【室井慎次 生き続ける者】ネタバレ全開激怒酷評!良かったところが一つでもあるとすれば?どうすれば良かった?を真剣に考察する苦行。【柳葉敏郎 松下洸平 矢本悠馬 福本莉子 斎藤潤 丹生明里】

  Рет қаралды 145,618

YASU MOVIE REVIEW

YASU MOVIE REVIEW

Күн бұрын

Пікірлер: 354
@zyasuoki
@zyasuoki 2 ай бұрын
▼ #踊る大捜査線 映画全作品レビュー kzbin.info/aero/PLjS2ZqlvRTFRK_oee5hJ2IZ2BOmNjEHRY
@fffffmny
@fffffmny Ай бұрын
踊る大捜査線テレビシリーズ放送時(当時小3)からのファンです。 踊る大捜査線の劇場版は作品として出来不出来はありますが、自分にとってそれとは別の次元の作品で、私たちが住む世界と並行して同じ時間が踊る世界には流れているので、新作が制作されていない期間も「今、青島や室井はどうしてるかな…」と考えたりする楽しさがあり、新作が発表されると懐かしい級友との再会するような気分で「今そんな仕事してたんだね!」という気持ちでスクリーンの中の青島や室井たちを眺めていました。 作品のクオリティは徐々に低下していっても、青島や室井が生きていることだけが自分にとっての希望でした。 最新作「生き続ける者」の結末は、自分にとって絶望以外の何物でもありませんでした。演出に不満があるシーンも少々ありましたが、それでも室井さんの現在の姿に涙しました。しかし、遭難→死亡の流れで涙が引っ込みました。代わりに空いた口が塞がらなくなりました。まるで悪い夢のような気分でした。 最後のサプライズの青島登場も室井さんが生きていたら喜べたのに、死んだ後に来られても… もう自分の気持ちが整理できません。
@7_777xX
@7_777xX 2 ай бұрын
室井さんがしんぺい〜しんぺい〜って言いながら吹雪の中に消えていくシーン、室井さんがついに認知症にでもなったのかと思ったぐらい怖かった。意味不明すぎる。しんぺいも外に出たぐらいで吹雪の中遠くはなれないのでは…?と
@マーリン-c4v
@マーリン-c4v 2 ай бұрын
ネットワーク捜査員としてこの映画のためにプライベートを犠牲にし、そして見事に殉職していった2人に敬礼!
@りりりりひと
@りりりりひと 2 ай бұрын
どうすればよかったか? そんなのカンタンですよ。 最後に青島が訪ねて行ったシーンにしれっと室井がいればよかったんです。 そして一言青島に 「死んだんじゃなかったんですか」 と言わせればいい。 そう、OD1のオマージュです。 それこそ踊るだと思います。 それさえできれば、陳腐な脚本も、稚拙な演出も全部リセットできてたと思います。 なぜ死なせたのか本当に意味が分かりません。 死なせて感動するなんて今日び携帯小説でもやりませんよ。やるのか?つまりそのレベル。 柳葉さん自身が勇退を望んだとしても室井を死なせるなんてこと絶対にやっちゃダメですよ。 本当に、最悪です。
@amehoC
@amehoC 2 ай бұрын
素晴らしいですねwwそれ採用ですww 青島が「室井さん死んだって聞いたのに・・・生きてるじゃないっすか」からの「寄ってたかって勝手に殺すな!」で終わって「つづく」ならホントにどれほど良かった事か。 柳葉さん室井さんを勇退させるにしても青島との約束は皆が受け継いでくれたありがとう、そして今のこの子たちとの生活が本当に楽しいんだ・・・みたいな陳腐だけど頑張った柳葉室井への感謝に徹した最後ならまだ許せたと思います。
@田中太郎-d2z8b
@田中太郎-d2z8b 2 ай бұрын
室井さんを殺すために作った映画だから仕方なくね? 柳葉敏郎を室井から卒業させてあげるための映画だって公言してる訳だしさ
@りょうリョォウ
@りょうリョォウ Ай бұрын
@@りりりりひと 踊るはあくまでコメディであったはずやのに
@nonsense5960
@nonsense5960 Ай бұрын
​@@田中太郎-d2z8b そもそも柳葉敏郎が室井慎次に縛られてると、誰もそこまで思ってないんだけどなぁ。 むしろまだ卒業してなかったの?って感じ。
@myko0141
@myko0141 Ай бұрын
@@りりりりひと ヤフコメにまで出張おつかれ!
@rizin5067
@rizin5067 2 ай бұрын
雪だるま作ろう 時を戻そう お菓子、棚に戻そう ←New!
@アメイジング-o8c
@アメイジング-o8c 2 ай бұрын
「お菓子棚にもどそおよおっっっっっ」は映画史に残る名言だと思う あと陸が児童相談所に連れて行かれる時に杏姉ちゃん!って呼ぶのも、いやそっち呼ぶん?って違和感があった。
@taberubegatturi4138
@taberubegatturi4138 Ай бұрын
杏だけが家から出てなかったから見えなかったって事でしょうがw そんな想像も働かない?
@einz-e3o
@einz-e3o Ай бұрын
そうだったとしても室井さん、って言う方がしっくりくるし盛り上がるだろwこういう違和感がある構成だからダメなんだよ。
@柳沼イチ太
@柳沼イチ太 2 ай бұрын
亡くなる事で無条件に他者が自分を理解してくれるという描写は本当に倫理観に欠けると思う。
@matoken336
@matoken336 2 ай бұрын
踊る大捜査は、ドラマしてた頃から見てました。ただ、映画版の3から「うん、何か違う」という疑問が既にありファイナルと銘打った最終作で自身では「ああ、ドラマと1、2までなんだな」と思いました。今回の2作品も「室井さんも柳葉さんも好きだし」と言うだけで見に行き10数年前のファイナルを見た時よりも後悔が大きかったです。自分が感じた事は2人が語って下さっててました。過去シリーズからの動画も楽しく拝見させていただきました。
@myko0141
@myko0141 Ай бұрын
タカの失恋だって、ただ「失恋した若者」を描きたかっただけで、それ以外の描写がとてつもなく雑。 あれだけ甲斐甲斐しく接してくれていて、家が外れにあることも、スマホを持っていないことも意に介さない(2人の関係の障害にはならない)様子だったのに、 なんの前触れもなく急に心変わりして、あろうことか他の男子(初出)とベタベタ。 前編から丁寧に描いてきた2人の関係性は一体なんだったんだ・・・。
@りょうリョォウ
@りょうリョォウ 2 ай бұрын
踊るは続編作るならファンだった監督達に作らせた方がいいものが出来ると思う
@zyasuoki
@zyasuoki 2 ай бұрын
確かに
@m78ridr
@m78ridr 2 ай бұрын
脚本家も変えた方が良いっすよねこれ…
@リナ-t9l
@リナ-t9l 2 ай бұрын
逆に観てみたくなりました
@歯乳結弦
@歯乳結弦 2 ай бұрын
@@リナ-t9lを
@yo7984
@yo7984 Ай бұрын
「犬が離れようとしません!犬が…!!!」で爆笑してたら、そのあとシンペイが一人で家に帰ってきて、「ええーっ!!??」って混乱した。捜索隊シンペイ放っといたんかい!もしくは逃げられてる!! っていうか散々玄関開けっ放しでもどこにも行かないシンペイがなんでどっか行っちゃうんだよ…… 猟銃に驚いたから不思議じゃない!!って人もいるけど、それなら一言杏が「どうしよう、さっきの銃の音に驚いて逃げちゃったんだよ」とか狼狽えるだけでまだ納得できるのに。
@myko0141
@myko0141 Ай бұрын
保護されたのにボロッボロのままで、しかも誰にも付き添われずに帰ってくるの、謎でしかない・・・
@こうの-j6b
@こうの-j6b Ай бұрын
そうなんですよ。 「犬が離れない…」といいながら しんぺいは保護されずひとりで帰ってくるという… だから遭難したのは室井さんなの?本当に?と疑問に思いました。 雑ですよねー…🫠
@パラケルスス-w9y
@パラケルスス-w9y Ай бұрын
「この映画で泣いてる人達って何なの?」て疑問コメがちらほらあるので、終盤に号泣を耐えつつすすり泣いた私が一個人の意見を申し上げます。 感動で泣いてません。 全てが意味不明で中途半端な脚本で、踊るが全てぶち壊されたと感じた絶望で泣きました。 感動ではなくて、絶望だけで泣きました。 青島が出てきた瞬間には喜びもなく唖然としました。
@かさかさかさ-l8d
@かさかさかさ-l8d Ай бұрын
SNSでは「感動して泣いた」みたいな意見が多くて衝撃だった。その人たちにも話聞いてみたくはある。
@パラケルスス-w9y
@パラケルスス-w9y Ай бұрын
@@かさかさかさ-l8d 確かに。 どこで感動したのか小一時間程熱く語っていただきたいです。
@tjmawjt
@tjmawjt 2 ай бұрын
映画本編よりも映画評の方が面白い
@mag9921
@mag9921 Ай бұрын
シンペイは普段から放し飼いだしあのラストは無理がありすぎですよね。誰もあの脚本に「おかしい」と指摘&修正しないのか…。 もし今後の作品で室井が実は生きていたことが判明したとしても、それはそれで流石に客を馬鹿にし過ぎだと思います。あの悲壮な感じの終わり方は何だったんだっていう。 杏に猟銃撃たせる場面も法的にアウトでは?(室井が言いたい事はまぁわかるのですが) 事件の部分もわざわざ電話掛けて特定される犯人グループが間抜け過ぎるし、日向真奈美の目的も意味不明で、あれなら事件要素自体要らなかったと思います。 作品鑑賞後に公式の予告やCMを改めて観ると作品に関係ないテロップ入ってたり、結局本筋に関係なかった日向真奈美やレインボーブリッジネタで客を釣ろうとする感じが透けて見えて嫌な気分になってきました。 観客は犠牲になってもいいのか…(新城) 期待してた展開になってないのがダメ!なんじゃなくて、破綻した展開の連続なのがダメ。これに尽きます。室井が家族を作る大筋自体は悪くないとは思いますが…。 今後「踊る」を復活させるなら脚本の問題点にしっかり向き合って改善すべきだし、その辺放置すると忖度する人しか観なくなって(常に近い状況ではあるが)更なるシリーズ低迷に繋がりかねないと思います。 これ以上踊るの格を下げないでくれ…。
@のりまき-z1n
@のりまき-z1n 2 ай бұрын
室井慎次が死んだ…😢それだけが頭に渦巻いています 中の人が殉職を望んでいたのは承知していたけど それにしてもあんな死に方は酷い!最後の青島登場での大島さんのコメント私の気持ちまんまです やっぱりあれは本当だったんだ…知りたくなかったしせめて夢をみせて欲しかったです涙
@amehoC
@amehoC 2 ай бұрын
遅ればせながら鑑賞してきました。鑑賞中、鑑賞後に生じたあの感情を見事に言語化されていて感動しました。 私は前後編共にロケーションや美術周りは綺麗で良く出来ているなと感じたり、1役を双子で演じる意味がわかったシーン、新城が室井モデルとして約束の続きを始めるのは室井勇退の良い落としどころなのかなと感じました。 後は本当に酷かったです。いっぱいありますが特に気になったのは児童相談所ってあんなテキトーな仕事なんですかね?大丈夫?という点と、あの犬シンペイちゃんは賢い犬なんだからあんな優しく外に出されたぐらいで吹雪の中を走って行方不明にならないでしょとそれを1人で無謀にも追っていく室井さんとか本当になんなの?の2点でしょうか。 室井さんの最後のシーンが映らなかったのは製作陣のある種の保険なのではないかと思いました。発見された男性が室井さんだとは誰も言ってませんし・・・ww 室井さん、柳葉敏郎さんの勇退を描くならもっと真摯に丁寧にやって欲しかったのに本当になんでこんな事が出来てしまうのか。しかも最後に語られている通り、室井アウトからの青島インは嫌な見せ方過ぎます。あのシーンで青島が扉開けてごめんくださ~いと入ったら室井さんが普通にいて「私は生き続けてるが?」というギャグオチにした方が何倍もマシだと感じました。(他の方も同じ事を考えていらっしゃったので良かったですww) 本広さんはともかく君塚さんはここで勇退という事でシリーズから離れていただきたいですね・・・踊るの面白さを理解していて踊るをもっと面白く出来る脚本家さんはいると思います。その方々に任せて欲しいです・・・きっと5や6も続投なんでしょうけど。厳しいです。
@トーシュン
@トーシュン 2 ай бұрын
子供の頃からシリーズをリアタイで追いかけてきた者として、青島や室井さんはライダーやウルトラマンに並ぶヒーローだったし、「大人ってカッコイイ」と子供ながらに思わせてくれました。 なんなら3やFINALだって苦笑いしつつも彼らが元気な姿を見れるだけでよかったんですよ。 でもこれはあまりにも酷すぎる。 最後に青島と室井さんがきりたんぽでも囲んでくれれば、どれだけ物語が酷くても受け入れられたのに。 ぶっちぎりの人生ワースト映画でした…
@tjmawjt
@tjmawjt Ай бұрын
室井さんが殴られるシーンで ゴリラ君?が意外と顔狙わないところに優しさを感じました。あのシーンの時、「もっと豪快にやれよクソゴリラ!」と思った人多かったはず
@いは-l5v
@いは-l5v 2 ай бұрын
まだ1人で映画行く勇気が無いので 友達にお願いして一緒に観に行ったのですが、終わった後誘った事を謝って お詫びのパフェを奢りました! 全てが損^^❗️
@あい-b7i3q
@あい-b7i3q 2 ай бұрын
前編を観て、それほど期待もせずに先行上映を観に行ったのですが、開始20分くらいで席を立ちたくなりました。踊るシリーズだからとその衝動を抑えて最後まで観ましたけど、本当につまらない酷い映画でした。ポストクレジットで青島が出てきた時も、あーー、ここまでファンを馬鹿にするのか?と、憤りを感じました。さらに青島が室井さんの家を訪ねることもなく、手を合わせる事もなく電話で呼び返されるままに去るというのもなんだかなぁ?って。本当に最悪な気分で映画館を後にしました。
@niu1041
@niu1041 2 ай бұрын
一緒に観た78歳の母は無邪気に「面白かった」と言っていてまさに時間が止まっている作品なのだなぁと感じました
@拓浅川-z5w
@拓浅川-z5w Ай бұрын
せっかく息子娘と一緒に映画行ったんだから嘘でもそう言うんじゃないか
@user-hq5zr2fm1o
@user-hq5zr2fm1o Ай бұрын
@@拓浅川-z5w優しい😊
@特撮が好きな男
@特撮が好きな男 Ай бұрын
本日青島くんのサプライズ出演と入場者特典が解禁されましたね。 しかも特典は、THE MOVIE2のエンドロールで出た潜水艦事件時の青島室井の2ショットポストカードという個人的にすごく魅力的な物という… 今回の映画にあまりハマれなかった者としてはポストカードを人質にとられた気分ですw
@factorynaka-je1eq
@factorynaka-je1eq 2 ай бұрын
つまらな過ぎて、『もしかして自分の感性がバグったのか?』と色々な方のレビューの拝見しましたが、同じ思いの方がほとんどで安心しました。 レビューを観るたびに「あっ、あの場面も良くなかった!」、「あーあれねー」と、毎回思わされる・思い出される作品も珍しいと思います。 僕が1番信じられなかったシーンは、初めて室井さんとリク君が出会うシーンです。親に虐待を受けて心を閉した子どもに、『悪い子』を連呼してなまはげのマネでねじりよる室井さんに狂気を感じたし(製作陣はリク君が、なまはげチョコが好きな理由の伏線回収のつもりかもしれませんが)、それで笑ったリク君の頭をポンポンしたことが信じられませんでした。リク君が父親からの虐待をフラッシュバックすることを考えなかったのかなと。児童相談所の人も「うんうん。室井さんに心を開いた。さすがだわ〜。」…じゃねぇわ、注意しろよと。 脚本を書いている君塚さんは「物語が面白くなるならリアルの考証はしない」方と聞いたことがありますが、だとしたらそもそも面白くないし、リアルの考証をしないなら、しなくていいジャンルの話を作ればいいのであって、描けないのであれば社会問題を取り上げなければいいのにと感じました。
@nunu8829
@nunu8829 Ай бұрын
同じコメントを探せばそりゃいるでしょ。個性だ。
@AM-yx4de
@AM-yx4de 2 ай бұрын
なんかここまで立て続けに面白くないと、かつての栄華を誇ったドラマシリーズも名前の挙がらない別のスタッフの力が大きかったんじゃないかと勘繰らざるを得ない。
@マーヴェ-n9z
@マーヴェ-n9z 2 ай бұрын
この映画のチラシが室井さんの遺影に見えたのも、そういうことか… 今後に公開されるであろう、 室井さんのいない踊る大捜査線に意味はあるのだろうか?
@scdelia7
@scdelia7 Ай бұрын
・走る 演出が下手 (歩くはうまい) ・広い空間での演出が下手(画角以外はほぼ興味がないか、昔みたいに意味のない何かがやれるほどお金が無くなったのでは?) というのは、よく観てらっしゃる(ちゃんと続けて観てないと気づけない)からの視点だと思います。
@BUKKATSUGAERI
@BUKKATSUGAERI 2 ай бұрын
ドラマシリーズをあんな面白くできてた制作陣は、自分の作った室井前後編を観てどう思ってるんだろう。マジで気になる。
@siotaaaaan
@siotaaaaan 2 ай бұрын
全部中途半端エピで。でも役者さんのお芝居がね。泣かせてくれました。中身空っぽでも役者さんの演技力に乾杯です。脚本は、、うん、踊るファンとしては、残念でしかないです。 ぎばちゃん、この室井さんの亡くなり方で良かったの?ってご本人に聞きたい
@makottomono
@makottomono 2 ай бұрын
「正しい事をしたければ、偉くなれ」 和久さんの言葉。 亀山さん、 貴方が偉くなって、したかった事は、これなんですか? そう感じています。 これだった
@georgear4091
@georgear4091 Ай бұрын
後編を観ないままの方がよかったです…。もう残念でしかない。 ただただ、大人の事情で「踊るプロジェクトを続けるには室井が死ぬしかなかった」 ということだと思ってムリヤリ納得するしかないかなぁ…。
@nnniii-s5d
@nnniii-s5d Ай бұрын
映画面白かったと感じた派でしたが、映画館で感じてた違和感を全部解説してくれてめちゃくちゃスッキリしました!!笑
@fatedestiny20
@fatedestiny20 2 ай бұрын
脚本家のあの人にとってホントに2000年初期で意識が止まってるんでしょうね。踊る2が邦画歴代1位で誰も脚本家を止められなくなった。 社会派な脚本描きたがるくせに、調査や下調べ一切せずに自分が嫌いなものを社会悪として描くから滑稽さしか出てこない。 踊るのブランドだけでこんな1週間で作った様な脚本でもヒットしちゃうから、プロデューサーもさぞチョロいと思ってる事でしょう。
@かしゅまる-w1y
@かしゅまる-w1y Ай бұрын
観た後の気持ちでなんか昔に感じたことあるなと思ったのが、 東京オリンピックの開会式で「こんなものに人の命や多額の税金その他多くの犠牲が費やされてるのかぁ」と凄惨たる思いになった時に似てる。 今回はこのお下劣と裏切りみたいな最後に「小学生の頃から見ていたシリーズの思い出と時間と4000円がこれに費やされた」という気疲れしか残らなかった。
@SAKUYA.TASAKI
@SAKUYA.TASAKI 2 ай бұрын
これ怖いのはさ、踊るファン以外にとってはダメージは少ないけど決して他人事じゃないことなんだよ ドラマに限らずアニメとかでも90年代やゼロ年代に流行ったシリーズのリブートや後日談的作品が企画される中で、作り手のエゴや役者の事情によってファンの期待した展開とはかけ離れたものがお出しされてしまう可能性は、あらゆるキャラクターコンテンツにある 自分が愛したキャラクターが、退場させなきゃいけないという結論ありきの杜撰な脚本で犬追いかけて遭難して○んでしまうところを想像したら、それだけで震えるし踊るファンの心中察して余りある
@かれんかのんりんかちゃんねる
@かれんかのんりんかちゃんねる 2 ай бұрын
特撮にはすでに「仮面ライダーオーズ復活のコアメダル」という全く同じ悲しい事例があります…
@MeltyRose2802
@MeltyRose2802 2 ай бұрын
@@かれんかのんりんかちゃんねる 書こうとしてリプ欄開いたら既に書かれて笑った
@christmassuy84
@christmassuy84 Ай бұрын
サイロ化しすぎてその可能性があるの 少年ジャンプくらいだと思うよ
@yo7984
@yo7984 Ай бұрын
杏もタカも薬見てすぐに症状察せられるのすごい
@myko0141
@myko0141 Ай бұрын
タイトルが「生き続ける者」だし、「死んだ」という言葉こそ本編内に出てきてなさそうだから、 もしかしたら次回作で本当に「実は生きてました」があるのかもな そうじゃないと「室井さんはみんなの心のなかで今も『生き続ける者』」っていう激サブ解釈しかできない・・・
@Mキャプテン-l1f
@Mキャプテン-l1f 2 ай бұрын
青島はあんなにすぐ帰りますかね… 室井さんは生存しているような気もします。例のシーンは危篤状態である室井の安否を祈っていたのかもしれないです。最後の車を運転している後ろ姿が室井さんのような。 死んだんじゃないのか?の青島版をやるフリな気がします。 さすがにあんな最期は嫌です…
@明日やろうは大バカ野郎
@明日やろうは大バカ野郎 2 ай бұрын
自分も死んで欲しくないからこそあれこれ理由つけて生存説信じてます ・死亡の言葉はない ・仏壇、お墓、遺影がない(映画のチラシは遺影?なのかな…) ・誰一人線香をあげてない ・喪服でなくラフな格好の人ばかり ・死んだのなら児相が子ども保護するが子ども達はあの家に住み続けている ・最後みんなが荷台に乗ってるシーンで車が動いている ・青島の室井宅訪問キャンセル こんな感じですかね。 逆に交番勤務警官の虫に対する「室井さんですか?」発言は生まれ変わりを彷彿とさせてるのかなと思ったり新城の正装も入院でここまでするのかとも思ったり😅
@e-sa-n
@e-sa-n 2 ай бұрын
パンフには室井慎次はこれで最後と書いてるみたいですが…
@明日やろうは大バカ野郎
@明日やろうは大バカ野郎 2 ай бұрын
演じるのは最後でも生きてるの信じたいです…
@yo7984
@yo7984 Ай бұрын
25:15 面白すぎる。 大島さんのモノマネ、ツボなんだよなぁ。 「帰っていきましたよ…」
@myko0141
@myko0141 Ай бұрын
個人的に最も納得できなかったのは、大学進学のくだり。 東大の赤本をやっていて、晴れて進学したような描写だったけれど、 ・ド地方の高校生が ・高三の真冬から本腰入れて受験対策を始めて ・予備校にも通わず ・古本を売って買ったものはターゲットとネクステージの2冊で ・牧場の手伝いをしながら 東大なんか合格するわけないだろ。 東京に進学! 東京の大学といえば東大! 一念発起で合格だ! じゃねえんだよ馬鹿野郎! そもそも警察官になりたいなら、室井さんと同じように東北大を目指す方が胸熱でしょうが・・・。その設定忘れてた?
@Atsuagechan
@Atsuagechan 2 ай бұрын
シリーズもので「生き続ける者」ってタイトルにしといて犬死にさせるの面白すぎる
@1m-war
@1m-war 2 ай бұрын
最強の逆張りですね
@hn-gg2zv
@hn-gg2zv Ай бұрын
ヤフコメとかはこの映画で感動したとか言ってる人たくさんいて悲しい気持ちになった。そんな人達がいるから細部を詰めない雑な脚本書いてそれっぽい音楽、それっぽいセリフで誤魔化すだけの駄作が溢れるんだよ。
@サラッと-d6r
@サラッと-d6r 5 күн бұрын
そこまで何が不満があったのでしょうか? 気になるとこはあれど、総合的に見てここまでの作品を共に見てきていれば感動やジーンとくる部分は感じれれると思ったのですが
@naoking0901
@naoking0901 2 ай бұрын
もっと殺人事件にフォーカス当たると思ってましたが、まさかのヒューマンドラマで愕然、公式予告動画に完全に騙されました。かといってヒューマンドラマでも失敗してるし何も褒めるところがありません。
@gogogogoooo
@gogogogoooo 2 ай бұрын
近年稀に見る本当に酷い映画でした。脚本の薄っぺらさ、展開のなさ、仰る通り北の国から感。何故踊るのスピンオフをこの令和にする必要があったのか。なぜ室井なのか?この不可思議さの全てをこの柳葉の表情が語っているようです。
@田中太郎-d2z8b
@田中太郎-d2z8b 2 ай бұрын
室井さんを殺すために作った映画だから仕方なくね? 柳葉敏郎を室井から卒業させてあげるための映画だって公言してる訳だしさ
@工藤優作-e8k
@工藤優作-e8k 2 ай бұрын
君塚良一さんは「踊る大捜査線」を産み出した実に素晴らしい方だとは理解しておりますが、もう「踊る」シリーズの脚本は書かないでほしいですね…。
@saihateyukki9235
@saihateyukki9235 2 ай бұрын
お菓子の件は、踊る3の杭打ちに匹敵する無理やりさがありましたな。
@マルイ-t4t
@マルイ-t4t 2 ай бұрын
私は里親をしていますが、映画はとても面白くて、感動的で、観にいった価値がありました。細かな点で、「いや、実際そうはならんやろ」とツッコミどころもありましたが、それでも、映画は大満足でした。 ちなみに往年の踊るファンでもありますが、踊る映画として、これでいいのか…?とも思いました笑
@890312niiyama
@890312niiyama 2 ай бұрын
この作品を見て、人生で初めて映画というものに怒りを感じました。翻って、こんなに踊るが好きだったのだと自覚できたという点が、この映画の唯一の良い点だったと思います。
@chisin0521
@chisin0521 2 ай бұрын
20:41 ファーストシーンからやばさ全開でびっくらこきました。非親告罪の放火の捜査を被害届なしに捜査できないという謎理論。警察ドラマで刑法に嘘ついたらダメだろと。
@tsukushi0326
@tsukushi0326 2 ай бұрын
オルゴール調でいいからLove Somebody流して欲しかった…。 劇場で泣いてる人が羨ましいというかムカつくというか怒りのボルテージMAXからの青島登場でさらに大噴火。 全ておふたりが言ってくれたから言うことありませんが、続編のキャスト誰出すん?誰死ぬん?私も働いて元取ります。映画観たあとレインボーブリッジまた見返してとりあえず正気を保ちました。脚本、プロデューサー、監督の3人で勝手に楽しんでくれ…。ファンの方がよっぽどいい脚本書けるわ💢
@じんたん-s1w
@じんたん-s1w 2 ай бұрын
酷評し過ぎて逆に観に行きたくなるパターンのやつだコレ
@yoshi7115
@yoshi7115 2 ай бұрын
シンペイを探しに行って。。。というくらいなら父親に襲われそうになったリクを庇ってという方がしっくりしましたね。 あと、最後のサプライズ青島が室井さんの椅子の前で手を合わせ「室井さん」と呟いて電話が鳴るというのを見たかった😭
@GoAsInfinity738
@GoAsInfinity738 2 ай бұрын
「踊る大捜査線」愛のあふれるレビューをここんとこ頑張ってずっと出してきた2人ですら この二部作に費やしたタイパとか損得とかの話に流れていってしまう、なかなかの地獄😭 灰島登場案、面白そうすぎる👏
@akbn
@akbn 2 ай бұрын
こうなったら、室井さんが、ヤマトの沖田艦長のように死んだのを生き返らせても、全く驚かないです。本広監督いわく、コメディですからこれは。と筧利夫さんに言ったそうですから!笑えないコメディでしたけど。
@しげーさんありがと
@しげーさんありがと 2 ай бұрын
推しビジネスだと思った。 だから、映画愛強い人ほど酷評になって星1つだし、一方で熱いファンは映画が一番ではなく、あくまで踊る、室井慎次が目的で 今作の興行収入を応援する感情も込みで星4や5なのだと思う。(なかには、熱いファンで星1はあっても、映画愛強い人で星5はない) お互い愛すべきものへの想いの強さから、言葉がきつくなるのかなと。そして、どちらでもない人は不快になるかもしれない。 私は、敗れざる者を鑑賞して、あ、俺、ターゲットじゃないわと感じ、生き続ける者はスルーしました。ファンや楽しかった人はそれでいいと思う。フジテレビは酷評に耳傾けるべき。
@hymサブ
@hymサブ 2 ай бұрын
26:45 あそこは本当に演出が悪い  北の国からでは蛍と母、純と父はもう引き返せない乗り物の場面だから演出できた これはこの段階で右折してるという、ただただ運転手が意地悪をしてるようなシーンになってしまう 風呂入ってる杏が髪濡れてなくて気になる
@dokoka
@dokoka 2 ай бұрын
一言一言が全て共感できます。いっそのこと製作者陣に脚本アイデアを送る方が良いのかもしれないと思っていました。灰島弁護士エンド説面白かったです。
@MrHarekoko
@MrHarekoko 2 ай бұрын
円盤出ても買うつもりは全くないけど、君塚さん、本広監督、亀山Pのコメンタリーがあるんだとしたらそれは聞いてみたい。どんな説明があるのだろうかという興味で。余計に腹立つ可能性の方が高いですが… いっそyoutubeでこの酷評ぶりの対応として3人で対談してほしいけど。 映画館で感じたのは、りくとの別れのシーンで泣いてる人なんで?児相も室井さんの里親っぷりもいい加減だからこうなってんのに何が泣けるん?てのと、室井さん死後の聖人化シーンで泣いてる人も、良い話っぽくされてるけど違和感だらけなんですけどと、泣いてる人たちが不思議で不思議で… 青島が手を合わせなかったのは(本来の青島は指示なんか突っ切って手を合わせに行くはず)電話の内容が室井さん生きてます的なもので引き返したのかなとも思えるけど、もし生きてたら生きてたで、さらにこの映画が不誠実なものになっちゃうなぁと思います。 とにかく死んでようが生きてようが不快感しかないのですが…世間の声が製作陣に伝わること、知ろうとすることを願います。
@みやみや-j7n
@みやみや-j7n 2 ай бұрын
泣いてる方、確かに結構いらっしゃいました。 「ガワ」も「ディテール」も関係ない人は世の中たくさんいるんだと思います…。 あと、パンフレットで御三方のインタビューも書かれていて、室井死亡は確定のようで、 むしろそのためにはじめた2部作のようです…。
@MrHarekoko
@MrHarekoko 2 ай бұрын
確定なら青島が帰ったの尚更後味悪いですね 青島って電話で指示されたこと振り切っても手合わせに行く人だと思うので…
@みやみや-j7n
@みやみや-j7n 2 ай бұрын
@@MrHarekoko 確かにそうですね…。 もうここまで来たら続編も付き合うので、ズッコケ理由でもいいからその辺が明かされることを願います。
@ddt8406
@ddt8406 2 ай бұрын
TVと映画1がめちゃくちゃ面白かったのはめちゃくちゃ奇跡だったんだな
@HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p
@HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p 2 ай бұрын
確かに
@khiro1423
@khiro1423 2 ай бұрын
奇跡っつーかあの時代には全てに神風吹いて勢いがあったんだよ。踊るだけじゃなく他のドラマもフジテレビもね。
@にゅるにゅる-d5k
@にゅるにゅる-d5k 2 ай бұрын
レインボーブリッジまでは文句なしの大正義だから。。
@keiri-buin
@keiri-buin 2 ай бұрын
稲盛いずみさんの役は擁護しようがないです。本作の後半で、血の繋がりを盲信する役を登場させるのは本当にどういう神経なんだろうか。
@ヤマチャンちゃんねる
@ヤマチャンちゃんねる 2 ай бұрын
スターウォーズから影響受けてるのかと
@user-hq5zr2fm1o
@user-hq5zr2fm1o Ай бұрын
これはスタンドバイミードラえもんを超える動画のポテンシャル
@澤田チャッピー
@澤田チャッピー 2 ай бұрын
40:27 この理屈20年前のドラマだけどTEAMの丹波さん(西村まさ彦)にも君塚先生言わせてたっけな。尤も丹波さんの場合は少年犯罪に家族を傷付けられたトラウマから犯人に対して強硬な姿勢を貫いてるって設定だけど…もしかして君塚良一先生って、退化してます?
@まきまき-w8l
@まきまき-w8l 2 ай бұрын
ドラおこ回が好き勢なので、激おこの二人の会話が面白くて何度も観てます😆踊る世代です。映画は観てません😅
@issaymario4159
@issaymario4159 2 ай бұрын
オタクの本広監督にオタクをバカにする脚本渡してる時点で、連携はまぁ…だよな
@satoshitiba4863
@satoshitiba4863 Ай бұрын
前後編どちらも、周りですごく泣いてる方がいて、自分の情緒はしんだのかなって心配に😂 まさに19:23で、踊るだって思考を忘れられなかった、、、
@sss-u9i9v
@sss-u9i9v 2 ай бұрын
未見ですが酷い作品ということは解りましたが、二人の掛け合いで聴きごたえのある面白い映画評になっていました。 犬で死んだので「犬死に」。これは旧作の「洋梨」の洒落と掛けた天丼だ、という指摘には「敏腕刑事だな!」と思いました
@koi523
@koi523 2 ай бұрын
動画待ってました!この動画を観るために後編も観たので。酷評でも宣伝になってますよね😂
@パフパフガイ
@パフパフガイ Ай бұрын
柳葉さんが告知で色々番組出てたけど、なんか常に申し訳なさそうな態度で出てたのがなんとなくわかった
@penkoro
@penkoro 2 ай бұрын
初めてコメントします。 踊るが好きで観に行きましたが、生涯ワーストを更新してしまいました。 前編を観たあとは、前編はヒューマンドラマで後編は事件編だと思っていましたがまさか同じ調子が続くとは思いませんでした。 個人的には最後の救助隊の無線で「犬が離れようとしません。」を連呼するくだりには空いた口がふさがりませんでした。 その他、家の中のシーンを連続で撮ったからだと思いますが、今回は冬が舞台なのに家の中では素足丸出しなど1つ1つのシーンがあまりに雑すぎると思いました。
@myko0141
@myko0141 Ай бұрын
わかる 前半ラストの予告で、後半は捜査編っぽくなる感じを出しておきながら、 時間はわりと緩く終わらせて、謎のヒューマンドラマのオンパレードだったね
@LT-sholialc0m
@LT-sholialc0m 2 ай бұрын
この企画がBSドラマから映画に変わった段階でどこまで脚本が出来ていたのかわかりませんが、BSドラマと捉えればまあこういう展開もわからなくもないかなと自分を納得させていました、、😂
@chisin0521
@chisin0521 2 ай бұрын
ラストシーン直前、車のナンバーが2294。つづくよっていわれてもねえ…
@チキンタルタル-m2l
@チキンタルタル-m2l Ай бұрын
まじか
@yukiyukidon
@yukiyukidon 2 ай бұрын
こんなに感想がリンクするとは😂もう、それそれそれそれ!しかないです。 ただ、シンペイが逃げたのは、銃声に驚いてパニックになったからかなぁと理解してます。すぐ戻るだろうとは思ってたけど… ドラマシリーズからのファンとして諦めたくないので、次こそは!と思って頑張ります!(私が😂)
@yukiyukidon
@yukiyukidon 2 ай бұрын
@@tisfor7495​​⁠​⁠​⁠​⁠そうなんですけど、シンペイは多分出されただけじゃ遠くには行かないかなぁと。でも銃声がしてパニックになって飛び出したら思わず遠く行っちゃった!とか。 それでも私は戻ると思ってたんですよ…
@number_-kj2fm
@number_-kj2fm Ай бұрын
でも、室井さんは普段、シンペイを連れて猟銃で狩猟をしてるんだよね…
@takafumi1527
@takafumi1527 2 ай бұрын
観る前に批評が大き過ぎて想像より面白くなってしまった笑。 でも、室井が⚪︎亡という結末がもう少しなんとかならんのか?と言うのは同意だし、踊るシリーズに求められてるものが全然やれてないと思う。
@もんすけ-c6x
@もんすけ-c6x 2 ай бұрын
X見ると感動したとか何回も観たって感想もあるので、そういった層に向けて作られてるんですかね?この辺りの客層の正体とそういった客層向けの映画は今後も作られて行くことに関して深掘りして欲しいです。本当は感動したひとたちにインタビューしたいくらい。
@akari_ruu
@akari_ruu 2 ай бұрын
別に亡くならせなくてもいいと思うけどなぁと 思いました😅
@rock_on_si
@rock_on_si 2 ай бұрын
最後の車のシーンは誰が運転してたのかな?やっぱり室井さん生きてるんじゃないの?
@crewcaptain9527
@crewcaptain9527 Ай бұрын
さあ、新たな発表がありました。 2人で話し合いの時間です。
@user-20950
@user-20950 Ай бұрын
26年に新作どういうモチベで待てばいいのか
@akbn
@akbn 2 ай бұрын
そもそも人間ドラマとして破綻してると思います
@zyasuoki
@zyasuoki 2 ай бұрын
そうです
@mi-na-rin-sukii
@mi-na-rin-sukii 2 ай бұрын
お2人それぞれのレビューももちろん見させていただきましたが、コラボのレビュー待ってました🥹🩵本当にいつも言語化神がかってて聞いてて心地いいです、ありがとうございます!
@てねてね-h7d
@てねてね-h7d 2 ай бұрын
長男が「大学に行って警察官になる」と宣言して、いきなり東京大学の赤本で勉強を始めたとが引っかかりました。
@ami2940
@ami2940 2 ай бұрын
東北大学じゃないってのも怖かったですね。
@警眼
@警眼 2 ай бұрын
「警察官になる」じゃなくて「警察に入る」でしたからね つまり警察庁に入るということですよ。東大じゃなきゃ入れません。
@Gxics
@Gxics 2 ай бұрын
⁠@@警眼いや東大受けるのに、普通赤本から勉強しないのよ 数学なら青チャ→1対1→演習の問題集とかそれなりのプロセスがあった上で赤本に取り組む訳であって、それをすっ飛ばしていきなり赤本に取り組むというところに踊るが大切にしていた「リアル感」がないって話だと思うよ あと現職長官は京大法だし、今の時代早慶でも局長は無理でも審議官級までは出世できるよ
@ユウスケ-k6c
@ユウスケ-k6c Ай бұрын
やはり、制作側の感覚が15~20年ぐらい遅れていてそれが致命傷というわけですが、ふと同じように制作時点で時代遅れだった映画を思い出しました。 小松左京原作の「さよならジュピター」ですね。1984年制作なのに70年ぐらい、いやそれよりも昔にも見える不思議な映画。美術はそこそこ頑張ってはいるのもこの映画と奇しくも同じ点です。
@iyono
@iyono 2 ай бұрын
キネ旬のインタビューとか読むと柳葉さん、相当気合い入ってたので、その熱に見合った作品作ったげてよとホント哀しい気持ちになります( ; ; )
@MrPix2008
@MrPix2008 Ай бұрын
あの名作ドラマシリーズのキーパーソンが劇中であった主人公との約束も守れずに惨めでも自分の出来ることをして預かった子供たちと生活していく...俺はこれこそドラマシリーズで1エピソードずつ、それこそ昔出てきた人物もゲストで呼んで丁寧に描いても良かったと思うし、室井さんがあんなしに方をすることで子供たちがどれだけ傷つくのか...新たな物語を始めるためには柳葉さんごと室井さんが棄てられた感じがしてえらい気分悪かった。リアルで時間が過ぎるってすごいハードル高いことだしこんなつまらない消費はやめてほしかったな。
@moniyachaco8181
@moniyachaco8181 Ай бұрын
遅ればせながら今日見てきました。近年稀に見るとおっしゃっていましたがドクターコトーも個人的には並ぶくらいのクソだったのでフジテレビが終わってます。
@XrofllarofllaX
@XrofllarofllaX 2 ай бұрын
確かに、ラストにLoveSomebodyのクラシックver.とかピアノver.とか流れてたらそれだけで泣いてたかも
@tagja8909
@tagja8909 2 ай бұрын
でもXとか観てると、一定数「泣けた!」「室井シリーズ過去最高!」とか言ってる人が居て、どっちなん?ってなる。
@川村-327
@川村-327 2 ай бұрын
確かに昭和世代には刺さる男の生き様の映画になると思います。踊るシリーズとして見ると駄作😂
@e-sa-n
@e-sa-n 2 ай бұрын
​@@kirara4572ものすごくわかるわー。若いユーチューバーは酷評してる
@miki-zb8qc
@miki-zb8qc 2 ай бұрын
最初の映画のオマージュで「実は生きてました」となるんだろうと思って見てたのだけど… 作中でそんなエンディングならまだ良かったのに、含みに含んだ終わり方で歯切れの悪さがすごかった
@Cpt-kazamatsuri
@Cpt-kazamatsuri Ай бұрын
しんぺいは秋田犬なんだからあれくらいの雪じゃ死なんだろ。 クマでも倒しに行ったんじゃないの?
@いあ-u4q
@いあ-u4q Ай бұрын
え?
@ゆうちゃん-g6m
@ゆうちゃん-g6m 2 ай бұрын
室井さんの最後があれでよかったのかというくらいあまりにも酷すぎる。令和の映画を見てるのに、昭和の映画を見てるのかなと錯覚するくらいあまりにも老害映画だと思った。青島のところもあと数メートルで室井さんの家に着くんだから、せめて手を合わせて行って現場に戻ればいいのに、そこまでして、目を合わせないのって本当に不仲って感じさせてしまうと思った、余計な憶測がまた出てしまうのに。本当お二人が言うように本当いいところが1つも見つからない映画でしたね。 あと、個人的に気になったのはリクくんが学校でいじめられた時に室井さんが言った言葉がやり返したのかとか言ってるところとか、元警察官にいたとは思えない発言だと個人的に気になった
@ポリアンナ-w5w
@ポリアンナ-w5w 2 ай бұрын
柳葉さんと子役のほのぼのショットをインスタで見れたのが唯一よかったです✨
@山崎趣味チャンネル
@山崎趣味チャンネル Ай бұрын
君塚脚本の駄目な部分全開映画で次の映画が仮に有るなら別の人に脚本を書いてもらわないと悲劇は繰り返すだけ
@myko0141
@myko0141 Ай бұрын
「どこかで見た”それっぽい”シーンを、うすーく真似しただけ」 みたいな展開が多くて、そしてそれらを最後にめちゃくちゃ雑に繋げて、 「ほら!!ハッピーエンドでしょ?」 と押し付けられたような印象でした。 その”それっぽい”を実現させることに精一杯で、後始末が「え!それでいいの?」と納得できないような展開ばかり。 とにかく雑。
@あい-b7i3q
@あい-b7i3q 2 ай бұрын
室井さんが実は死んでいない説があるようですが、これで今後のシリーズでシレッと室井さんが出てきたら絶望しますね。
@跡部様-q4q
@跡部様-q4q 2 ай бұрын
さすがに無理がありますけどね。なんでそんな説が出てるのか…
@あい-b7i3q
@あい-b7i3q 2 ай бұрын
@@跡部様-q4q 亡くなったシーンが映されていない事と、青島が手も合わせずに帰ったかららしいです。こうやってどちらとも取れるような終わり方をさせた製作陣の悪意を感じます。ちゃんと死んだシーンを映すべきですよね。
@跡部様-q4q
@跡部様-q4q 2 ай бұрын
@@あい-b7i3q どっちにも取れる形にしたんでしょうね。でもこれで死んでないってめちゃくちゃですけどね。
@マーヴェ-n9z
@マーヴェ-n9z 2 ай бұрын
この映画のチラシ自体が室井さんの遺影になっているから、生きている説はないのでは?
@あい-b7i3q
@あい-b7i3q 2 ай бұрын
@@マーヴェ-n9z なるほど。確かに遺影のように見えますね。あくまでも説です。死んだところや、子供達との対面も描かず、葬儀のシーンもありません。こうしてもしかしたら室井さんは死んでないという可能性を持たせるような作り手の恣意を感じさせられるのが嫌なんです。死んだところを見せない事でタイトルの「生き続ける者」というテーマを表現したかったのかも知れませんが、それなら尚更室井の死をちゃんと描くべきでしたし、あんな死に方はもっての外ですよ。なんの感動も起きない主人公の死ってあり得ないですよ。
@calamity1213
@calamity1213 2 ай бұрын
分かった!アレだよ室井さんは日向真奈美とその信者のグループから命を狙われて死を擬装したんだよ、アイアンマンの原作でトニースタークが自身の死を擬装したのと一緒で次回作で青島がピンチに成った時にパワードスーツで颯爽と登場するに違いない!
@moana-tt5md
@moana-tt5md 2 ай бұрын
敗れざるもの、松下洸平さん目当てで見ました。 このレビューを心に留めて 生き続けるものもを見に行ってきます。 洸平さんの芝居を楽しんできます。 それよりも、敗れざるものと続けてみた 黒木華さん主演の アイミタガイが とても素晴らしかったので ぜひ大島さんの感想をお聞きしたいです 良作というのは こういう作品なのかなと 珍しくもう一度見に行きたいと思いました。 生き続けるもので受けたやるせなさを 清らかに洗い流せると思います
@hinata-no-okoge
@hinata-no-okoge Ай бұрын
見てきました。 前編から感じていたことですが、要素を詰め込みすぎなのに、何もかもが描写不足 当初の予定通りTVの連続ドラマで丁寧に描写していたら、まだ納得する展開にできたのではないか それこそ、町の人が室井さんを認める理由とか、リクがアン姉ちゃーんと叫ぶ理由とか
@morizo1-d3p
@morizo1-d3p Ай бұрын
リアタイでドラマシリーズから見てきたものとして、たしかに色んなものが中途半端になっていて作品としてはイマイチだったのは否めない。けど、やっぱ一緒に見て育った感覚があるから学芸会家族感動レベルでも見てしまう自分もいましたねやっぱり思い入れが踊るシリーズはあるから、、、なにより試写会でのギバさんの涙見たとき作品の優劣より室井にかけてきたギバさんの思いの完結やりきった感に心打たれた
@phoo33phoo63
@phoo33phoo63 2 ай бұрын
今日、観てきました。踊る〜は、テレビのリアルタイムの時からずっと楽しんでました。前評判は、ある程度、知りつつも、前編は、自分的には好きだったので、大丈夫だろうと、いざ映画館に。。観終わった後の何とも言えない虚無感。。このストーリー、締めくくりで、あの室井慎次が終わりなのか?と悲しくなりました。ホント酷い。。
@マリリン花子-k6i
@マリリン花子-k6i Ай бұрын
動画楽しんで見させていただきました。 キーワード?の犬死には 何度聞いても、 表現があまりにうま過ぎて 笑ってしまいます😂 最近の映画レビューを見ると、 今までは⭐️が1から2個も 結構あったのに、 ほとんどが4から5までばかりで、 思わずびっくり!してしまいました😅 酷評の動画が多過ぎて、 わざと良い評価のばかりを 載せているのかな?と 思ってしまったのは、 私だけでしょうか?
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
【室井慎次 生き続ける者】2人は絶賛?酷評?
42:46
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 17 М.
『室井慎次 生き続ける者』がお通夜級だった。ネタバレなしで本音レビューします。悲しいです。
25:56
大島育宙【エンタメ解説考察】【映画 ドラマ】
Рет қаралды 104 М.
【粗品】最近のSNSニュース斬った【1人賛否】
1:12:12
粗品 Official Channel
Рет қаралды 1,1 МЛН