【山本正之】「アニメがなんだ」

  Рет қаралды 523,606

のっぽゴン太郎

のっぽゴン太郎

Күн бұрын

Пікірлер: 274
@800neko
@800neko 4 күн бұрын
お菓子さん、フジテレビはこの頃からそうだったんですね。今だから蘇る名曲。
@佐藤順子-g2p
@佐藤順子-g2p Жыл бұрын
この人は天才だと思う🥰 キラッ、キラッ、キラッ、キラッ、スター、スター←なんてなかなか出てこないフレーズだと思うもん😳 本当に、いい声🥰
@河合隆将-r2b
@河合隆将-r2b 3 жыл бұрын
やはり、山本御大は天才です!!!
@yazawa41
@yazawa41 9 жыл бұрын
山本節はやっぱりいいなー。40代。
@moyashicheap
@moyashicheap 4 жыл бұрын
アニメ業界の現状を痛烈に批判しながらも、自分が関わった作品は愛着があって切り捨てられない。そんな考えもありと思います
@mosel1966
@mosel1966 14 жыл бұрын
ここで聞いておいてなんだが、これは改めてCD買うわ。これには対価を払わざるをえない
@anothersky3520
@anothersky3520 4 жыл бұрын
ビデオデッキがまだお金持ちの家にしかなかった頃、友達同士で遊んでたのを切り上げて好き何目を見るために必死に家まで自転車をこいだ子供の頃、山本先生のアニソンは当時の子供ならソラで歌えたものです。作画がどうだとかストーリーがどうだとか難しい理屈抜きに楽しめたあの当時のアニメは子供達の最高の娯楽でした。
@oyoyo1974
@oyoyo1974 16 жыл бұрын
アニソン界の上岡龍太郎みたい・・。 こういう人が真実を語ってる場合が多いから、いつまでも 引退せずに時代の流れに逆らいまくってほしい。
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 2 жыл бұрын
一方的な歌だから、話半分くらいに捉えた方がいい。 私怨入ってるから。
@ダコヒタシアツ
@ダコヒタシアツ 2 жыл бұрын
@@akiratakayama6653 さんへ。 「Not even justice, I want to get truth 真実は見えるか?」 って名言があるが、それ念頭に入れて発言してね。
@umakara55
@umakara55 15 жыл бұрын
マイナーな曲ほどたっぷり歌うのがいいよね。ブライガーはホンの一瞬ww
@羽舞あんず
@羽舞あんず 4 жыл бұрын
だけど〜 やっぱり〜 好きだよ山本さん〜
@kazukazz4933
@kazukazz4933 3 жыл бұрын
ブライガーが! ♪~J9 アニメ~が って一瞬だけ? ワロた😆
@gyawareturns2
@gyawareturns2 12 жыл бұрын
山本正之やっぱりいい声だなあ いいわ
@mitsuyanowakadanna
@mitsuyanowakadanna 15 жыл бұрын
ここまで業界をシュートした曲は他にない! 山本さんの姿勢は、ガチガチのセメントですな・・・。
@ぶたぴょん
@ぶたぴょん Жыл бұрын
CD化されたバージョンは、コレでもかなり歌詞をマイルドな表現に改めているんですよ。 かつて自身のオリジナルアルバムを発売する以前(80年代初期)には、自宅録音のカセットテープをファンクラブ会員に向けて数本作成していたのだけど、その中に「アニメがなんだ」のオリジナルテイクも収録されていて、実名出てくるわアニメの不出来を露骨に指摘する表現があったり、とてもそのまんまでは(コンプライアンスが緩い当時でも)市販商品として発売できない内容でしたね。
@日本太郎-b9q
@日本太郎-b9q 11 ай бұрын
是非聞いてみたいですね
@valt1231
@valt1231 2 ай бұрын
それ聞いてみたいな...
@siiiiiiitaaaaaa
@siiiiiiitaaaaaa 2 ай бұрын
めちゃくちゃ気になる……なんでもアリな時代、色々あったことでしょうね…今も言えんけど…
@政男清田
@政男清田 Ай бұрын
聞きたい!
@峠の茶屋猫
@峠の茶屋猫 6 жыл бұрын
アニメ愛が...切ないほど伝わるぜ😭😭😭😭😭
@anison004
@anison004 15 жыл бұрын
「おじゃまんが」「ゴーディアン」を使った恨み節・・最高です♪
@ASMR-gs7bj
@ASMR-gs7bj 3 жыл бұрын
youtube が開設されて、約3年後の動画ですね😊こんなに古い動画なのに、未だに視聴されている方がいるとは⁉️私も含めて‥‥それだけ山本さんが人気があるという事ですね😊
@kagami5024
@kagami5024 Жыл бұрын
未だに山本節好きです
@user-pk3cc7gw7x
@user-pk3cc7gw7x 5 ай бұрын
もちろん大好きです
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 5 жыл бұрын
やはり、天才だと思います。
@ASMR-gs7bj
@ASMR-gs7bj 3 жыл бұрын
山本正之先生は、確か、ご年齢が70歳くらいだったと思います。 ギター1本で、コミカルなアニメソングを歌っていまして、大好きです。 ⚠️アニソンだけではないです。 私が子供の頃、妹と歌合戦ごっこをする時は必ず十八番でタイムボカン・シリーズをレパートリーに入れていた事が懐かしいです😂 十数年前の古い動画なのに、未だに見に来ている方々がいらっしゃるとは‥‥人気がありますね😊
@yourocka6978
@yourocka6978 7 жыл бұрын
山本正之さん 頼もしい限りです!沢山のアニソンをありがとう。
@mickydought
@mickydought 16 жыл бұрын
とんでもなく怒り狂ってるのだけはわかった。
@mymotors407
@mymotors407 3 жыл бұрын
山本正之は神 異論は認めない
@m.h1693
@m.h1693 Жыл бұрын
山本正之は神…。 そのとうりですね…。
@ゼムベード
@ゼムベード 3 жыл бұрын
ゼンダマンあえて二番を使うあたりにかろうじてアニメへの愛を感じる
@mariolanza21
@mariolanza21 16 жыл бұрын
スゲエ! タイムボカンシリーズメドレー聴いて感慨にふけった後に聴くとまたサイコーだ!! このふざけた歌詞がたまらんわ~。
@ささ珠樹
@ささ珠樹 3 жыл бұрын
数年ぶりに見つけて、動画が消えてなくて安心した ♪ついでにおもちゃ売るぅ~ 真実を捉えた名曲です
@桜猫-z7j
@桜猫-z7j 5 жыл бұрын
いいところで「アニメがなんだ~」って入るのがおもしろいw
@sawakome
@sawakome 5 жыл бұрын
コードストロークだけなのに凄くリズムがいいのでつい口ずさんでしまう。山本先生のアニソンがまた聴きたいです。
@keroyon8948
@keroyon8948 5 жыл бұрын
確かイタダキマンでOP外された直後にコレ出したんだよね実際、結果は散々でフジテレビザマーミロ的に作った歌だったと記憶してる
@とらそままさと
@とらそままさと 5 жыл бұрын
ほえ~、そういうことだったんですか。
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 3 жыл бұрын
でも、実際は山本さんが使われなかったからとかじゃないけどな。時間帯移動、ナイターで休み多発、視聴週間が出来なかった。小山高夫が降りたのも特に関係はない。
@CHOCOBOLIA
@CHOCOBOLIA 2 жыл бұрын
試しに観た記憶があるけど 「コレがタイムボカン・シリーズ?」と 1回で離れたかな、イタダキマンは 偉大なるマンネリを打破って聞こえは良いけど 「印籠を出さなくなった水戸黄門」くらいガッカリしたような記憶
@jyouban531
@jyouban531 11 ай бұрын
​@@akiratakayama6653 フジテレビのプロデューサーが代替わりしたせいです。
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 11 ай бұрын
印籠って巨大ロボの事?違ってたらごめんね。
@もちいぬ.mp3
@もちいぬ.mp3 4 жыл бұрын
先生から紡ぎ出される苦学生視点の歌詞は本当に美しい。 皮肉にすらも言葉のセンスが溢れている。
@keroagunso
@keroagunso 4 жыл бұрын
事実この歌を作った後、アニメ業界は長い長い冬の時代を迎えるんだよな。
@Katyou47
@Katyou47 16 жыл бұрын
山本先生が一番言いたいことは、「アニメソングがなんだ」がすべてなんだよね。
@うぐいすの記録
@うぐいすの記録 10 жыл бұрын
超いい声!子供の頃からホレボレして聞いてた声。ゲキガスキー
@相沢岳
@相沢岳 4 жыл бұрын
辿り着きました。60になるジジイです最高ですね!鶯谷辺りからファンです。山本サウンド心に沁み入ります(涙)
@1981rogi
@1981rogi 7 жыл бұрын
発売されて20年以上経過しても色褪せないのが哀しい バクシンガーも実はEDのアステロイドブルースです
@MRSPIRITS0
@MRSPIRITS0 5 жыл бұрын
山本正之の「Rock'n'演歌」最高です。彼のおかげで、ファンでもない中日ドラゴンズの応援歌覚えました
@タカクジャクあしたのパンツ
@タカクジャクあしたのパンツ 4 жыл бұрын
固有名詞はともかく、決して問題提起自体は色褪せてない。 つまり、解決してない問題は多いよね。
@dimple175
@dimple175 14 жыл бұрын
頑張れ、山本さん 最近のアニメ、有名アーティストの曲流すだけの宣伝
@zpii6421
@zpii6421 4 жыл бұрын
昨今のタイアップ、アーティスト有りきのアニメとは違い(歌とドラマが全然合ってない…(笑))、正にその作品の為に作られたタイムボカンシリーズの曲はスケールが違う。 山本正之さんの創り手としてのセンスは誰にも超えられない。コレは演歌であり歌謡曲であり…いやしかし王道のヒーローソングのメロディ。この人がいなかったら、タイムボカンシリーズの大成功は無かったと思う。 哀愁のメロディを軽やかに歌い上げる山本正之さんのの声質がまた最高!
@しげる-b1x
@しげる-b1x 7 ай бұрын
マジ山本さんの マジ声が聴けてサイコーちょっと前初めてステージでの歌を聴いて感動してたのにチョットのまで消された悲しかった
@hamunapupupu
@hamunapupupu 15 жыл бұрын
日本のコミックソングの実は大御所
@松谷みち子
@松谷みち子 9 жыл бұрын
初めて見たけどほとんど知ってる曲ばかりだ。ちなみに私はタイムボカンシリーズが始まった年に生まれました。
@masamichiamanuma
@masamichiamanuma 7 ай бұрын
この声とメロディは山本さんしか出せないんだな。どうしたらこんな歌が浮かぶんだろう、やはり天才なんだな。
@つぐさわ
@つぐさわ 4 жыл бұрын
俺はまだ聞いてるぞ😭😭
@muramatuneko
@muramatuneko 11 жыл бұрын
山本さん最高や!!
@user-ry8mk
@user-ry8mk 3 жыл бұрын
ああ。それ、観てたっていうアニメ…。唄っているのは、ほとんど、山本氏の歌だったり…。でもって、今でも歌えたり…。
@eikoara6708
@eikoara6708 6 жыл бұрын
この曲を聞くとマンガ「あ~る」の学祭場面を思い出す。 優しげな声なのに力強さがある、好きだ好きだこの声が~
@日本太郎-b9q
@日本太郎-b9q 11 ай бұрын
軽音の山本くんですね
@茶太郎-t9b
@茶太郎-t9b 5 жыл бұрын
アニメが好き!だからこそ歌えるんだろうね。 本当に昔のアニメ、とくにアニソンはよかった。歌詞も曲もそのアニメの為に作られていて愛があった。
@ligerbomb-dc4qt
@ligerbomb-dc4qt 6 жыл бұрын
この歌好きすぎて、カラオケで熱唱して友達にドン引きされたことあるの。
@とらそままさと
@とらそままさと 5 жыл бұрын
あははははあはははは😹
@yazawa41
@yazawa41 5 жыл бұрын
長い
@本佳-e2p
@本佳-e2p 4 жыл бұрын
いいですね👍 カラオケ聞きに行って見たいです〜
@speedmasterg35
@speedmasterg35 4 жыл бұрын
自分も昔会社の忘年会でギターでフル語りやって飽きられてしまいました…
@theOSSAN
@theOSSAN 4 жыл бұрын
まあ初っぱなから『子供に夢売る ついでにオモチャ売る』では無理もないww
@capibara-taichohosa
@capibara-taichohosa 6 жыл бұрын
高評価をたくさんポチりたいが。。。一回で我慢しよう
@牙魔
@牙魔 4 жыл бұрын
うおーこんな歌があったなんて知らなんだ!スラップスティックとか超懐かしいんですけど(笑)山本正之は何らかの形で後世に語り継がれてゆくべき人だと思う
@pureengaement1974
@pureengaement1974 6 жыл бұрын
タイムボカンシリーズといえば山本正之さんでしょう。
@宇田川徹-h7d
@宇田川徹-h7d Жыл бұрын
曲を作って、歌って、シリーズ後半がらは声優として演じてもいる!
@鈴澄渡
@鈴澄渡 5 жыл бұрын
シンカリオンが局の都合で打ち切りにされたらしいし、今もそんな事続いてるんだよなぁ…。
@いもむし-m2m
@いもむし-m2m 3 жыл бұрын
どうしよう、全部歌える...
@tekkkit
@tekkkit 13 жыл бұрын
相変わらず素敵な歌声ですねw
@Do_Na_306
@Do_Na_306 Жыл бұрын
自負していると思いますがスゲー歌声ばかりで先生と拝んでいました。 当時子供の頃からホントにカラオケの全ての技術だと信じ勉強させてもらえました。実際今でもそうだと思っています。 お疲れさまでした。
@shinjunks
@shinjunks 15 жыл бұрын
反骨だなぁ~。 好きだぜ!山本さん!
@TKITAKUBO
@TKITAKUBO 13 жыл бұрын
この歌好き、苦しい、笑いが止まらないw
@bensan1966
@bensan1966 4 жыл бұрын
まさにロック、まさにプロテストソングww
@lv9119
@lv9119 7 жыл бұрын
最近のタイムボカンシリーズとかジャニカスに歌わせて音楽も山本節じゃないし、この歌詞にあるみたいに新しいだけの音じゃ誤魔化せないんですよね。 また山本先生がタイムボカンシリーズの音楽を担当して下されば良いんですが山本先生も年齢が年齢ですし…。
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 3 жыл бұрын
あの_、きらめきマンは山本さんだったねえ。話題にならないのはなぜだろう?
@鹿熊美佐子
@鹿熊美佐子 Жыл бұрын
「昔ながらのアニソン」は○ツノコのライバル社の○リキュ○くらいですね。
@anthymiso
@anthymiso 14 жыл бұрын
山本正之の声が好きだ~(*´∀`*)
@captainkokaba
@captainkokaba 16 жыл бұрын
スラップスティックのLPまだ持ってる。 鈴置さんのソロアルバムも持ってるけど、山本さんの作曲だったなぁ。
@吉野祥平
@吉野祥平 5 ай бұрын
イタダキマンにおける「マンネリ打破」ってのは、つまるところ「ドラえもんにおける、のび太が困ってドラえもんに助けを求める→ドラえもんに道具を借りて事態を収める→調子に乗って間違った道具の使い方をしてオチ」って言うテンプレを真っ向から否定するようなモノ。 そもそも「マンネリ打破」で、シリーズ構成の小山氏を降ろすってのはストーリーの転換に必要だからまだわかるんだけど、主題歌の山本氏を降ろす意味あったか?主題歌の雰囲気変えるのはシリーズ物としてどうなんだよ。 そうゆう点で岡正の罪は重いよ。
@3gori515
@3gori515 5 ай бұрын
久々に聞いて泣いた
@ベム-h6h
@ベム-h6h Жыл бұрын
まさに御大!素晴らしい♫
@ねこさく50
@ねこさく50 5 жыл бұрын
嗚呼、逆転王が神曲。
@keos-zi4en
@keos-zi4en 3 жыл бұрын
やっぱ名曲すぎるwww
@33sanae
@33sanae 15 жыл бұрын
歌っている時の顔が凄く素敵です。 自分もこんな顔しながら好きな事に打ち込んで見たいです
@如月銀牙
@如月銀牙 3 жыл бұрын
ダイアポロンありがとうございます😭
@R田中生き霊
@R田中生き霊 7 жыл бұрын
曲の発表自体は85年辺り   その頃からそう変わらない業界   いやはやなんとも
@BGM526
@BGM526 12 жыл бұрын
やっぱ最高!!
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 7 жыл бұрын
頑張れ、山本正之。あなたは天才です。燃えドラが採用されなかったら、まさに埋もれていたと思います。
@bz6mj
@bz6mj 3 жыл бұрын
燃えドラってなんですか?
@やまさききまぐれ
@やまさききまぐれ 3 жыл бұрын
@@bz6mj さん。名曲です。
@ruri2saten
@ruri2saten 3 жыл бұрын
@@bz6mj 燃えよドラゴンズです。
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 3 жыл бұрын
実際、そうじゃない?すきだけど、ずっと現役の人は少ないよな。
@CHOCOBOLIA
@CHOCOBOLIA 2 жыл бұрын
愛知が生んだ三大作曲家だし
@mackrick3441
@mackrick3441 9 жыл бұрын
ジエーナイン! ア・ニ・メ~がな・ん~だぁ~♪
@中村智樹-j6y
@中村智樹-j6y 8 жыл бұрын
好きだよと言いつつこの扱いですよwwwwwwwww
@tamayasha
@tamayasha 7 жыл бұрын
最高・・・!!
@嵯峨野あずき
@嵯峨野あずき 10 жыл бұрын
やっぱいいね。
@玄海-h9x
@玄海-h9x 6 жыл бұрын
こんなに黒々しく鬱屈した山本さんを初めて聴いた orz
@MrHamadatak
@MrHamadatak 12 жыл бұрын
やっぱいい声だ
@mat44saigoda
@mat44saigoda 9 жыл бұрын
才能ありすぎ。世が世ならアメリカでのジャック・モラリみたいになってもおかしくなかった。ジャック・モラリのビレッジピープルみたく手駒で使える歌い手を探して、プロデューサーとして君臨できたかも。つんくや小室なんか目じゃないのに。
@yazawa41
@yazawa41 9 жыл бұрын
山本御大もプロデューサー活動していたけど、 「手駒」がイマイチだった。マニア内では少々って感じ。 山本作品は大好きですけど。
@m_m21dgs
@m_m21dgs 10 жыл бұрын
39秒から始まるヤッターマンは、ヤッターマンの歌では無く、ヤッターキングが正しい。
@クラウン-n8g
@クラウン-n8g 5 жыл бұрын
ヤッターマンのopであることは確かだし間違いではない。 バクシンガーでも「アステロイドプルース」を歌ってるから曲名ではなくアニメのタイトルであるとわかる
@ASMR-gs7bj
@ASMR-gs7bj 3 жыл бұрын
@@クラウン-n8g 39秒から始まるヤッターマンの『OP』は合っていますが、『ヤッターマンの歌』の表記が間違っています😊山本正之さんが歌っているのは『ヤッターキング』です😊 ‥‥6年前のmasahumiさんはそれが言いたかったのだと思います😊
@クイの飼い主
@クイの飼い主 3 жыл бұрын
@@ASMR-gs7bj ヤッターマンもヤッターキングも同じアニメ内のものなんだし 細かい事は気にするなって事じゃないか?そもそもヤッターキングってアニメじゃないんだし。 1年前のクラウンさんはそれが言いたかったのだと思います☺
@ASMR-gs7bj
@ASMR-gs7bj 3 жыл бұрын
@@クイの飼い主 いやいや「細かいことは気にするな」は安易な考えだし、教育上良くないですよ。 同じアニメ内でも、そもそも当たり前ですが『ヤッターマンの歌』と『ヤッターキング』は別々の歌詞ですし、メロディーも違います。 先ずは、そこを踏まえた上で、私も改めて、動画を見返しました‥‥‥ やはり、どう見てもww曲名が間違っています。 『ヤッターキング』の歌詞とメロディーなのに 『ヤッターマンの歌』と表記しています。 完全に動画主さんは曲名を間違って表記してしまっています。残念ながら。まぁ、同じアニメでオープンニング曲が2曲存在するのは珍しいし、あと、『ヤッターマンの歌』と『ヤッターキング』は曲調が似ているので、混同してしまったのでしょうね。 ちなみに、 『ヤッターマンの歌』は ♪ウーワンワンワンウージンジンジンが出だし 『ヤッターキング』は ♪赤い仮面に燃え上がる正義の心 です。 たまたま、私は山本先生のタイムボカン・シリーズの歌が子供の頃から大好きで暇な時、気づいたら口ずさんでいるくらいです。 改めまして、 39秒から始まるアニメのタイトルは『ヤッターマン』ですが、歌は紛れもなく『ヤッターキング』です。 何度も言いますが、『ヤッターマンの歌』ではありませんよー😆 ※昔のアニメは『〜の歌』と言う曲名が何気に多かった。 6年前のコメントの方は別に細かい事を指摘した訳では無く、間違いを普通に正しただけだと思う。貴方が言う「細かいことは気にするな」は危険です。それが、まかり通ったら、例えば、たくさんオープニング曲が存在する『ドラえもん』はそれぞれ曲名や歌詞、メロディーが違うのに、『ぼくドラえもん』を『ドラえもんの歌』と表記されたら、クレームになります。 『ぼくドラえもん』は ♪あったまテカテカさえてピカピカ 『ドラえもんの歌』は ♪アンアンアンとっても大好き でお馴染みですね。 このドラえもんのオープンニング曲も混同している方はいらっしゃるかも知れません。 今後もこの動画を視聴する方々がいらっしゃると思いますので、たまたま 私はヤッターマンが好きなので誠に勝手ながら訂正させていただきました‥‥‥ この動画はKZbin初期の動画でとても古いので、動画主さんも、今更、訂正しないと思います。と言うか忘れてしまっているかも知れません。古過ぎてw 補足、貴方のコメントで 「そもそもヤッターキングはアニメじゃないんだし‥」について物申すと、 うん、ヤッターキングはアニメ『ヤッターマン』の第二部に登場するメカです。 言わばアニメ『ヤッターマン』第一部から登場していたヤッターワンの強化版です。
@クイの飼い主
@クイの飼い主 3 жыл бұрын
@@ASMR-gs7bj 臭www どんだけ気持ち悪いか露呈しただけだったね。まぁあんたの言う通りで良いよ。
@ぽんこつらーめん-v2z
@ぽんこつらーめん-v2z Жыл бұрын
のちに降臨!アニメの大王の間奏としてリサイクル
@囮アイルー
@囮アイルー 11 ай бұрын
カラオケボックスはもっと山本正之のオリジナルソングを置いてくれ~!!
@ドラゴンリュー-f1x
@ドラゴンリュー-f1x 3 жыл бұрын
まさかタイムボカン24でリメイクヤッターマン以上の仕打ちを味合わされるとは思わなかったろうな
@ヨッシー-p9c
@ヨッシー-p9c Жыл бұрын
今この三悪が登場する同人作品が作られたら一番ひどい扱い受けそう。
@a9iiy831ki0
@a9iiy831ki0 14 жыл бұрын
ケロロの『くっつけはっつけワンダーランド』とか、もろ山本節だよー。 残ってるんだよ、やっぱ、、、この個性は、いまの時代にも。
@ヨッシー-p9c
@ヨッシー-p9c 11 ай бұрын
平成になってからも山本正之氏の挿入歌が聞けるなんて…夢でしか無い!
@今井真人-k2q
@今井真人-k2q 5 жыл бұрын
山本正之って大瀧 詠一並の天才です!!
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 3 жыл бұрын
うん、言い過ぎ。好きでもそこまで言ったら誉め殺しだよ。コミックソングの才能は確かに優れているけどね。
@佐藤順子-g2p
@佐藤順子-g2p Жыл бұрын
イヤ、天才🥰
@starr0401
@starr0401 6 жыл бұрын
No bridges left unburned. LOL すきだぜ、こういうの。
@村滝邦典
@村滝邦典 6 жыл бұрын
山本さん、「このまちだいすき」に、主題歌だけでなく、流れ者のギタリストの役で出演されてましたね。
@塚田孝子-e1d
@塚田孝子-e1d 6 жыл бұрын
懐かしい情報ありがとう😁 好~きだぜっ山本さ~ん(笑)
@emmad7753
@emmad7753 3 жыл бұрын
Ничего не понимаю, но очень понравилось!
@ebi2ch
@ebi2ch 6 жыл бұрын
3:00~頃に出てくるアニメファンは甲本ヒロトのことらしい。
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 3 жыл бұрын
甲本ヒロトやスタジオに見学に来てた当時の若い子たち全体を指してる。
@user-noodle666noodle
@user-noodle666noodle Жыл бұрын
タイムボカン王道復古でやってみろやってみろの声優やったり、怪盗きらめきマンのED担当したりしてましたな
@ヨッシー-p9c
@ヨッシー-p9c 11 ай бұрын
​@@user-noodle666noodleリメイクヤッターマンでもヤッターキング2009を歌ってたりする
@user-noodle666noodle
@user-noodle666noodle 11 ай бұрын
@@ヨッシー-p9c マジかー
@わっきぃ-y8j
@わっきぃ-y8j 6 жыл бұрын
ダイアポロンは1番をフルコーラス ブライガーは四分音符2個分(笑)
@her2238
@her2238 5 жыл бұрын
誰か「少年の夢は生きている」もアップしてください。
@KOU-xb3zt
@KOU-xb3zt 4 жыл бұрын
『空を弾く少年』もお願いします🙇⤵
@user-pj8maMan
@user-pj8maMan Жыл бұрын
3:45 このシナリオの部分、某D社にもそのまま刺さる気がする(むしろ日本の制作会社より深く刺さりそう)
@ヨッシー-p9c
@ヨッシー-p9c 11 ай бұрын
ポリコレ…
@中村智樹-j6y
@中村智樹-j6y 8 жыл бұрын
他の曲はぶつ切り(特にブライガーwww)なのにダイアポロンは比較的真面目に歌ってるwwwwww
@中村智樹-j6y
@中村智樹-j6y 8 жыл бұрын
Gライタンもwww
@大間薫夫
@大間薫夫 5 жыл бұрын
情け無用のJ9ですよ
@イタロー-q2p
@イタロー-q2p 4 жыл бұрын
気に入ってたんですかねえ。 「サスクハナの曳航Ⅵ」でも手掛けた作品の名としてダイアポロンが出てきます。 お父上がテレビのテロップに息子の名前が出るところをカメラで撮って残しておられたそうです。
@aoitorinokuma
@aoitorinokuma 13 жыл бұрын
久々に歌で笑わせていただきましたwwww
@mushi777
@mushi777 15 жыл бұрын
黒いロックだ20年来のファンでも恐いわ...
@hosi5697
@hosi5697 Жыл бұрын
素晴らしすぎる!
@kumoha591
@kumoha591 7 жыл бұрын
この後ヤッターマンでまたひと悶着あったわけですね。
@ヨッシー-p9c
@ヨッシー-p9c 11 ай бұрын
山本正之が降ろされた結果、ET-KINGの株が上がってしまった。
@nagaradaisuki
@nagaradaisuki 11 жыл бұрын
名曲ばかり^^
@raccoon2raccoon
@raccoon2raccoon 16 жыл бұрын
スラップスティックですね。 説明しよう! スラップスティックとは、 かつて存在した男性人気声優5人によるバンドなのだ!
@motasan4646
@motasan4646 5 жыл бұрын
いじわるばあさんですね♪
@謎の美少年
@謎の美少年 2 жыл бұрын
ダイアポロンカリスマ芦田氏に「なんか体の悪い人の見本じゃないですか?」って言われた人たちでしたっけ?
@松本明男-z6q
@松本明男-z6q 2 жыл бұрын
凄い
@buchou1219
@buchou1219 8 жыл бұрын
これ現物欲しい。今でも買えるかな?やばすぎて回収されてたりしてw
@okhan
@okhan 6 жыл бұрын
95年ころはタイアップが全盛だったもんねえ 今のアニメにもなんか言ってくれ
@ヨッシー-p9c
@ヨッシー-p9c 11 ай бұрын
アニメがなんだ ただのおめかしだ 有名どころで取り繕って CDを買うのなら まあね 負けたね ネットのチカラ だけど やっぱり 好きだよ ヤッターマン ってな感じに歌うのかな?
【MAD】アニメの大王
4:24
抹茶箱
Рет қаралды 17 М.
絶唱カラオケマンの歌
3:35
Release - Topic
Рет қаралды 44 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
アニメが何だ[山本正之]
8:23
akiraiga
Рет қаралды 9 М.
戦国武将のララバイ🔸山本 正之
4:53
Antoine Luciani
Рет қаралды 2,5 М.
ヤットデタマンの歌 〜 逆転イッパツマン  メドレー(カバー)
5:37
毛利泰士とザ・ベスト
Рет қаралды 767 М.
究極超人あ~るのうた
4:01
SerizawaUlala
Рет қаралды 122 М.
グッとくるアニメエンディング主題歌5曲(昭和編)
20:11
銀河熱風オンセンガー🔸山本 正之
4:19
Antoine Luciani
Рет қаралды 2,5 М.
逆転イッパツマン3C+1
3:50
aCmYayO
Рет қаралды 1,4 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН