暑い日に欠かせない“水筒” 洗い方は大丈夫?底のシールは絶対はがしちゃダメ!プロが伝授 (24/07/09

  Рет қаралды 53,172

Nagoya TV News

Nagoya TV News

Күн бұрын

水分補給が欠かせないこの時期、水筒を持ち歩く人も増えています。水筒の洗い方には注意が必要なんです。
 街でもマイボトル「水筒」を持ち歩く人が増えています。
 ハンズ名古屋店に、最近の傾向を聞くと――
 「かなり暑いので、この600mlや、さらに上の720mlなど、大容量のものを求めるお客さんが非常に増えています」(ハンズ名古屋店 安藤瑞和さん)
 今、注目されているのは、アメリカ・シアトルのブランド。
 「SNSでも非常に話題になっています。これを探して来るお客さんも非常に多く、手に取ってご覧になる回数も増えています」(安藤さん)
 オシャレなだけでなく――
 「ストローがついていて直飲みで使える、刺したままで使えます。車のカップホルダーに収まるようになっていて、車の中やキャンプ、家などで、ふたを開けたまますぐに飲める」(安藤さん)
お手入れの悩みを解決してくれる水筒
 水筒を買いに来た人からは、こんな声が――
 「今使っている水筒がパッキンを外したり、部品が5個くらいに分かれていたり、毎日洗うのがおっくうだと思い水筒を買いにきた」(水筒を買いに来た人)
 お手入れの悩みを解決してくれるのは――
 「こちらはスライドしてパッキン部分が、まるごと外れるようになっています。一体型になっているので、このまま細かいところも洗いやすい」(安藤さん)
 洗いやすさを追求したサーモスの水筒。パコっと外して、丸洗いできちゃいます。さらに、食洗機も対応しているので、お手入れが、非常に楽ちん。
 そのほか、せんとパッキンがひとつになった商品も。つけはずしの手間が省け、パッキンをつけ忘れて水漏れ…なんてことも防げます。
  
 水筒は、ほぼ毎日使うもの。衛生面も気になるところです。
パーツはすべて取り外すのが鉄則
 清潔に気持ちよく使うため、水筒やタンブラーでお馴染みの「THERMOS(サーモス)」にお手入れの方法を聞きました。
 Q.水筒の洗い方で気を付けることは
 「基本的に水筒を使用したあとは、ふたと飲み口とパッキンを取り外して、ぬるま湯で薄めた食器用中性洗剤を使って洗っていただくことが重要です」(サーモス 広報グループ 神林由香さん)
 取り外し可能なパーツは、すべて取り外す、これが鉄則です。
 少し面倒ですが、最近の商品はパーツが取り外しやすく、洗いやすいように設計されているんです。
お手入れに便利なグッズは充実
 ボトルを洗う場合は、柄の長い水筒専用のスポンジで、容器の奥までしっかりこするのがポイントです。
 専用のスポンジなど、お手入れに便利なグッズは充実しています。
 例えば、こちらは形の違う2つのブラシとパッキン外しがついていて、1本で水筒のフタや飲み口など、隅々まで洗うことができます。
 
 注意ポイントは、商品によっては、食洗器に対応していないモノもあるので、お手入れは、取り扱い説明書をよく読んでから。
底のシールは、とても重要な役割
 そして、水筒を長く使うために大切なことがーー
 「水筒の底面にあるシール。こちらは保護シート。長く使っていただくためには、はがさないことをお願いしています」(THERMOS 神林由香さん)
 実は、底に貼られたシールは、水筒の真空構造を守るためのもので、このシールをはがしてしまうと――
 「落としたりして底に衝撃がはしると、保温や保冷不良につながるので、はがさないようにお願いします」(THERMOS 神林由香さん)
 このシールは、とても重要な役割があるので、絶対にはがしてはいけません。
 暑い日に欠かせない、水筒。毎日の正しいお手入れと取り扱いで、しっかり水分補給をして、夏を乗り切りましょう。

Пікірлер: 58
@奥冨興次
@奥冨興次 3 ай бұрын
保温・保冷ボトルの底に貼ってあるシールをを剥がすと保冷・保温不良になるとの話は参考になりました。     ただ、こういう注意書きはシールに表示すべきですね。
@may_say
@may_say 3 ай бұрын
毎日使うものだから手入れの簡単さで選んだ方が良いよ。小さいストレスでも積み重ねで嫌になったり不衛生になるから
@e3chicago
@e3chicago 2 ай бұрын
底のシールは重要な機能の一部やから剥がすなって、そういう設計自体がおかしいやろ そもそも剥がせるようなシールにすんなって 大丈夫か
@pipidayo6529
@pipidayo6529 3 ай бұрын
シール剥がさないようにいつお願いされたんだ?
@user-lv8we7ky1d
@user-lv8we7ky1d 3 ай бұрын
シール知らなかった!勉強になった
@user-vy9mv2ts5d
@user-vy9mv2ts5d 2 ай бұрын
そんな機能低下に繋がる重要なシールなら『剥がさないでください。』と注意書きすべきでは?
@ひでぶ-r2u
@ひでぶ-r2u 3 ай бұрын
ニトリ水筒買ってからはこれしか使ってない 蓋もバラバラにしてゴムの部分も全部洗えるから清潔
@imttmi5149
@imttmi5149 2 ай бұрын
保温保冷に関わるほど重要なシールなら「このシールを剥がすな」って記載すればいいのに
@hazureito04
@hazureito04 3 ай бұрын
確かにあのシールだけめちゃくちゃしっかり貼られてるし、最近の製品には剥がすなとも明記してあるけど、剥がすとどうなるんだろう・・
@_identityren7198
@_identityren7198 2 ай бұрын
動画で言ってましたが落とした時に衝撃で保温、保冷不良につながるからみたいですよ。 底を守るための保護シートということじゃないでしょうか。
@ファンの一人-n1i
@ファンの一人-n1i 3 ай бұрын
4:40どう守ってるのか説明がないから分からん 解説を求む
@005kz
@005kz 3 ай бұрын
底の部分に溶接とかされてる大事な部分があるから破損や浸水から保護する役割があるって、なんなら水筒カバー使えばさらにいいんじゃない? あとは型番とか書いてあるし替えパッキン探すのが簡単になるかもね
@t-9722
@t-9722 3 ай бұрын
お洒落より機能性、洗いやすさ重視だなぁ😚 小学3年生の我が子には夏は1ℓのサーモスの水筒持たせてるよ😊 保育園の時は600で一年生の時は800mlので冬は800mlの半分だけ入れて持たせてますね! 夏用、冬用の使い分けです😂 サーモスはあらいやすいよ!
@ENScottish
@ENScottish 2 ай бұрын
TVショッピングかw
@kiyotana1986
@kiyotana1986 3 ай бұрын
1.5Lや2Lの大容量な水筒を使ってたことあるけど、洗った後になかなか乾ききれないのが悩みだった 逆さにしてるのに翌朝も乾いてなかったりして、雑菌の原因にもなるし… 結局、今は使ってないけど、何か良い方法や商品がないか探してます。
@おにぎり-o6t7h
@おにぎり-o6t7h 3 ай бұрын
逆さまにして、ある程度乾いた後は水平に寝かせて置いておくと乾きやすいですよ。大容量で入れ口が狭いと完全には乾かないかも知れませんが、逆さまにしておくよりは乾きやすいです。途中でくるっと上下を変えたり、時間がない時はドライヤー当ててます。笑
@kiyotana1986
@kiyotana1986 3 ай бұрын
@@おにぎり-o6t7h ありがとうございます! 途中から水平に寝かせておくのは初めて知りました…! そしてドライヤーは確かに間違いなさそう!笑 また水筒が使えるようになりそうです。ありがとうございました!
@t-9722
@t-9722 3 ай бұрын
うちの子の水筒のパッキン、蓋の部分と箸箱類は毎日、帰宅後、消毒してますよ! 本体もボトル専用のやつで予洗いしてから食器用洗剤で洗ってますよ😊 子供が口を付けるものなので徹底してますね!
@kaorik4182
@kaorik4182 3 ай бұрын
パッキンが面倒くさくて100円とかのシンプルなボトルを選ぶ人もいるくらい、面倒くさい。ただのボトルで保冷機能ないけれど、とにかく扱いが楽。
@user悪霊のくるぶし
@user悪霊のくるぶし 2 ай бұрын
やっぱり保冷が良いのはTHERMOS
@もも-b9o
@もも-b9o 3 ай бұрын
水筒の塗装がボロボロになったんで、マニキュアの除光液をキッチンペーパーに浸して水筒にパックしたら、ボロボロの塗装が綺麗に取れてスッキリした
@bronco6456
@bronco6456 3 ай бұрын
Stanleyの鉛問題どうなった
@--totoro8962
@--totoro8962 3 ай бұрын
オシャレかもしれんが、正直たっか!!!って思ってしまった...
@e3chicago
@e3chicago 2 ай бұрын
っていうか、海外で流行っとるとかみんな持っとるとかで買うとるだけやろ 円安で海外もんも多いから値段がバグっとる
@kei_1014
@kei_1014 2 ай бұрын
高いんだけど、便利なんですよ、、、
@ステンレス缶
@ステンレス缶 2 ай бұрын
関係ないけど外仕事で肌白いの羨ましい。
@555kotikame
@555kotikame 2 ай бұрын
シール剥がしても、保冷力は変わらんよ
@なた豆-n4y
@なた豆-n4y 3 ай бұрын
右上の狼草
@歳納楓舞
@歳納楓舞 3 ай бұрын
サーモス、フィリピン製なのかぁ
@kaorin9252
@kaorin9252 3 ай бұрын
自然に年期で剥がれたらどうするの? うちに剥がしたわけではなく、年期で剥がれてしまったものが結構あるけど…。
@e3chicago
@e3chicago 2 ай бұрын
新しいの買わなあかんてことやん 多分説明書にこうなったら使わないでくださいって書いてあるよ みんな読んでないけど
@倉持法子
@倉持法子 21 күн бұрын
水筒アマゾンで買っていました
@nstudio774
@nstudio774 3 ай бұрын
STANLEY 取ってがとっても邪魔
@e3chicago
@e3chicago 2 ай бұрын
アメリカ仕様やな
@上条当麻-j9r
@上条当麻-j9r 2 ай бұрын
その割には剥がれやすい
@rosebudsalad
@rosebudsalad 2 ай бұрын
車あるならスタンレーおすすめです
@在日日本人-i7b
@在日日本人-i7b 2 ай бұрын
容器の洗い方もシールを剥がすと真空状態が保てないのも全部TENGAと同じなんよ。つまり水筒はTENGAなんよ。
@でんぴ-b9i
@でんぴ-b9i 2 ай бұрын
なんならもうおれの口が水筒
@t-9722
@t-9722 3 ай бұрын
そこのシール剥がす人居ないでしょ😂 我が子は保育園の頃から毎日、水筒持たせているけど今、小学生でサーモスに変えたけど1度も剥がした事ないし説明書に書いてあるよ😂
@yamataro-smile
@yamataro-smile 2 ай бұрын
うちの子2歳の時に自分で全部はがしちゃった🤣 底のシールをはがす人は存在してますww
@junn8842
@junn8842 3 ай бұрын
象印の俺が持ってるやつだ😂
@cathiroshima
@cathiroshima 3 ай бұрын
可愛い
@ゴリラマン-h3g
@ゴリラマン-h3g 2 ай бұрын
広報ならもっと笑顔でというか、人当たりのいい感じで話せばいいのに。 なんでこんなプライベートな感じで話すのか。 あと未だにパッキンとかついてんだな。 さすがに洗うのめんどいから最近のやつにはついてないんだろうなーとか思ってたのに。 もうちょっとなんとかならんのか。
@yamataro-smile
@yamataro-smile 2 ай бұрын
ボトルのシールは2歳児に全部剥がされたから諦めてる😂お子ちゃま用水筒にはシール付けないでほしいね〜 絶対にはがすなって言うけど、子供にはそんなこと言ったって無理だしなあ……かなしいw
@いかたこ焼き-c1c
@いかたこ焼き-c1c 2 ай бұрын
洗ってない人がほとんどでは?
@アスラ-g5m
@アスラ-g5m 3 ай бұрын
Thermos最近はサーモスと英語読みするんだ ずーとテルモスとヨーロッパ読みしていた
@昭和生まれの童貞
@昭和生まれの童貞 3 ай бұрын
訛って田舎者だと思われてたかもよ?
@アスラ-g5m
@アスラ-g5m 3 ай бұрын
@user-cq6tw2de7y さんリプライありがとうございます Thermos元々ドイツのブランドなんですよ ヨーロッパに居た時はみんなテルモスと呼んでいたので チョコレートブランドのGODIVAをヨーロッパや日本ではゴディバと呼びますが英語圏ではゴダイバと発音するのと同じですね だから田舎者と思われることは無いと思います ちなみに都内の出身です
@calla_neko76821
@calla_neko76821 3 ай бұрын
御岳山噴火の時にこの水筒(が火山弾を受けてくれた)で助かった方の報道で一躍有名になった時は「テルモス」と紹介してた記憶があります
@アスラ-g5m
@アスラ-g5m 3 ай бұрын
@calla_neko76821 さんリプライありがとうございます アウトドアスポーツをされるベテランの方は現地語で「テルモス」と呼ばれる方が多い様ですね なぜならクッカーのことをコッヘル(ドイツ語Kocher)と呼ばれますしカラビナKarabiner、ザイルSeil、シュラフSchlafsack、ピッケルEispickelなどもドイツ語です
@田田-z3n
@田田-z3n 3 ай бұрын
男は2Lペットボトルの鶴瓶の麦茶だろ!飲み終わったら捨てられるし
@moudokuringo2011
@moudokuringo2011 2 ай бұрын
メーカーが言ってる部分とユーザーが思ってるシールの部分は全然違うじゃん
@在日日本人-i7b
@在日日本人-i7b 2 ай бұрын
容器の洗い方もシールを剥がすと真空状態が保てないのも全部TENGAと同じなんよ。つまり水筒はTENGAなんよ。
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,4 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 3,6 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 327 М.
年間で40万円も!街の人が実践している節約術【しらべてみたら】
20:55
Make big money even when the shops are empty! "Going it alone" in the baby products business
49:43
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 685 М.
Amazing and shocking production process! Top 5 amazing craftsmanship in Japan
1:44:10
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,4 МЛН