スナップオンから買ったナスバム社のフラットリフトが壊れた件

  Рет қаралды 16,423

M drive TV

M drive TV

Күн бұрын

スナップオンに補修パーツが無いと言い切られ
途方も暮れていたところ、調べたらあった話
メンバーシップ
/ @mdriveism
サブチャンネル
Mdrive TV GLOBAL
/ @mdrivetvglobal3731
MTVライフスタイルちゃんねる
/ @tv-ix3jz
こちらもよろしくお願いします
人気の動画
1 BMWにミラー型ドライブレコーダー取り付けるにはこれが一番!
• BMWにミラー型ドライブレコーダー取り付ける...
2 誰でも簡単にBMWのモニターでyoutubeを楽しむことができます
• 誰でも簡単にBMWのモニターでyoutube...
3 全車種対応のディスプレイキー見つけました!
• 全車種対応のディスプレイキー見つけました!
4 【BMWオーナー必見!】BMW F10にAndroidモニター12.5インチ取付!
• 【BMWオーナー必見!】BMW F10にAn...
5 BMWF10パーキングが抜けない場合、これで強制解除できます
• 【パーキングが抜けない(汗】BMW F10は...
#Nussbaum #リフト #snapon
お仕事の相談・お問い合わせはこちらまで
 E-Mail:mdrivesg@hotmail.co.jp
音源は以下のサービスを利用しています。
甘茶の音楽工房:amachamusic.cha....
効果音ラボ:soundeffect-la...
字幕入れはこちら
Vrew : vrew.voyagerx....
使用撮影機材
GoPro HERO8 BLACK
GoPro HERO9 BLACK
Canon EOS 60D
ツイッター
/ mdriveism
チャンネル登録よろしくお願いします
goo.gl/xb25kA
Mdrive☆Custom Auto Service
(エムドライブ カスタム オート サービス)
e-mail mdrivesg@hotmail.co.jp

Пікірлер: 59
@デュオ-i2z
@デュオ-i2z Ай бұрын
凄く共感できます!! 嘘っぱちな永久保証!! メッキが剥がれたって言ったら、「使い方が悪い」だの「オーバートルクです」だの。オーバーだろうが、スーパーだろうが、ナットやボルトを外すのが工具なはずなのに、「使い方が悪い」とか言われる始末、、、 ほんと売りっぱなし商法です、、、
@syunyas
@syunyas 5 ай бұрын
これはもう販売地域と担当の質の問題だと思いますね。ジャパンがダメでも担当が探して提案したりしてくれるけどな〜 ちなみに神奈川です緊急で欲しい道具とかも周りのバンで在庫ないか確認してできる限りの最速で持ってきてくれたり普通にします。なんか聞いてる話世界が違いますね!
@mdriveism
@mdriveism 5 ай бұрын
そうです 営業マンのスキルの問題です まあ僕も営業で各地に行きましたが、似たり寄ったりかな?とも思います
@Rion3539
@Rion3539 Жыл бұрын
愛知の車屋です。 スナップオンに限らずアルティア、ビシャモン、ツールプラネットどこもそうですが、売りっぱなしでうちも困ること多々あります。 お互い頑張りましょう💦
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
ありがとうございます
@kotobuki6301
@kotobuki6301 Жыл бұрын
やっぱり僕は売ってからが客商売だと思いますね。 綺麗事で商売は難しいとは思いますが、つくづくそう思わせてくれる動画でした。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
プロが減ってきました
@yito4636
@yito4636 Жыл бұрын
今までsnaponは工具の一流会社だと思ってましたが 二流会社だったっという事ですね  snaponで揃えるのが夢でしたが日本のktcにします。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
工具は一流なんですが末端が三流なんです
@-mstar-zl4tw
@-mstar-zl4tw 8 ай бұрын
まったくその通りです。snap-onの工具は最高ですが、販売している人達が、最近売ってやってる!と言わんばかりの人たちで溢れています。良い工具なんですけどねぇ!
@JOTA_SV
@JOTA_SV Жыл бұрын
僕もスナップオン大好きで同じセールスから買ってましたが、ある事がきっかけで塩対応に… まぁ、僕も悪かったなと謝罪しお互い納得したのですが、やはりなんとなく対応が… 近く輸入車ショップ開く予定で、工具箱や工具新調しようと思ってますが、どうしようかなぁと思案してます😅
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
ワールドインポートツールズ買いましょう
@Mr.snufkin
@Mr.snufkin Жыл бұрын
動画見せて頂きました。私はただの車好きなので、その業界のことは詳しくわかりません。 ただどんな商売でも売り付けて終わりでは駄目ですよね。 出来ない無理な対応は難しいにしても、出来る限りのことをお客様にはする姿勢は必要ですね。 出来ることを粛々とやるしかないという言葉には重みがあります。いろんな人いますからね。合わない人とは会わないのが一番。 私はエムドライブさんの考え方に共感しています。 これからも体にはくれぐれも注意して頑張って下さい。 応援しています。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます 頑張ります
@孝浪
@孝浪 Жыл бұрын
20年使用しているのであれば、シール類の経年劣化が考えられます。ロッド傷等による漏れであれば、オイルが流れ出ない程度の漏れ、滲む程度だと考えます。油漏れは、おそらくシールの破損による漏れでないでしょうか😅ロッドシールの価格は、そんなにしないと思いますが、シリンダーヘッドの分解に手間がかかるかなぁ…新品シリンダーが届いたら、分解整備して置くのも良いかもしれません😅
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
情報ありがとうございます
@雄介-i8z
@雄介-i8z Жыл бұрын
こんにちは、自分も今ぶち当たっています、年末近いのに仕事止まって困ってます。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
リフト無いと困りますよね
@PTX0101
@PTX0101 Жыл бұрын
仕事に対するプライドがノルマなり何なりに淘汰されてる事に気付かない方がいらっしゃいますよね、事態が好転して行くよう応援してます!
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
ありがとうございます
@カススロ-f5n
@カススロ-f5n 5 ай бұрын
もともとアンチスナップオンですが同業者が好きらしく何百万もかけて永久保証だからと言ってたのが、突然スナップオン永久保証なくなったよって言われたらしいですよ。 ちなみに群◯の某営業のデリバリーバンの担当ですが。 軽く話しましたが投稿者と同じ意見で変わった人だなって感じでした笑
@清之助-l7e
@清之助-l7e 3 ай бұрын
ホントにおっしゃる通りです ウチもスナップオンたくさん有りますが 最近はバンセールス全く来ません 対応も全く同じです 診断機も使っていますが サポートも回答に時間かかるし 次は他社にしようと思っています 心中察します
@みすた-u4n
@みすた-u4n Жыл бұрын
いつも見てます 自分も輸入業者なのですが、今回の動画はかなり考えさせられる内容でした。 実際に供給中止になってしまい対応できない事も稀にはありますが、基本工業品なのでほとんどは対応できる事が多いですね 対応するのを面倒くさがっている様にしかおもえませんね 又は本気で探していないかかな?  最近こんな対応が増えてきている感じがするのは自分だけではないと思います
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
物売りが増えて困ります
@MegaHarvel
@MegaHarvel Жыл бұрын
輸入機械工具のあるあるですね。 スナップオンはこういった機械工具はスナップオンのロゴを貼り付けて販売してるだけ 診断機、リフト、タイヤチェンジャー、バランサーもそうですね。 通常工具もロゴを出して売ってる ツボサン、バーコが代表格かな スナップオンオリジナル工具は少なくなった まぁ永久保証を謳い文句に販売してる頃とはずいぶん変わったよね。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
工具を買わない新人も増えてきて先細りの業界ですね
@カレリアン
@カレリアン Жыл бұрын
心中お察し致します😖 スナップオンは代理店ではなくただ仲介しただけなんですね。 スナップオンという看板を掲げていながらこんな酷い対応をするとは…手数料も取っているでしょうし😡 もうこんな会社お付き合いはやめたほうが良さそうですね。 ちゃんとした代理店以外で購入するのは避けて、代理店が無ければメーカーに掛け合って直接購入するのがベターですな🤔
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
好き嫌いで仕事してる人たちなんですよ
@鏖-d7r
@鏖-d7r 3 ай бұрын
電動インパクトやら、なんでもそうだけど、モデルチェンジするたびにバッテリーが、かわるのが、いい加減いやで、マキタに変えましたが、ラチェットやら、トルクレンチもスナップオンは、補修部品が、ないと言われるので、速いうちにスナップオンの対応には、疑問もつはずで、そこを見抜いて工具は、選ばないとそうなりますよ 正直みんな思ってるはずで、いまさら?ってちょっとおもいました そういうものです
@runnerupracing1991
@runnerupracing1991 Жыл бұрын
めっちゃ共感します。スナップオンは好きですが、スナップオンジャパンは好きじゃないです。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
同じです
@qwer-bk6eq
@qwer-bk6eq Жыл бұрын
使えば使うほどスナップオンは本当に素晴らしい工具だとわかりますが、スナップオンジャパンという会社は付き合えば付き合うほど最低な会社だと確信します。バンセガチャに関しては私も低確率だと感じます。  何か出来る事があれば良いのですが、、ひとまずメッセージだけさせていただきました。  好転していく事を祈っております。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
今回の件でほんと多くの方が同じ思いしてるんだと思いました
@kensworks
@kensworks Жыл бұрын
うちのラチェットもコマが折れたので修理を依頼しましたが地域のセールスが1回電話してきたままで2年放置されています。有償で構わないと言ったのに
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
営業のトレーニング受けてない人が多いですからね
@patch33
@patch33 6 ай бұрын
気持ちは分からんでもないが 逆に20年保証の製品なんて無いだろ 単にOリング交換すれば良いだけなのに延々と愚痴を聞かされた感 普通に使用してシリンダーに傷が入る訳もなく 傷が入ったと思う節があるからそう言ってる様に聞こえる。
@mdriveism
@mdriveism 6 ай бұрын
20年保証して欲しいって言いましたっけ?
@高橋邦夫プライベート
@高橋邦夫プライベート Жыл бұрын
ビシャモンも古い製品のシールは交換しても安全性が保てないと言う事で部品を出さないですよね。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
そうなんですね
@MK-gk3lq
@MK-gk3lq Жыл бұрын
動画何時も参考にさせて頂いております、やっぱりですか?連絡は本当に付きませんよね?私はここ数年はスナップオンの補充はしてません。動画では動きは問題無い様なのでメッキロットに傷が無ければヘッド側のシール交換で治りますよー シールは格安です!
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
情報ありがとうございます
@hohokekyo
@hohokekyo Жыл бұрын
スナップオンは永久保証を使う機会がありそうなドライバーしか買いませんw
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
それが正解です
@Z-kn8ej
@Z-kn8ej Жыл бұрын
今は永久保証ではないみたいです。 そう思って買って壊れたら実は保証してくれないってなりがちなので気をつけましょう。買って短期間で壊れたら流石に保証してくれると思いますが。
@道治上田
@道治上田 Жыл бұрын
この手の物はスナップオンはだめですネ゙ 2柱リフトなんか今だにワイヤーロープを゙使用していますよ! スギヤス(ビシャモン)はチェーン使用ですよ安全ですよ!こんな旧式をいまだに販売しているお粗末会社です!
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
今ではいろいろ出てますもんね
@araik6463
@araik6463 Жыл бұрын
KTCで十分だし使いやすいし、専業じゃないから20年位前、学生の頃買ったセットで十分使えてる。 今ならTONEツールでも十分物が良くなった。 大口の太い客でもなければ、クレーム系は営業本部含め日本代理店の下っ端相手にしても時間が消えるだけです。 本国のカスタマーサービスに翻訳使って英語やドイツ語フランス語で送った方が解決するしない以前にまともな対応してくれます。 海外から輸入で高くついたり、返事遅いのはお国柄ですがw
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
KTCやTONEで無い商品はワールドインポートツールズで買えばばっちりです
@コロコロ-p6w
@コロコロ-p6w Жыл бұрын
さすがドイツ製!
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます
@本気くらぶ
@本気くらぶ Жыл бұрын
スナップオンバンセールスでツケで売ってくれたけど 支払い終わっても 一度もありがとうとお礼を言われたことがない。
@mdriveism
@mdriveism Жыл бұрын
営業スキルを学んでる人が皆無だからでしょう
最新技術で錆びた軽トラの固着したボルトナットを簡単に外します
13:28
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 2,1 МЛН
Secret to sawing daughter in half
00:40
Justin Flom
Рет қаралды 33 МЛН
【 どっちが正解 !? 】有識者の方…助けてください😭😭😭
15:32
おちょピット|OchoPIT
Рет қаралды 99 М.
ジャッキの使い方】これで毎年重大事故が起きています!
15:21
ちょこちゃんねる
Рет қаралды 1,4 МЛН
【720kmの出張整備】妹の家に行く車検整備の旅
25:20
カーライフナビゲーターabetomo
Рет қаралды 93 М.
【元ディーラー整備士が解説】メンテナンスパックの完全解説!
11:32
車のメンテナンス・情報ch【元ディーラー整備士が解説】
Рет қаралды 397 М.
【スナップオン(Snap-on)×メカドルゆき】ラインナップ新春セール突撃編!!
24:12
「あつまれメカニック塾!!」
Рет қаралды 66 М.
Secret to sawing daughter in half
00:40
Justin Flom
Рет қаралды 33 МЛН