世界的ピアニスト辻井伸行さんが受けた失礼なインタビューへの回答に世界が感動した理由

  Рет қаралды 375,795

日本のイイトコ

日本のイイトコ

Күн бұрын

#ゆっくり解説 #日本人#海外の反応 #外国の反応
日本のイイトコを広めたいです。
チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできますと嬉しいです!
コメントや高評価もお待ちしております!
0:00 はじめに
0:56 サプライズ演奏
4:12 ビートたけし対談
5:45 カフェでセッション

Пікірлер: 163
@user-jd9rz3hh6l
@user-jd9rz3hh6l 9 ай бұрын
目が見えなかった父は、同じ質問されて子供の顔と答えてました。 辻井伸行さんは、素晴らしいご両親に育てられ、とても良い笑顔をされています。 お顔を見て、こちらも幸せな気持ちになり、また演奏で感動を貰います。 素晴らしいです。😊
@user-wd2vt8fq6e
@user-wd2vt8fq6e 10 ай бұрын
ご両親から深い愛情を浴びて育てられたのだと思います。
@hal0515
@hal0515 9 ай бұрын
心が美しいから彼の音はこんなにも美しいんだ。
@user-uu7kj6te6h
@user-uu7kj6te6h 9 ай бұрын
無礼な質問者にも恥をかかせないよう配慮ができる辻井伸行さんに敬服します。
@yumif.8246
@yumif.8246 9 ай бұрын
本当に無礼な質問にもキチンと対応できるあなたを尊敬します。
@user-uu2cm1vm9c
@user-uu2cm1vm9c 6 ай бұрын
涙が溢れました。感動しました。 なんて美しい旋律なのでしょう。 お客さんの表情も辻井さんが奏でる音のように優しい。
@user-fc4iu6tb4o
@user-fc4iu6tb4o Ай бұрын
お世話になった楽団の方々への感謝の気持ちにあふれた楽曲、たけしへの心遣い、記者の質問に対する誠実な回答、周りの全ての人を確実にあたたかい幸せな世界に誘う素晴らしい人間性です。
@user-ye7dv8qt1r
@user-ye7dv8qt1r 5 ай бұрын
辻井さんの動画、演奏、歌声、観るたび聴くたび涙が出てきます。 辻井さんの動画をありがとうございます。
@user-uj1vt4wm5l
@user-uj1vt4wm5l 9 ай бұрын
本当に愛されて大切に育てられたからこそ真っ先に出る答え、両親の顔、、でも今は十分心の目で見えてる、、素敵すぎる、、
@h9opera7bbit
@h9opera7bbit 9 ай бұрын
心の目で見えてる… 本当に見えてそうだな
@ryokucha7065
@ryokucha7065 9 ай бұрын
辻井さんは日本の宝、世界の宝、人類の宝だと思っています。
@dai0201
@dai0201 9 ай бұрын
この質問を失礼とする人は「配慮」なのかもしれませんが その配慮は「見える人」の視点です。 ただ、その視点から配慮することは、彼は見えないから可哀想であると位置付けることになる。 僕は、自分とは違う視点を持つ辻井さんが この世界に対してどんな世界観があったり、夢や希望を持っているのかを知りたいという意味で 冒頭の質問は、失礼ではなく理解を深める為に有効な質問なのではないかと思いました。 そして目に映る映像に左右されないで 心の感じることに従える姿は、彼の強みであり魅力であると思う。
@raizous5008
@raizous5008 9 ай бұрын
言いたいこと全部言ってくれている人いた
@user-wd7xk1fo4y
@user-wd7xk1fo4y 9 ай бұрын
言いたい事全部いってくれた、 まで全部言ってくれたお2人有難う。
@user-vk8wp4bf7h
@user-vk8wp4bf7h 9 ай бұрын
同じ気持ちの人いてよかった。これを失礼だと感じる人がいるのもわかる。でもだからといってこれを失礼だと断定してしまうのが適切だと私は思わない。
@user-xj4lj4bk1p
@user-xj4lj4bk1p 4 ай бұрын
辻井くんまさにピアノ携えて天から舞い降りた音楽の神様のように思いましたね~ 涙が止まりせん😂😂素晴らしいご両親の元先生方の指導に羽ばたけましたね~世界の宝 💐💐💐
@user-fy1wc9ky2o
@user-fy1wc9ky2o Ай бұрын
視覚が無くても、彼には音を深く感じ取れる優れた術を健常者より身につけている♪~(´ε` )
@user-hn8ci7bl4d
@user-hn8ci7bl4d 9 ай бұрын
純粋で愛らしい人柄🐒
@user-ic3dz8vk2t
@user-ic3dz8vk2t 9 ай бұрын
この人の頭にはどれだけの楽譜が記憶されてるのだろう。 凄いというか素晴らしいというか、やっぱり凄い‼️
@bluehawaii0007
@bluehawaii0007 9 ай бұрын
インタビュアーの失礼な質問には激怒したが、辻井さんの回答を聞いて年甲斐もなく涙が出たよ。
@28kko34
@28kko34 9 ай бұрын
本当にご両親もご本人も、何度かドキュメンタリー番組を見ましたが本当にお人柄が素晴らしくて それが演奏に表れていると思います 演奏を聴くと、心が洗われるように感じます いつか生演奏を聞けたらいいな
@KEY-kg5ku
@KEY-kg5ku 9 ай бұрын
音がキラキラしてて綺麗✨
@buffalo7163
@buffalo7163 10 ай бұрын
冒頭の質問は本当に失礼極まりありませんが、その回答を聞いた瞬間、胸が詰まり涙が出てきました。 どれだけ辻井さんが両親を愛して、辻井さんがどれだけ両親に愛されて育って、名だたる世界的ピアニストになられたのか、端的に分かった気がします。 日本を代表する音楽家の辻井さん、更なる音楽活動に期待しております。
@user-wm6in8yg2l
@user-wm6in8yg2l 9 ай бұрын
本当に心からそう思いますね、お母様は、究極の選択肢を何度も何度もね、そして赤ちゃんがCDの音色を聴き分けた、両親は愛溢れる手間を惜しまずにね、オモチャのピアノを与える、世界中を連れて歩き何でも経験させた、感性の豊かさ、生まれつきの性格人柄の良さはメキメキと頭角を表し、コンクールでは多くの賞を、世界的な音楽家、に幼少より出会い、心と音が美しいと、バンクライバーン氏は亡くなる少し前に会い、クラシックを世界中にと託されて、亡くなられたとか、もうほんとに使命の有る天才ピアニストね‼️
@golwol3248
@golwol3248 9 ай бұрын
でも辻井さんの答えを聞いて逆に、こういう質問にデリカシーがないと決めつけてるのも僕らなのかも知れないとも思ったよ この動画見て、幸せにも不幸せにも画一的な基準なんかないんだなと、割と今更気づいたかも
@chiyu6927
@chiyu6927 10 ай бұрын
クラッシックもジャズも、弾いても話しても、全部素晴らしいわー。なにより、お人柄がステキ!
@user-cx3gn9cf4f
@user-cx3gn9cf4f 9 ай бұрын
この素晴らしい音楽家を育て上げたお母上に、尊敬の念を惜しみません。
@totoro2010ful
@totoro2010ful 9 ай бұрын
辻井さんの周りには、いつも温かい笑顔がある。そのことが彼の人柄を物語っている。
@user-wf6uy6px2f
@user-wf6uy6px2f 10 ай бұрын
こんにちは。とっても、大好きです。聞いてるとあかるくなります。勇気がわいてきます。頑張ろうと思います。
@user-lv8eu2rq4q
@user-lv8eu2rq4q 9 ай бұрын
クラシックだけじゃない演歌も弾いていてくださっているのは感激です。
@user-ek4hp2vi6l
@user-ek4hp2vi6l 9 ай бұрын
津軽海峡冬景色素晴らしい ピアノ伴奏も本当に綺麗な音ですね
@user-hp5mm6wr9g
@user-hp5mm6wr9g 9 ай бұрын
涙が出てきて…… 感動するってこれなのね……ありがとうございます。ありがとうございます🎉
@user-gg3do9nt7i
@user-gg3do9nt7i 10 ай бұрын
聞いてらっしゃる方々がみんないいお顔。辻井さんのお人柄がわかります😊
@user-uj1vt4wm5l
@user-uj1vt4wm5l 9 ай бұрын
音楽をこんなにも楽しそうに弾ける人、、初めてこんなに引き込まれました、、魅了されました、、感動
@may_life_coach
@may_life_coach 9 ай бұрын
シェアありがとうございます。思わず涙が出ました、辻井さんの回答に。そして癒されました、ピアノ演奏に。さらに、聴衆の笑顔に。
@user-ol6uy8sh1l
@user-ol6uy8sh1l 9 ай бұрын
辻井さんの心の目で見ている。の言葉に深い想いが溢れていて、私たちの見ている世界より、より豊かな風景で溢れているんだろうなと思いました。辻井さんの引くピアノはとても綺麗の音で、でも、魂が篭っていて、心の中にズシンと響きます。琴線に触れて涙が自然に出てきます。 来月、クラウスマケラ指揮の演奏会に行ってきます。オスロヒフィルハーモニー管弦楽団とのピアノ協奏曲、楽しみにしてます。
@user-tl7ri5si8w
@user-tl7ri5si8w 9 ай бұрын
とってもオチャメで明るい方だと思います🎵天才です。
@tanabatatume2720
@tanabatatume2720 9 ай бұрын
自分と過ごした日々を表現したらこんな美しい曲になった、と言われたら私なら号泣してしまう😭
@monshery
@monshery 10 ай бұрын
辻井君の演奏には、いつも、心穏やかに清らかに清々しくして頂いています🎶 ポジティブ✨大事ですね。ご両親様も辻井君にも心洗われます。ありがとうございます🍀
@MiKemike655
@MiKemike655 9 ай бұрын
日本が誇れる世界的ピアニスト。彼の目は確りと見えています。あんなに素晴しい音色を響かせ聴く人を魅了させる最高のピアニスト。彼の心の目は、とても澄んだ綺麗な瞳、だから、ピアノの音色もとても美しい。辻井さんが日本人で良かったです。心の目で見る事が出来る方で良かったです。
@MARI-lg3eo
@MARI-lg3eo 10 ай бұрын
辻井さんを見てると分かります御両親の人となりが~、なんて素直で品のいい子に育てあげたのか!これも無償の愛情を辻井さんが受けた証拠ですね! だから、皆に愛されるんですね!
@user-ok5cv8tw2d
@user-ok5cv8tw2d 9 ай бұрын
何時もそうですが辻井伸行さんのピアノの音色が優しくて、聞いていて涙が出ます。有難うございます。
@hirofbp
@hirofbp 9 ай бұрын
クライバーン大会のとき指揮者は辻井くんが目が見えないということが逆にオーケストラとの意志の疎通が容易になっているって言ってた。 審査員も能力の凄さに驚いていました。
@user-rf3in5gg8k
@user-rf3in5gg8k 6 ай бұрын
目が見えない事で五感の中で耳が特に研ぎ澄まされて 繊細な音にまで敏感になり見えてない映像の代わりに 頭の中にイメージと自身の創造空間が出来て メロディーとリズムと些細な音の強弱までも 指先でピアノという音の出る物を使って イメージを再現表現してくれて 音楽という魂が喜ぶ波動を聴かれてくれて 人種国籍年齢に関係がなく皆が同じ心地良い 感動を与えてくれてありがとう😊 ハンディがある方々には逆にそれを補うために 他の感覚が健常者よりも発達していく可能性をしり 改めて接し方に気を配る様にしていきたいと思いました
@user-hm7du2zu9c
@user-hm7du2zu9c 9 ай бұрын
耳が聞こえて辻井さんの音が聞けて本当に良かった。人の優しい部分、愛すべき部分を信じる。そういう勇気をもらえる。あと音の一粒一粒がキラキラしているように思う。
@isoiso2149
@isoiso2149 9 ай бұрын
サマータイム素晴らしいですね。 しかも即興で。プロって凄い。感動しました。
@user-tomiyan
@user-tomiyan 9 ай бұрын
私はクラッシックが最後まで聞けませんでした が、辻井さんのピアノはもっと聴きたいと思います。音が綺麗で 生で聴いたらどれだけ素晴らしいんでしょう
@fact-bz4ck
@fact-bz4ck 9 ай бұрын
おそらくは見るという事自体どういうことかすら知らないはず でも、目で見てる人間よりも見えてるモノがあるんだろうと思う
@yokosrebalus2725
@yokosrebalus2725 4 ай бұрын
美しいの一言ですね!辻さんの心に見えている風景が音になっているのでしょう。 これからも応援しています。
@hisamiya3451
@hisamiya3451 9 ай бұрын
サマータイムの即興かっこよすぎました👏👏👏日本の誇りであり世界の宝ですね✨
@user-wm6in8yg2l
@user-wm6in8yg2l 10 ай бұрын
盲目以外は、優秀で豊かな、ご家庭にお生まれですね、1番の明白楽はお母様、世界中連れて歩き、出来うる限り何でも体験させた。産まれ持つ感性の豊かさ、明るさ、性格の良さ、幼少より最高の指導者に恵まれた、最初の手解きの川上先生、オーケストラとは無敵と指導を受けられた、三枝氏、世界への道へ佐渡裕氏、今や推しも推されぬ天才ピアニストの名声高くてね、世界中の名指揮者、オーケストラ、聴衆を唸らせて感動させ涙させている‼️「辻井伸行」さんですね。
@sukeharu
@sukeharu 10 ай бұрын
音楽に境界は無いんですね、自分も若い頃クラシックとか全く興味ありませんでした、童謡から始まり歌謡曲、演歌、邦楽ポップス、洋楽ポップス、そして音質に凝り出しジャス、クラシック、辻井さんのご両親の深い愛情が解ります、これからも応援します。
@Taqming50ChakoMittelsteinerBLN
@Taqming50ChakoMittelsteinerBLN 9 ай бұрын
現代に於いて、世界で同じ日本人としてこんなにも誇りに感じさせてくれる人は彼だけだ!!❤日本の宝であり奇跡の人❤
@Lion-cx7lr
@Lion-cx7lr 9 ай бұрын
辻井さんのピアノは、魂の清らさが音に乗り移って、目には見えないキラキラした粒子を放っているよう…
@yukky0707
@yukky0707 9 ай бұрын
本当に分かります。虹がかかった水面を跳ねる雨粒のようなキラキラした音色
@shidataorate
@shidataorate 10 ай бұрын
みんなの笑顔がうれしい。
@A1shio
@A1shio 9 ай бұрын
凄い方だなぁ 俺なら『貴方の親の顔が見たいです』 って言いそうだ
@comachicoma2628
@comachicoma2628 9 ай бұрын
体の動きが、スティービーワンダーと似てますね。 彼のライブには若い頃だいぶお金と時間を使いましたが、その分心にたまる元気をもらっていました。
@peeeyaah_kaisen
@peeeyaah_kaisen 9 ай бұрын
辻井さんのピアノの音は頭をそっと撫でられているような優しさがある この音こそ、この人そのものなのだろうなって思う
@user-in6xl1tg3q
@user-in6xl1tg3q 10 ай бұрын
クラシックと演歌、このギャップにビックリ⁉️ オリジナル曲は、光り輝く楽しい日々を過ごしたのが伝わってきた。これからも素敵な曲を世界中に届けてほしい。
@user-wm6in8yg2l
@user-wm6in8yg2l 10 ай бұрын
一時はジャズピアニストをと、おもったらしいですね アンコールにジャズ曲を弾き、あっと驚かせた程でしたね。
@user-dc6dp7fd5l
@user-dc6dp7fd5l 9 ай бұрын
分かるわぁ。うちも聞こえたら息子の声が聞きたいもの。息子もお母さんの耳が聞こえるようになったら僕が作った曲を聴かせたい。と言っていました。 失礼な質問ではないと思うのだか。当たり前だと思う。受け止め方の問題かな?
@user-bk6eb1jv7i
@user-bk6eb1jv7i 9 ай бұрын
私も、どの辺が失礼なのかわからなくて困惑してました。
@taro-sa
@taro-sa 9 ай бұрын
人によって気になることというのは様々なので、考えられるものとしてはいくつかあると思うのですが、一番は、ハンデを持っておられる方に限らず相手にとって 『コンプレックスであろう事柄やデリケートことは "不躾な質問" になりうる』 ということですね。特に、目が見えない・耳が聞こえない といったことは、そういった方々が大変なご苦労や辛い思いをされてきたであろうという気持ちもあるので、その点が「失礼な質問」と感じられやすいですね。 たとえコメ主さんのように御本人が「気にならないよ~」と思っていたとしても、それを知らない周りの人たちは「そんな質問をするなんて失礼だろ!」と不快に思うわけです。 息子さんの声と曲ですか、良いですね♪コメ主さんの文面を見ただけでも息子さんのお人柄が伝わってくるので、親の気持ちとして、そして一緒に過ごされている気持ちとして、コメ主さんのその想いが一層伝わってきます♪科学の力やエンジニアさんたちの想いによって不可能だったことが可能になってきてもいますから、コメ主さんと、そして息子さんの願いが早く実現されますように♪
@nasi7474
@nasi7474 9 ай бұрын
人それぞれだと思います。 もし、ここで聴こえるのと見えないではどっちがいい?と聞けば多くの反感を買うのではないでしょうか。 要は、それを隠していたり恥じている場合は聞けないでしょう。 逆に白杖🦯を持っていたり手話をしている人に聞く事は、寧ろ関心を持っている事も多く聞くかも知れません。 一般論として、不躾に当たるとされますが、これこそが気を遣った差別なのかも知れませんね。 難しいところです。
@user-ew2ol3bo8k
@user-ew2ol3bo8k 9 ай бұрын
素敵な動画をありがとうございます。 音楽と心のハーモニーに感激して、自然と涙がこぼれてきます。 温かで幸せな気持ちになります🥹
@user-pg4im8sx2i
@user-pg4im8sx2i 2 ай бұрын
こんなにあったかい歌声音色津軽海峡冬景色好きだわ
@Maro-bass-caregiver
@Maro-bass-caregiver 9 ай бұрын
目が見えるかどうかは本人の問題であって、他人には関係のないこと。 辻井伸行さんはピアニストとして、音楽家として、人として素晴らしい。 それが全てでしょう。 ピアノを弾く姿がとても楽しそうで、素敵ですね。
@2021elle
@2021elle 9 ай бұрын
同じ、テクニックを持つ一流のピアニストの中でも、音色から愛を無限大♾️に感じられるのは、彼、辻井さんだけです❤ まさしく、人間性そのものですね❤ 尊敬して止みません‼️
@user-oz2eu9in3i
@user-oz2eu9in3i Ай бұрын
1:21あたりでは,N.Y.セントラルパーク屋外コンサート後の打ち上げでしょうか。奏者のメンバーたちが顔をそろえ親交を深めています。別動画で詳しく見れますね。最後のカフェセッションはアイスランドでの光景。皆さまの親しみやすさに感動です。
@user-ft2nv9dj8o
@user-ft2nv9dj8o 8 ай бұрын
スゴい🎉の一言🎹 言葉が見つかりません😊
@rizumuss1783
@rizumuss1783 9 ай бұрын
記者さんに悪意はなくて、公共の場で聞いてしまったことと、辻󠄀井さんとの間に、充分な信頼関係がなかったことが問題だと思う。 信頼関係があって、何でもお互い話せるまでの仲なのなら、失礼だけど、ちょっと質問してみたい気持ちも、分かる気がする。
@mr.doowop5229
@mr.doowop5229 9 ай бұрын
感動 涙が溢れた.......
@user-jp7fj2zs9u
@user-jp7fj2zs9u 9 ай бұрын
辻井伸行さんの演奏されている映像を観ると…心が洗われます。
@user-ie1cb2sw1n
@user-ie1cb2sw1n 10 ай бұрын
主なる神(愛)💖よ あなたさまの 愛の分身を地上に送りこまれたことに 感謝いたします。😊
@nasi7474
@nasi7474 9 ай бұрын
辻井さんの鍵盤を弾く音色に心を奪われ、瞼が熱くなって涙が零れた。 なかなか立ち上がれない自分に恥じ入るばかり 聴かない演歌さえも辻井さんの手にかかれば、美しい旋律となって聴き入ってしまう。 ここで歌声が聴けるなんて・・・歌ってる辻井さんは嬉しそうで可愛い♡ 趣味は水泳、ハイキング、カラオケ_φ(・_・ 彼女はいない... 好きなタイプは明るい人_φ(・_・ イケメンさんだから、募集かけたら殺到しそうだな。 やっぱり辻井さんをよく知る身近な人と幸せになって欲しい、と私は思う。 不躾な質問と知りつつも気になる部分でもありますよね。 対する辻井さんの「両親の顔」は当然の返答❣️ 日本の誇り 世界の辻井さん 益々のご活躍を楽しみにしております。 そして、辻井さんに素敵なパートナーがみつかります様に(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
@user-sy2ii2zi4b
@user-sy2ii2zi4b Ай бұрын
心が綺麗だから、失礼な質問も一般的な質問として受け入れられるのかもしれない。我々健常人は汚い部分を見すぎてるのかもしれない🍀
@user-co1dp2od1g
@user-co1dp2od1g 10 ай бұрын
ガ━シユインのサマ━タイム、辻井さんの演奏加わり下さい濃くいい感じ🎉夏の海辺のイメージ、ですか、、
@PEPPERBLACK-pe4yl
@PEPPERBLACK-pe4yl 9 ай бұрын
辻井さんが嫌な顔ひとつしてないのに、失礼な質問だと捉えるのは、捉える側に「何か」があるからじゃないのかな。 そんなふうに捉えるのならば、生まれつきのハンデキャップとか、そこを特にフューチャーして取り上げることも失礼に該当しないのかな。 天才ピアニスト。それだけで彼の肩書きとしては充分だと思う。
@masumisuematsu4641
@masumisuematsu4641 9 ай бұрын
私もそう思いました。
@user-bs5jt5vj7x
@user-bs5jt5vj7x 9 ай бұрын
全くもってその通り
@user-ly3qe5tt4i
@user-ly3qe5tt4i 10 ай бұрын
よく、子は親を選べないと言われてますが 辻井さんは御両親を選んで生まれてきて、そして 御両親は息子さんを選んで育てられたのだと感じます。 失礼なインタビュー…それを失礼にするもしないも 受けた側の品位にかかっていますね?
@user-wm6in8yg2l
@user-wm6in8yg2l 10 ай бұрын
一度目が見えるとしたら、何が見たいかに、両親の特に母の顔が見たいと、然し直ぐにでも僕はピアノが弾けるからいいんだと返す、天性の心の美しさは宝物ですね。其れが全てに出る、世界を観て歩き、丸で見えるかの様なお母様の説明、小さくして、世界の巨匠にも、日本の名だたる音楽家のご指導により明るく前向きに、バンクライバーン氏は金メダルを、そして亡くなる前に、彼に会い、クラシックを世界中にと託されてお亡くなりに❗️ハンデをものともせず、どんな人々にも気さくに、名演奏で世界中をあっと言わせている「辻井伸行」さんですね。
@user-oz2eu9in3i
@user-oz2eu9in3i Ай бұрын
4:20 即興で,歌声も聞ける!こんな親しみやすい場面はないでしょう。冬景色♪
@user-eo5ft5ry6l
@user-eo5ft5ry6l 2 ай бұрын
津軽海峡‼️がクラッシク音楽に!上品に!🎉
@user-jv4zh8xt1p
@user-jv4zh8xt1p 9 ай бұрын
インタビュアーの人も、辻井さんだから、きっとそんな素敵な答えが聞けるだろうと期待してこの質問を用意したのかなって気がしました。
@miumiu-9626
@miumiu-9626 9 ай бұрын
サマータイム最高! かっこいい
@user-uk6ec4uy1p
@user-uk6ec4uy1p 9 ай бұрын
素晴らしい辻井さん、本当に日本の誇りです!
@user-di9gz8bp4y
@user-di9gz8bp4y 9 ай бұрын
可愛い素敵タケシさんありがと😄
@raizous5008
@raizous5008 9 ай бұрын
自分だって絶対聞いてみたい質問 失礼な質問としてしまう方が失礼だと思う
@user-tg6fh4sn9v
@user-tg6fh4sn9v 9 ай бұрын
故に誰よりも彼は見えている。俺ら濁った目には見えねぇ物を。
@hjnmylove
@hjnmylove 9 ай бұрын
きっと あなたも 心が美しい方なのだろうと感じました。韓国に住むおばさんより
@user-qs7jc4fh7j
@user-qs7jc4fh7j 9 ай бұрын
辻井伸行さん彼のピアノ聴いて初めて涙が出ました。彼にハンディキャップって表現は失礼だと思いました。 素晴らしい🎉
@Mmiumiu7609
@Mmiumiu7609 9 ай бұрын
1度でいいからお母さんの顔を見たい、って言ったと聞いてます。 辛いなぁ、、、 辻井さんのピアノは、心に沁みてくる音色で大好き
@user-pb6js9jq6h
@user-pb6js9jq6h 9 ай бұрын
オルフェウスとの4週間
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou 9 ай бұрын
この質問を失礼と捉えるかどうかは置いといて、素晴らしい音楽を聴く時は自然と目を瞑って聴く。俺は。 この動画も、当然耳だけに全神経を集中させられた
@user-oz2eu9in3i
@user-oz2eu9in3i Ай бұрын
サイコーです。コラムに内容背景説明があるともっと良かった。NY屋外コンサート後の打ち上げですかね。演奏者の顔ぶれが見れます。ガーシュインは観衆と奏者を和ませた民族音楽ジャズ本場のアメリカを代表する・・その線で神の域から地上に親しませてくれている,演歌の弾き語りを即興で弾き歌う伸行さんの映像は貴重でしょう。貴族趣味から民族大衆化・・音楽に差別や壁はないでしょう。真のもてなしがありますね。懐が深い。米国ですかね,やはり。
@veilchen1846
@veilchen1846 9 ай бұрын
最初「母親の顔」と言った後に「両親の顔」と言い直したんだよね。
@shidataorate
@shidataorate 10 ай бұрын
ありがとうございます♪
@blucehee40
@blucehee40 9 ай бұрын
失礼かな、、、気にしてる人のほうが失礼な気がする。その場で人をバカにするような態度はあったのなら失礼では済まない。 見せかけの褒め称えるだけが人ではない。そんなのみんなの態度を見ればわかる。
@strawberry-0301
@strawberry-0301 9 ай бұрын
夢のある質問ではありませんからね…。
@dai0201
@dai0201 9 ай бұрын
世界を物理的に視認した経験のない人の視点では、 この世界の認識がどんな風に想像されて、どんな風に感じているのかは知るために僕も聞いてみたいです。 なので、僕も質問が失礼かどうかは分かりません。 「見えてないんだから」って見えてる人の視点で質問を捉えるから失礼に聞こえるかもだけど それこそ目が見えない事を勝手に哀れんでいるという意味で、失礼なのではないでしょうか。 辻井さんは親御様や音楽を通じて、きっと明るい世界観をお持ちなんではないでしょうか。
@noripee8278
@noripee8278 9 ай бұрын
障害者としては、こういう質問を失礼だとされるのは悲しいですね。 まぁ私は視覚障害者ではないし、そうだったとしても一人ひとり違うんだろうけど。 私は、この方の音楽の才能、驚異的な記憶力や集中力、体の動きや受答えのしかた等からいって発達障害だろうと思ってるんだけど、そんなこと日本で言ったらそれこそ「失礼なこと言うな❗️」になっちゃいますね。 それを公表したら〝発達障害者=凄い才能がある〟っていう偏見に苦しんでる人が無神経に励まされて更に辛い思いをするから公表しないのかも…って勝手な想像ですが。 私としては、質問大歓迎で励まされるのは大嫌いなんだけど、逆だと思ってる人が多いんですよね😓
@aprilnii4826
@aprilnii4826 9 ай бұрын
個人的には、魂をゆさぶるような問答だなと感じましたね。 センシティブな内容に踏み込むことは、実はそこにこそ、大切な気付きが存在するんですよ。
@takeyuki_miyagata
@takeyuki_miyagata 9 ай бұрын
インタビュアーの人は普通に質問して辻井さんは真摯に答えただけではないのだろうか。確かにデリカシーにかけると言えばそうだが,失礼な対応とか,障害に対する揶揄とかではないように思います。チャンネル運営者の方がその場で見聞きして感じたことであれば別ですが・・・・・。
@tatat39
@tatat39 9 ай бұрын
@user-uu7kj6te6h
@user-uu7kj6te6h 9 ай бұрын
今朝のラジオ放送で今日は辻井伸行さんの35歳の誕生日と聞きました。
@user-mq5cd9dr4v
@user-mq5cd9dr4v 9 ай бұрын
辻井さん←親の顔が見てみたい 記者←親の顔が見てみたい
@user-zv6gd2wp1f
@user-zv6gd2wp1f 9 ай бұрын
ご両親のお顔ももちろんなのですが、相棒であるピアノも見て欲しい。
@EZ201D-Quatre
@EZ201D-Quatre 9 ай бұрын
失礼かどうかは別にしても、目が見えないことしか話題がないってのはインタビュー能力がお粗末な事には変わりない。
@user-rs5jj5xm7e
@user-rs5jj5xm7e 9 ай бұрын
北野さんのこの対応にはびっくりしました。一度一緒にピアノとなんかの歌を聴いてみたいですね。馬鹿らしい、けど楽しい曲はあんまり聴いた事がない。楽しそうです。
@stylecouncil8153
@stylecouncil8153 9 ай бұрын
辻井さんの音楽聞いてデビットフォスターを連想します。辻井伸行さん、上原ひろみさんは時限が違う。😊
@user-yo6eh7ky1u
@user-yo6eh7ky1u 9 ай бұрын
1番尋ねたいことは避ける〜のが人に質問する時の作法〜と聞いたことあります?意味をいつも考えています 73才女子
@user-pn8sv9wu5y
@user-pn8sv9wu5y 9 ай бұрын
この質問に対する答えは「そんな失礼な質問をするあなたの顔が観たいです」
@satodatte
@satodatte 9 ай бұрын
仮に目が見えたとしてもピアノを弾く時は多分、目をつぶって弾くでしょう。
@naifai_ggsyd3368
@naifai_ggsyd3368 4 ай бұрын
サマータイムの入り方で鳥肌立ちました。
@user-uq5zr8nz6h
@user-uq5zr8nz6h 2 ай бұрын
クラシックの楽曲も作ってください🙇‍♀️ 私、歌うので🎤
@user-vy3um2zt1l
@user-vy3um2zt1l 9 ай бұрын
私だったら「あなたの親の顔がみたいです」と答えてしまう。 失礼な質問だ。
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 50 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 6 МЛН
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 50 МЛН