KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【片付け】汚実家 捨て活!母の家/ep63..終活/生前整理/断捨離/実家の片付け
16:04
【実家の片づけ】いつやるの?昔の食器棚、年賀状の行き先は 親世代の「もったいないの壁」突破法 片づけプロがアドバイス(2024年8月14日)
15:16
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
【実家の捨て活】実家の片付け 第1弾!やっと母を説得して実家のキッチンや食器棚を断捨離出来ました!今回は優秀な(?)助っ人登場!大量の不用品の捨て活ご覧くださいね。
Рет қаралды 157,920
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 3 М.
しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来ない日常。
Күн бұрын
Пікірлер: 68
@tsukikoutako
3 жыл бұрын
しぃちゃん凄いです✨✨ 凄く整った〜✨✨ 扉を外して磨いてるシーンには感心しきり🙇♀️ しかし叔父、厄介ですね‥ だってお母さんからしたら血の繋がりも無いってことよね?もう絶対渡しちゃダメ😵 私まで腹立っちゃったよ!😤居るのねぇ。そういう人ってね😩
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
月子さ~ん☺️いつもありがとうございます❤️実家の片付けは自宅の片付けより数倍疲れる事を知りました‼️月子さん本当に凄いです‼️ 叔父には本当に頭に来ることばかり!母の実の弟じゃないのにまだ頼ってくるんですよ~💦何度注意してもヘラヘラで話しになりません😱困ったもんです😠
@virginiedunkerque6185
2 жыл бұрын
87歳なのにこんだけ片付け出来てるって逆にすごいなー。でも物が多いと介護して貰うときとか邪魔になるから、少しずつコンパクトにしていかないとね。いざという時に必要な物が置けなくなるもんね。 一方的に捨てるのではなく、話し合って捨てるのも大切なポイントですね。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
ありがとうごさいます❗ 母が喜びます😄 母本人は元々片付けが好きでインテリアもこだわっていたのですが年々体が思うように動かなくなり物が増えてしまっていました😥 これからも話し合いながらサポートしていきたいと思います😊
@batsugunjky
3 жыл бұрын
あー、わかります。生前、母もそうでした。とにかく捨てないんですよ。あられが入っていた空き缶、紙袋、贈答品が包んであった包装紙、各種紙袋。いつか使うかもって、たまるたまる。シンクの下には、期限切れの醤油や調味料が出るわ出るわ。物の無い時代を生きて来たからしょうがないのかな🤔
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 私の母も空き缶や包装紙などは『なんかに使うかも?』と言って取っています。あと『綺麗だから』とも言いますね~😆 おっしゃる通り、物のない時代に育っているので仕方ない事なんでしょうね☺️
@ぽんちゃんママ-p7b
3 жыл бұрын
そうそう昔は高かった💦 実家にもあった。 今なら便利で使い勝手良くいろんなサイズがそろっててオマケに安い❣️
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
ご実家にもあったんですね😄 昔は高かったみたいですね~💦 なので母が捨てると言うまで大変でした😰
@でぃまいめろ-o7b
3 жыл бұрын
今回も素敵な動画ありがとうございます。 お母様のお家なんですね☺️ 私の母もそうですが、昔の人は要らないものでも捨てるのがもったいないって感じてしまうんでしょうね〜💦 また次の動画も楽しみにしています😊
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 やっと実家の片付けに着手できました😄 お母様もそうなんですね。もったいない。と言う気持ちもわかるんですけどね😭 はい!次回もまたご視聴頂けると嬉しいです💓
@白妙-h2v
2 жыл бұрын
親兄弟が集まるときにたくさんの食器が必要。…でも、そうそう集まらないし、可愛い紙皿でも良いよね?と思ってます。大きすぎる食器棚を捨てれるように、私もどんどん減らします💪
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
おっしゃる通り、可愛い紙皿で十分だと思います😊 家族が集まる時はそれでいいですよね。お片付けも楽だし😁 私もまだまだ片付けたいので頑張ります🎵
@youkoishihara1501
3 жыл бұрын
「何という事でしょう〜」ナレーションが浮かんできました😊娘さんのいる人は良いですね❣️羨ましいです。こんなに綺麗にしてもらえて幸せなお母さんだと思いますよ。おじさんの話、他人事とは思えません。親戚の中には必ず問題児が居るのです🥺現実は甘くないですね。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ そして暖かいお言葉頂いてとても嬉しく励みになります❤️ 親戚問題って大変ですよね😢 悩んでる方も多いみたいです💧 近い内にこちらのお話もVlogで出来たらと思っています😊よろしければまたご視聴下さいね😄
@リクラナチャンネルシニア夫婦と犬と
3 жыл бұрын
はじめまして。 おすすめに出てきて拝見させていただきました。 お母様のちょこっと手前のシニアです。 やっぱり、いまのうちに物を減らさなきゃなぁ。身体が…と痛感いたしました。 しかし、どこにでもいるのね💦トラブル親戚😔 これからも応援させていただきます🔔
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 母は腰を痛めてから片付けができなくなり、元々片付けが好きだったので思うように体が動けなくガッカリしている時もありました😢本当なら人にされるより自分で断捨離した方が気持ち的にも嫌じゃないのかな?と思ったりしたので強行はしませんでした😊 叔父には本当に困ってます😡 応援してくださり本当に嬉しいです😌💓頑張ります🍀
@mickeyt5435
2 жыл бұрын
私の親族にもその問題の叔父のような人がいるけど、やっぱりどこの家庭にもそういう人が一人はいるもんなんだなぁ。本当に迷惑だし困るよね。。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
同じような親族がいらっしゃるんですね😖本当に困ったものですよね。関わりたくなくても親族だから面倒なんですよね😭
@atsuu8470
3 жыл бұрын
こんばんは 登録させて頂きました うちの母も87です💦 いろんな反省の気持ちで拝見しました笑 明日、仕事帰りに実家に寄ってこようと思います💦
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 チャンネル登録もありがとうございます❤️ お母様も87歳なんですね🤗日々忙しいとなかなか頻繁に会いに行けませんよね😓 明日お母様喜びますね😊なんだか私も嬉しくなります☺️ これからもよろしくお願い致します🥰
@niyanko-q3m
2 жыл бұрын
わたくしは、60代の年金生活者ですが、50代頃から終活というか、断捨離はしなくては‥…と思いつつも放置していました!癌で亡くなった娘がそのことを気にしながら昨年逝きましたので、今回思い切って、断捨離決行しました!スッキリすると、きっと良い事が起こるらしいので、お互いに楽しみにしておきましょう。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
娘さんを亡くされたんですね😢 お部屋を綺麗にされてきっと娘さんも安心しているでしょうね😌 お部屋綺麗にすると気持ちもスッキリしますよね😃必ず良い事あると信じています😊
@キトリちゃん
3 жыл бұрын
年代的に捨てるというと抵抗あるので、譲るとか寄付すると言って仕分けしています。自治体によっては廃棄ではなくリサイクルとして引き取ってくれるところもあるのであくまでも捨てるのではないというスタンスで進めたらお母様も精神的に楽ではないでしょうか?私の所では食器等と洋服、子供用の玩具等も引き取ってくれるので心置きなく仕分けし始めました。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ 食器もリサイクルしてくれる所があるといいですよね😃 前に調べた時には食器はダメだったのですがもう一度調べてみます☺️ありがとうございます🍀
@にかまい
3 жыл бұрын
はじめまして! チャンネル登録させて頂きました♡♡なかなか捨て活理解してもらうのは難しいですよね💦 私はこれ使うからちょうだいって言って捨ててます。(ひどい?😂)
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ チャンネル登録もありがとうございます❤️ 捨てるって言うよりちょうだい。って言ってこっそり捨てる方が優しいと思いますよ😊 なかなか母くらいの歳になると捨てるって言葉が受け入れがたいみたいですよね😞上手に捨て活していきたいと思います😄
@rinm0505
3 жыл бұрын
こんにちは^_^ おじさんの話を聴きたいです❗️ 面白くて片付けに目が行きません^^; うちにも似た親戚がいますが困りますよね^^;
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😃 同じような親戚がいるんですね😭 叔父の話し楽しみにしてくださりありがとうございます❤️ どこかでお話できるようにしたいと思います😄
@アレキサンドライト-p3m
3 жыл бұрын
叔父さんの荷物、嫌ですね。今年中に取りに来なかったらこちらで全部処分しますくらいのことは言っても良いのかなと。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😃 叔父の荷物邪魔ですよ~😭叔父には再三言ってあるんですけど、処分するにもお金がかかるから、なかなか話が進まないんです😢母は優し過ぎるから『あまりきつく言うと可哀想でしょう。』と。だからいつまでも甘えてくるんですよね😖アドバイスありがとうございます😊
@アレキサンドライト-p3m
3 жыл бұрын
@@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来 お金を出すのは悔しいけど、そのくらいしないと前進しないのでは。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
そうですね😊皆で話し合いながら良い方向にいくように頑張ります😄
@アレキサンドライト-p3m
3 жыл бұрын
@@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来 ずっと預かることになりますよ。とりあえず別の部屋に移すのもありかも。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
ありがとうございます☺️相談しながらやっていきます😃
@RK-qk7wo
3 жыл бұрын
気の利く親孝行娘さんですね~ 歳をとると握力がなくなり、腕もあがらなくなり、足も…… きりがないですが😅
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
高齢なので母1人ではとても出来ないので私が出来る事はしてあげたいと思っています😊 私もだんだん体力が無くなってきてます😖他人事じゃないと実感します😭
@みのむし-m4u
2 жыл бұрын
元々そこまで汚らしい感じがしませんが。 高いものほど捨てられないですよね😢特にご高齢の方ほどすんなり捨ててくれません😂それにしても親戚にひとりは居ますね、曲者。叔父問題も解決できると良いですね😊
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
ありがとうございます😄 そうなんです。曲者がいるのです😭なかなか話し合いが進まずイライラしちゃいますがどうにか解決できるといいな~💦と思っています😊
@abcdef99999
2 жыл бұрын
タッパーウエア‼︎うちもその子たちにやられております。ここ何年も使ってないものばっかりなのに…ブランド力恐るべし💦
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
タッパーウェアありますか‼️(笑) 私の実家にもまだ処分しきれていないタッパーウェアがありますがなかなか承諾してくれないんですよ~☺️でもあの小さくて変色してるタッパーは捨てさせてもらいました!(やっとです (笑))😄
@佐藤真紀-h8u
3 жыл бұрын
アラ還です。 私も動けるうちに捨てカツしよ~😂
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
私も動けるうちに捨て活しなきゃ!とつくづく思いました😅 捨てられるかな~💦(笑)思い出の物に執着しちゃいそうです😅
@behappy6881
3 жыл бұрын
言う程散らかってるとは思いませんでした💦(私の実家や私のキッチンを見慣れてるからでしょうかね 笑) 散らかってる訳ではなく、とにかく物が多い……。 若い頃はシンプルに暮らせてました。でも長女が結婚して年に1度の帰省があり、旦那さんと赤ちゃん連れて来るので、数日の為とは言え、家族(現在は3人)以外に3食出すのでやっぱり食器は必要で…💦 何故実家が食器処分しないのか今になって分かりました 笑 兄弟4人がそれぞれ家族連れてお盆お正月に集まればそりゃ〜食器溜まりますよね…。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ うちの母も皆で集まる時に使う食器類はあの食器棚の下段に入っているんです😅 なので下段はNGになりました😊 そうなんですよね。お盆やお正月だけでなく、皆が集まる時に食器は必要ですもんね😄 母の想いもあるので許される範囲での断捨離になりました😊
@AisWorld-
3 жыл бұрын
私もぶどう🍇持っています😊
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます☺️ ぶどうあるんですね😄 母もお気に入りでずっと飾っていたのですがもう油汚れが酷かったので泣く泣く処分したんです😩 ぶどう可愛いですよね🍇
@HY-qj7iu
2 жыл бұрын
うちのかーちゃん(76歳)も タッパーウェアが… とか言ってました。 捨てないよね~
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
同じですね😊 母世代の方達には大切な物の1つだったのでしょうね。 今みたいに100均がなかったですもんねー😅
@mikismile5447
2 жыл бұрын
初めまして^_^ どこか心がほのぼのとするあったかい動画をありがとうございます😊 タッパー🤣💦私も以前、母に『もうこれは汚いから捨てるね😣🙏💦』と言ってゴミ箱に入れましたが、次の朝には、同じ場所に戻ってました🤣 母達の年代の時には、画期的でとても重宝したタッパーウェアさん。 今のタッパーとは存在と想いが違うのでしょうね😣💓💦 そして今…空き箱や缶が捨てられない私は、子供達に『捨てようよ😳』と言われてます😆 50代になり、断捨離&感捨離を頑張ろうと思う毎日です。 私も、頑張ろう!って思わせてもらえました。ありがとうございます😊
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
2 жыл бұрын
miki smileさんはじめまして❗ コメントありがとうございます☺️ お母様もタッパー大切にされてたんですね😄 そうなんですよね。 タッパーウェアは高かったのもあり、なかなか捨ててもらえずやっと説得した感じでした~💦 お母様もやっぱり捨てたくない!と思われたんですね😅 色んな思い入れがあると思うから何でも勝手に捨てられませんよね😅捨てたいですけど(笑)😆 私も瓶をため込んでましたが母みたいになっちゃうと思って思いきって処分しましたよ😊 処分してしまうと案外スッキリしていいかも~って思いました🎵 お互いに断捨離無理せずに頑張りましょうね😊👐
@さすらい主婦めぐみ日記
3 жыл бұрын
はじめまして。 私も、去年断捨離したので、目に止まりました。 うちは、同居で、大半は、義理の母のや、主人や義理の父のですが、どんどん捨てました。 お母様の意思を聞きながら、って。 私しなかったーと思い、優しい方だなぁと! 見ていて思いました。 これからゆっくり、遡って拝見させていただきますね。 登録させていただきました!
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😃 そしてチャンネル登録もありがとうございます☺️ 同居されての断捨離はそれは大変でしたよね😰頑張ったんですね🍀 私も母1人のものなので聞きながらしましたが、たくさんの人の分をやらなきゃならない時は聞いてると膨大な時間がかかってしまい断捨離できませんよね~💦 まだまだ不馴れですがご視聴いただけると嬉しいです😌💓
@ceikawindihna4589
3 жыл бұрын
私の母も中々要らないもの捨ててくれないです。 神経質で面倒くさがりなので捨て方が分からない。とか分別とか大変で中々捨ててくれません( ;´Д`) (前に片付け一緒にしたら溜まったハガキとかの住所記入部分ちまちま千切ってました…) だから分別とかも請け負ってる業者呼ぼう。と言ったら、家にあげたくない、見られたくない、近所に知られるの嫌。と拒否されました( *`ω´) どうせいっちゅうねん‼︎て感じです… そもそも、要らないもの=使えない物なんです。 だけど、使わない物とか使いたく無いもの、テンションが下がる物も捨てて欲しい‼︎ そしたら、暮らしやすい家になるのに… どうしたら良いんでしょうね( ;´Д`)
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
お気持ちとってもわかります‼️ そうなんですよね。不要な物を処分したらもっと快適に暮らせるのにって思いますよね😢でもなかなか捨ててもらえず😫 私もまだ始めたばかりでこれから先、意見のぶつかり合いがあるのかもしれませんが、安全だけは確保していきたいと思ってるんですけど😔ストレスが掛からないように一緒に頑張っていきましょうね😊
@三人のおかあさん
3 жыл бұрын
素晴らしい👏実家にしては物が少なく片付いている方だと思いますが笑タッパーなどのプラスチック製品は長年使用すると傷がつきますよね。そこに見えない菌が繁殖しており理由がわからない食中毒や腹痛の原因になっているそうです。このことを説明して私は実家のプラスチック製品の食器を捨ててもらうことに成功しました!孫がいるのでたくさんありましたが、みんな大きくなったから必要なくなったので😆
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
こんばんは😄 プラスチック製品は見えない菌が増殖して食中毒や腹痛の原因になるんですね😱教えてもらえて良かったです‼️これは説得力ありますね☺️早速使わせてもらいます😊いつもありがとうございます❤️
@miikuu7905
3 жыл бұрын
今回処分した物 叔父の奥さんに寄付したら笑
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます😃 処分するものすら渡したくないと思ってしまいます😅
@あけみん-u6l
3 жыл бұрын
初見です。同棲5年結婚して10年子なしの53才です。桜庭露樹氏推しですが、4トントラックで引っ越した我が一軒家。妻の私物中心にこの2年1トンは減らせました。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
すごいです‼️ 1トンも減らせたんですね😊 スッキリしましたね~😃
@ホタテ貝柱-d5k
3 жыл бұрын
初めまして 叔父さんが、うちで言うところ義母です。 うんざりしますよね。 義母一人なのに凄い物の量で頭が痛いです。 先月、義母が売れると言い張っていた食器500枚をやっと売る気になってくれて買取業者が見積りに来ました。全部で1円でした。 意外なことに手放してくれましたが、まだ食器があります。500枚くらい… これからも応援しています。
@しぃちゃんの丁寧な暮らしが出来
3 жыл бұрын
はじめまして😊 凄いですね‼️500枚ですか😳 そしてまだ500枚あるんですね~💦なかなか処分してもらえなくて大変なんですよね😭わかります‼️ 応援していただいて嬉しいです🍀
@夏-u7w
Жыл бұрын
うちの実家の方が汚いわ😮
16:04
【片付け】汚実家 捨て活!母の家/ep63..終活/生前整理/断捨離/実家の片付け
汚家no片付け
Рет қаралды 45 М.
15:16
【実家の片づけ】いつやるの?昔の食器棚、年賀状の行き先は 親世代の「もったいないの壁」突破法 片づけプロがアドバイス(2024年8月14日)
MBS NEWS
Рет қаралды 212 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
12:42
シニア世代の捨て活のお手伝い家が変わっていく様子と主の変化も一緒にお楽しみください。
ミニマルにこちゃん
Рет қаралды 40 М.
3:36:39
Relaxing Piano Music: Romantic Music, Beautiful Relaxing Music, Sleep Music, Stress Relief ★122
Soothing Relaxation
Рет қаралды 182 МЛН
19:41
平日の1日
シンママなためとファミリーチャンネル
Рет қаралды 153
12:41
【110kgのゴミ排出】使ってないもの全部捨てたら汚実家キッチン整った‼ズボラおかんも参戦w
ONE and HEROES iCHI
Рет қаралды 1 МЛН
9:33
業者を投入したら片付けが一気に進んだ。値段はいくら? 築45年義実家マンション片付け
築46年マンション改造計画 _ ド素人DIY編
Рет қаралды 78 М.
1:23:07
Murottal Anak Juz 29 - Riko The Series (Qur'an Recitation for Kids)
Riko The Series
Рет қаралды 5 МЛН
17:59
【15畳のLDK最新ルームツアー】団地暮らし|模様替え|植物|LDK|55歳|神奈川県横浜市|housing complex
団地の朝
Рет қаралды 16 М.
20:30
東大卒が開発「捨てない片づけ」メソッド/「捨てる片づけ」は有害/捨てろハラスメントに注意/モノを2軸で分類せよ/家族に片づけさせる方法/親子で学習環境を整備/実家の片づけ、親にどう言う?【米田まりな】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 274 М.
28:23
【汚部屋片付け】汚すぎる玄関前片付け〜ゴミのクリスマスツリーが大変身
しおぱんだ
Рет қаралды 154 М.
14:17
【捨て活・音声有】片付けは減らすことが始まり!!捨てる勇気と増やさない覚悟/まだ片付けられないあなたへ、私と一緒に頑張ろう!!ミニマリスト・50代からの捨て活
あんのVLOG
Рет қаралды 604 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН