食べて楽しい!もっちもちの餅プリン!

  Рет қаралды 21,741

堤下食堂

堤下食堂

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@にゃば-q3b
@にゃば-q3b 3 жыл бұрын
まるちゃんいるとほっこりする!
@saisan5866
@saisan5866 4 жыл бұрын
まるちゃんの声聞くと なんな落ち着く🥰
@千野ありさ
@千野ありさ 4 жыл бұрын
餅を溶かして調理するというまるこさんの発想が天才!! これまた子どもたちは絶対好きだと思うので作りたいとおもいます~!
@mh-eh3le
@mh-eh3le 4 жыл бұрын
やっぱりまるちゃんの回は癒し♡
@samneko035
@samneko035 4 жыл бұрын
不思議な組み合わせでもおいしく作れるのすごい! 美味しそうです~💖 前から思ってましたが、店長一口食べてその後スタッフさんにも食べてもらうのは本当に優しいな~と思います😆美味しさ共感するのもすごく良いですし色んな感想も聞けてより一層美味しさ伝わります🎵
@miekanata
@miekanata 4 жыл бұрын
お餅も🍮プリンも大好きなので、今度作ってみようと思います。 まるちゃん、毎回美味しいお菓子を教えてくださり、ありがとうございます。
@tomo.2
@tomo.2 4 жыл бұрын
もちっとプリンめちゃくちゃ美味しそう! 温かくした部屋で贅沢に食べたい🤗✨
@rihito_ttv
@rihito_ttv 4 жыл бұрын
堤下食堂最高です‼️ 再生リスト見やすくしていただきありがとうございます😁😉👍️🎶
@3bro127
@3bro127 4 жыл бұрын
美味しそ〜😍💕 明日、作ってみよっかなぁ〜💕💕💕 ありがとうございました〜❣️
@sしん-s5z
@sしん-s5z 4 жыл бұрын
もちもちのプリンとか反則だろ🤤🍮
@りーちゃん-m1s
@りーちゃん-m1s 4 жыл бұрын
めっちゃ美味しそ〜😍
@TNana-rh9mm
@TNana-rh9mm 4 жыл бұрын
美味しそう!お餅のアレンジレシピ探してました!明日やってみようと思います!
@user-usamaru
@user-usamaru 4 жыл бұрын
材料も少なくて揃えやすいのが有難いです😊休日にトライしてみます!
@kumikotanaka7297
@kumikotanaka7297 4 жыл бұрын
美味しそう😆 いろんなレシピをありがとうございます😊
@みやひろ-e9n
@みやひろ-e9n 4 жыл бұрын
店長、スイーツ食べてるとき、メッチャ幸せそうなお顔をしていらっしゃいますね~ 幸せそうな人を見ると幸せです。
@プリンチャンネル-k8m
@プリンチャンネル-k8m 3 жыл бұрын
美味しそうです!!こんど試してみます!!
@yryumi6685
@yryumi6685 4 жыл бұрын
こんなにお餅のお料理があるなんて又、お餅を買って来なきゃ😃 堤下食堂の料理本📙早く出ないかなぁ~。待っているのになぁ!
@tajihuckleberry
@tajihuckleberry 4 жыл бұрын
もっちもちの餅プリン🍮❓ 気になりますね😋☝ まるちゃんのお菓子の回は、本当に簡単に調理できるから有り難いです😉👌
@まちか-w3p
@まちか-w3p 4 жыл бұрын
この間のミルク餅が子に大好評でした!! これも作ります!!
@かな-o3e
@かな-o3e 4 жыл бұрын
お腹すいてきました🤤🤤美味しそうー!
@和歌山の運ちゃん
@和歌山の運ちゃん 4 жыл бұрын
凄いなぁ~ 餅のそういう使い方があったんだ😊 旨そう😁
@ああ-i8w7b
@ああ-i8w7b 4 жыл бұрын
堤下さんは僕が幼稚園の頃からの憧れの存在です
@土井雪絵
@土井雪絵 4 жыл бұрын
餅プリン🍮 雪見だいふくみたいかなぁ? 美味しいそう😁 子供のおやつにいいかもね😃
@mikichan1983
@mikichan1983 4 жыл бұрын
堤下店長さん🌠 もちっとプリン🍮とても美味しそうですね😉 お持ちが余っているので、何か作って見ようと思います✨ 本日もご馳走様でした✨
@tanusan777
@tanusan777 4 жыл бұрын
食べてみたいなぁ。作ってみます!
@ぽむんとママ
@ぽむんとママ 4 жыл бұрын
どんな味なんだろう❓ 見た目、めっちゃおいしそう🤤 新食感❗
@猪股弦-d6y
@猪股弦-d6y 4 жыл бұрын
美味しそうです 作ってみたいです
@西川瑞紀
@西川瑞紀 4 жыл бұрын
もっちもちの餅プリンも、すごく美味しそうですね‼️私も、今度作って食べてみたいでーす‼️仕事が終わって、疲れている時にも、それを作って食べてみる事も、疲れを癒すのに、オススメですね‼️
@kima1643
@kima1643 4 жыл бұрын
可愛いです💓😂
@くん風雅
@くん風雅 4 жыл бұрын
美味しそうで食べてみたい。 お菓子の会はヘラでかき混ぜるところが多くて重要なポイントですね。
@とっち-s3w
@とっち-s3w 4 жыл бұрын
初めまして店長⭐️美味しいそう😋
@nsh46-b4y
@nsh46-b4y 4 жыл бұрын
割と早く観れました❗️
@かむまる-d8k
@かむまる-d8k 4 жыл бұрын
子供のおやつに良いよね。うちも餅沢山余ってるわ。明日作ってあげようかな。きっと喜ぶであろうから。
@TomokoInVegasUSA
@TomokoInVegasUSA 4 жыл бұрын
こ、これはアメリカ人義父母がめっちゃ喜ぶスイーツだと思います🤩(特に義父はドイツ系アメリカ人なので乳製品やアイスクリーム大好き)お餅をスイーツにするってなかなか斬新なアイデアだと思います!食感も面白くて私だったら抹茶かコーヒーフレーバーのアイスと一緒に頂きたいです❤️😋✨👍🏼
@s60e3a88
@s60e3a88 4 жыл бұрын
普通に売れそう❤️
@ほの-h1b
@ほの-h1b 4 жыл бұрын
美味しそうです🤤❣️ 2:20あたり炊飯器の内釜をコンロにかけたのかと思ってしまいましたw
@フジモン-q6s
@フジモン-q6s 4 жыл бұрын
お餅があるので 早速つくります 美味しそうだな🥲
@mkr0716
@mkr0716 4 жыл бұрын
プリンのびてるーー!!!🤣
@つるりんこ-j2t
@つるりんこ-j2t 4 жыл бұрын
まるちゃん、たくさん試作してくれてありがとう! お陰で、お餅すっかり消費しました😄
@yurin2366
@yurin2366 4 жыл бұрын
おいしそー‼️絶対作ります🎶 これから仕事です。仕事前に店長の料理観れてよかったぁ😝
@JK-yz6lg
@JK-yz6lg 4 жыл бұрын
いつも楽しく観ています😊 今度、サウナの企画してください😊 コロナが落ち着いたらロケとか♨️出た後のお料理とか作ってもらえたら嬉しい♥
@mmoo867
@mmoo867 4 жыл бұрын
けいちょんから来て登録はしてたのですが、初めてちゃんと見ました! 実際キッチンで牛乳お餅をかき混ぜてる時、バックミュージックがなんだか可愛くて更に楽しくお料理出来ました!
@emicedarhill9458
@emicedarhill9458 4 жыл бұрын
いつも応援してます❣️☺️
@日々樹-o4o
@日々樹-o4o 4 жыл бұрын
美味しいそう💕 作ってみようかな^^
@由美-f3r
@由美-f3r 4 жыл бұрын
まるちゃん凄いですね!作ったらコメントさせてもらいますね😊楽しみ💕
@くまたん-c3x
@くまたん-c3x 4 жыл бұрын
マルちゃん( ・ω・)初めてのものもうまそう!!で挑戦して作れるって凄い!!
@とまと-r5x4r
@とまと-r5x4r 4 жыл бұрын
今日のサムネめっちゃいいなぁ〜♥
@さん-r4p
@さん-r4p 4 жыл бұрын
今日のサムネいいね!
@neos.88
@neos.88 4 жыл бұрын
お餅で作れるプリン。 初めて見ました。(笑) 我が家では小さい頃から パンやお米がカップの底に 入っていました。 コーヒープリン🍮も とても美味しかったの 思い出してしまいました。 おばあちゃんは料理の天才 でした。 今は入院中😢
@かめきちゆっかりん-h1i
@かめきちゆっかりん-h1i 4 жыл бұрын
餅プリンは珍しいね😋 試したいわ👌 登録者数増えてるー😍 50万人行こう👐
@Koji0118
@Koji0118 4 жыл бұрын
餅更に購入しました。辛党なので見て楽しみます。
@ちゃんたけ-Cab好き
@ちゃんたけ-Cab好き 4 жыл бұрын
こんにちは😃 そろそろ、餅も終わったよ😅餅プリンね〜お菓子の回は特に毎回楽しみだわ😊👍
@かの-b4k
@かの-b4k 4 жыл бұрын
サムネがわんぱくで可愛かったので見ちゃいました(笑)
@G-R52528
@G-R52528 4 жыл бұрын
これは美味しそうです♡ 今年のバレンタインはもっちりのびのびプリンにしようかな(*´艸`*)
@subalu8774
@subalu8774 4 жыл бұрын
プリン嫌いなんですけどお餅なら食べれそうです!お餅一人で1キロ食べなきゃいけないのでお餅レシピ嬉しいです😃
@まこ-x3x
@まこ-x3x 4 жыл бұрын
それにしてもマルちゃん声かわいいなー🥰
@adfgasfdas
@adfgasfdas 4 жыл бұрын
最近の動画を観てきて... 結論:餅は最強
@okadachako
@okadachako 4 жыл бұрын
経験したことのない調理法は、実験ぽくて大好きです😆なので、興味津々で見させていただきました👀 カスタードクリーム大好きなのですが、濃厚カスタードクリームって感じでしょうか⁉️美味しそうですね✨ 作りたくてムズムズしてきました。マシュマロとおもち買ってきて作ってみますね❗️
@jinjini290225
@jinjini290225 4 жыл бұрын
早くお店開店しないかなぁ。そしたら週1で行く!!!
@そのっぺ-x5x
@そのっぺ-x5x 4 жыл бұрын
美味しそう! 店長、助手で一緒にやりたいです😊
@renkanon6725
@renkanon6725 4 жыл бұрын
この餅プリン、チョコレートプリンにしたらバレンタインにもいけそうですね!
@t-9722
@t-9722 4 жыл бұрын
美味しそう🥰店長が作ったミルク餅ではなくて、こちらの方をミルク餅のはずです❗️以前から知っていて小さい子は、そのままでは食べれないから良いらしいですよ❗️確か幼児食とかにも載ってたと思います❗️作り方は、ほぼ同じですね😃 作った事はないのですが子供と作ってみたいと思います☺️きな粉かけても良さそう😋 でも明太餅グラタンにして消費しちゃった😅
@robinrobin2929
@robinrobin2929 4 жыл бұрын
トルコアイス思ったw食べたみたい!!
@千歌っち
@千歌っち 4 жыл бұрын
黒蜜ときな粉でも、良いかもですね。
@bbh9713
@bbh9713 4 жыл бұрын
普通に美味そうで草
@mw6437
@mw6437 4 жыл бұрын
お、チーズかな、え、プリン?!😳もっちりのびのび?!😳サムネのインパクトに思考が追いつかない感じだったけどすごく美味しそうです!!まるちゃん考案なんですね!お餅って料理したらすぐに食べなきゃいけないイメージだったけど、冷蔵庫で冷やしている間にカチカチになったりしないんですね、不思議です!
@misuzus.4748
@misuzus.4748 4 жыл бұрын
初めて知りました。まるちゃん、スゴイね❣️
@桜井ひでゆき
@桜井ひでゆき 4 жыл бұрын
へぇ〜作ってみるか
@ビリーケン-y4f
@ビリーケン-y4f 4 жыл бұрын
美味そうだな(^^)食べてみたい(^^)
@hora-miho
@hora-miho 4 жыл бұрын
作りました!今冷やし中です!店長!!概要欄にグラニュー糖ないです!!
@コウリュウ-w4z
@コウリュウ-w4z 4 жыл бұрын
マルちゃんの顔出し楽しみにしてますよ💡
@hayate8698
@hayate8698 4 жыл бұрын
トルコアイスとかも食べたこともないしどんなものかわらんなぁ。 でも面白そうだし食べてみたい
@なな-p5k7g
@なな-p5k7g 4 жыл бұрын
餅プリン🍮合うんですか?
@matsu4318
@matsu4318 4 жыл бұрын
餅プリン初めてです❗_φ(・_・
@marinon
@marinon 4 жыл бұрын
もっちりしてて伸びる餅ぷり ん美味しそうですね(´,,•﹃•,,`) まるちゃんさんの試作に感謝 ですヾ(。´▽`。)ノ♬.*゚ この前のカレー餅でお餅終わっ たので、買ってでも作りたいで すね(๑′ฅฅ‵๑)♬.*゚ カレー餅美味しかったです♬.*゚ またの開店お待ちしております♬.*゚
@グレイ宇宙人
@グレイ宇宙人 4 жыл бұрын
謎かけ!「🍮プリンの上に載せる液体 」と掛けて「新規の友達のメールをインプットする」と解く。その心は、どちらも…【カラメル・空メール】を付け加えると…餅(勿)論交遊が、広がるでしょう。(💬 : まるちゃん🤦🏻‍♀️のアイデアも中々凄いっすね!普通?誰しも思い付きませんから…ゴチでした。堤下店長👨🏻‍🍳)
@Cheese-ou7tf
@Cheese-ou7tf 4 жыл бұрын
完成後の伸びるところカメラ近づけい笑
@hora-miho
@hora-miho 4 жыл бұрын
余ったおもちのレシピ多すぎておもち買い足さなアカン…これも美味しそうです。 大阪は丸いおもちが多いと思うけど関東は四角いものが多いですか?
@しましま-k3s
@しましま-k3s 4 жыл бұрын
関東ですが四角いお餅がポピュラーですね。丸いお餅は鏡餅しか見たことないです。大阪は丸いお餅なの知らなかったです〜😳
@hora-miho
@hora-miho 4 жыл бұрын
丸くて平べったいおもちです(*^^*) 地域によっていろんな違いがあって面白いですよね。お雑煮におもちを入れる前に焼くか焼かないかとか。
@しましま-k3s
@しましま-k3s 4 жыл бұрын
ほんと食は奥深くておもしろいですよね〜✨ お雑煮に焼かないお餅入れるのも知らなかったです
@すずあん-h6c
@すずあん-h6c 4 жыл бұрын
プリンが伸びる(/ω\)キャー
@たいち-f9p
@たいち-f9p 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます!視聴者目線で改善点を少々。 〇テロップが少し小さい。スマホで見るとそのように感じます。(カジサックは大きめですよね!) 〇動画タイトルが弱い。例えば今回の動画なら「まるでトルコアイス?新食感のもちっとプリン」とか、「【レシピ付】お子様に大人気!手軽にできるもちっとプリン」等、食感や簡便性をタイトルに織り交ぜた方がクリックしたくなると思います。 動画タイトルは5つ位考えて一番いいものを採用されるといいと思います。 〇料理動画のターゲットを子持ちの主婦にするなら、「子どもと一緒に作っても楽しい」「材料費たったの〇円」など、ターゲット層に合わせた情報をトークやテロップ、説明等で入れてみてはいかがでしょうか。 あと材料の説明が短くてメモする時間や動画を止める時間が無いので、手間はかかりますが最初にフィリップでレシピの紹介をして、最後にレシピの確認で調理のコツとかがあると親切だし、実際作ってみようと思ったときに動画でもう一度確認するので再生回数が上がります。 なのでレシピ紹介は、敢えて動画内だけでもう少し丁寧にされた方がよいと思います! オリラジ中田さんもおっしゃってましたが、視聴者が求めているものから入り(料理なら先に料理から入り)、「私にも簡単に作れそう」と思ってもらえるように材料やレシピ、材料費、調理時間なども詳しく載せるなど、「とことん視聴者に寄り添って」一手間を加えると、より多くの方に見てもらえると思います。(「ばばっと馬場ご飯」のレシピ紹介は作成時間も出ていて、文字が大きくて分かりやすいです。) 〇関連動画が検索されやすいように、動画の説明欄に「人気のおやつシリーズはこちら(URL)」と載せると、視聴者は再生リストに飛ばなくてもこの動画のトップページから関連動画に飛べるのでタッチの回数が1回数減ります。 一個人の意見ですが、何か少しでもヒントになれば幸いです! いつも楽しい動画をありがとうございます✨ これからも応援させていただきます!!☺☺
@たいち-f9p
@たいち-f9p 4 жыл бұрын
現在2時。こんな時間に❤をつけて下さりありがとうございます。コメントを読んでいだけたと思うと嬉しいです!
@yosiyosigolf1237
@yosiyosigolf1237 4 жыл бұрын
堤下食堂でも、サブチャンネルでもいいので、大好きなボケ、ツッコミをゲストと解説するのどうですか。お笑い好きは、たまりません。
@世紀末乙女
@世紀末乙女 4 жыл бұрын
これは命名もっちんプリンでしょう
材料3つ!豆腐でわらび餅の作り方! #shorts
1:00
syun cooking
Рет қаралды 1,6 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
切り餅で作る「豆だいふく餅」黒豆と切り餅でレンジで簡単♪
6:30
和菓子お兄さんの美味しい直送レシピ
Рет қаралды 308 М.
【お餅で手軽に】レンジで簡単!!一人分でも作れます♪上手にお餅を焼く方法も!!!!<みたらし餅>
11:06
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】
Рет қаралды 352 М.
自宅で簡単プリン。シンプリン♪
15:30
プリンチャンネル
Рет қаралды 540 М.
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН