市民まちづくりフォーラム「瀬戸内市のグランドデザインを考える」LIVE配信(録画)

  Рет қаралды 247

瀬戸内市公式チャンネル

瀬戸内市公式チャンネル

Күн бұрын

2022年6月12日に行われた市民まちづくりフォーラム「瀬戸内市のグランドデザインを考える」の録画映像になります。
0:00 | 武久市長あいさつ
5:10 | 計画策定経緯説明
8:34 | 基調講演「まちのグランドデザインづくりへのヒント」
49:00 | パネルディスカッション「瀬戸内市のグランドデザインを考える」
(計1h45min.48sec.)
【第1部】基調講演
講師
馬場 正尊 氏(株式会社OpenA代表取締役、建築家、東北芸術工科大学教授)
【第2部】パネルディスカッション
パネリスト
沖 陽子 氏(岡山県立大学理事長・学長、瀬戸内市国土利用計画審議会会長)
氏原 岳人 氏(岡山大学学術研究院環境生命科学学域准教授、瀬戸内市国土利用計画審議会委員)
弥田 俊男 氏(岡山県理科大学工学部建築学科准教授、瀬戸内市国土利用計画審議会委員)
武久 顕也  (瀬戸内市長)
モデレーター
馬場 正尊 氏(株式会社OpenA代表取締役、建築家、東北芸術工科大学教授)
〜以下内容抜粋〜
市では、人口減少や少子高齢化、さらには新型コロナウイルス感染症の影響を受け、近年、民間バス路線の廃止やJR赤穂線の減便、特に周辺部における空き家や耕作放棄地の増加など、市民の皆さんの暮らしを支える基盤が弱まってきている状況が明らかになってきました。市民の皆さんがこれからも瀬戸内市で豊かに暮らし続けるためには、安心で快適な居住環境が必要です。そのために、市では、今年度から計画的な土地利用と持続可能な社会基盤の整備を目的として、瀬戸内市国土利用計画を策定することとしています。
 そこで、持続可能なまちづくりに向けたこの取組みのキックオフイベントとして、下記のとおりフォーラムを開催します。参加は、現地会場への参加のほかに、会場の様子をKZbinで視聴することができます。また、現地会場では、瀬戸内市こどもひろばと瀬戸内市アマチュア人形劇団定期公演<外部リンク>を同時開催しますので、お子様連れでの参加も可能です。
 新しいまちづくりのスタートを切るこの企画にぜひご参加ください。
市民まちづくりフォーラム「瀬戸内市のグランドデザインを考える」
令和4年6月12日(日曜日)10時00分から12時00分
第1部 基調講演
まちのグランドデザインづくりへのヒント
講師:馬場 正尊(ばば・まさたか) 氏
株式会社OpenA代表取締役、建築家、東北芸術大学教授
講師プロフィール
佐賀県生まれ。1994年早稲田大学大学院建築学科修了。博報堂、早稲田大学博士課程、雑誌『A』編集長を経て、2003年OpenAを設立。建築設計、都市計画、執筆などを行い、同時期に「東京R不動産」を始める。2008年より東北芸術工科大学准教授、2016年より同大学教授。2015年より公共空間のマッチング事業『公共R不動産』立ち上げ。2017年より沼津市都市公園内の宿泊施設『INN THE PARK』を運営。
政策に関わる提言、審査委員なども多数。代表的なものとしては「都市の多様性とイノベーションの創出に関する懇談会」座長代理(国土交通省、2019年2月)、「今後の市街地整備のあり方に関する検討会」 委員(国土交通省、2020年)等。
近作は「Under Construction」(2016)「旧那古野小学校施設活用事業」(2019)「INN THE PARK福岡」(2022)など。近著に『民間主導・行政支援の公民連携の教科書』(学芸出版,2019,共著)、『テンポラリーアーキテクチャー:仮設建築と社会実験』(学芸出版,2020,共著)など。
第2部 パネルディスカッション
瀬戸内市のグランドデザインを考える
パネリスト
沖  陽子 氏(岡山県立大学理事長・学長)
氏原 岳人 氏(岡山大学学術研究院環境生命科学学域 准教授)
弥田 俊男 氏(岡山理科大学工学部建築学科 准教授)
武久 顕也  (瀬戸内市長)
モデレーター
馬場 正尊 氏(株式会社OpenA代表取締役、建築家、東北芸術大学教授)
参加費 無料
【注意事項】
LIVE配信内容の録画等はご遠慮ください。
改めて、瀬戸内市公式KZbinチャンネル内にて録画配信を予定しております。
【参加者皆さまへ】
現地会場では、第2部のパネルディスカッションを行うにあたって、会場の皆さんから、3つのテーマでアイデアやご意見を募集することとしています。
そこで、KZbinを視聴されている皆さんからも同様にアイデアやご意見をお寄せいただけるよう、入力フォームをご用意いたしました。時間の関係上、会場でご紹介することは困難でありますが、今後の計画づくりに生かしたいと考えています。
ぜひご参加ください。
アイデアシート記入リンク↓
35e8ea52.form.kintoneapp.com/...

Пікірлер
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 2,2 МЛН
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 28 МЛН
直島対談[フルバージョン]
16:22
ベネッセ 公式チャンネル
Рет қаралды 22 М.
古賀稔彦先生を送る言葉 早すぎましたね古賀先生
6:54
IPU・環太平洋大学 International Pacific University
Рет қаралды 12 М.
国産AI開発の最前線 GENIACプロジェクトとは
17:33
テレ東BIZ
Рет қаралды 36 М.
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 2,2 МЛН