世界最小級スマホ最新作Unihertz「Jelly Star」は前作「Jelly2」を凌駕しきれていない件

  Рет қаралды 15,020

佐用なんちゃら

佐用なんちゃら

Күн бұрын

Пікірлер: 48
@ヤマチャン-g6m
@ヤマチャン-g6m 9 ай бұрын
スマホ生活脱却のために、iphoneからこれに乗り換えました。ユニハーツはいろいろと触ってきて、あまり進化はしないのかなと。。でも小型スマホ群ではとびぬけて安定していますね。ほかがあかんすぎるのかな?いろんな利便性は失われますが、ミニマリストとしては充分です。
@SayouNanchara
@SayouNanchara 9 ай бұрын
スマホ生活どっぷりな僕には少々物足りなかったです😅
@フルーツチポン
@フルーツチポン 9 ай бұрын
わたしもスマホ依存で、この機種を検討しています。 実際、どうですかね。効果ありますか?
@SayouNanchara
@SayouNanchara 9 ай бұрын
@@フルーツチポン 私個人の場合スマホ依存症脱却の効果は無かったですね。だって小さいだけで中身は普通のスマホなんですもん😅
@フルーツチポン
@フルーツチポン 9 ай бұрын
@@SayouNanchara ありがとにゃん!参考になります! となると、やっぱりモードワンレトロ2にしようかなあ…
@SayouNanchara
@SayouNanchara 9 ай бұрын
@@フルーツチポン おぉ!いい選択だと思います👍高くて僕は買えない・・😢
@Windows95-ex2gs
@Windows95-ex2gs 5 күн бұрын
JELLY2持ってます! スパイグッズみたいでいいですよね! JELLY2からコメントしました。
@SayouNanchara
@SayouNanchara 5 күн бұрын
@@Windows95-ex2gs うぇーい👍
@てる-d8l
@てる-d8l 10 ай бұрын
ミニスマートフォンを本気で探しています。ジェリースターも知って今したが、その他、オススメがあれば教えて下さい。希望はバッテリーの長持ち、あれは5Gその他は特にこだわりはありません。大きさもジェリースター位で希望します。宜しくお願いします。
@SayouNanchara
@SayouNanchara 10 ай бұрын
このサイズならJELLY2/Starがオススメです。近い物にPalmというのもありますがJELLY2/Starのほうが性能的に上です。
@てる-d8l
@てる-d8l 10 ай бұрын
@@SayouNanchara 返信ありがとうございます。ジェリースターとジェリー2って、どちらが最新何ですか?
@SayouNanchara
@SayouNanchara 10 ай бұрын
JELLY2→JELLY Starの順です
@TairaNomichi
@TairaNomichi Жыл бұрын
jelly 2使ってます。指紋認証は、コツをつかめば、ちゃんと使えますよ。 jelly star は、購入をためらっています。正直、おサイフケータイが使えないのがネックです。小さいスマホは、ポケットからさっと取り出して、改札が通れるのがメリットですから。Suica対応のスマートウォッチ買おうかなと迷いましたが、それでは意味がないですよね。 この動画、とても参考になりました。ありがとうございます。
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
指紋登録方法が悪いのか、はたまた僕の指が特殊なのか‥何をどうやっても未だ上手くいきません😅 それはそうと日本でのjelly2最大の利点おサイフ機能をjellyStarで省いたのは愚策としか思えないです。まあコストの兼ね合いもあるんでしょうが‥残念(>
@TairaNomichi
@TairaNomichi Жыл бұрын
unitertz よりも、felica に問題がありそうです。felica の技術を開発したのは、sonyのようです。sonyの開発する技術って素晴らしいけど、世界に全然普及しないイメージがありますよね。ビデオのベータとか、MDとか。felicaはとりあえずNFC type Fとして認められたようですが、海外では別のNFCの技術が採用しているみたいです。 使っているJelly2のホームボタンが、最近調子悪いです。そろそろ買い替えたいです。みんなで署名してunitertzに「felica対応のJelly star作れ!」って圧力かけませんか?
@マコト-y4u
@マコト-y4u 7 ай бұрын
いまだ,ストレートタイプのガラケー使いですが,停波で変更を余儀なくされて,この動画にたどり着きました。 すごく惹かれるんですが,マルウエアとか情報抜かれるとか大丈夫ですか?
@SayouNanchara
@SayouNanchara 7 ай бұрын
今のandroidスマホのセキュリティ基準はとても厳格なので問題は無いと思われます。が、動画のスマホは大枠だと中華スマホに分類されるので「100%安心安全なの?」と問われれば胸を張って「絶対大丈夫!」とは言えないです。 スマホは個人情報をメーカーに明け渡すのが前提だからメーカーの信頼度が最重要と個人的思ってるのでappleのiPhoneが最も信頼できると感じてます。 ちなみに古いガラケーのセキュリティは現代基準だと非常に脆弱なので新し目のスマホやガラホに変えたほうが良いと思います。
@マコト-y4u
@マコト-y4u 7 ай бұрын
詳細にご回答くださり,ありがとうございます。6月末までなら,ガラホを31,000円で機種変してやるぞ!って,ドコモからDM着てますので,もう少し悩んでみます。 ありがとうございました。
@キクシン
@キクシン Жыл бұрын
Jelly2使ってますが文字入力する時何故かフリーズする事があるんですよね。twitterとかKZbinのコメントとか。そういうバグがあったら2のままで良いかな?って感じです。FeliCaは都市部ではないので使う事ないので…😅
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
2から乗りかえるにはStarって性能的に弱いんですよね。単なるマイナーチェンジ機ですしね・・😅
@ふつうのおじさん
@ふつうのおじさん 6 ай бұрын
マイナポータルアプリには対応していますか?
@SayouNanchara
@SayouNanchara 6 ай бұрын
Starには おサイフ機能が無いので難しいと思われます。おサイフ対応の2なら大丈夫👍
@ぼんくら-n3z
@ぼんくら-n3z Жыл бұрын
もうひとつ教えてくださいませ。 コンビニなどで楽天ペイやd払いの際に、この小さな画面に表示されているバーコードを読み取ってもらうのは可能なんでしょうか?
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
JELLY2で検証した方の話だと楽天関係は基本的に問題無いようです。 ただ、PayPayの場合はアプリ内の「バーコードを拡大する」ボタンを使ったほうがスムーズとのことでした。
@ぼんくら-n3z
@ぼんくら-n3z Жыл бұрын
@@SayouNanchara 実際に使った人の意見が聞ける点でマイナーすぎない端末はありがたいですね。 oukitel K16と迷っているところですが、日本人のレビュー動画などが無くて二の足を踏んでます。
@ぼんくら-n3z
@ぼんくら-n3z Жыл бұрын
おかげさまで購入に至り、ブラックを選んでみました。 スーツ仕事なので落ち着いた色が良いですね。 ズボンの前ポケットでも邪魔にならず、立ったり座ったりしやすいです。
@そこらの底辺
@そこらの底辺 11 ай бұрын
なんともこっけい
@nao-pa6088
@nao-pa6088 Жыл бұрын
Jelly2ですけど、指紋認証は僕個人の端末では使いものにならないどころか精度抜群で認証も速いですよ。
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
そうなんですか!個体差が大きいのかなあ?
@ぼんくら-n3z
@ぼんくら-n3z Жыл бұрын
これってマイナンバーカード読み取ったりできるんだろうか。
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
できません。旧型JELLY2なら可能ですね😅
@ぼんくら-n3z
@ぼんくら-n3z Жыл бұрын
@@SayouNanchara なるほど、読み込める端末を予備で持っておかないといけないですね。
@kenjitakizawa6751
@kenjitakizawa6751 Жыл бұрын
おサイフ無いとSuicaが使えないのが電車バスを使う人には悲報だな
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
そろそろSuicaもシステムの刷新したほうがいいかも(´ε`;)ウーン…
@kenjitakizawa6751
@kenjitakizawa6751 Жыл бұрын
@@SayouNanchara なにやらFeliLCaに代わってNFCを導入の動きあるそうだけど現時点の仕様だとJRの要求する処理速度に追いつかないから新規格で高速化したのがでるんすかね
@TairaNomichi
@TairaNomichi Жыл бұрын
NFCに対応している機種だから、Google PayでPASMOとかSuicaとか使えるんじゃないの?
@関数n
@関数n 7 ай бұрын
本体のサイズそのままで、 ディスプレイをもう少し大きくしてくれると嬉しいですね
@SayouNanchara
@SayouNanchara 7 ай бұрын
あ、それ自分も感じてました。下の指紋認証&ナビゲーションボタンを廃止しベゼルを限界まで削れば使い勝手が更に向上すると思うんですよね🤔
@関数n
@関数n 7 ай бұрын
@@SayouNanchara お、そうだったんですね ですよね... 後継機が出るならば期待したいですね☺️
@Gaia_Ortega_and_Mash
@Gaia_Ortega_and_Mash Жыл бұрын
「ユニヘルツ」と読んでいた気がする
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
ほんまや!これからはユニヘルツと呼ぼう😅
@hisae0509
@hisae0509 Жыл бұрын
スケル🐷を頭に巻いた動画(人'∀'o) 頼む!
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
もはや変態や(*ノェノ)キャー
@GLANDMARSHALLMACHINE
@GLANDMARSHALLMACHINE Жыл бұрын
出だしは40代後半以上でないと分からんwww🐱🐭 おサイフケータイ機能がオミットされたのは商品力の低下だねぇ😵‍💫
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
オッサンホイホイですね😂
@o80980
@o80980 Жыл бұрын
関西本線w
@SayouNanchara
@SayouNanchara Жыл бұрын
朝の亀山行きです😅
登山・トレラン時の遭難に備えよう!衛星通信とココヘリ
3:26
#380 PalmPhone また買っちゃった
4:25
旅するガジェオタ
Рет қаралды 33 М.
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
めっちゃ小さい携帯にしたら最高でした。【unihertz jelly2】
11:15
キマイラギターズ・ChimairaGuitars
Рет қаралды 14 М.
Jelly Star vs Palm Phone - The Phablet Rebellion Bekons
8:04
Roo's Reviews
Рет қаралды 75 М.
【5インチ】片手で簡単操作!この小型Androidがヤバイ!【Unihertz/ユニハーツ/Jelly Max/楽天モバイル】
13:27
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН