数百万円する高級スピーカーブランドが手掛けるノイキャン完全ワイヤレスイヤホンが来た!「Bowers & Wilkins PI5 & PI7」レビュー

  Рет қаралды 27,983

ららまろ ちゃんねる

ららまろ ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@hiro1766
@hiro1766 3 жыл бұрын
pi7を持っていますが聴くジャンルによって合う合わない、気に入った気に入らないの差がが大きい気がします。 歌詞が入るボーカル系の曲はボーカルが埋もれることがあり、当たり外れが大きいです。特に最近の電子音が多く入る曲は顕著に感じました。 しかし、私がよく聴くクラシックやジャズのような楽器のみのことが多い曲は、ボーカルが入っても埋もれることがなく、それこそゼンハイザーやB&Oよりも自分は好みで最高でした。 アビー・ロード・スタジオで録音されるようなジャンルが得意なのでしょうね。笑
@sasakey_rascal
@sasakey_rascal 3 жыл бұрын
本体で外音取込on/offが出来ないのは盲点だった...。さすがのレビューです!
@mitsumoritoshimasa
@mitsumoritoshimasa 3 жыл бұрын
PI7買っちゃいました。外音取り込み機能等は本体の更新で解消してほしいですね。生楽器系の音は秀でているので当分満足できそうです。私は使って一週間でノイズが出るようになったので初期不良対応してもらったのですが、サービスセンターの担当者さんはとても親切でした。B&Wの本物のフロア型スピーカー欲しくなりました。。
@白戸次郎-z1w
@白戸次郎-z1w 3 жыл бұрын
イヤホンでスピーカーのような音って斬新ですね^ - ^あと、本体の再生時間短いのも気になりました(^◇^;)レビューありがとうございました(^○^)
@おず-r2j
@おず-r2j 3 жыл бұрын
BluetoothのないPCにケース経由で使うとして、PI7からのマイク入力ってできるのでしょうか? ケースは送信のみ? どなたか教えてください。
@ゆーた-w6i
@ゆーた-w6i 3 жыл бұрын
デビアレのgeminiのレビューよろしくお願いします!
@tma4319
@tma4319 3 жыл бұрын
待ってたぁ!!!
@tma4319
@tma4319 3 жыл бұрын
かなり人によって評価が分かれるの本当面白い。
@1シン-s2o
@1シン-s2o 3 жыл бұрын
PI7を買いました。低音がスピーカーで鳴っているように聴こえますがイヤピースをSednaEarfit Crystalにするとそれがなくなりますが遮音が弱くなりノイズキャンセリングも、外音も効果がほぼなくなりました。
@sunimaru1
@sunimaru1 3 жыл бұрын
さすがららまろさん、正確な情報に分かり易い表現、歯に衣着せぬレビューで素晴らしいです。 B&Wの完全ワイヤレス、老舗ハイエンドSPブランド製で、とっても興味深く思っていましたが、 特にPI7は聴いてみたいです。 車社会の地方で基本室内利用なので、タッチセンサーで外音取り込み操作できない点は自分の 場合問題ないですが、独特の空間表現が良い面もあるものの、ららまろさんの仰るように、聴 く楽曲、ジャンルによってヴォーカルが遠い印象というのが気になる店ですね。 ここは試聴必須でしょうか。 何れにしてもあまり触れてらっしゃいませんでしたが、PI7は4万越えと興味深いもののおいそれ と手が出ないです💦
@user-qy2ml9hf5v
@user-qy2ml9hf5v 3 жыл бұрын
私も本日PI7届きましたがやはり曲によってかなり好みが分かれる音質だと感じました。曲によってはやはり楽曲の音や低音の主張が強くボーカルが聞こえづらく音量を上げてしまいがちになりましたw
@吉田良-n7z
@吉田良-n7z 3 жыл бұрын
ヌアールn6 pro2のレビュー待ってます!
@freeos
@freeos 3 жыл бұрын
完全ワイヤレスイヤホンでaptX HDに対応してるのは珍しい…、と言うより初かそれに近いのではないでしょうか。 Sony WF-1000XM4がLDACに対応していますし、今後のハイエンドクラスの完全ワイヤレスイヤホンは aptX HDやLDACの様なハイレゾ級のコーデックを搭載するのがトレンドになりそうですね。
@freeos
@freeos 3 жыл бұрын
@@Miyakecchi すみません、どこで勘違いだと思われたんですか? PI7はaptX AdaptiveにもaptX HDにも対応してますし、 Adaptiveに対応している完全ワイヤレスイヤホンは結構ありますが、 HDに対応しているのは他に思い浮かびません(私が知らないだけかも知れませんが)。
@灰色猫-e3p
@灰色猫-e3p 3 жыл бұрын
動画と関係ないけど風きり音が小さいイヤホン紹介して欲しいです。使ってる85tが外歩きの時に風が強いと使い物にならなくて😭
@wingedbootz
@wingedbootz 3 жыл бұрын
iOSが外気取り込み出来るようにアップル製品も標準で対応出来るようになったら 面白い事になってるかも どっちにしてもB&Wのイヤフォンは音質に興味あるね
@かなりえずき-p7k
@かなりえずき-p7k 3 жыл бұрын
WF1000XM4とPI7をほぼ同時期に購入しましたがPI7ばかり使用してますね 操作感はWF1000XM4が良いけど、音質は圧倒的にPI7が良いと感じています
@momomiyaairi0901
@momomiyaairi0901 3 жыл бұрын
これ個人的に結構気になってるんけど 連続再生時間の短さが気になる
@Tabasucotv
@Tabasucotv 3 жыл бұрын
これカッコイイな
@hiroakiiwasaki6506
@hiroakiiwasaki6506 3 жыл бұрын
買いました!
@hiroakiiwasaki6506
@hiroakiiwasaki6506 3 жыл бұрын
初期不良かわからんが、蓋の塗装ムラ?が気になった。交換してもらうにしても品薄で時間がかかりそうだし諦めたが、どうなんかなぁ。
@みるみる-t1v
@みるみる-t1v 3 жыл бұрын
外音取り込みが本体で入れられないのはかなりキツいな 自分の使ってる一万円台のでも実装されてるのに何故
@cat_bear
@cat_bear 3 жыл бұрын
3:21
@MrShock195
@MrShock195 3 жыл бұрын
ノイキャンは1番好みだったんだが、音が微妙だった。 ハイブリッドっぽくなくまとまった音って感じ。これならノイキャンないけどFalconProの方がいいかな。
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,2 МЛН
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 27 МЛН
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 14 МЛН
エコフローの充電器レビュー EcoFlowのデルタ3plusのおまけでもらった
9:51
Bowers & Wilkins Pi7 S2 - worth the HYPE?
7:07
Fredo Heavy
Рет қаралды 10 М.
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,2 МЛН