[実銃] アリエク中華防弾ヘルメット、果たして効果は如何に?

  Рет қаралды 255,387

Sato_Hunt

Sato_Hunt

Ай бұрын

アリエクから送料込み100ドルで買った自称防弾ヘルメットですが、実際のところどうなんでしょう?レベルは3Aと同レベル。スペック上は44マグナムまで止められるはずのヘルメットです。

Пікірлер: 453
@makotochan51
@makotochan51 Ай бұрын
昔の兵士はあごひもを止めてない人が多かったがアゴ紐しないことによりヘルメットが飛ばされ衝撃を抜けさせる理由があった もしもアゴ紐をしっかりと固定してるとその衝撃で頚椎が折れてしまうおそれがありましたから
@TAI-bn3wd
@TAI-bn3wd Ай бұрын
民間の雑誌?で噛った知識ですが、(旧式の紐だけで頭から浮かせるタイプのヘルメットは)榴弾などの爆風で身体が吹き飛ばされる→爆風がヘルメットの中で180度回転→跳ね返った爆風で頭蓋骨が砕かれる、という説明があって恐ろしいなと思ってました。
@user-pz9jq2kw3t
@user-pz9jq2kw3t 27 күн бұрын
ヘルメットと頭の隙間に爆風が入り込み、頭の頂点付近で行き場を失った爆風は頭蓋骨にめり込むように方向を変える なので最近のヘルメットは紐を使うハンモック式から爆風の入り込む隙間が少ないヘルメットパッドを使用するパッド式が主流になりつつある
@penketo1
@penketo1 Ай бұрын
中華の悪いところは同じものを買っても同じものが届かないところ
@takebch0813
@takebch0813 Ай бұрын
なんか草
@zozo6474
@zozo6474 Ай бұрын
中華企業は元々ある他国企業になりすまして偽物売ってたり、もっとひどいと 「乗っ取り」までしてやってるところすらある。 Amazonでもそんな企業が普通に散見されるからね。 中国系ネット販売なんて怖くて使えない。中国系だと判明した時点で切り捨てるのが吉。
@toshisuga3876
@toshisuga3876 22 күн бұрын
製作依頼していたことありましたが勝手に仕様変更する
@lwzvldwgdfjtm4035
@lwzvldwgdfjtm4035 Ай бұрын
アリエクはミリタリー関係はなんでも揃ってるからすごい。
@touchan57
@touchan57 Ай бұрын
いつも防弾用品を徹底的に使い倒しているのが素晴らしい。 的も安定、今回は虫が多かったにも拘らず命中率も抜群ですね。
@kaeru-kishi1234
@kaeru-kishi1234 Ай бұрын
アリエクシリーズ、大好きだから今回も気になる!
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
期待に添えられましたでしょうか?w
@hiro1496yt
@hiro1496yt Ай бұрын
検証ありがとうございます。 日本に住んでいるので、あまり体験する機会がないので、楽しみました。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
よかったです😊
@keitakey8537
@keitakey8537 Ай бұрын
アリエクシリーズ好きです。 今回もとても面白かったです!
@Hachikuzii_
@Hachikuzii_ Ай бұрын
エグい当たりしたときのボブよりつらそうなsatoさんの表情が好きですw おもしろかった!!
@user-il3vj4ef8k
@user-il3vj4ef8k Ай бұрын
うぽつです。 意外と性能を発揮したというか・・ しかし、アレだけ内側に凹んだら と言うか膨らんだら 病院送りは間違い無しですね。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
脳震盪は間違い無いですね
@DELTA-S4_Tour-de-Corse
@DELTA-S4_Tour-de-Corse Ай бұрын
すごく勉強になりました。 これからも頑張ってください。
@user-qv7wv8dc4l
@user-qv7wv8dc4l Ай бұрын
毎回興味深い動画ありがとうございます。やはり50口径は凄まじい威力ですね…スイカが霧になる動画は観た記憶がありますが、頭部模型が粉々になるのを観ると縮みあがってしまいます。
@user-be6me2gb7m
@user-be6me2gb7m Ай бұрын
😂なんでしょうか!このボブ様に向けて撃つ度に湧き起こる背徳の笑いは! ホワイト化する世の中に貴重な一石を投じる動画ありがとうございます♪
@uspawt
@uspawt Ай бұрын
次回のボブ企画も楽しみにしてます! あと、毎回最高に面白い動画ありがとうございます😊
@user-cv4pr3dx7t
@user-cv4pr3dx7t Ай бұрын
検証動画は貴重な資料だと思います。
@yuicchi_s
@yuicchi_s Ай бұрын
今回も楽しかったです♪  ありがとう♪♪
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
ご視聴Thank you
@user-irrettyi
@user-irrettyi Ай бұрын
最後は見事な爆散。美しい。後片付けお疲れ様です。
@user-sq3fe5sy9v
@user-sq3fe5sy9v Ай бұрын
楽しかったです、爆笑しました😄 銃のチャンネルで爆笑出来るのはSATOさんのチャンネルだけです! 今回もお疲れ様でした、ありがとうございました😄
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
しょうもないチャンネルですがありがとうございます
@yscs2032
@yscs2032 Ай бұрын
ヘルメットだけじゃなく、ボブさんも容赦なく木っ端微塵ww 今回も楽しく視聴させて頂きました♪ 100ドルなら観賞用に買っても良いな…。
@user-ij8sd5cf3h
@user-ij8sd5cf3h Ай бұрын
初見です 中華メットの割に長いなと思って見てみたら、想定外の耐久値で驚きました! チャンネル登録しますので今後とも頑張ってください
@user-matahari-mao
@user-matahari-mao Ай бұрын
南斗水鳥拳のレイ「てめえの血はなに色だーっ!!」 ボブ三世「緑です~  ヒデブ」
@SUISEI-NavalCraft
@SUISEI-NavalCraft Ай бұрын
今回も楽しかったです! コメで皆さん言ってますが綺麗に弾け飛びましたねw どうでもいいですがボブ三世も昇進するんかなと…それともこれっきりか… 次回も楽しみにしています!
@Yura_Sumizakura
@Yura_Sumizakura Ай бұрын
検証して頂きありがとうございます! 基本は榴弾破片の防護として考え、理想角度で被弾した際は9mm通常弾まで防げると認識した方が良さそうですね。 また日本では高額なため代用される低価格軍需品の検証を続けて下さると幸いです!
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
正直この値段でこれらないいほうだと思います
@Yura_Sumizakura
@Yura_Sumizakura Ай бұрын
@@SatoHunt 確かにそうですよね!nij3以上はヘルメットでは難しいのか、中華製では中々見かけませんよね…
@Phantom-kw6cz
@Phantom-kw6cz Ай бұрын
@@Yura_Sumizakura これは安すぎの部類でしょ。 これ以上安いともうレプリカになる。 代用の軍需品ヘルメットはほぼ無い。防弾性能が無いヘルメットくらいじゃないか?
@user-he3px7vt7t
@user-he3px7vt7t Ай бұрын
脳震盪ですみそうもありませんね😨 次回も楽しみにしてます。
@user-ox9iw7sr2m
@user-ox9iw7sr2m Ай бұрын
最後はほんとうに『弾け飛んだ』という言葉がピッタリな惨状ですね
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
見事に散りました
@tamma1745
@tamma1745 Ай бұрын
防弾プレートの時と同様に楽しそうなのが何よりですね。500マグナムの威力は改めて驚きですが、コントロールされているのは流石ですね。以前、米兵が狙撃され、ヘルメットのおかげで無傷だった動画を見ましたが、当たり前とはいえ本格的軍用との違いがよくわかりました。今回も有難うございました。
@Phantom-kw6cz
@Phantom-kw6cz Ай бұрын
今はライフル弾防げるヘルメットあるけど、その動画当時に使われてたヘルメットはライフル弾防げないから距離と角度で弾いた感じ。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
流石に2000ドルする米軍のヘルメットとは比べ物にならないんでね
@taku8579
@taku8579 Ай бұрын
おもしろい動画ありがとうございます。抜けなくても内部が凹んだら脳や首にダメージ来そうですね。
@user-kq3xk8is1y
@user-kq3xk8is1y Ай бұрын
ちょうど、購入しようか悩んでたところでした、参考になります🎉 小銃弾止まりそうなのもうちょっと探してみます笑
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
Opscoreをお勧めします
@user-eb9xt5xt1g
@user-eb9xt5xt1g Ай бұрын
もっと早めに貫通すると思ったのに意外ですね チャンネル登録させていただきました。
@sateruki
@sateruki Ай бұрын
動画ありがとうございます! 虫がすごい!! 見た目のクオリティはすごく良さそうなんですが……落下物とか爆発時の飛翔物対策にも使うとか、サバゲーとかで雰囲気は味わえそうですね。サイズ違いを二重に被るとか… 少し前に某軍のヘルメットを素手殴りで凹ませてる動画が出回ってましたが、ここら辺のレベルってことだったんですかね… ops-coreって本場で買っても2000ドルもするんですね。でも、待ってます🎉 ところで、ボブ三世は幾らでボランティアしてくれてるのでしょうか?
@chibichanNEL2023
@chibichanNEL2023 Ай бұрын
相変わらず英語の発音がカッコイイ!
@tatsutakaraage2662
@tatsutakaraage2662 Ай бұрын
大谷の160km/hの剛速球を頭にデッドボールされても140J しかし弾丸ともなれば22LRですら180J 9mmで500J 5.56で1700J 7.62x51で3300~3500J その凄まじいパワーが小さい弾丸の先端に集まる そりゃボブ三世もたまった物じゃないっすね・・・
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
見事に散りましたね
@apollo8132
@apollo8132 Ай бұрын
中華製の防弾ヘルメットなんて所詮玩具程度と思っていましたが、意外や意外、ハンドガン(500S&Wを除いて)は殆ど止めて見せましたねぇ。さすがにライフル弾は貫通していましたが、100ドルのヘルメットと言っても意外と使えるものでしたねぇ。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
まあ貫通はしません程度ですね。その前に脳震盪で戦闘不能です
@deneb774
@deneb774 Ай бұрын
死なないのは優秀
@user-hu5uy4pr2d
@user-hu5uy4pr2d Ай бұрын
おお!またしても気になってたやつだ!
@user-eu7gy7tu9n
@user-eu7gy7tu9n Ай бұрын
これだけの銃が試し打ち出来るて、素晴らしい‼️
@rami5ful
@rami5ful Ай бұрын
最後 はじけ飛びましたね🤣🤣
@user-sp9lh6ss5g
@user-sp9lh6ss5g Ай бұрын
面白かったー 意外と健闘してたのでOPSCOREタイプのアリエクメットポチりましたw
@COGMATUBE
@COGMATUBE Ай бұрын
以前も書いたと思いますが、イヤーマフを帽子に掛けている姿、熊さんみたいで良いです。 あとボブ一族、ある意味『ゆっくり』キャラクターですね…
@user-be3yn3jd1l
@user-be3yn3jd1l Ай бұрын
最高でした
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
ありがとうございます😊
@user-dy1mk9xo1y
@user-dy1mk9xo1y Ай бұрын
素晴らしい環境で生活して居ますね👍 羨ましいです😆
@user-ff3sn7wj7r
@user-ff3sn7wj7r Ай бұрын
虫多くて撮影大変そうですねー。ご苦労様です!
@sadatomoumeta2635
@sadatomoumeta2635 Ай бұрын
凄いな、こんな動画日本じゃ撮れないよね。そしてヘルメットにこんな差があるんだって、有難うございました。
@t-xf2zj
@t-xf2zj Ай бұрын
次回もし可能であればショットガンの3インチマグナムなどの大粒散弾やマグナムスラッグなども見てみたいです。あと338ラプアマグナムなどの強力なマグナムライフルなども見てみたいですね!
@user-ei2uz3wm4n
@user-ei2uz3wm4n Ай бұрын
ティラノくんの時もそうだけどラッパで〆るの好き😂
@user-lo6lw3wl3x
@user-lo6lw3wl3x Ай бұрын
塹壕戦で飛んでくるのはライフル弾より砲弾やミサイルなんでしょうから、破片防護の役割を十分に果たせそうな強度を持つこのヘルメットはめちゃくちゃコスパ良さそうですね
@Phantom-kw6cz
@Phantom-kw6cz Ай бұрын
とても参考になる試験ありがとうございました。 アメリカ製のレベル3A比べてどのくらい違いがあるのかも見てみたいですね。 特にハイコムは同じアメリカ製のウェンディやオプスコアと比べて遥かに安い価格で手に入れられるのでその違いも気になります。
@jitakumaskudraider
@jitakumaskudraider Ай бұрын
ボブ〜😰大丈夫か〜!今回はボブが偲びなかったですね。45口径まで止めたのはビックリでした。マグナムは止まっても衝撃が凄いでしょうね、おっしゃる通り無いよりはでしたね、色々な商品があるんだなと参考になりました。今回はボブ、お疲れ様でした🙋
@2wsc1qaz72
@2wsc1qaz72 Ай бұрын
何かの映画でヘルメットはユルく被るとメットは吹っ飛ぶが頭は守れるみたいな事言ってましたがこう言う事だったんですね
@HATAKAZE171
@HATAKAZE171 Ай бұрын
二次戦後なんかは一定の衝撃が入ったらヘルメットほうが外れてくれるらしいですね
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
そうですね。如何に力を逃すかですからね
@shige-ub2lj
@shige-ub2lj Ай бұрын
ボブ3世にメット着けるシーンで思い出したんですけどもいつかZRXのバイクレビューもお願いします!!
@pyonchanjp
@pyonchanjp Ай бұрын
いちいちお金かかる実験ですね。ありがとうございます
@user-kc1uw1fo7i
@user-kc1uw1fo7i Ай бұрын
アリエク馬鹿に出来なくなりました。w これ程までに実用性があるとは思いませんでした。 価格を考えるとトップメーカーも中華製品と舐めていたら危ないですね。 製品クオリティーとしてとても参考になりました。
@scp416jp_Hank
@scp416jp_Hank Ай бұрын
アリエクの防弾バイザーも試してほしいです!!特に三八式歩兵銃で滅多打ちにしてほしいです。
@user-lz5pu4to5j
@user-lz5pu4to5j Ай бұрын
至近距離から撃たれて、これなら 充分ですね。たった100ドルなら 災害含めて家族分、備蓄しておきたい。
@user-zh8ck9iq9e
@user-zh8ck9iq9e Ай бұрын
アリエクで同じようなヘルメット買ったのでかなり期待です。 以前のプレート動画同様9mmあたりまで止まる(骨が折れないレベル)なら嬉しいなぁと思います。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
いかがでしたでしょうか?笑
@user-harimau_5963
@user-harimau_5963 Ай бұрын
ライフルに対して全く無意味というのが よく分かる検証動画でした。 44マグナムでギリ耐えるのなら 40S&Wや357Sigにも耐えれるんでしょうね。
@user-lc6uc5dx3n
@user-lc6uc5dx3n Ай бұрын
素晴らしい👍全ての銃が欲しい😊
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z Ай бұрын
アリエクには夢がいっぱい詰まってる
@user-xc5bk3oq7c
@user-xc5bk3oq7c Ай бұрын
ミリタリー界隈の夢グループ
@user-7.62x39
@user-7.62x39 Ай бұрын
中盤以降はヘルメットが脱げる事で衝撃を逃がして助かってる感じですね。 もしちゃんとストラップを締めてて脱げなかったら、あの凹みでは頭割れてそうです。
@kurata19ze
@kurata19ze Ай бұрын
ちゃんと顎のストラップを止めていたら9mmFMJ以降はアウトのように思えました。
@user-lo2bx5mj9b
@user-lo2bx5mj9b Ай бұрын
ボブ三世お疲れ様です。 最後のバラバラ バイオハザードでヘッドショットしたらバラバラになるのよくわかりました。 つぎはボブ四世ですね(笑)
@user-jf9qv6gw6l
@user-jf9qv6gw6l Ай бұрын
お早う御座います(日本時間) ハンドガンの最強はダヂィハリーの使用マグダムだと思ってましたよ😅
@f0960031
@f0960031 Ай бұрын
ライフル弾やはり違いますね!5.56 FMJ を175mで撃って、サンドバッグが見事にテーパー状の穴が開けました。
@user-ul5fh5mb9q
@user-ul5fh5mb9q Ай бұрын
機会があればM110SASSのレビュー見てみたいです😊
@user-qo7fh4ky8e
@user-qo7fh4ky8e Ай бұрын
500マグナム=ミニ大砲 エゲツないですね・・・ もうちょいで10万人! 銀盾頑張って!!
@hkz999
@hkz999 Ай бұрын
貫通力に定評のある5.7x28mm弾使用のピストルも見てみたいです。
@jjjtj5239
@jjjtj5239 Ай бұрын
アリエクアーマーとアリエクヘルメットに命を預けて突撃させられてる某現在侵攻系の国の兵もいますが、これに命を賭ける程の信頼性は....いつも動画ありがとうございます!
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました😊
@user-os3qi9ui6c
@user-os3qi9ui6c Ай бұрын
最初の流血の時、中の液体が出てくるのが脈打ってるみたいでリアル〜。
@wildgees8741
@wildgees8741 Ай бұрын
警察が盾に使うポリカーボネート1㎝超えるとかなりの強度、防弾ガラスにもなので試してほしいです
@user-ui6mw2hy3g
@user-ui6mw2hy3g Ай бұрын
アリエクは見るだけなら楽しい
@osamuarima1118
@osamuarima1118 Ай бұрын
サイレンサーの硬貨の検証もお願いしたいです。
@user-on3dl9qx9b
@user-on3dl9qx9b Ай бұрын
ワクワクしながら見ました。結構止めれるもんだなと思いました。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
コスパはいいと思います
@o-osa
@o-osa Ай бұрын
防弾フェイスマスクはどれくらい防ぐことが出来るのだろうか🤔
@kumasan1969
@kumasan1969 Ай бұрын
私が撃つと筋肉なくって.45 と.44mag は必ず上の方に飛んでいきます。 しかしハンドキヤノン、片手でよう当てられますね。かなり練習されてるんですね。
@user-ct2mm5zf2z
@user-ct2mm5zf2z Ай бұрын
こめかみに石を投げられた事があるんですけど、頭が痛いけど首がムチ打ちになって後遺症としてそっちの方が辛かったですけど、防弾の装備で首を守るのってあるんですかね? 威力があると首がやられるんじゃないかと。
@hirokii297
@hirokii297 Ай бұрын
アリエクシリーズ 日本じゃ出来ないからな〜(笑) 実際に色々試して、非常に分かりやすい♪
@user-fm5mc2mo3n
@user-fm5mc2mo3n Ай бұрын
ボブ、お疲れ様👍👍👍
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
また彼は蘇ります
@hrushchev1984
@hrushchev1984 Ай бұрын
外観が良いのならエアーソフトガンのサバイバルゲームで重宝しそうwww。
@Mc-bu1nx
@Mc-bu1nx Ай бұрын
毎度おなじみのボランティア人柱w
@RZ-xk5ob
@RZ-xk5ob Ай бұрын
5.56は小さくてもやはり流石ライフル弾ですね。恐ろしい破壊力です。今度は日本警察のSATやSITが使用してる防弾ヘルメットの強度が知りたいです。ヘルメットとバイザーの強度も検証して欲しいです。
@Maneuver1
@Maneuver1 Ай бұрын
BirdShotって、7.5号くらいですか? 何粒かは抜けちゃうの? 同痕に2粒当ってるんですかね? 意外な結果・・・ ありがとうございます。 思ったほど散ってなかったから、一応チョーク付きなんですか?
@user-ws1ju2bb8j
@user-ws1ju2bb8j Ай бұрын
ライフル弾は先が尖っているので抜けやすいのでしょうか?
@user-ce6ze9gw9b
@user-ce6ze9gw9b Ай бұрын
爽快感。
@mchxda3521
@mchxda3521 Ай бұрын
各中に対してヘルメットを複数用意して極めて近い距離から正確に同一部位に当てれば良いと思います。
@user-vv3sh9nc4o
@user-vv3sh9nc4o Ай бұрын
小さな金属の塊がぶつかるだけでメットがこんなキレイにふっ飛ぶとは... ゲームでメット被ってる敵は1発目にメット飛ばしてから2発目で頭に当てる、みたいな表現が結構あるあるだと思うけどあながち間違った描写でもないんだなと思いました
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
あれは留め具も壊れてたんでね。まあライフルには意味のないメットです
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i Ай бұрын
@@SatoHunt ライフル止めるヘルメットってこの世にあるんですかいね?旧軍の98式鉄帽は全周厚さ2㎜で正面に追加装甲2㎜加えて3キロ近い重量。500m以遠のライフル普通弾に抗堪する。が、人間の頸椎の限界に挑戦する代物で突撃時の一時的使用でないと人が持たない。通常は1キロが頭部装備の限界と旧軍では考えてた。今のヘルメットは頭部にその他装備も多いから装甲に割ける重量は更に減るし、人間の筋力は進化してないし、モーゼルライフル(ボルトアクション)に徹甲弾装填だと15㎜の装甲版を貫通するからなあ。良くあるパワードスーツ、首回りが胴体に固定されてない奴は偽物だよね。歩兵ライフル弾で頸椎骨折がありうる。
@user-tn8gl4vb4l
@user-tn8gl4vb4l Ай бұрын
一応、以前見た88式鉄帽の試験結果ではライフル弾も止めてましたよ、弾種は保全上の観点から言えませんが あと、鉄帽は耐えても着用者の首が耐えられるかは…
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i Ай бұрын
@@user-tn8gl4vb4l そうなんですね!流石は戦後の装備。ただ距離を知りたいです。歩兵の基本戦闘距離、300〜500mで耐えれるなら素晴らしい。
@user-tn8gl4vb4l
@user-tn8gl4vb4l Ай бұрын
@@user-el3xk6zl1i そういうのは保全上言えないんですよ ただ、新隊員教育の教育資料にも写真の一部が載るぐらいなので間違いはないかと
@wright2128
@wright2128 Ай бұрын
予備自の訓練で旧型のヘルメット配られて心許なかったのですが、アリエクヘルメットがここまでの性能だったら有事にそなえて一つ買っておきたいですね。自衛隊のヘルメットでもさすがにライフル弾は止められませんしね。
@______________________1
@______________________1 Ай бұрын
何も無いよりは100倍良いですね、ゾンビと戦うことになったら買いたいと思います!
@user-hm4kx7gr9h
@user-hm4kx7gr9h Ай бұрын
何とか役目は果たした…って感じでしたが、値段を鑑みればさもありなん、ですねw 意外だったのはオマケの5.56と7.62弾で、綺麗にほぼ真っ直ぐ抜けて行ったのは正直予想外でした ライフル弾がヘルの手前を抜いてボブに入ったら、タンブリングしたり軌道が変わるかと思いましたが…100ヤードとは言えあんなにアッサリ抜けるとは…w 今回もとても楽しかったです! 後で私もボブに哀悼を捧げモデルガンで弔砲しときます!w
@user-sj8ul1do5u
@user-sj8ul1do5u Ай бұрын
ライトのレビューもお願いします
@Ghase-sb7ns
@Ghase-sb7ns Ай бұрын
ライフルでの撃ち合いには厳しそうですね。 でも軍隊では砲弾の破片防御がメインと考えればまあアリなのかな。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
そうっすね、元々ライフル止められるようなレベルでは無いんで。でもOpsCoreとか高級品はもっと優秀です
@smakocchann
@smakocchann Ай бұрын
以前、ブロック塀に使うコンクリートブロックを撃つ動画がありましたが、建物の基礎や構造材に使われている『鉄筋コンクリート』を撃ってみる、と言うのは難しいでしょうか?。 廃屋を解体した時に出たコンクリート基礎の残骸とか、線路の枕木代わりとして使われているPSコンクリートの廃物とかで。
@SatoHunt
@SatoHunt Ай бұрын
😂機会があれば
@georg4719
@georg4719 Ай бұрын
値段と内張りを参考にしながらアマゾンで探してみたら、幾らかしょぼいけどまともそうなの見つけた、一方でどう見ても不当に高いのも見つけた。 色々為に成りました。有難うございます。 ボブ、健全に育ったんやな。虫歯、無いで。ええ子や(故人ですが)。
@user-is7or1bq2i
@user-is7or1bq2i Ай бұрын
レベルの格付けって何メートルからの射撃が基準になってるんですか?
@user-yc3zl8do2b
@user-yc3zl8do2b Ай бұрын
こんな恐ろしい弾丸が飛び交う世界に生身の体で飛び出す覚悟を持つ軍隊・自衛隊の方々、尊敬いたします。
@Kasumi-Koubou
@Kasumi-Koubou Ай бұрын
ありがとうボブ3世 ちゃんと飛び散ったボブをかき集めて追悼してて偉い🥲
@FULTAIP.
@FULTAIP. Ай бұрын
P90の弾とか、MP7の弾とかも、どうなるのか気になります。
@YAMA1489
@YAMA1489 Ай бұрын
映画とかによく出てくる防弾ガラスの防弾性能見たみたいです。
@user-rz2fw5fy8z
@user-rz2fw5fy8z Ай бұрын
ボブさんに弓も試して欲しかったです。 意外と貫通しないのは凄いけど実際被ってたら頭血だかけですよね。
@user-gx8ye5jd3r
@user-gx8ye5jd3r Ай бұрын
ライフル弾だと遠距離からでも止められなさそうですか?
@mnfmab1
@mnfmab1 Ай бұрын
変な笑いが出るのはよく分かりますw それにつけてもS&W M500の凄まじさ。
@takayukiasano2394
@takayukiasano2394 Ай бұрын
まぁ、バリスティックヘルメットと銘打っていても本来の目的は砲弾や手りゅう弾の破片を止めるものですからね。 費用対効果は十二分に高いと思いますよ。
@gafu0917
@gafu0917 Ай бұрын
ボブが……消えましたがおもろすぎるw
@user-es3ll9il5u
@user-es3ll9il5u Ай бұрын
叩いて被ってジャンケンポンでは使えそうですね😊
自衛隊で「腕立て伏せ」最高何回やった?【質問コーナー#99 前編】
28:38
トッカグンの東京サバイバル
Рет қаралды 16 М.
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 7 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН
[実銃] 安すぎるピストル。Altor Corp 9ミリ拳銃
21:28
[実銃] レベルIII 防弾シールド
22:28
Sato_Hunt
Рет қаралды 80 М.
APFSDS弾解説【春日部つむぎのちょこっと軍事解説】
1:02:20
春日部つむぎのちょこっと軍事解説
Рет қаралды 134 М.
Hayabusa's Flight
0:24
free_flight_field
Рет қаралды 3,3 М.
Ballistic Head Test!! Multiple calibers
12:30
Sato_Hunt
Рет қаралды 322 М.
実銃V S.車のドア!
12:47
米兵ジェレミー
Рет қаралды 250 М.
Tokarev, Red 1911, and Yakuza's main choice
17:04
Sato_Hunt
Рет қаралды 282 М.
実銃V S自家製防弾プレート、作り方全部教えます。
19:36
米兵ジェレミー
Рет қаралды 112 М.
❌⚽️ Who is the strongest football player of all time?💪
0:14
ag_soccer team
Рет қаралды 876 М.
Footballer Playing Animation Characters 🥰🤣 #shorts
0:40
DarkoFC
Рет қаралды 2,2 МЛН
Почему в ДРАГ РЕЙСИНГЕ морщатся ШИНЫ?
0:26
ЛАЙФСТОРИ
Рет қаралды 12 МЛН
Зрелище в бою #kazmma #mma
0:40
Alash Pride TV
Рет қаралды 13 М.
Ronaldo preferred the team to himself. ❤️
0:43
hamid sahari
Рет қаралды 3,2 МЛН
La máscara de Mbappe 😅 #football #france #mbappe
0:18
Bruno Ferrante
Рет қаралды 8 МЛН