【事故集】模型の本領発揮!?技術と発想が勝利したきかんしゃトーマス大事故まとめ【じこはおこるさ】

  Рет қаралды 28,396

フォーマー(4maR)

フォーマー(4maR)

Күн бұрын

Пікірлер: 94
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
一部の方から「トーマスとパーシーの目をつぶった顔が苦手」という意見を頂きましたので、該当する画像を使用していない動画を用意しました kzbin.info/www/bejne/aqqcaKqrlq6VfLs
@Kouga11480
@Kouga11480 Жыл бұрын
作中屈指の女性キャラであるアニー・クララベル姉妹の存在が忘れられている件
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
@AlphabetLore-rw5nm
@AlphabetLore-rw5nm Жыл бұрын
2:32 貨車の方がかわいそう オリバーの車輪で顔かあたってる貨車「いってーー」
@はやと-e7f
@はやと-e7f Жыл бұрын
2:35 ダック:www
@くーらーぼっくす
@くーらーぼっくす Жыл бұрын
オリバーのだっしゅつトーマスで1番好き
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
オリバーの見た目大好き
@1412kidmagic
@1412kidmagic Жыл бұрын
7:16 「パーシー、ポイント故障は君の責任ではないが、わしはジャム工場を経営しているわけではないぞ」
@ムシと車が好きな人ルーレット族
@ムシと車が好きな人ルーレット族 Жыл бұрын
パーシー「事故王ってちょっと嫌だなあ。」
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
不名誉ですねw
@hideST-y3g
@hideST-y3g 9 ай бұрын
オリバー「大丈夫!僕なんて破壊神って呼ばれる事もあるから。」 トード「オリバーさん…フォローになってませんよ…。」
@ムシと車が好きな人ルーレット族
@ムシと車が好きな人ルーレット族 9 ай бұрын
@@hideST-y3g スクラフィーぶっ壊してるもんなw
@トルロ市
@トルロ市 Жыл бұрын
オリバーのテーマかっこいいっすよね。
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
分かります!
@Fivekeya-k7p
@Fivekeya-k7p 8 ай бұрын
8:01 下の機関車だけモザイクかければよかったのでは? 後これEdgeの壁紙に使ってます。
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR 8 ай бұрын
正直全部にモザイクかけた方が編集楽だったのでw 壁紙いいですね!
@ぽえむせんぱい
@ぽえむせんぱい 2 ай бұрын
このチャンネルを最近見つけ、このプレイリストから1つずつ見てます。 投稿ありがとうございます。 お恥ずかしながらヘンリーが女性キャラだと思っていました💦
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR 2 ай бұрын
見つけてくださり光栄です ヘンリーを女性キャラだと思うのは意外ですねw
@ぽえむせんぱい
@ぽえむせんぱい 2 ай бұрын
@ 小さき頃の自分の記憶が頭を過りました🤔
@wakanomura212
@wakanomura212 Жыл бұрын
バルジーは橋につっかえた後鶏小屋にされて、原作だと永遠に鶏小屋にされてたそうです。(テレビシリーズだと第7期で奇跡の復活)
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
可哀想ですけど、バルジーの性格的にもう鶏小屋のままで良いと思いますw
@bby-0180
@bby-0180 Жыл бұрын
女性キャラが少ないから、男女差別だぁ!!と騒いでヘンリーとエドワードをティドマス機関庫から追い出してレギュラー降格したの許さん
@トルロ市
@トルロ市 Жыл бұрын
バルジーに関しては「俺たち労働者から血を搾り取る」云々真っ赤な思想だかんなw
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
そもそも血通ってるの?ってなりますw
@つーきんきゅーこ
@つーきんきゅーこ Жыл бұрын
ちょっと違うよオリバーの次の回?が個人的にすごく好きだったな ブレーキ車のトードと一緒にスクラフィーに制裁を加えるシーンはなかなかに鮮やかだったな 内容はどうであれ、昔からの仲間としての絆が感じられてすごく好きだった
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
2人が力を合わせてスクラフィーを懲らしめるシーン良いですよね!
@じゅんた-y7r
@じゅんた-y7r Ай бұрын
この話からオリバーがよりイケボになってましたね♪
@はやと-e7f
@はやと-e7f Жыл бұрын
4:39 この動画を見たひとはバルジーは後でスクラップにされると思っています 7シーズンで復活 CGには登場します
@ch-sl6nx
@ch-sl6nx Жыл бұрын
※原作ではずっと鶏小屋にされたままでした。
@はやと-e7f
@はやと-e7f Жыл бұрын
そしてスクラップ
@タタキ-j6y
@タタキ-j6y Жыл бұрын
当時の私は「ちょっとちがうよオリバー」の後日談である「トードのめいあん」が好きだったのでここら辺の話は懐かしいの一言に尽きますね
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
きかんしゃトーマスの中でも随一のスカッと話ですよね!自分も好きです
@nohero-nolife.k-i
@nohero-nolife.k-i Жыл бұрын
くだものれっしゃはトーマス屈指のトラウマ回…
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
やっぱりパーシーの事故がトラウマの原因ですかね
@user-hd1ff2gajoff
@user-hd1ff2gajoff Жыл бұрын
一応私もあかはなのジェームス程じゃないすけどトラウマです。
@12tonvan
@12tonvan Жыл бұрын
やったね!ビルとベン!はうちが好きな回の一つ
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
事故のシーンに迫力があって、自分も大好きです。
@はやと-e7f
@はやと-e7f 8 ай бұрын
4:38 ダック:汚い鶏小屋だ…
@ちゃんヒョウ
@ちゃんヒョウ 6 ай бұрын
バルジーが鶏小屋にされるシーンは同じ様な事で一生発電機にされたスマジャーを彷彿とさせますね
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR 6 ай бұрын
まだ復活しただけスマジャーよりマシですね
@momichang4623
@momichang4623 5 ай бұрын
グロいきかんしゃトーマス(マジか)っな事故集 0:00 なぜかラブコメの無いきかんしゃトーマス 1:13 ちょっとちがうよオリバー オリバー クールキャラオリバー初の事故回 3:06 っそやぁまだ出会ったばかりだったんだ 3:18 にかいだてばすのバルジー バルジー 鳥小屋行きのバス現る 4:39 汚ねぇ鳥小屋だ 5:01 殺ったねビルとベン 地すべりの作り込みがスゴすぎ 6:01 boko!! 6:09 くだものれっしゃ パーシー グロい?事故回 7:36 うわぁ洗剤が目に!! 7:49 あとがき 次回、4シーズン突入鉱山鉄道登場!!乞うご期待
@博士犬神
@博士犬神 Жыл бұрын
貨車って当時のイギリス鉄道でのわがままな乗客を再現したものらしく、他の企業や会社の借り物(今でいうコンテナ?)だったので事故を起こしたり壊したりなんかしたらそれはもう大変なお叱りを受けるんだとかなんとか・・・反面経験を積んで彼らに気に入られるとトビーやエドワードみたいに扱いも幾分か楽になるのも納得です、新人は基本的に洗礼を受けるばかり
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
気遣いって本当に大事ですね
@よこいち-s6u
@よこいち-s6u Жыл бұрын
イギリスの鉄道、とくに貨物列車は日本と違って私有貨車が多いという背景があって、 それがトーマスの世界に反映されたのではないかと思ってます。
@フリックー
@フリックー Жыл бұрын
2:35 なにわろてんねん は草
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
「少し頭を冷やせw」みたいな顔してますよねw
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
訂正 最初の女性キャラの紹介ですが、アニーとクララベルの存在を完全に忘れていました。 大事故をまとめていたら自分が事故を起こしてしまいました。発電機になってきます
@YT-bj8nq
@YT-bj8nq Жыл бұрын
7:13 ここのシーンが今でもトラウマとして残ってます…
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
顔が怖いんですかね?
@YT-bj8nq
@YT-bj8nq Жыл бұрын
@@フォーマー4maR 顔もですが… 緑の液体も…
@user-hd1ff2gajoff
@user-hd1ff2gajoff Жыл бұрын
きかんしゃトーマスは次第に『男女不平等作品』と一部の人たちから言われ続けたらしく第7期から女の子機関車のエミリーをレギュラーに登場させたそうです。
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
そのエミリーも「わがままで自分勝手な機関車」と評価されたために、更に反感を買ったとか・・・
@雑穀ちゃん
@雑穀ちゃん Жыл бұрын
7:55 ※トーマスのクローズアップモデル
@NatuIminona
@NatuIminona Жыл бұрын
私自身小さい頃に当時リアタイでみててパーシーのくだもの列車はガチでトラウマになってそこからトーマスがしばらく見れなくなるほどになってました。 ジャムがかかるシーンもだけど音も苦手だった記憶がありますこの話は今でも苦手です… でも模型期のトーマスの感じが好きだったので今ではNゲージのトーマス集めて走らせてますw
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
模型の魅力半端ないですからね これからもじゃんじゃん集めちゃってください!!
@TOBUEXPRESSch
@TOBUEXPRESSch Жыл бұрын
6:35 故 障 は 日 常 茶 飯 事
@mitakanobenkyooooo
@mitakanobenkyooooo Ай бұрын
おそらく当初は、大雑把に機関車は男、小さめの客車は女って棲み分けられてたんじゃないんですかね
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Ай бұрын
魔法の線路でレディーが出るまでは機関車は全員男だったので、おそらく棲み分けされてますね
@kotaroru
@kotaroru Жыл бұрын
メインの女はエミリーでは?
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
ここで解説しているのは、あくまで当時(第3シーズン)での女性キャラですね。エミリーは第7シーズンからの登場なので完全スルーしてます
@kotaroru
@kotaroru 10 ай бұрын
あばよエミリー!
@アラサー-j8q
@アラサー-j8q Жыл бұрын
事故とは言えないけど ゴードンとゆうめいなきかんしゃで(ゴードンのボイラーのフタが谷底に落ちる) どろんこゴードンの(ジェームズがゴードンの丘で車輪に木の葉が絡まり動けなくなる) が印象に残ってる
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
ゴードンがお好きなようで どろんこゴードンのゴードンはカッコよかったですね!
@アラサー-j8q
@アラサー-j8q Жыл бұрын
@@フォーマー4maR ゴードンより、エドワードのが好きです!
@son-gohan75705
@son-gohan75705 Жыл бұрын
トーマスは、たまにグロっぽいところあるからな……
@小泉匠-r9y
@小泉匠-r9y Жыл бұрын
「やったねビルとベン」の事故ってボルダーの事故と同等かそれ以上のもののような…。 最初の緩い感じは一体っていう感じの話でしたね。でも、ビルベンの活躍シーンは観る価値ありです!
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
前半の少し抜けているビルベンが、地滑りが起きた時に迅速な対応で従業員を非難させるのが、ギャップがあって良いんですよね!
@Connect_Rbx
@Connect_Rbx Жыл бұрын
実はトーマスはロージーって女性機関車にめっちゃ好かれてる トーマスは嫌がってる模様
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
模型期だと大分後の方に出ますよね トーマスにも春が!?
@Miralucifer
@Miralucifer Ай бұрын
パーシー男だったんだ…声から女だと…
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Ай бұрын
誰しもが通る勘違いですよね・・・
@mr.s6903
@mr.s6903 Жыл бұрын
フォーマーさんがCG許容派かどうかわかりませんが一応22シーズンに「ロージーは赤い」というトーマスとロージーのラブコメっぽい話があります。
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
ロージーはトーマスに一途って感じでかわいいですよね! CGは見てないだけで良いと思ってるので、近いうちに見てみたいと思います!
@ch-sl6nx
@ch-sl6nx Жыл бұрын
第3期の事故のエピソードで印象に残ってる回は、やっぱり「くだものれっしゃ」です(みんなにとってはトラウマなのに、私は何故かその回が好きなエピソード)。次からは第4期に入りますが、第4期は全26話中1話はオードリー牧師がぶちギレたらしいです(第3期の「ヘンリーのもり」程では無かったが、原作と違いすぎたためキレたとか)。
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
自分もくだものれっしゃ、大好きです
@12tonvan
@12tonvan Жыл бұрын
そういえば原作でオリバーが転車台から落ちた時、ドナダグからボロクソに言われます。(ちなみにうちが第3シーズンで一番印象に残ってるのはヘンリーの森、海を走りたかったダック、ドナルドのアヒルです。)
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
ドナダクもうちょっと優しくして・・・ ヘンリーのもり、自分も大好きです!
@北斗のファン
@北斗のファン Жыл бұрын
スマホ編集ですか?
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
DavinciResolve使ってます!
@北斗のファン
@北斗のファン Жыл бұрын
@@フォーマー4maR すみません。それってPCですか?
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
@@北斗のファン PCです!スマホにもresolveあるの知りませんでした
@茨木巧
@茨木巧 Жыл бұрын
ラブコメ展開、ねぇ… 恋愛要素があるとすれば、ロージーがトーマスに片想いするぐらい?
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
そういえばロージーはトーマスのことが好きという設定でしたね。泥にまみれたシーンが印象的です。
@Supreme_Martin-MMJRR
@Supreme_Martin-MMJRR Жыл бұрын
青野ハット卿から厳しくなった
@oyoshi-t6k
@oyoshi-t6k 10 ай бұрын
サムネがマイクラ都市伝説見たい😮
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR 10 ай бұрын
よくあるフォーマットですよね
@hobohoku683
@hobohoku683 11 ай бұрын
小さい頃パーシーは女だと思ってた。(よく考えたらちゃんと『ぼく』と言ってる)
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR 11 ай бұрын
声が可愛すぎるのが女の子だと勘違いする理由だと思います
@user-hd1ff2gajoff
@user-hd1ff2gajoff Жыл бұрын
きかんしゃトーマスには物語を作る定義みたいなものがありまして『実際にあったことを話に盛り込む』というのがありますから設定が現実的でリアリティーがあるのはそのためなんです。 しかし、CG 期になってから、リアリティーの追求はどんどん衰えていきました。
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
原作がいかに偉大だったかよく分かりますね・・・
@astrotrain-j2c
@astrotrain-j2c Жыл бұрын
バルジーのやった事ってモロ詐欺だよね笑
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
新しい鉄道でーす。機関車なんかよりずっと速いでーす →切符使えませーん。道中で車体が橋に引っ掛かりまーす。
@temporaurshi
@temporaurshi Жыл бұрын
めっちゃ下の話です 果物列車回で当時の私は顔○に目覚めました
@フォーマー4maR
@フォーマー4maR Жыл бұрын
トーマスで性に目覚めた人多そう
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
【再UP】じこはおこるさ 見比べ編
3:45
viva!!プラレール!!
Рет қаралды 68 М.
検索してはいけないトーマス二次創作「SHED 17」&「PROJECT G1」解説まとめ
1:06:58
Studio rynk(すたじおりんく)
Рет қаралды 14 М.
【ゆっくり解説】スマージャが発電機にされた本当の理由
4:41
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН