ですが、軽量鉄骨でも広い空間や開口を取れます。 一部の大手木造は独自の工法でその辺りはクリアしてますが、一般在来工法では出来ません。その辺りをあえて黙ってるので信用を失わせますよ、という話です。
@めがはーと
3 ай бұрын
よく勉強されてますね
22:06
坪単価を安く見せる悪徳住宅会社の手口と対策!工務店・ハウスメーカー別の建物価格・最新相場も紹介!
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 13 М.
22:27
客観的かつ公平な目線で木造住宅と鉄骨住宅の良し悪しを話します。
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 20 М.
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
01:01
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
8:21
【部屋を選ぶ】50歳すぎて初めてエレベーター無し団地の4・5階に入居検討している方に伝えたいこと。(とくに一人暮らしの方へ)#団地暮らし #50代 #相談
暮らっしー♥団地で実践ウェルビーイング
Рет қаралды 2,5 М.
19:54
【注文住宅】木造と鉄骨で悩んでいる人必見!プロがメリット、デメリットを詳しく解説します!
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 29 М.
17:52
バルコニー付けると後悔する理由5選!でも付けるべき人の特徴とバルコニーを無駄にしない鉄則7選も紹介!
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 28 М.
24:30
【木造建築】在来軸組vsツーバイフォー、構造的に安全なのはどっち!? 構造王が徹底解説!
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 209 М.
28:00
注文住宅を建てる前に知っておくべき5つの最新情報と鉄則【あなたに最適な選択肢がわかる】
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 41 М.
17:57
マンションの上下階の騒音を構造別に徹底検証!調べてみると衝撃の結果が…【木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造】
大国住まい・昭和町住まい【大阪のお部屋探し】
Рет қаралды 284 М.
19:24
【土地探し】プロも狙ってる穴場の土地実例5選
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 17 М.
19:06
致命的なキッチン失敗プラン7選!間取りのコツ・レイアウト(配置)の注意点も分かりやすく解説
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 107 М.
20:59
【住宅契約時の罠】施主を騙す手口と回避する方法7選
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 70 М.
26:03
【保存版】もうハウスメーカー選びで迷わない!住宅業界を分布図で解説します!【木造・鉄骨】
住宅四天王 エース【注文住宅の建て方解説】
Рет қаралды 291 М.
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН