【深層NEWS】露軍が戦術核演習開始、ベラルーシも参加か。核使用の可能性を分析▽ハルキウ地上戦激化の狙いは?露軍戦略「3つの可能性」▽ゼレンスキー氏“ロシア領内攻撃”訴え、欧米兵器を使用の可能性分析

  Рет қаралды 392,998

日テレNEWS

日テレNEWS

Ай бұрын

(2024年5月24日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV
【ゲスト】
松村五郎(元陸上自衛隊東北方面総監)
兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)
尾崎孝史(ウクライナ在住写真家)
【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局)
【コメンテーター】
伊藤俊行(読売新聞編集委員)
【アナウンサー】
川畑一志(日本テレビ)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #ウクライナ #ロシア #チャシブヤール #戦術核 #ベラルーシ #ヘルソン
◇「深層NEWS」は、月~金 午後6時58分よりBS日テレにて生放送 
www.bs4.jp/shinsou/#lineup
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram  / ntv_news24
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/

Пікірлер: 266
@user-ii5pz9tu7l
@user-ii5pz9tu7l 22 күн бұрын
戦争では無く侵略戦争だぁ!!
@user-yl1dy7wi5x
@user-yl1dy7wi5x 26 күн бұрын
日本は戦術核を保有することでロシア 中国の国防を補充することができる中国にとっては日本が核を持つと震え上がるだろう
@user-bg2oc4ui1p
@user-bg2oc4ui1p 24 күн бұрын
日本はIAEAの管理下にあって核散防止条約に加盟しているので日本が核を持つことはできない。 日本が核を持ちますと宣言した事で世界を敵にまわし日本経済は終わりです。
@akkiiy
@akkiiy 28 күн бұрын
核使用の脅威を論じてもプーチンの頭の中は誰もわからないので時間の無駄だ、プーチンが核を使用した場合の西側の具体的な対応についてケーススタディの議論をしてほしいね。
@PutinDaitoryoNoKagemusha
@PutinDaitoryoNoKagemusha 28 күн бұрын
Как русский, я уверяю Вас в том, что Путин никогда не блефует. Всё, о чём он говорил, оказалось правдой.
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 26 күн бұрын
@@PutinDaitoryoNoKagemusha いつから影武者になった? プーチン大統領は絶対に核を使わない。その心配はない。
@user-fo1ri9by2q
@user-fo1ri9by2q 28 күн бұрын
尾崎さん、ご苦労様です。どうか気をつけて取材して下さい。
@takesigtv150150x
@takesigtv150150x 28 күн бұрын
プーチンの心情を読むに当たり、松村さんのコメントが的確何だろうと思う。
@PutinDaitoryoNoKagemusha
@PutinDaitoryoNoKagemusha 28 күн бұрын
プーチン大統領の気持ちを理解できるのは、ロシア人か、ロシア語をよく知ってロシアに10年以上住んでいる日本人だけだ。 例えば、岸田首相がなぜ「北方領土」交渉を提案しながら、同時に日本の対ロシア制裁を強化することができるのか、ロシア人として私には理解できません。 私の意見では、統合失調症に似ていると思います。 しかし、私は日本人ではないので、岸田氏の行動の理由を推測するつもりはありません。
@user-jl9xh4kc8u
@user-jl9xh4kc8u 28 күн бұрын
ウクライナの 事だと思っていたら😂、明日は我が身だよ😢
@Palovxontora
@Palovxontora 28 күн бұрын
それは考えすぎです。
@BUENA0707
@BUENA0707 27 күн бұрын
根拠のない明日は我が身理論で思考停止するのもうやめなよ。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
日本はロシアの一部だったことはありません。ウクライナとは違うのです。それに今は砕氷船というものがあり、ウラジオストクとナホトカは、一年中使えます。ロシア人は不凍港を求めて南下して来たのです。スターリンが北海道を取ろうとした頃砕氷船が今程発達していなかった事を考えれば、現在では、危険はありません。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
スターリンがフィンランドからカレリアを奪ったのも不凍港ムルマンスクへの通路を確保する為であり、バルト三国を併合したのも不凍港の為です。これも現在では、原子力砕氷船があり、アルハンゲリスクが通年使えます。従ってバルト三国にも危険はありません。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
@@tokyofreedom だったらウクライナ支援しない方がいい
@user-ly2ql4jd6d
@user-ly2ql4jd6d 22 күн бұрын
ウクライナも゙戦術核計画して対抗して下さい
@user-dh3lg2rq8z
@user-dh3lg2rq8z 22 күн бұрын
それはダメ、既に戦争状態にあるウクライナに核兵器を配備したら ロシアがウクライナに対して核兵器を使用する正当性を与える事になるからデメリットしか発生しない。
@yfutyftyytfryytftdh
@yfutyftyytfryytftdh 21 күн бұрын
イケイケのプロパガンダ動画と国民のテンションのギャップ、まさに旧ソ連って感じ
@user-bu6id5nb9z
@user-bu6id5nb9z 22 күн бұрын
日本も防衛上、核兵器を持つべきでは!!!
@user-mm1zd5ge5y
@user-mm1zd5ge5y 21 күн бұрын
正論!
@user-rm2mj1zq9m
@user-rm2mj1zq9m 18 күн бұрын
原発が50基もある狭い日本は、敵はその一基を容易に狙うことができる 要するに日本は核を持っても意味がなく、あっという間に負けて終わり。 日本が生きる道は外交努力のみ。
@user-zjyo04oe5z
@user-zjyo04oe5z 28 күн бұрын
ロシアの優位は中国支援も大きいから、中国はどうしていくか、欧米を完全な敵とする立場を選び、支援継続なら 優位は変わりそうもないが、同時に、中国に対する経済制裁も発動され、世界情勢の危険度が激しく増してしまう
@takeuchi3976
@takeuchi3976 24 күн бұрын
どんだけ壊すんだ。やめろよ。 実験場だ。新兵器の!
@takeuchi3976
@takeuchi3976 24 күн бұрын
戦争は悲惨だ。止める努力をつづけよ。
@user-fo1ri9by2q
@user-fo1ri9by2q 28 күн бұрын
ウクライナが勝利して、この戦争で大切な人を失った遺族に少しでも安静を提供できる世界になる事を願う。
@BUENA0707
@BUENA0707 27 күн бұрын
ウクライナが善人で一方的な被害者と思ってる人まだいるのか。この2年間何見てきたの?
@user_pg4twm8un
@user_pg4twm8un 27 күн бұрын
日本はロシア側の攻撃の報道が多いISWの情報を見るのが 良く分かりますよ!
@bakeccho1924
@bakeccho1924 27 күн бұрын
逆だよ。
@andoorinn6015
@andoorinn6015 28 күн бұрын
今頃になって、真実の一部が公表されるようになった、、、、。 遅すぎる。
@negigon1337
@negigon1337 28 күн бұрын
日本が自国の意思で米国製の兵器を使えないのなら、買うのをやめたらどうだ。国内開発で国内産業は潤う。
@user-xg7ps4sk2c
@user-xg7ps4sk2c 28 күн бұрын
軍事産業はお金にならなのでどうにもなりませんよ。自衛隊は使えませんし政治的問題で国外に売れないので企業が赤字を出して終わるだけです。
@expressdf259
@expressdf259 28 күн бұрын
属国なんだから仕方ない
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
支援物資と買ったものでも違うと思う。ウは支援国からもらい物だから仕方ない。日本は正規購入。
@ccy5773
@ccy5773 27 күн бұрын
まずは海外メーカーより性能の良い兵器を安く作れと国内メーカーに言い入札競争させて海外メーカーを選定して国内メーカーには輸出に厳格な制限してる今の制度を変えないとね。最近も自衛隊の新規装甲車を国産やめてフィンランド製を採用した。国産による生産と技術基盤育成と経済効果のアドバンテージをもっと高く見るべき。フィンランドなんて中国やロシアと戦争なれば輸出止めるリスク高い。
@user-ge6bu9bx5k
@user-ge6bu9bx5k 27 күн бұрын
​@@user-xg7ps4sk2c 先日、岸田内閣議で、武器輸出3原則を撤廃し、外国に輸出することが認められた。詳細は不明。いいか悪いかは、国会議論すべきだったと思う。
@TO-lb6bu
@TO-lb6bu 23 күн бұрын
日本が有事に直面した場合、現在の自衛隊員の数では到底足りないと思うけど、戦後、平和一筋で過ごしてきた日本は、国のために志願する若者がどれくらいいるのか見当がつかない。今から対象年齢を中心に世論調査をしてもよいのでは。
@user-md3pq1uu7k
@user-md3pq1uu7k 22 күн бұрын
そもそも戦争が起きれば3日で銃弾がなくなるので、米国が立ち向かわないと戦争にすらならない
@amikorinable
@amikorinable 28 күн бұрын
58:12 ウクライナ人の命の犠牲が前提とか非人道的だな。日本もアメリカの代理戦争の前戦に立たされたらこうなるんだぞ。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
代理とは違います 緩衝地帯の為ではなく 植民地化か併合のためになりそう 水資源の為に
@DENSUKEMK2
@DENSUKEMK2 27 күн бұрын
ウクライナの選挙について、兵頭さん、伊東さん、松村さんがかわるがわる今の状況下では真っ当な選挙ができないと様々な理由で説明してるのに、司会の右松さんがでもでもだって状態で選挙の開催に拘るのが理解できない。 ウクライナは選挙をしないって批判する方向にもっていきたいかと疑うほど不自然に感じます。
@ankpms830
@ankpms830 26 күн бұрын
選挙をした方がいいんじゃないの?現状では停戦したい人々が半数以上かもしれないよ…セリンスキーの独裁政権の下で勝ち目のない戦争を続くのは大変じゃないの…
@DENSUKEMK2
@DENSUKEMK2 26 күн бұрын
@@ankpms830 貴方の主観が問題ではない。動画をよく見ましょう。
@kakutohisi
@kakutohisi 23 күн бұрын
選挙をしない国家は民主主義国家とは呼ばない ウクライナの場合、ネオナチ国家の疑いが強かったから地金が出た ということか
@user-ij1iv3ck4c
@user-ij1iv3ck4c 24 күн бұрын
「緩衝地帯」なんて胡散臭い誤魔化し言葉使ってきたな。
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 27 күн бұрын
🇷🇺ロシア国内では… プーチン氏の☢核兵器使用を巡って 一般市民の意見に温度差が生じている。
@happynero310
@happynero310 28 күн бұрын
ウクライナはロシアより国民が少ないから募兵も大変だよなー
@Shinichiro_Higuchi
@Shinichiro_Higuchi 21 күн бұрын
小泉悠先生によると、特定されている核弾頭保管施設の衛星画像で物資の出入りをチェックしていれば状況は把握できるとのこと。
@user-wf3yi8fl5s
@user-wf3yi8fl5s 21 күн бұрын
特定されてない核施設はじゃあどうするんですかね?
@Shinichiro_Higuchi
@Shinichiro_Higuchi 21 күн бұрын
@@user-wf3yi8fl5s いずれにせよ、➊ 核は使えない、➋ 核を使ったらロシア終了。どっちに転んでもロシアに勝ち目は無いのです。それは2,022年2月に決定しています。
@user-rr2jn9qi4i
@user-rr2jn9qi4i 28 күн бұрын
命がもったいない
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
🇺🇦大統領府が… 「🇷🇺ロシアが☢核兵器を使ったら西側諸国も報復する権利はある。」と警告しています。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 28 күн бұрын
西側に打たれた場合はね。ウクライナは違うから報復は無い。ウクライナに支援国が派兵してそれに対して核なら報復するかもね
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 28 күн бұрын
派兵が完了するまえにウクライナに打たれたとして支援国は報復してくれるのだろうか。支援国の自国民が核兵器で滅ぶとして決断してくれるんだろうか
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
​@@user-vs5lh6jd2z 🇺🇦ゼレンスキー大統領の側近が… 🇯🇵BS-TBSの番組のインタビューで。
@rruuccoollaa
@rruuccoollaa 28 күн бұрын
どの映像がフェイクかもう判断がつかないな
@user-gw6bt4us1b
@user-gw6bt4us1b 26 күн бұрын
何方にしても核対戦になるので遂に生命の多くが死ぬのでしょうね。
@asccpa2556
@asccpa2556 19 күн бұрын
1発でも戦略核を使ったら、即刻、通常爆撃だけで、モスクワを更地にするそうです。
@user-rw4zv5mh9j
@user-rw4zv5mh9j 28 күн бұрын
プーチンの論理はロシアに侵略されたくなければ日本も十分な核武装しろです。昔は ロシアが好きでしたが裏切られました。自衛隊の存在が抑止になっています。自衛隊に感謝しています。
@amikorinable
@amikorinable 28 күн бұрын
どの辺がどう裏切られたかよく分からないです
@Palovxontora
@Palovxontora 28 күн бұрын
ウクライナ戦争を始めたのはアメリカです。ロシアが侵攻を始めた理由は、ビマエロのゼレンのミスク合意をけったことです。ロシアには、もうそれしかなかったです!
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 26 күн бұрын
昔はウクライナはロシアの一部だったのです。 今だって東の半分はロシアの辺境地帯(ウクライナ)です。
@user-ni8jr7rj7e
@user-ni8jr7rj7e 25 күн бұрын
あなたに説明する必要は無い
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 25 күн бұрын
@@user-ni8jr7rj7e ウクライナ、の東部が本来のウクライナです。西半分は、オーストリア=ハンガリーの一部だったガリツィア=ロドメリアか或いは、一度地上から消滅したポーランドです。
@user-oi5kq8ms2o
@user-oi5kq8ms2o 27 күн бұрын
核を封じる,兵器ってあればいいのにな
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
あるよ 核には核で報復合戦に持ち込めばある意味封じてる。
@harrykoba141
@harrykoba141 24 күн бұрын
発射の際複雑な処理が必要でしょうからそのシステムを無効にする手段があると良いですね。 若しくはその場で爆発する様なハッキングとか
@user-ke8bm5rv8c
@user-ke8bm5rv8c 27 күн бұрын
パトリオットが無理ならアローミサイル 多分無理だけど
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
チャシブヤールの住民はロシア派とウクライナ派とが半々くらい。これは貴重な情報だと思う。
@user-lw1fn6oq8m
@user-lw1fn6oq8m 27 күн бұрын
バフムトって、戦略的に全く価値がない。政治的意味あいしかないと言ってたけど、バフムトは戦略的に重要じゃん。めっちゃ適当なこと言ってたな。
@user-ij1iv3ck4c
@user-ij1iv3ck4c 24 күн бұрын
ルカちゃん 「僕もロシア大統領になる最後のチャンス。プー君からもらった戦術核、クレムリンに向けとこ。」
@user-qm5il6we5l
@user-qm5il6we5l 25 күн бұрын
0:09
@user-em6on5ch1r
@user-em6on5ch1r 21 күн бұрын
動員キャンペーン動画がまんまスターシップ・トゥルーパーズ(監督ポール・バーホーベン)だな いい加減、現実と向き合ったほうがいいよ
@user-mj8is9ct2g
@user-mj8is9ct2g 27 күн бұрын
ロシアの核兵器に恐れを抱く事は必要ですが過度な恐れは必要有りません 核兵器の使用は自国の滅亡と同義です ロシアがウクライナに核を使用した時のメリットなど有りますか? 放射能に汚染された土地を手に入れても処理に困るだけです
@user-mg7iz6he2e
@user-mg7iz6he2e 25 күн бұрын
ロシアは自国が攻められると容赦なく核兵器使うと思うで戦争にルールなんてないから 核を使うぞっていう脅しが効かなくなったら 実際に落とすしかないやろ ロシアが攻撃されてロシア国民が怒ったらな プーチンも逮捕状出されたりして結構追い詰められてるから めちゃくちゃにするやろな 人間追い詰めると端から見てる人間からすると予測不能なことすることあるから 西側がロシアが核兵器使わんやろって思いだしたら ロシアは西側の予測を裏切るだろう、
@user-mg7iz6he2e
@user-mg7iz6he2e 25 күн бұрын
ウクライナ西側諸国に一応警告しといたるわ ロシア本土は攻撃せんほうがいい ロシアが本気になるっちゅうこっちゃ
@user-mg7iz6he2e
@user-mg7iz6he2e 25 күн бұрын
ロシアの本当の目的はウクライナにあらず 一極集中の世界秩序アメリカの転覆を狙ってるから
@user-vk1kb4sq5w
@user-vk1kb4sq5w 27 күн бұрын
ロシアの滑空爆弾が、ウクライナを苦しめていると、知った。 強力な迎撃ミサイルが、もっと必要だと思った。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
ウクライナはいつどのように始まった国かというと、 400年前にポーランドとリトアニアの連合軍がモスクワを占領した。主力は、ポーランドです。ロシアは200年かかって、ポーランドを撲滅し、地上から消滅させました。ロシアそのものも崩壊して、ソ連になりました。ポーランドは復活し、その時にウクライナという国が生じたのです。この国の西の半分はリヴィウはオーストリアであり、ジトーミルはポーランド、その他ハンガリー人、ルーマニア人、チェコ人のような人も住んでいるヌエのような国です。 東の半分はロシア人も小ロシア人もコサックも住んでいるただのロシアの辺境地帯で、これはロシア全土に分布するウクライナと同じものなのです。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
滑空だから熱源がないから迎撃難しい 対空防備の機関銃が良いみたい弾幕貼れ。
@user-vk1kb4sq5w
@user-vk1kb4sq5w 27 күн бұрын
@@user-vs5lh6jd2z 様 そうなんですね。 機関砲でやっつけるしかないんですか ドイツから供与されたゲパルトは、もう損耗してしまったのかな?
@user-kh7oi1od4s
@user-kh7oi1od4s 28 күн бұрын
よかったですね
@Keiji_0630
@Keiji_0630 28 күн бұрын
リアルfalloutは勘弁
@user-qy8oe4sv7e
@user-qy8oe4sv7e 27 күн бұрын
現地在住の写真家、の生情報、私見を、基軸に番組構成するから、実態と乖離する報道番組となる 大手海外報道局は、従軍可能エリアまで帯同し、スタジオの軍トップ歴者が、戦況をかみ砕いて説明する 街角の国民感情も、一次情報を積み上げて、裏付けを取得する 軽率に大局を、報道するのは、如何なものだろう?
@user-rb5db2hz6b
@user-rb5db2hz6b 28 күн бұрын
演習~の中国ロシア有るんかい
@user-nt2kb5eq1f
@user-nt2kb5eq1f 23 күн бұрын
我々日本人に耐えられないのはロシア人による男同士のデープキッスだ。これには逃げ出したい。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 22 күн бұрын
グロムイコは凄かった カストロは葉巻をくわえていたから無事だった グロムイコはウクライナ人だった
@user-lj6fo1wd9n
@user-lj6fo1wd9n 20 күн бұрын
とりあえず北海道に核配備 ポーランド、フィンランドに核配備 モンゴルとカザフスタンにもおまけで配備 ロシア包囲網でいこうぜ!
@takeuchi3976
@takeuchi3976 24 күн бұрын
日本は、戦争にかかわるな!
@user-md3pq1uu7k
@user-md3pq1uu7k 22 күн бұрын
黙っとけ
@TO-yd5gj
@TO-yd5gj 28 күн бұрын
米国は結局ロシアが優勢になるとウクライナを支援して、ウクライナが優勢になると支援を絞ってを繰り返すから戦争が長引く…米国はウクライナに勝利して欲しい訳ではなくこの戦争でNATOが危機感から自発的に強化されつつ、ロシアが弱体化すればそれで満足なんだろう。
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
🇷🇺ロシアが弱体化するのは… 🇺🇦ウクライナ侵攻を続けることで 社会疲弊がどんどん進んでしまう一方だと思います。
@8823Orange
@8823Orange 28 күн бұрын
アメリカにとっては、それこそ最高の戦略ではないか。何が悪いの?
@user-iz9so6og2x
@user-iz9so6og2x 28 күн бұрын
ウクライナが優勢だったのは22年の秋だけでそれ以外はずっと劣勢。 その時に支援を絞るなんて話はなかったぞ ウクライナ支援が萎んだのはウクライナの反転攻勢の失敗したタイミングよ。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
中立がNATO加盟国増えたのは狙いどおり これで最低ライン目的は達成。勝利だってのがウ信者。 結果ウクライナは国土と国民の生命が無くなる。それでもNATO加盟確定ではない いつか加盟できるだろうけど停戦が条件だろうな。2割諦めれるのかね。
@user-ig1wj3zf4e
@user-ig1wj3zf4e 21 күн бұрын
戦略戦術の裏側戦略も勘案されるアメリカです。
@user-ub2by8tj7s
@user-ub2by8tj7s 22 күн бұрын
栄冠は君に輝く
@user-sy4kq6oc5v
@user-sy4kq6oc5v 28 күн бұрын
航空戦力しかない。F16だ。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
それも有限だからな。支援国からの支援だから。お古を渡されてヤッタ。壊れたら支援追加あるんだろうか。
@umbo31
@umbo31 26 күн бұрын
長引く戦禍の中、警察や軍、役人の腐敗が続いているというのは不安定な状況ですね。ロシアの工作で内乱が起こらないことを祈ります。 伊藤俊行さんの時計、毎回ナイスですね。かなりのコレクターだとお見受けしました。
@user-si8jt9xt5q
@user-si8jt9xt5q 27 күн бұрын
サブのアナウンサーさんちょっと老けてきましたね 難しい年頃
@takeuchi3976
@takeuchi3976 24 күн бұрын
やめろ!!なんて、おろかだ!!やめろ、
@user-pf8ex8ow5d
@user-pf8ex8ow5d 22 күн бұрын
とりあえず、ベラちゃんに打ち込んだら❗
@kkaz8016
@kkaz8016 28 күн бұрын
首都キーウと前線近くでの温度差ってウクライナ国内分断についての鋭い指摘ですね
@mrx-dt5fo
@mrx-dt5fo 20 күн бұрын
撃つなよ撃つなよー 絶対撃つなよ
@JB-mt8lt
@JB-mt8lt 25 күн бұрын
なんでこういう動画になると「user-**********」みたいな捨て垢で気色悪いこと書き込むアカウントが群がってくるの?
@view_n_observe
@view_n_observe 24 күн бұрын
普段溜まったストレスを攻撃性の高い話題の動画にぶつけてるだけだと思うよ それか扇動
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
🇷🇺ロシア情勢に詳しい 元🇺🇸アメリカ政府高官の専門家は… (トランプ政権時代のホワイトハウス幹部) 「プーチン氏は☢核兵器使用を国防省への指示を出した場合には自国民がプロパガンダに加担出来なくなる可能性もある。」と指摘しています。
@MT-wq2zi
@MT-wq2zi 23 күн бұрын
ロシアと同盟しましょ!😊
@bakeccho1924
@bakeccho1924 27 күн бұрын
日本の専門家のレベルはこの程度😂😂😂
@yukikuma65075
@yukikuma65075 28 күн бұрын
ウクライナって足らないもの を供給してもらってるけど ロシアが戦術核を使えば ウクライナも戦術核を 使うのか?ロシア国内の ピンポイント攻撃に 移るのか?
@kkaz8016
@kkaz8016 28 күн бұрын
保有してないから使いようがない
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
ウクライナどうやって核兵器調達したん?支援国が核兵器渡したなんて聞いたことないし。通常兵器とミサイル 迎撃兵器 航空機は支援されたけどな。
@kobomotube
@kobomotube 28 күн бұрын
ウクライナには政府機関への伝統的な不信感があるという話を受けてゼレンスキー政権が信頼されてないと誤った理解をしてしまう右松キャスターの能力が心配です😅
@user-nu8tv2hw6m
@user-nu8tv2hw6m 22 күн бұрын
兵頭さんってなんで毎回呼ばれるんだろう? この人の解説でなるほどーと唸らされたことが一度もない
@draft_cool4758
@draft_cool4758 25 күн бұрын
ウクライナ法第11条で正統です。
@user-uj4oy2gh2p
@user-uj4oy2gh2p 26 күн бұрын
偏向報道多すぎてこのニュースの中でどこまでが事実なのか分からなくなってきたから娯楽番組としてとても出来が良い
@user-ty1ch4vd4c
@user-ty1ch4vd4c 28 күн бұрын
ドイツ首相ショルツのチキンぶりには、がっかりしている😢  ロシアが核を使用した場合、ヨーロッパは一丸となれるのか? 😂😮😅
@user-fl6wh2vw1l
@user-fl6wh2vw1l 27 күн бұрын
絶対無理。英仏ポーランド以外は日和見決め込む。なんならフランスもちょっと怪しい。
@user-ty1ch4vd4c
@user-ty1ch4vd4c 27 күн бұрын
確かにフランスは古くからロシアに近い西側の国ですね。
@user-rc3gh1ch6k
@user-rc3gh1ch6k 24 күн бұрын
ドイツは天然ガスなどエネルギー源をロシアから供給されてるから。
@youtubede963
@youtubede963 21 күн бұрын
ドイツは日本と同じで戦争アレルギーだからな 戦争アレルギーといえば聞こえはいいが実際は敗戦アレルギー 敗戦国のペナルティと惨めさを知っている日独は何よりも敗戦を嫌う よってチキンになる 戦わなければ勝てないが少なくとも負けもないからな
@asccpa2556
@asccpa2556 19 күн бұрын
きんぺー様とモディに、核恫喝やめろって叱られてましたね。
@h6201
@h6201 27 күн бұрын
兵頭さん、伊藤さんのコメントはすっからかんですねぇ
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
🇷🇺ロシアの☢核兵器は… もうポンコツ状態に陥っており 使えるまでのメンテナンス費用不足で 事故や故障が相次いで発生してしまっている。 なぜなら…経済制裁の影響もあって 🇨🇳中国から経由して部品を入手したとしても… なかなかそう簡単ではない。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 28 күн бұрын
思いこみ怖いね 核兵器は方法でかわるけど単純な構造のもあるからな。まあ核兵器使わないでも原発事故起こせば済むからな。
@user-hd2km9uh3h
@user-hd2km9uh3h 28 күн бұрын
ロシアって経済制裁して疲弊してるの?どちらかと言うとEU側が疲弊してるように見えるけど?(地下資源及び食糧)
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
​@@user-hd2km9uh3h 制裁の影響で… ☢核弾頭の貯蔵施設の建設量が減少しつつありまして…      ↓ それを搭載できる ミサイルや軍艦或は… 航空機の故障事故が相次いで起こしてしまっている。
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
​@@user-hd2km9uh3h 🇷🇺ロシアが☢核兵器を使った場合 国内の締め付けにも壊滅的影響をもたらし得る。
@expressdf259
@expressdf259 28 күн бұрын
ははは、なんでロシアの最高機密を知ってる?コメ主はロシアの軍事高官なの?😂
@basharalmahmoud7007
@basharalmahmoud7007 21 күн бұрын
الوضع مايطمن والعرب نايمين على العرب ان يصحو
@user-zr8bt3gq2y
@user-zr8bt3gq2y 28 күн бұрын
長生きしたいなら、自分より強い敵と、争いを起こさないことです。相手を、自分より弱いと思って、争いを起こす場合は、玉砕を覚悟しておかねばならない。
@youtubede963
@youtubede963 21 күн бұрын
長生きのために永遠に搾取され続けるのは嫌だ
@dimatrue
@dimatrue 24 күн бұрын
嘘が多いな。疲れちゃう。特に省略による嘘🤥
@kuwano1
@kuwano1 22 күн бұрын
ゼネルスキーは、独裁者になった!
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
私も親露派(ナワリヌイ路線)。
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
1990年代当時には… 🇺🇸クリントン大統領(夫)と 🇷🇺エリツィン大統領との会談もあった。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
ウクライナの西の半分は、リヴィウはオーストリアであり、ジトーミルはポーランドであり、その他ハンガリー人ルーマニア人チェコ人ユダヤ人も住んでいるヌエのような国です。
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
🇷🇺プーチン大統領は… 🇺🇸クリントン元国務長官(妻)が嫌だった。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
ヒラリーはカダフィーが死んだ時に、喜んで笑ったからです。プーチンはカダフィーが好きだったのです。
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
🇷🇺ロシアが☢核兵器を使うのは… プーチン大統領が国防省に指示を出すんですが…       ↓ 国内外からの反発は避けられそうにない。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 28 күн бұрын
反発したとして止められないのが大統領命令
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
​@@user-vs5lh6jd2z ですが…国内の情報統制にも 壊滅的結果をもたらし得る恐れがある。
@user-jl8kx1cy5c
@user-jl8kx1cy5c 26 күн бұрын
ろしあ😅は負けるな!
@user-qo3hj9fk8q
@user-qo3hj9fk8q 27 күн бұрын
この報道はいかがなも。誤りないの?
@bakeccho1924
@bakeccho1924 27 күн бұрын
以前からベラルーシの東側国境でポーランド等NATO加盟国がチョッカイをかけておりルカシェンコは危機感を感じていた。その点をすっ飛ばして議論していることに違和感を感じる。
@user-ih2wi1it1g
@user-ih2wi1it1g 28 күн бұрын
核戦争を予想して演習するのだったら無駄なことではないかね、放射能で最後は滅亡でしょう。一時て生き残っても死ぬまでの苦しみが長い時間あって、既に遺伝子も壊れているから傷んだ細胞は薬を飲んでも元に戻らないでしょう。
@PutinDaitoryoNoKagemusha
@PutinDaitoryoNoKagemusha 28 күн бұрын
戦術核兵器はハルマゲドンの始まりではありません。 そして、代理紛争は、戦略核兵器の使用と地球上のすべての生命の死を回避できるため、アメリカにとって有益です。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 27 күн бұрын
ウクライナに核使われて終わり。日本と同じ末路。終戦になる可能性大。ロシアがNATO加盟国を直接核兵器で狙うなら終末戦争だろうけどな。NATOがロシアと核戦争するか?ウクライナの為に。
@user-nc3vi9tm8n
@user-nc3vi9tm8n 28 күн бұрын
民主主義を守るためだから援助してくれと言っているんですよね。それなのに大統領に民主主義の基盤が欠けているという状況が、この先も一年以上続くとすれば、仕方ないではすまなくはなりますね。
@user-ik3uq6js5h
@user-ik3uq6js5h 27 күн бұрын
もともとポーランド系の大地主だの反革命ラーダのどこが民主主義だった?スターリンの方がましだと思う人もいたはずだ
@ShortKatzen
@ShortKatzen 28 күн бұрын
まーたロシアの攻勢が激しさを増す〜 ばっかり... いい加減ウクライナの反撃の様子も報道しろよ。そこらじゅうでロシアのS400吹き飛んでるじゃん。
@BUENA0707
@BUENA0707 27 күн бұрын
過剰な支援で兵器と軍事知識を手に入れた若者が将来の治安を脅かすんだろうな。 中東やアフガンと同じパターン。 軍事支援をするとその土地のバランスが狂うんだよ。
@user-yx7gk9cr9r
@user-yx7gk9cr9r 23 күн бұрын
早くやるならやれよ 核でおわらせればどこの国もホッとするだろ
@youtubede963
@youtubede963 21 күн бұрын
核使ったら終わりじゃなくて始まりだと思う 核戦争の
@user-yx7gk9cr9r
@user-yx7gk9cr9r 21 күн бұрын
@@youtubede963 イスラエルがつかってもいまの状況と変わらんと思いますよ。 核戦争なんかどこの国もやりたくないし。 強い言葉で非難して我しらぷり
@youtubede963
@youtubede963 21 күн бұрын
@@user-yx7gk9cr9r それはそうなってみないとわからんし、またそうなってからでは遅い
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 28 күн бұрын
🇯🇵🇷🇺日露関係回復して欲しい。
@ikowaru
@ikowaru 27 күн бұрын
お願いします❗️🙏🏻🇯🇵🇷🇺
@user-zk8so4ov8z
@user-zk8so4ov8z 23 күн бұрын
​@@ikowaru 🇷🇺ロシアの政治家の中では… 親日路線や知日派も多いよ。
@Palovxontora
@Palovxontora 28 күн бұрын
まずゼレンスキー大統領と言っているけど、5月21日で任期満了で、今は大統領ではありません。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 27 күн бұрын
ウクライナ国民から異議申し立てはないようだが。
@Palovxontora
@Palovxontora 21 күн бұрын
@@aburakadabura2 意義申し立てはナチ国ではできない。それに前線に送られるから。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 21 күн бұрын
@@Palovxontora 最新の世論調査ではウクライナ国民の70%以上は戦争の最中に選挙を行うのに反対している。外国人が余計な口をはさむべきではない。
@user-ln6ul4gc4g
@user-ln6ul4gc4g 21 күн бұрын
ウクライナをかついでいた日本の3.11被災者もとうとうウクライナコールを出さなくなったな。
@user-zv4io4tn3u
@user-zv4io4tn3u 28 күн бұрын
ゼレは任期切れてない? ロシアのように選挙をしないのか。
@user-vs5lh6jd2z
@user-vs5lh6jd2z 28 күн бұрын
戦争中の特例で永遠にゼレンスキー大統領。終わるまでウクライナ国民は指示するんだろなぁ。領土取り返すまでやめないそうなので。
@sinjuku24
@sinjuku24 28 күн бұрын
戦時中だからでしょ?
@jamess3740
@jamess3740 28 күн бұрын
要は、戦争を停止しない限り、ゼレの座は失わないんだ。。。
@user-sf5hc2yi4l
@user-sf5hc2yi4l 28 күн бұрын
たくさんの人々が戦地に出向いたり、暮らしていた土地から避難している現状や、全土の20%が他国に占領されている状況下で「正当性のある選挙」なんてできるはずがありません……。ウクライナが正当性のある大統領をするためには、それができるだけの「ロシア軍の後退」が必要でしょう。
@user-ot8zt8nz8q
@user-ot8zt8nz8q 28 күн бұрын
選挙したほうがいいと思うけどね。停戦交渉が出来る大統領が選ばれる可能性高井し。
@user-cj9fj9go8m
@user-cj9fj9go8m 22 күн бұрын
ウクライナ人が自ら戦わない戦争に他国が援助するかな!?
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 59 МЛН
UFC Vegas 93 : Алмабаев VS Джонсон
02:01
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 208 М.
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 59 МЛН